18/06/30(土)08:34:14 夏コミ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/06/30(土)08:34:14 No.515341039
夏コミはどんな妖怪が現れるんだろうか
1 18/06/30(土)08:42:10 No.515341828
妖怪っていうか明らかに社会不適合者の類ですよねこういうのは
2 18/06/30(土)08:43:38 No.515341979
必要なのは警察
3 18/06/30(土)08:45:15 No.515342130
最後500円転がしてるのはなんだろう
4 18/06/30(土)08:48:16 No.515342431
>最後500円転がしてるのはなんだろう 釣りの計算手間取らせてその隙に盗もうとするんだとさ https://twitter.com/IshigakiT/status/766580803891449861
5 18/06/30(土)08:51:09 No.515342727
>妖怪っていうか明らかに社会不適合者の類ですよねこういうのは 割とこういうタイプは一般社会に溶け込んでるもんだ
6 18/06/30(土)09:03:09 No.515343995
大抵の即売会はこういうやつに火炎放射器を使っても良いっていう決まりがあったはず
7 18/06/30(土)09:04:42 No.515344191
普通に金銭の窃盗とかも起こってそうだけどなあ
8 18/06/30(土)09:05:14 No.515344240
こういうのをスムーズに運営→警察と流していく形にしてほしい
9 18/06/30(土)09:06:30 No.515344382
手馴れすぎてて他でもやってんだろうな
10 18/06/30(土)09:08:23 No.515344581
万引きするのが目的になってるんですかね…
11 18/06/30(土)09:12:13 No.515345061
単純に売ってるんだと思うよ
12 18/06/30(土)09:16:11 No.515345517
時そばじゃねえんだぞ
13 18/06/30(土)09:16:24 No.515345548
2コマ目の時点で拒否していい
14 18/06/30(土)09:21:13 No.515346142
即売会は警察が来にくいから万引きマンが気軽にチャレンジしにくる
15 18/06/30(土)09:22:08 No.515346275
がんがん110番してやりゃいいんだ
16 18/06/30(土)09:22:49 No.515346375
見本だけ出しといて注文入ったら手渡しって方法でも駄目かな
17 18/06/30(土)09:23:48 No.515346531
>普通に金銭の窃盗とかも起こってそうだけどなあ 普通に起きているので安心してほしい
18 18/06/30(土)09:24:04 No.515346571
人口密度世界二位なんだ どんな出会いもやってくるさ
19 18/06/30(土)09:24:56 No.515346723
監視カメラじゃ抑制にならない?
20 18/06/30(土)09:25:20 No.515346782
>即売会は警察が来にくいから万引きマンが気軽にチャレンジしにくる コミケは来にくいどころから最初から最後まで居るんですけお…
21 18/06/30(土)09:25:55 No.515346856
こういう時のためにレンタル強面おじさん
22 18/06/30(土)09:26:43 No.515346954
毎回来るのかよ
23 18/06/30(土)09:27:28 No.515347085
もう帰れやって言った方がいいんじゃねえの…
24 18/06/30(土)09:27:36 No.515347103
見本誌だけ出しておいて 在庫の一番上に下敷きでも置いておく
25 18/06/30(土)09:28:04 No.515347176
見本だけ机に置いといて後ろから在庫出せばいいんじゃないの? スペースが無いとか?
26 18/06/30(土)09:28:23 No.515347222
そこまでして欲しい薄い本ってあんのか
27 18/06/30(土)09:29:05 No.515347341
イシガキタカシだったのかこれ…
28 18/06/30(土)09:29:10 No.515347352
>もう帰れやって言った方がいいんじゃねえの… 被害者面してヒあたりに書き込む コミケとかで活動する人は体面みたいなメンツみたいなもの気にするからそれは嫌がる 結果的に泣き寝入りする
29 18/06/30(土)09:29:16 No.515347361
こういうのは盗むの自体が楽しくなってるタイプじゃね
30 18/06/30(土)09:29:23 No.515347379
転売すりゃ儲かるからな
31 18/06/30(土)09:30:00 No.515347460
>そこまでして欲しい薄い本ってあんのか 本が欲しいんじゃなくて物を盗みたいだけなのでは…?
