虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/06/30(土)07:32:55 勘のい... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/06/30(土)07:32:55 No.515335911

勘のいい所長は嫌いだよ

1 18/06/30(土)07:33:59 No.515335995

人の気配が……

2 18/06/30(土)07:39:24 No.515336384

もっと鈍ければよかったのに

3 18/06/30(土)07:41:02 No.515336506

泳がすということを知らないのか

4 18/06/30(土)07:41:08 No.515336509

チクチンの中学生にみえた

5 18/06/30(土)07:43:13 No.515336675

飯塚くんとやらの下着姿を見られただけでも勝ち組だろ

6 18/06/30(土)07:43:16 No.515336677

やはり所長にまでなる人は優秀だな…

7 18/06/30(土)07:43:56 No.515336724

人の気配を感じ 部下の裏切りを察知する有能っぷり

8 18/06/30(土)07:45:45 No.515336864

>泳がすということを知らないのか 泳がしてる余裕なんてねぇよ! 囚人一人逃げてんだぞ!

9 18/06/30(土)07:47:20 No.515336979

院長頑張れ!

10 18/06/30(土)07:48:00 No.515337039

こんなに有能ムーブしてるのに…

11 18/06/30(土)07:49:35 No.515337135

有能なのに詰めが甘すぎる…

12 18/06/30(土)07:50:52 No.515337241

ういはるにあっさりトライアル突破されても大人の余裕を見せつけていた所長が…

13 18/06/30(土)07:51:06 No.515337260

この人有能なのかボンクラなのかどっちなの…?

14 18/06/30(土)07:52:26 No.515337359

>泳がすということを知らないのか 近くに部下がいたから拘束できると思うじゃん…

15 18/06/30(土)07:53:16 No.515337436

>有能なのに詰めが甘すぎる… こんなのどうしようもねえよ!

16 18/06/30(土)07:54:05 No.515337508

あれ単発の話じゃなかったんだ…

17 18/06/30(土)07:54:18 No.515337524

彼女を拘束したまえ! からのガシッがギャグ漫画のテンポ

18 18/06/30(土)07:54:48 No.515337564

気絶させられただけだよね?

19 18/06/30(土)07:57:08 No.515337763

ここ1年ぐらいの話全部が伏線なのいいよね… …よくねぇ長すぎるんだよ!本編に入るまでの導入部が!

20 18/06/30(土)07:57:11 No.515337766

有能なのかギャグ漫画のツッコミの反応なのかはっしりしろよ!

