18/06/30(土)08:09:54 全話見... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/06/30(土)08:09:54 No.515338828
全話見終わった…いい終わり方だった… 視聴後の余韻がとまらないから立てるね…
1 18/06/30(土)08:10:31 No.515338872
分かるよ 語れ語れ
2 18/06/30(土)08:11:19 No.515338931
ULTRAMANも観よう
3 18/06/30(土)08:13:02 No.515339102
絆…ネクサス! いいよね…
4 18/06/30(土)08:16:54 No.515339432
ラファエルできたよ!ってタイミングでイズマエルやってくるのは狙ってなんだろうか… でもちゃんと憐は生きてくれたから本当に良かった…良かった…
5 18/06/30(土)08:17:01 No.515339440
Xのコラボ編見ようね… かなり奇跡的なコラボだから
6 18/06/30(土)08:19:18 No.515339628
デュナミストごとに専用のジュネッスができるのいいよね… 予算があれば…
7 18/06/30(土)08:19:37 No.515339658
>ULTRAMANも観よう ネクサス見る前に見てたから後半になって地続きだったの知って興奮したよ 来訪者とザギさんが20年前にやってきてザ・ワンとネクサスは5年前にきたってこと…?
8 18/06/30(土)08:20:36 No.515339737
>Xのコラボ編見ようね… しらないビーストだ…と思ったら未放送のなのね
9 18/06/30(土)08:22:28 No.515339914
姫矢編と同じノリだったらイズマエルと戦ったあと憐は死んでた展開なのかもって見てたとき思った でも最後姫矢さんも生きてたからそれはないのかな
10 18/06/30(土)08:22:54 No.515339948
さぁダークルシフェルとレイバトスの情報を見て残念な気持ちに浸るんだ…あと映画の2も
11 18/06/30(土)08:25:00 No.515340130
>さぁダークルシフェルとレイバトスの情報を見て残念な気持ちに浸るんだ…あと映画の2も そな れに
12 18/06/30(土)08:26:55 No.515340311
>>さぁダークルシフェルとレイバトスの情報を見て残念な気持ちに浸るんだ…あと映画の2も >そな >れに 平たく言うと本来出るはずだったものと本来は別の形であったもの
13 18/06/30(土)08:27:09 No.515340333
メビウスは先に見てたからメビウスではクズ野郎演じてたけど今回の石垣隊員はアナライザーとしても有能な感じだし全うなカッコいい隊員役でよかったなぁと見てたら最後でその幻想をうち壊されたよ
14 18/06/30(土)08:27:18 No.515340347
>姫矢編と同じノリだったらイズマエルと戦ったあと憐は死んでた展開なのかもって見てたとき思った と言うかイズマエル戦突入時点でもう満身創痍だわイズマエル自体もどう見てもラスボスって見た目だわで あーここで狐門君に交代なのかなと思ったからブルーでイズマエル撃破して普通にびっくりしたな当時
15 18/06/30(土)08:28:31 No.515340448
石橋隊員は二周目見るとなんか怪しいなこいつ…って意味でちょっと気になってくる 初見は基地のセキュリティにバックドア仕込んでるくらいしか伏線がない
16 18/06/30(土)08:28:40 No.515340469
姫矢さんかっこいいよね…
17 18/06/30(土)08:29:09 No.515340516
結局孤門がナイトレイダーに選ばれた理由って劇中では明言されてなかった気がするけどデュナミスト適合率高いからってこと…? 子供のとき溺れてたのを助けてくれたのは姫矢さんかと思ったらそれも分からず仕舞いだった
18 18/06/30(土)08:29:13 No.515340521
>あーここで狐門君に交代なのかなと思ったからブルーでイズマエル撃破して普通にびっくりしたな当時 とは言え既にアンノウンハンドがあったからまだ黒幕はいる感じだったしな まあガイアみたいなパターンもあるからそう思っても無理は無いけど
19 18/06/30(土)08:29:57 No.515340602
Xのネクサス回はネクサスを客演させるならどうすべきかを完璧にやりきったからな…
20 18/06/30(土)08:30:12 No.515340636
>結局孤門がナイトレイダーに選ばれた理由って劇中では明言されてなかった気がするけどデュナミスト適合率高いからってこと…? >子供のとき溺れてたのを助けてくれたのは姫矢さんかと思ったらそれも分からず仕舞いだった 大半ザギの嫌がらせだった気がする あと助けたのは凪を助けた時に時間の捩れが生まれて過去の自分も一緒に助けたと聞いた
21 18/06/30(土)08:30:32 No.515340672
本来ならザギさんの次があったんだよね… というかノア1人の時点でザギさん勝ててないのにデュナミストと絆を紡いだノアさんに勝てるわけがない
22 18/06/30(土)08:31:08 No.515340736