32 18/06/30(土)09:30:07 No.515347478
恥も気にせずどんどん警察に突き出してやりゃいいがそれができない 刺されるかもしれないとかそういうことが心配なわけでなく
33 18/06/30(土)09:30:25 No.515347528
>そこまでして欲しい薄い本ってあんのか コミケ直後に十倍くらいの値段でヤフオクに出品されてて作者が「再販するから買わないで下さい!」って呼びかけたら炎上する事件とかあった
34 18/06/30(土)09:30:33 No.515347544
この手の人は盗むこと自体が目的であって本が欲しいわけじゃないよ
35 18/06/30(土)09:31:24 No.515347665
>コミケとかで活動する人は体面みたいなメンツみたいなもの気にするからそれは嫌がる >結果的に泣き寝入りする それだけ見るとバカにしか思えんな
36 18/06/30(土)09:31:30 No.515347682
>恥も気にせずどんどん警察に突き出してやりゃいいがそれができない >刺されるかもしれないとかそういうことが心配なわけでなく というか十数万人が出入りするイベントで顔写真もなしにピンポイントでゲットとか無理じゃろ 私服警官だってそこまで数いないし
37 18/06/30(土)09:31:39 No.515347702
オタクは本当頭おかしいの多いからね イベントに来るってことは行動力もある類だから実際かなり危険
38 18/06/30(土)09:31:45 No.515347723
しれっと引き抜いた冊数の値段も考慮に入れたお釣りを返してやればいい
39 18/06/30(土)09:31:55 No.515347745
>イシガキタカシだったのかこれ… アンジェリカの原画の人だな しかもこの客も毎回来るって覚えられてるし 次からどうするのやら
40 18/06/30(土)09:32:03 No.515347767
>コミケ直後に十倍くらいの値段でヤフオクに出品されてて作者が「再販するから買わないで下さい!」って呼びかけたら炎上する事件とかあった なんで…?
41 18/06/30(土)09:33:13 No.515347936
すみませんあなた毎回迷惑なんでもう来ないでくれますか 顔覚えましたし二度と頒布しませんので このあと運営スタッフに相談するつもりですが今一緒に行きましょうか?
42 18/06/30(土)09:33:36 No.515347992
指摘すると暴れるやつ
43 18/06/30(土)09:33:49 No.515348022
ダイレクトアタックの時点で刑事事件じゃねぇの!?
44 18/06/30(土)09:34:31 No.515348111
>というか十数万人が出入りするイベントで顔写真もなしにピンポイントでゲットとか無理じゃろ >私服警官だってそこまで数いないし やる気の問題だと思う
45 18/06/30(土)09:34:35 No.515348121
俺だったら呆然としてるうちに全部盗られるね
46 18/06/30(土)09:34:43 No.515348143
>>コミケ直後に十倍くらいの値段でヤフオクに出品されてて作者が「再販するから買わないで下さい!」って呼びかけたら炎上する事件とかあった >なんで…? ヤフオクで買った人が発狂したとかだった気がする
47 18/06/30(土)09:34:58 No.515348184
運営スタッフなんかに相談するんじゃなくて直で警察でいいだろ
48 18/06/30(土)09:35:46 No.515348277
やる気の問題でなんとかなるかよ…
49 18/06/30(土)09:36:00 No.515348314
万引きは趣味みたいなもんだからなあ
50 18/06/30(土)09:36:13 No.515348345
カメラやスマホで応対を撮影したら 勝手に撮影するな気分を害したのでこの本は貰っていくとかになりそう
51 18/06/30(土)09:36:16 No.515348354
一応こういうことありました~って準備会に報告すれば密に巡回はしてくれるし警察にも話し通しておいてくれると思うから次でゲットされるかもしれない
52 18/06/30(土)09:36:31 No.515348388
スーパーの万引きGメンおばちゃんを呼ぼうぜ
53 18/06/30(土)09:36:42 No.515348416
>やる気の問題だと思う 予算と範囲の問題だよバカ
54 18/06/30(土)09:37:00 No.515348470
>ヤフオクで買った人が発狂したとかだった気がする 自業自得すぎる…
55 18/06/30(土)09:37:35 No.515348551
>やる気の問題でなんとかなるかよ… なるだろ
56 18/06/30(土)09:37:36 No.515348555
スレ画の場合完全に万引き自体が目的になってて厄介極まる
57 18/06/30(土)09:37:46 No.515348582
>やる気の問題だと思う 「」の中にさえこんな頓珍漢な返答するのがいるからな 基本的な社会常識がないのだ
58 18/06/30(土)09:37:57 No.515348604
>カメラやスマホで応対を撮影したら >勝手に撮影するな気分を害したのでこの本は貰っていくとかになりそう 何の筋も通ってないけどなその理屈
59 18/06/30(土)09:38:03 No.515348619
>なるだろ 働いたことなさそう 煽りじゃなくて
60 18/06/30(土)09:38:28 No.515348683
>>ヤフオクで買った人が発狂したとかだった気がする >自業自得すぎる… 同じ出品者が値下げしたならまだわかるけどさあ
61 18/06/30(土)09:38:37 No.515348703
「」に怒り出してるのは実際万引きでもされたのか
62 18/06/30(土)09:38:55 No.515348748
>カメラやスマホで応対を撮影したら >勝手に撮影するな気分を害したのでこの本は貰っていくとかになりそう 「なりそう」じゃなくて「したい」の間違いじゃないの?
