虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 朝は最終話 のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    18/06/30(土)07:00:39 No.515333553

    朝は最終話

    1 18/06/30(土)07:03:05 No.515333690

    できの悪いMAD榛名

    2 18/06/30(土)07:05:31 No.515333844

    バグ使用可能レギュレーションのRTA

    3 18/06/30(土)07:05:39 No.515333853

    アニメ雷震子いたのか

    4 18/06/30(土)07:05:57 No.515333878

    背景綺麗だな…

    5 18/06/30(土)07:06:53 No.515333957

    悪夢だった

    6 18/06/30(土)07:07:01 No.515333969

    飛ばされたというか 体験版の中に完全版のエピローグが収録されてしまった

    7 18/06/30(土)07:07:24 No.515333997

    いきなり原作最終話に飛んで!?ってなった ラストのは必要なの…?

    8 18/06/30(土)07:08:19 No.515334061

    いきなりぶっ飛んだ!?

    9 18/06/30(土)07:08:57 No.515334106

    企画段階でだれか止めなかったのか

    10 18/06/30(土)07:09:24 No.515334130

    最後まで見た人に聞きたいんだけどどこかいいとこあった?

    11 18/06/30(土)07:09:51 No.515334181

    最終話でも反復横跳びするとは思わなかった どっかのスタジオがやり直してくれねえかなあ…

    12 18/06/30(土)07:09:54 No.515334188

    見なくて良かったわ

    13 18/06/30(土)07:10:18 No.515334214

    ソードマスタースース

    14 18/06/30(土)07:10:37 No.515334238

    一部の戦闘シーンはまあまあ良かったよ

    15 18/06/30(土)07:10:44 No.515334247

    え何妲己が誰も知らないうちに女媧乗っ取って大地への融合成功した事になってんの!?

    16 18/06/30(土)07:10:57 No.515334265

    ある意味歴史には残る

    17 18/06/30(土)07:11:06 No.515334278

    女禍CM中に倒したのはまあ置いとくとしてCパートはマジでなんなんだ

    18 18/06/30(土)07:11:44 No.515334321

    阿鼻叫喚な感想見てたら三話でくらいで心折れてリタイアして正解だったなって

    19 18/06/30(土)07:12:12 No.515334363

    女媧戦省いたの!?

    20 18/06/30(土)07:12:25 No.515334385

    今までのCパートの尺を返せ

    21 18/06/30(土)07:13:30 No.515334471

    ていうかラストまでやったの!?

    22 18/06/30(土)07:13:52 No.515334501

    ブンチュウで終わりじゃないのかよ

    23 18/06/30(土)07:14:11 No.515334514

    最終話だけでも見てみるといい いや見なくていい

    24 18/06/30(土)07:14:17 No.515334521

    やってないよ なぜか急に原作エンドロールが流れただけで

    25 18/06/30(土)07:14:18 No.515334523

    >女?戦省いたの!? 省いたんじゃなくていらないのに入れようとしてやめたって感じ…?

    26 18/06/30(土)07:14:27 No.515334536

    最終回はある意味面白かったよ

    27 18/06/30(土)07:15:02 No.515334581

    >最後まで見た人に聞きたいんだけどどこかいいとこあった? 作画は頑張ってるとこもある

    28 18/06/30(土)07:15:20 No.515334606

    上からの要望で1話から最終話までやれって言われたんならさっさとゲロった方がいい 自分達の判断でそうしたならゲロ以下の存在だ

    29 18/06/30(土)07:15:39 No.515334628

    聞仲封神に老化紂王混ぜたのは邪悪

    30 18/06/30(土)07:15:47 No.515334641

    というかまだやってたのかってなった

    31 18/06/30(土)07:15:58 No.515334653

    こうなった経緯を知りたい どうやったらこれでGOが出るのか

    32 18/06/30(土)07:16:01 No.515334656

    趙公明カットされてたと聞いて驚いた

    33 18/06/30(土)07:16:43 No.515334709

    視聴者にはナツコのせいにされてたけどこみっくがーるずは問題なかったよね…

    34 18/06/30(土)07:16:47 No.515334714

    こんな超クソアニメに今時豪華に2クール使ったってのが信じられないんだ

    35 18/06/30(土)07:17:02 No.515334729

    >なぜか急に原作エンドロールが流れただけで なお更にたちが悪い

    36 18/06/30(土)07:17:34 No.515334765

    >視聴者にはナツコのせいにされてたけどこみっくがーるずは問題なかったよね… 最終回があれだった

    37 18/06/30(土)07:17:42 No.515334775

    仙界伝再評価の流れがくるーっ!