21 18/06/30(土)07:58:35 No.515337890

このあと所長のエロシーンが

22 18/06/30(土)07:58:42 No.515337900

能力は高かったが人心掌握能力は無かったんだな…

23 18/06/30(土)07:59:05 No.515337931

最初すごい無能っぽい描写なのになんだそのかんの鋭さは

24 18/06/30(土)07:59:28 No.515337960

人の気配がするからってロッカー一個ずつ確かめに行ってる所長

25 18/06/30(土)08:01:40 No.515338141

>このあと所長のエロシーンが 色仕掛けしろと酷いことを言うってつまり実はそういう…

26 18/06/30(土)08:02:36 No.515338221

なんにも無い物置き開けただけで妙にリアクション大きいと思ったら

27 18/06/30(土)08:04:32 No.515338378

民間の企業とかの方が向いてるのでは

28 18/06/30(土)08:05:08 No.515338431

この所長は社長秘書にしたらめっちゃ有能そう

29 18/06/30(土)08:06:48 No.515338583

>彼女を拘束したまえ! >からのガシッがギャグ漫画のテンポ 女レイプしようとした男が 行くぞ! のかけ声でスタンガン打たれる漫画思い出した

30 18/06/30(土)08:07:14 No.515338622

su2466770.jpg

31 18/06/30(土)08:07:17 No.515338628

かわいいおっさん

32 18/06/30(土)08:07:19 No.515338630

この魅了はいいぜさんの右手の中の龍の一匹の力だという

33 18/06/30(土)08:08:57 No.515338746

有能なのかそうじゃないのかわからんおっさんだ…

34 18/06/30(土)08:09:36 No.515338807

なんだかんだもう長いよなレールガン

35 18/06/30(土)08:09:57 No.515338834

上司としては微妙だけど一会社人としては有能な人なんだろ…

36 18/06/30(土)08:11:56 No.515338991

>su2466770.jpg 無能の発想っぽいけど一定の効果はあったのか…

37 18/06/30(土)08:12:13 No.515339019

キャラ立ち過ぎてるような…なんでおっさんを掘り下げるんだ

38 18/06/30(土)08:12:37 No.515339062

>なんだかんだもう長いよなレールガン コミカライズってそれなりに面白くっても時期が過ぎたらもう用はねぇ!って感じで切られる事多いし その意味では本当に長いね

39 18/06/30(土)08:12:54 No.515339089

>su2466770.jpg ゴールデンカムイと見間違えたかな

40 18/06/30(土)08:13:01 No.515339101

>>su2466770.jpg >無能の発想っぽいけど一定の効果はあったのか… いやこんなコワイの来るってなったらそりゃ従うよ

41 18/06/30(土)08:14:19 No.515339217

>コミカライズってそれなりに面白くっても時期が過ぎたらもう用はねぇ!って感じで切られる事多いし >その意味では本当に長いね いやこれ外伝のオリジナル漫画だからコミカライズではない

42 18/06/30(土)08:14:44 No.515339247

やはり有能か

43 18/06/30(土)08:16:21 No.515339386

無機質無表情な人間の顔が 機械的な四足歩行でガショガショと近付いてくる こわい

44 18/06/30(土)08:16:39 No.515339418

それはアニオリ部分はアニメ化ではないと言うような主張だと思うが

45 18/06/30(土)08:17:27 No.515339479

普通のコミカライズの方も長いな

46 18/06/30(土)08:17:52 No.515339507

まあ100%原作と違っても公式がアニメ化だって言えばアニメ化だしな アニバスターはサイバスターのアニメ化だよ

47 18/06/30(土)08:18:52 No.515339588

>泳がすということを知らないのか だから他の部下が揃ったところで詰問してる 操られてるのを想定するのは難しいだろう

48 18/06/30(土)08:19:36 No.515339649

>それはアニオリ部分はアニメ化ではないと言うような主張だと思うが まぁ厳密にいうとアニメ化ではないんじゃねぇかな… だって元になる物が無いんだからアニメ化ではなく最初からアニメだわな

49 18/06/30(土)08:19:55 No.515339677

>>泳がすということを知らないのか >だから他の部下が揃ったところで詰問してる >操られてるのを想定するのは難しいだろう どう見ても大人だしどう考えても無能力者だろうしね

50 18/06/30(土)08:20:37 No.515339738

色仕掛けしてくれないの…

51 18/06/30(土)08:20:54 No.515339771

とあるはよくわからんがこの漫画は好きだ

52 18/06/30(土)08:21:55 No.515339852

>それはアニオリ部分はアニメ化ではないと言うような主張だと思うが 言い直そう禁書目録のコミカライズではあるが 超電磁砲としてはオリジナルだ

53 18/06/30(土)08:23:26 No.515340004

経験さえ足りてればかなり有能なのでは

54 18/06/30(土)08:25:27 No.515340171

ヴィイって音はなんの?

55 18/06/30(土)08:27:14 No.515340341

>ヴィイって音はなんの? 次のコマで自動で動く担架の作動音だって解るだろ!

56 18/06/30(土)08:27:28 No.515340358

怪しいと思ったことを怪しいと思った人物にベラベラ喋るスタイル

57 18/06/30(土)08:27:54 No.515340393

ズレてるところと迂闊なところはあるけど有能ではあると思う

58 18/06/30(土)08:28:20 No.515340431

>怪しいと思ったことを怪しいと思った人物にベラベラ喋るスタイル いや後ろの警備員に聞かせてるんでしょ

59 18/06/30(土)08:29:33 No.515340558

ローターじゃないのかよ!?