63 18/06/30(土)09:39:02 No.515348762
知らん間に盗まれてるならともかく 目の前でスレ画みたいなことされるのが常習的なイベントなら対策方法もあるだろう
64 18/06/30(土)09:39:35 No.515348835
>「」に怒り出してるのは実際万引きでもされたのか 「」でも「」じゃなくても常識のない発言する人はそりゃ批難されるよ
65 18/06/30(土)09:39:59 No.515348880
壁サーは売り子も多いし会計もセットメニューで一律化してたりするからこういうのはなさそう
66 18/06/30(土)09:40:02 No.515348884
>スレ画の場合完全に万引き自体が目的になってて厄介極まる ここまでくると万引きじゃなくて強盗じゃないかな
67 18/06/30(土)09:40:56 No.515349012
>>「」に怒り出してるのは実際万引きでもされたのか >「」でも「」じゃなくても常識のない発言する人はそりゃ批難されるよ 目の前で物盗まれるのに何もできないっていうのも変だろ
68 18/06/30(土)09:41:03 No.515349033
防犯対策でGoProとかウェアラブルカメラつけたらダメなのかな
69 18/06/30(土)09:41:15 No.515349061
同人誌ってそんなに売れるのか
70 18/06/30(土)09:41:18 No.515349067
お金は払ってるように見えるけど
71 18/06/30(土)09:41:26 No.515349087
コンビニとかで商品万引きされるのとは話違うよねこれ
72 18/06/30(土)09:41:51 No.515349149
>お金は払ってるように見えるけど 「」…基本的な読解力すら失ったのか…
73 18/06/30(土)09:42:00 No.515349170
>目の前で物盗まれるのに何もできないっていうのも変だろ 変でもなんでもないよ 下手に絡んだら巻き込まれる可能性があるしその道の対応のプロに任せたほうが良いに決まっている
74 18/06/30(土)09:42:06 No.515349184
>お金は払ってるように見えるけど 10円払ったから100冊貰うねみたいな?
75 18/06/30(土)09:42:10 No.515349194
>壁サーは売り子も多いし会計もセットメニューで一律化してたりするからこういうのはなさそう 部数制限しておけばこういうのってある程度回避できるのかな
76 18/06/30(土)09:42:24 No.515349218
万引きされにくい工夫した設営方法とか周知されているから この人だけが被害にあっているのではなくて 複数の万引き犯がいろいろなサークルを数々のイベントで狙っている
77 18/06/30(土)09:42:29 No.515349227
>>目の前で物盗まれるのに何もできないっていうのも変だろ >変でもなんでもないよ >下手に絡んだら巻き込まれる可能性があるしその道の対応のプロに任せたほうが良いに決まっている だから警察に突き出してやりゃいいって話だろ?
78 18/06/30(土)09:42:39 No.515349248
>お金は払ってるように見えるけど 「」も常識に欠けているオタクの部類に入るな…
79 18/06/30(土)09:42:40 No.515349249
こういうの出ると胸ぐら掴んじゃうかも 別に客商売してるわけじゃないし
80 18/06/30(土)09:43:00 No.515349280
>変でもなんでもないよ >下手に絡んだら巻き込まれる可能性があるしその道の対応のプロに任せたほうが良いに決まっている じゃあ警察で良いんじゃ?