    38 18/06/30(土)07:17:49 No.515334786

    最後まで安定して脚本の体を成していない脚本だった

    39 18/06/30(土)07:18:05 No.515334807

    普賢退場は概ね原作通りだったと「」に聞いた

    40 18/06/30(土)07:18:23 No.515334829

    かおす先生もいらんアニオリ相当ぶちこんでると聞いたぞ

    41 18/06/30(土)07:18:33 No.515334840

    >視聴者にはナツコのせいにされてたけどこみっくがーるずは問題なかったよね… 作品っていうのは色んな要素が詰まって出来ているのだ だから1人のせいでこれが出来てしまった訳ではないのだ まぁそれはそれとしてこのホン書いたのはナツコで間違いないが

    42 18/06/30(土)07:18:56 No.515334864

    楊戩とか普賢メインだとちゃんとやってると聞いたな

    43 18/06/30(土)07:19:13 No.515334888

    >やってないよ >なぜか急に原作エンドロールが流れただけで 超公明戦か何かか

    44 18/06/30(土)07:19:18 No.515334893

    妲己が融合する数フレームの間に祝福のキッスを使うことで 完全体女媧を登場させずにエンディングに飛ぶことができるんだ

    45 18/06/30(土)07:19:24 No.515334898

    他のアニメでも支離滅裂なんで修正してたって話を聞くとこれが完全体の力だと思う

    46 18/06/30(土)07:19:54 No.515334934

    ナツコも悪いと思うがコレにゴーだした現場も悪い 納品しないわけにはいかなかったんだろうが

    47 18/06/30(土)07:20:50 No.515335012

    言い方悪いけど萌え4コマのアニメなんて原作のネタ繋げるだけじゃ

    48 18/06/30(土)07:21:28 No.515335068

    >楊戩とか普賢メインだとちゃんとやってると聞いたな 贔屓のキャラがいるのはいいとしてなんでそこは出来るのに他はできないんだ

    49 18/06/30(土)07:21:31 No.515335073

    >かおす先生もいらんアニオリ相当ぶちこんでると聞いたぞ 寮取り壊しとかはたしかにアニオリだけど最終回を最終回らしくするためのギミックだから別におかしなもんでもない アニオリやらないでここまで地獄に出来るはきゅーとは真逆

    50 18/06/30(土)07:21:37 No.515335076

    ソシャゲは今すぐ買切り型にして売った方が良い

    51 18/06/30(土)07:21:56 No.515335099

    映像素材はそこまで悪くないから脚本の酷さがダイレクトに来る

    52 18/06/30(土)07:22:10 No.515335116

    TASっていうかチートバグ動画だよねこれ

    53 18/06/30(土)07:22:59 No.515335177

    >寮取り壊しとかはたしかにアニオリだけど最終回を最終回らしくするためのギミックだから別におかしなもんでもない そこじゃなく一人残っての辺りにアニオリ打ち込んだと聞いた

    54 18/06/30(土)07:23:15 No.515335194

    任意コード実行レベルとまでは言わないけどRTAというよりTASだとは思う

    55 18/06/30(土)07:23:29 No.515335204

    >ナツコも悪いと思うがコレにゴーだした現場も悪い >納品しないわけにはいかなかったんだろうが 会議の時点でなんとかしろや監督!とは思う ギリギリまで脚本出さないとかそんなんでもやってたんだろうか…

    56 18/06/30(土)07:24:23 No.515335268

    BD最終巻特典で天化が死ぬんだったか

    57 18/06/30(土)07:24:55 No.515335324

    このアニメ自体がナツコを封神する儀式だったのでは…?

    58 18/06/30(土)07:25:23 No.515335366

    本当のクソアニメってこういうことなんだなって

    59 18/06/30(土)07:25:30 No.515335383

    アニメ業界だって腕はあるのに採用してもらえない人も居るだろうに こんな構成でOK取れるようなスタッフが現役で食っていけてるのかと思うとやりきれない…

    60 18/06/30(土)07:25:38 x/vIhpM. No.515335392

    >視聴者にはナツコのせいにされてたけどこみっくがーるずは問題なかったよね… アニオリ要素全面的ゴミの塊だぞこみっくがーるず 作品知らないやつだけ褒めてスレ進行して原作知ってる人間はお通夜っていう最悪のアニメ化だった 原作買うとアンチになれるから出来損ない