>姫矢さんかっこいいよね… 最近はガイさんとかいるけど当時だと珍しい渋めでワイルドなイケメンですき…
23 18/06/30(土)08:31:10 No.515340739
実況でお前が黒幕だったのか!!・・・誰?みたいな反応で耐えられない そりゃノーマークの奴に化けて目立たない方が合理的だけどさあ
24 18/06/30(土)08:32:59 No.515340911
>本来ならザギさんの次があったんだよね… >というかノア1人の時点でザギさん勝ててないのにデュナミストと絆を紡いだノアさんに勝てるわけがない つってもザギはノアコピーでそれすら掌の上だったのがルシフェルだっただろうから相当… 見た目スペースビースト混ざってるし
25 18/06/30(土)08:33:40 No.515340988
>とは言え既にアンノウンハンドがあったからまだ黒幕はいる感じだったしな 黒幕周りは正直ブン投げるというか残り話数的にそこまで片付けられるわけないだろって最終回放送直前まで思ってたな… ザギ&ノアの登場も当時伏せられてたのか一切それらしい話が耳に入ってこなかったし
26 18/06/30(土)08:34:21 No.515341055
ノスフェルで散々やなやつしてた溝呂木が心底憎たらしかったけど、あいつもただの道具で最後は光の力でメフィストに変身したの見たら許してしまった
27 18/06/30(土)08:35:25 No.515341160
>ザギ&ノアの登場も当時伏せられてたのか一切それらしい話が耳に入ってこなかったし 一応Nプロジェクトの先鞭として児童誌で連載があったけどあんまりね
28 18/06/30(土)08:36:41 No.515341285
瑞生ちゃんかわいい… 松永管理官の娘が憐にちょっかいだすの見て焼きもちやくのかわいい!
29 18/06/30(土)08:37:31 No.515341360
ビーストの設定見てるとよくここまで胸くそな設定思い付けるなって思う
30 18/06/30(土)08:38:35 No.515341462
本当は孤門編もある予定だったんだっけ? 正直見たい気持ちもあるけど最終回のテンポいい展開割と好きだから無くてよかった
31 18/06/30(土)08:39:45 No.515341589
闇の黒幕は松永管理官だと思ってましたよ… てか松永管理官がやることだいたい裏目に出てる気がする うっかり実験で姫矢さん心臓止まったときの慌てぶり見たときはふきだしたよ
32 18/06/30(土)08:40:24 No.515341659
>本当は孤門編もある予定だったんだっけ? >正直見たい気持ちもあるけど最終回のテンポいい展開割と好きだから無くてよかった 凪編があと1クールある予定だった あと孤門が変身してからのバトルが6話あってノアも翼が大きくなって空を飛んで戦う構想もあったとか
33 18/06/30(土)08:41:36 No.515341782
イラストレーターは姫矢編の大きなストレス源だったけど憐編で許すよ…
34 18/06/30(土)08:42:25 No.515341855
連続ドラマしつつ1話完結型だったガイアみたいにすれば視聴率落ちなかったかもしれない あれもビーストみたいにわかりあえない破滅招来体とか防衛チームが強めと似てるような気がする
35 18/06/30(土)08:44:20 No.515342037
>瑞生ちゃんかわいい… ボウケンレッドの奥さんになるとは…
36 18/06/30(土)08:44:24 No.515342046
そういう裏設定って本ででてるの? スタッフのブログとか?
37 18/06/30(土)08:45:41 No.515342168
>正直見たい気持ちもあるけど最終回のテンポいい展開割と好きだから無くてよかった ネクサスの本来やる予定だった設定は無くなったからこそ良くなったと思う要素が多い気がする
38 18/06/30(土)08:46:47 No.515342290
最終回は人類が恐怖には怯えず立ち向かう展開で希望がある終わりかたですごくいいね…
39 18/06/30(土)08:49:24 No.515342563
ネクサス好きだけど、子供が体内にいるノスフェルにメガキャノンチェスターぶっぱなす展開にGO出したのだけは理解できない あれでいろんなところにダメージだしたよね!?
40 18/06/30(土)08:49:26 No.515342564
>そういう裏設定って本ででてるの? >スタッフのブログとか? 色々 雑誌とか本とかボックス付属のライナーノーツとか
41 18/06/30(土)08:49:41 No.515342586
>連続ドラマしつつ1話完結型だったガイアみたいにすれば視聴率落ちなかったかもしれない 着ぐるみ使い回さなきゃいけないから新規怪獣出せないのがやっぱりネックになってくるな…
42 18/06/30(土)08:50:36 No.515342676
あきらめるな!!
43 18/06/30(土)08:50:57 No.515342712
使い回すにしても4週も6週も同じだとつらいから少し間をおいてとかにしてほしかった バクバズンとかガルベロスみたいに
44 18/06/30(土)08:52:23 No.515342831
デュナミストに選ばれる素質とかも何か設定あったりするの…?