81 18/06/30(土)09:43:27 No.515349337
>お金は払ってるように見えるけど アスペルガー診断の画像じゃねえんだぞ
82 18/06/30(土)09:43:34 No.515349361
>だから警察に突き出してやりゃいいって話だろ? 突き出すって結局荒事やる気じゃないか それを素人がやろうとするのが危険だと言ってるのに何故理解できないのか
83 18/06/30(土)09:43:51 No.515349401
>「」も常識に欠けているオタクの部類に入るな… 対象を無駄に広げるんじゃあない!
84 18/06/30(土)09:44:02 No.515349415
>突き出すって結局荒事やる気じゃないか >それを素人がやろうとするのが危険だと言ってるのに何故理解できないのか え?じゃあその道のプロに任せるって何なの
85 18/06/30(土)09:44:04 No.515349420
そんなことしたら他の客も寄り付かなくなる だから泣いて堪える
86 18/06/30(土)09:44:31 No.515349491
>え?じゃあその道のプロに任せるって何なの 万引きのプロに任せるってことだ!!
87 18/06/30(土)09:44:35 No.515349496
このスレですら頓珍漢なレスしてる「」がちらほらいるし オタクという範囲に広げればスレ画みたいなのがいても不思議ではない
88 18/06/30(土)09:44:39 No.515349505
>だから警察に突き出してやりゃいいって話だろ? リアルモンク吹いた
89 18/06/30(土)09:44:57 No.515349547
>突き出すって結局荒事やる気じゃないか >それを素人がやろうとするのが危険だと言ってるのに何故理解できないのか じゃあどうすりゃいいんだよ!
90 18/06/30(土)09:45:15 No.515349583
警察に通報することもする度胸もないからしない やる気の問題というのも間違ってない
91 18/06/30(土)09:45:17 No.515349589
>そんなことしたら他の客も寄り付かなくなる >だから泣いて堪える 万引き犯しかいないイベント会場かよ
92 18/06/30(土)09:45:21 No.515349596
そもそもあの混雑した広い会場内で警察呼んですぐどうこうとか無理だよ 行ったことないからわからんのかもしれんが スタッフ経由で警察呼んでもらうのが一番いい
93 18/06/30(土)09:45:25 No.515349605
>リアルモンク吹いた たぶん万年一般参加者だからすごい他人事で無責任な事言ってる類だと思う…
94 18/06/30(土)09:45:26 No.515349609
あっちは盗むだけだからいいけど売る方はいろんなしがらみで思った以上に自由がきかない
95 18/06/30(土)09:45:43 No.515349641
しがらみを勝手に感じてるだけだろ
96 18/06/30(土)09:45:57 No.515349673
通報できないしがらみとは一体
97 18/06/30(土)09:46:27 No.515349750
偽札は毎年起きてる気がする
98 18/06/30(土)09:46:29 No.515349756
スタッフースタッフー
99 18/06/30(土)09:46:35 No.515349770
>あっちは盗むだけだからいいけど売る方はいろんなしがらみで思った以上に自由がきかない 流石に適当言いすぎじゃない?
100 18/06/30(土)09:46:45 No.515349800
突き出すを格闘術か何かだと勘違いしてる?