60 18/06/30(土)08:29:41 No.515340572

所長いいやつなんじゃないのか

61 18/06/30(土)08:30:08 No.515340629

>怪しいと思ったことを怪しいと思った人物にベラベラ喋るスタイル 疑惑の段階でいきなり部下拘束したらダメだよぅ 逃げ出したのが囚人だというのもまだ仮定だし

62 18/06/30(土)08:30:13 No.515340637

>次のコマで自動で動く担架の作動音だって解るだろ! そこはローターと行ってほしかったっ…

63 18/06/30(土)08:30:43 No.515340697

医療班呼んでくる前に一応捕まえる準備はしてたんだな

64 18/06/30(土)08:33:22 No.515340957

人質にされる可能性がある医療スタッフが離れ警備員の到着を待ってからの詰問だから落ち度は無いんじゃないかな…

65 18/06/30(土)08:34:14 No.515341041

魅了がなければ普通に拘束できてたし対応悪くないよね…

66 18/06/30(土)08:34:34 No.515341073

>逃げ出したのが囚人だというのもまだ仮定だし でもじゃあ少年院で誰が職員を拘束して囚人役に成りすまして外に出るかって やっぱり囚人しかいないじゃないですか

67 18/06/30(土)08:35:15 No.515341141

>疑惑の段階でいきなり部下拘束したらダメだよぅ >逃げ出したのが囚人だというのもまだ仮定だし 警備責任者なんて立場で脱獄の手引きした疑惑が出たら放置するほうがまずいんじゃねえかな

68 18/06/30(土)08:35:36 No.515341180

ここで相手に何らかの能力があるの見越すには相当そういう能力戦の場数踏んでないと無理だよね

69 18/06/30(土)08:37:17 No.515341336

容疑者絞り込む推理早いしマジで頭の回転すごくない?

70 18/06/30(土)08:37:18 No.515341337

>>疑惑の段階でいきなり部下拘束したらダメだよぅ >>逃げ出したのが囚人だというのもまだ仮定だし >警備責任者なんて立場で脱獄の手引きした疑惑が出たら放置するほうがまずいんじゃねえかな 放置はして無いじゃん 詰問→拘束って手順踏んでるだけで

71 18/06/30(土)08:37:49 No.515341392

>ここで相手に何らかの能力があるの見越すには相当そういう能力戦の場数踏んでないと無理だよね そもそもそれがあったら囚人役を外に連れ出すというクリア条件を設定しないだろうけどな…

72 18/06/30(土)08:46:42 No.515342277

院長かわいいな

73 18/06/30(土)08:50:48 No.515342695

>>su2466770.jpg >ゴールデンカムイと見間違えたかな もっとゴールデンカムイっぽいコマあったはず

74 18/06/30(土)08:54:56 No.515343087

スレ画の署長拘束がすでにゴールデンカムイっぽいのに…

75 18/06/30(土)08:55:38 No.515343170

院長色々と難ありだけど悪い人じゃないし有能だよね

76 18/06/30(土)08:57:04 No.515343337

貼られた画像しか知らないけど院長が主人公の漫画が見たい

77 18/06/30(土)08:59:45 No.515343614

なんで所長の反応がギャグのそれなんだ…

78 18/06/30(土)09:00:03 No.515343642

普段は思い付きでとんでもないことを提案してくる無能上司ではある たまに無駄に勘が鋭くなるだけで

79 18/06/30(土)09:01:11 No.515343764

一般的に気配を読めるのは達人

80 18/06/30(土)09:02:06 No.515343860

もうちょっと早く勘が鋭くなっていれば色仕掛けが見られたかもしれない…

81 18/06/30(土)09:02:31 No.515343915

所長が囚人っぽい顔してるのがよくない

82 18/06/30(土)09:02:41 No.515343938

地味に有能なのでは…

83 18/06/30(土)09:03:24 No.515344022

インチョウとして今流行りのスピンオフやれそうな院長のキャラの良さ

84 18/06/30(土)09:03:39 No.515344052

うつけと見せて実は有能なおっさんいいよね

85 18/06/30(土)09:05:03 No.515344222

まあ普通は後ろの部下も洗脳されてるなんて思わんけどここまで感のよさを見せつけられるとそこも察知してくれよとは思わんでもない

86 18/06/30(土)09:05:39 No.515344287

でも人面ロボットはねえと思う すげえセンスがねえし怖い

87 18/06/30(土)09:07:02 No.515344437

負ける訳にはいかないんですけお!!! 通路に麻痺ガスをながせーい!!あるいは隔壁を閉じて疑似真空状態にするのだ! いや職員も巻き込まれますから とかやる院長ではある

88 18/06/30(土)09:07:43 No.515344497

なんかこの所長ゴールデンカムイに出てきそう

89 18/06/30(土)09:07:51 No.515344506

>でも人面ロボットはねえと思う >すげえセンスがねえし怖い ちなみにお土産として売店で手のひらサイズで販売もしてるぞ!

90 18/06/30(土)09:08:40 No.515344618

>ちなみにお土産として売店で手のひらサイズで販売もしてるぞ! 部下に下剋上されるのも当然だな

↑Top