45 18/06/30(土)08:56:29 No.515343261
主題歌どれもタイアップなのに内容とマッチしててすごいね… 赤く熱い鼓動がすき
46 18/06/30(土)08:57:30 No.515343386
>デュナミストに選ばれる素質とかも何か設定あったりするの…? ない 人類誰でもデュナミストになれる 次のデュナミストは先代と関わりがあれば誰になるかは本人たちにも分からない 姫矢が一回憐を見て共感を感じた事で憐がデュナミストになったり
47 18/06/30(土)08:58:26 No.515343474
>デュナミストに選ばれる素質とかも何か設定あったりするの…? 前のデュナミストによる指名制だけど無意識で選んだりもしてる で自分が生きる意味を見いだした時にバトンが渡るとかなんとかだったはず
48 18/06/30(土)08:58:31 No.515343487
>姫矢が一回憐を見て共感を感じた事で憐がデュナミストになったり どこかで見てたのか
49 18/06/30(土)08:58:58 No.515343535
あの夢無差別に見せてるらしいな
50 18/06/30(土)09:01:32 No.515343804
全話見たらクロムチェスター欲しくなったよ プレバンででないかな…
51 18/06/30(土)09:02:13 No.515343876
doaいいよね
52 18/06/30(土)09:03:38 No.515344050
ただデュナミストになる資質が高い低いはあってその資質が高かったのがリコや溝呂木 だからデュナミストになる前に闇の巨人にされて ついでに同じく資質が高かった弧門や副隊長の闇堕ち要員にも使われた
53 18/06/30(土)09:03:56 No.515344087
三枝夕夏とか愛内里菜とかコナンかよ!って思った当時
54 18/06/30(土)09:05:29 No.515344266
姫矢編はリコとの動物園デートが唯一の癒しだったからファウストになったときは孤門くんと同じく心がへし折られた…
55 18/06/30(土)09:12:14 No.515345062
>doaいいよね 英雄いいですよね!MADで観ました!
56 18/06/30(土)09:16:30 No.515345565
未放送話で我慢は身体に毒だぞって言ってしおり隊員慰めてた石堀で正体を知った後だとじわじわくる ザギさん演技派すぎる
57 18/06/30(土)09:17:54 No.515345733
劇伴がめっちゃかっこいい
58 18/06/30(土)09:19:22 No.515345899
>劇伴がめっちゃかっこいい 川崎音楽いいよね… 特に一話で孤門がネクサスを見上げるシーンのBGMが神々しくて好き
59 18/06/30(土)09:21:23 No.515346166
>未放送話で我慢は身体に毒だぞって言ってしおり隊員慰めてた石堀で正体を知った後だとじわじわくる お疲れさん バーン
60 18/06/30(土)09:22:05 No.515346263
この世界にもシンジョウ隊員がいたんだな…
61 18/06/30(土)09:23:26 No.515346478
姫矢編が一番好きなんだ 姫矢さんがさり気なく生きてて嬉しかった
62 18/06/30(土)09:25:04 No.515346744
姫矢編はもう戦わなくていいよ…って気分で見てたよ
63 18/06/30(土)09:26:08 No.515346886
>姫矢編はもう戦わなくていいよ…って気分で見てたよ この人話進む度苦しんでるシーンしかない…
64 18/06/30(土)09:26:18 No.515346902
いつものノリのウルトラマンになるまでの長い長い遠回りいいよね...
65 18/06/30(土)09:27:20 No.515347062
絆…ネクサス
66 18/06/30(土)09:27:35 No.515347099
木をガリガリ食う話で実際の親からクレームが来て スタッフが「怖がってもらう反応は計算通りです」って返してTV局に怒られた そんな噂話がリアルタイム放映時に流れていたのを思い出した
67 18/06/30(土)09:28:59 No.515347315
>姫矢編はもう戦わなくていいよ…って気分で見てたよ 変身して戦うのが自分への罰なんだっていうウルトラマンはじめてみた
68 18/06/30(土)09:31:32 No.515347683
姫矢さん演技なのか本人のあれなのか分からないけど 常に辛そうな顔してたのが拍車をかけてたと思う
69 18/06/30(土)09:32:01 No.515347761
>そんな噂話がリアルタイム放映時に流れていたのを思い出した 新聞載ってなかったけ
70 18/06/30(土)09:34:03 No.515348042
ノスフェルは劇中キャラも視聴者もスポンサーにもダメージ与えた許さない存在すぎる
71 18/06/30(土)09:34:38 No.515348133
ひどい奴もいるもんだな…
72 18/06/30(土)09:35:49 No.515348287
姫矢さん毎回やられてる印象だったけど見返すと戦績は悪くないんだよね 戦い終わった後飛び立つんじゃなくてスペクトルマンみたいにガクッと膝から崩れ落ちてたのが原因だな
73 18/06/30(土)09:35:51 No.515348298
ネクサス、メビウス見てるとウルトラギャラクシーの2期はなかなかくるものがあるよね
74 18/06/30(土)09:36:17 No.515348359
許せないからメガキャノンチェスター撃つね… にくしみは力にかえる!
75 18/06/30(土)09:36:32 No.515348391
>姫矢さん毎回やられてる印象だったけど見返すと戦績は悪くないんだよね 毎回治りきってない膝狙われてたからな…