101 18/06/30(土)09:46:47 No.515349808
もう入場も含めて完全会員制にすればいいんじゃないかな… 今時実本欲しがる人なんてその位しても買うだろうし
102 18/06/30(土)09:46:55 No.515349823
常識がー常識がーとか言ってるけど目の前で犯罪やられて警察に通報することは普通のことだろ 売る方のしがらみとか別に常識じゃないよ
103 18/06/30(土)09:47:18 No.515349882
>スタッフ経由で警察呼んでもらうのが一番いい それが一番いいね 警察に突き出すなんて事まで自分でやるのはトラブルの元だし
104 18/06/30(土)09:47:22 No.515349891
通報されるとやばいものを売ってるとかなのかな
105 18/06/30(土)09:47:25 No.515349896
サークル参加するならやっぱり売り子とか複数人でやったほうがいいのかな
106 18/06/30(土)09:47:54 No.515349967
>常識がー常識がーとか言ってるけど目の前で犯罪やられて警察に通報することは普通のことだろ 正論言うのはいいけどコミケ会場の状態知ってて言ってるのかな…
107 18/06/30(土)09:47:57 No.515349971
>スタッフースタッフー まぁこれよね…んで引き渡して警察呼んでもらうか でも買いに来てくれてる他の人たちを待たせることになるので二の足を踏んじゃうのかね
108 18/06/30(土)09:47:58 No.515349972
というか他のブースにも被害出すんだらか 来たら即スタッフ呼べ 人いないなら隣スペースの人間使え
109 18/06/30(土)09:48:10 No.515349995
>>スタッフ経由で警察呼んでもらうのが一番いい >それが一番いいね >警察に突き出すなんて事まで自分でやるのはトラブルの元だし スタッフ経由ってどうやるの その間犯人どうするの
110 18/06/30(土)09:48:26 No.515350029
ていうかアホなレスしてるやつは この画像みたいなのやってるやつ
111 18/06/30(土)09:48:49 No.515350072
目の前にして堂々と窃盗出来る時点で関わりたくない人間すぎる… スタッフさんたすけてくだち…
112 18/06/30(土)09:49:05 No.515350102
>ていうかアホなレスしてるやつは >この画像みたいなのやってるやつ 俺を警察に突き出せよって言ってるってこと? 何言ってんの?
113 18/06/30(土)09:49:05 No.515350103
売ってるもの自体が著作権違反のエロ本なのにポリスを呼ぶのは危険
114 18/06/30(土)09:49:07 No.515350111
>通報されるとやばいものを売ってるとかなのかな まあ同人誌の売買自体かなりグレーな行為ではある
115 18/06/30(土)09:49:11 No.515350119
>スタッフ経由ってどうやるの >その間犯人どうするの その調子で「」の評価をどんどん下げて欲しい
116 18/06/30(土)09:49:12 No.515350122
>スタッフ経由ってどうやるの >その間犯人どうするの サークル参加してればトラブル発生時の注意書きとかにスタッフの呼び方書いてあるからわかるよ というか何も知らないのにあれこれ突っ込んでたのか…
117 18/06/30(土)09:49:49 No.515350206
スタッフを呼ぶ方法を聞いてるんじゃなくて その間犯人をどうするのかっていう方を言ってるんだと思うが
118 18/06/30(土)09:49:53 No.515350214
何か心当たりのある人が居たようだ 総員気をつけろ
119 18/06/30(土)09:50:15 No.515350256
スタッフ呼んだ瞬間逃げられたら
120 18/06/30(土)09:50:16 No.515350261
>>もう帰れやって言った方がいいんじゃねえの… >被害者面してヒあたりに書き込む >コミケとかで活動する人は体面みたいなメンツみたいなもの気にするからそれは嫌がる >結果的に泣き寝入りする 実際ヒとか情報の真偽は二の次で便乗馬鹿がどれだけ燃料注ぎ込んでくれるかだからな 嫌らしく書き連ねて陥れるとか真面目に起きそう
121 18/06/30(土)09:50:32 No.515350294
>何か心当たりのある人が居たようだ >総員気をつけろ なるほど アホとアホのケンカスレだったんだなここは
122 18/06/30(土)09:50:33 No.515350295
>その間犯人をどうするのかっていう方を言ってるんだと思うが それは警察を呼ぶ間どうするのかでも同じなんじゃ…
123 18/06/30(土)09:50:57 No.515350343
>サークル参加してればトラブル発生時の注意書きとかにスタッフの呼び方書いてあるからわかるよ >というか何も知らないのにあれこれ突っ込んでたのか… なんかもう誰かに噛みつきたくて仕方がない手合いだからスルーでいいと思う それか本当にお外に出てない引き篭もりだろう
124 18/06/30(土)09:50:58 No.515350345
>>その間犯人をどうするのかっていう方を言ってるんだと思うが >それは警察を呼ぶ間どうするのかでも同じなんじゃ… じゃあスタッフ経由で警察呼ぶっていう方法が一番いいわけじゃないな…
125 18/06/30(土)09:51:32 No.515350418
常識がどうのって言ってるけど 普通目の前で物盗まれたら警察呼ぶと思うよ
126 18/06/30(土)09:51:36 No.515350426
>スタッフを呼ぶ方法を聞いてるんじゃなくて >その間犯人をどうするのかっていう方を言ってるんだと思うが いや >スタッフ経由ってどうやるの って聞いてるんだからそっちも聞いてるだろ レスした本人でも無いのに勝手にレスに書いてることを無かったことにしてやるなよ
127 18/06/30(土)09:51:50 No.515350467
>その間犯人をどうするのかっていう方を言ってるんだと思うが 通報してから警察が来るまでどうすんの?
128 18/06/30(土)09:52:02 No.515350489
>常識がどうのって言ってるけど >普通目の前で物盗まれたら警察呼ぶと思うよ そうやって論点がズレてる事言い出すから常識が無いと言われる
129 18/06/30(土)09:52:04 No.515350497
>>スタッフースタッフー >まぁこれよね…んで引き渡して警察呼んでもらうか >でも買いに来てくれてる他の人たちを待たせることになるので二の足を踏んじゃうのかね 単純に間にあわねぇんだよ
130 18/06/30(土)09:52:06 No.515350504
>>スタッフ経由ってどうやるの >って聞いてるんだからそっちも聞いてるだろ その「どうやるの」はそういうことじゃないよ
131 18/06/30(土)09:52:28 No.515350546
来るの分かってるなら売り子兼突き出す人用意しようぜ!
132 18/06/30(土)09:52:35 No.515350559
まぁこうやってずっと万引きされるわけだ
133 18/06/30(土)09:52:43 No.515350574
>スタッフ呼んだ瞬間逃げられたら 追い払う行為になるからそれでいいでしょ
134 18/06/30(土)09:52:58 No.515350614
>単純に間にあわねぇんだよ 警察は呼べばその場に即時召喚されるからな…
135 18/06/30(土)09:53:01 No.515350627
>常識がどうのって言ってるけど >普通目の前で物盗まれたら警察呼ぶと思うよ どうやって犯人が逃げる前に呼ぶのかの話だよずっと
136 18/06/30(土)09:53:04 No.515350631
こういうやつがいるイベントってわかってるなら事前に何か対策考えておけばいいっていう話じゃなかったっけ?
137 18/06/30(土)09:53:19 No.515350670
スレ画みたいな手合はスタッフ呼んだら絶対ケオるんだろうなって
138 18/06/30(土)09:53:28 No.515350690
単に揚げ足取って勝利宣言したいだけのやつだから万引き犯よりは小物だろう
139 18/06/30(土)09:53:41 No.515350716
揚げ足取られてるんだ…
140 18/06/30(土)09:53:46 No.515350729
>スタッフ呼んだ瞬間逃げられたら コミケの会場内なら全力疾走は無理かな…
141 18/06/30(土)09:53:55 No.515350744
>常識がどうのって言ってるけど >普通目の前で物盗まれたら警察呼ぶと思うよ これに懲りたらイベント会場で万引きするんじゃないぞ
142 18/06/30(土)09:54:02 No.515350758
>>スタッフ呼んだ瞬間逃げられたら >追い払う行為になるからそれでいいでしょ 1人追い払うのに大事になる上にその間頒布停止するからあとでいいやってなるのでは
143 18/06/30(土)09:54:18 No.515350796
>これに懲りたらイベント会場で万引きするんじゃないぞ まだこんなこと言ってるのかこいつ…
144 18/06/30(土)09:54:34 No.515350824
>コミケの会場内なら全力疾走は無理かな… 人混みに紛れられたらもう逃げられたも同然じゃない?
145 18/06/30(土)09:54:49 No.515350864
>コミケの会場内なら全力疾走は無理かな… 走らなくてもちょっと動かれたらもう人ごみで見えないけどな!
146 18/06/30(土)09:54:49 No.515350867
>来るの分かってるなら売り子兼突き出す人用意しようぜ! 実際こういう手合いは相手見て犯行決めるから ガタイのいい男一人設置するだけで結構変わりそう
147 18/06/30(土)09:54:52 No.515350871
イベント来たことないから実際の状況がわからない ←わかる 万引き犯だから何か思うところがあるんだろう ←どういうこと…?
148 18/06/30(土)09:54:58 No.515350892
対策取られないように必死すぎない?