    61 18/06/30(土)07:26:14 No.515335444

    >BD最終巻特典で天化が死ぬんだったか この出来で特典につけられるほうが可哀想に思うわ

    62 18/06/30(土)07:26:46 No.515335484

    アニメからのファンが楽しめたならそれはそれでいいのでは

    63 18/06/30(土)07:27:12 No.515335508

    そりゃナツコ一人だけのせいとは言わんけど 過去の実績持ち出すなら同じような問題点抱えた同レベルのクソだって複数あるぞ

    64 18/06/30(土)07:27:52 No.515335554

    ぱにぽにみたいなもんか

    65 18/06/30(土)07:28:53 No.515335630

    >アニメからのファンが楽しめたならそれはそれでいいのでは アニメからのなんているのか

    66 18/06/30(土)07:29:08 No.515335642

    >そこじゃなく一人残っての辺りにアニオリ打ち込んだと聞いた そこもいくつかの話シャッフルして混ぜ合わせて作ってはあるけどオリジナルでどうこうしてるわけではない

    67 18/06/30(土)07:29:27 No.515335669

    オリジナル要素は寮が取り壊しになるところかな だとしたらいらないと思うけど

    68 18/06/30(土)07:29:29 No.515335672

    ソシャゲのためのアニメ化なんていうけどチョウケイとか出てすらない ラスダンメンバーなのに

    69 18/06/30(土)07:29:32 x/vIhpM. No.515335678

    >会議の時点でなんとかしろや監督!とは思う >ギリギリまで脚本出さないとかそんなんでもやってたんだろうか… 監督はプロデューサーが昔の仕事の関係で起用した新人監督なのでそんな能力は全くありませんし プロデューサーがナツコを指名して構成に使ったのでナツコに対して意見する権限を持ちません しかもナツコはリテイク出されないよう締め切りギリギリまでシナリオ持ってこないので修正する時間もありません マジで業界から消えろ

    70 18/06/30(土)07:29:37 No.515335685

    どうして…どうしてこんな事に…

    71 18/06/30(土)07:29:47 No.515335696

    基本的にファン向けのアニメなんだから仙界大戦篇だけやったら良かったのに まだこれよりはマシになっただろう

    72 18/06/30(土)07:30:10 No.515335721

    >アニメからのなんているのか いやこみっくがーるずの方 見た事ないからできは知らんけどこっちと違ってアニメからのファンが楽しめたならいいんじゃないかなと

    73 18/06/30(土)07:30:18 No.515335733

    このうぇぶみは流石に編集されたやつだよね? まさかこれがこのまま流れたとかじゃないよね?

    74 18/06/30(土)07:30:22 No.515335736

    >アニオリ要素全面的ゴミの塊だぞこみっくがーるず >作品知らないやつだけ褒めてスレ進行して原作知ってる人間はお通夜っていう最悪のアニメ化だった >原作買うとアンチになれるから出来損ない ナツコ憎しで今更そんなしょうもないデマを…

    75 18/06/30(土)07:31:01 No.515335780

    >TASっていうかチートバグ動画だよねこれ なにも問題はないようじゃがのぅ…

    76 18/06/30(土)07:31:05 No.515335784

    ジョカ削るなら金剛島2以降の全部削れや なんでアースマザーやら伏犠やら乗せる

    77 18/06/30(土)07:31:22 No.515335808

    >このうぇぶみは流石に編集されたやつだよね? >まさかこれがこのまま流れたとかじゃないよね? 流石に編集されたやつだけど大体こんなもんよ

    78 18/06/30(土)07:31:46 No.515335836

    そこまで言うほどじゃないけど実際こみがのアニオリ要素は微妙

    79 18/06/30(土)07:31:55 No.515335845

    フジリューが外伝を描いてくれるのだけが救い

    80 18/06/30(土)07:32:28 No.515335880

    これを地上波同時独占配信したabema…

    81 18/06/30(土)07:32:33 No.515335886

    やっほ^^

    82 18/06/30(土)07:32:50 No.515335905

    >いやこみっくがーるずの方 >見た事ないからできは知らんけどこっちと違ってアニメからのファンが楽しめたならいいんじゃないかなと そっちね それなら最終回以外は楽しめたな 最終回はなんの成長もないというかむしろ悪化してたように感じたが

    83 18/06/30(土)07:32:52 No.515335907

    >BD最終巻特典で天化が死ぬんだったか こんな有様で天化が死ぬとこが感動できる仕上がりになってるとは思えない でもこのままだと老化紂王が妲己に飽きられて雑に捨てられたみたいになってしまう

    84 18/06/30(土)07:33:09 No.515335927

    >まさかこれがこのまま流れたとかじゃないよね? カットはしてるけど流れた順番はそのままだよ

    85 18/06/30(土)07:33:27 x/vIhpM. No.515335951

    >オリジナル要素は寮が取り壊しになるところかな >だとしたらいらないと思うけど imgと無関係の他所様のブログだけど例えば2話だけでこれだけあるよアニオリ すべてが無駄とは言わないけど半分以上は原作の良さ殺してたね http://www.nuchan.net/archives/31038085.html

    86 18/06/30(土)07:33:41 No.515335971

    >これを地上波同時独占配信したabema… ゴミ処理押し付けられたのでは

    87 18/06/30(土)07:33:47 No.515335985

    まろうじん来たな…

    88 18/06/30(土)07:34:14 No.515336014

    屍鬼はまあよかったけどフジリューはやはりアニメ化に恵まれないな

    89 18/06/30(土)07:34:20 No.515336022

    二クールに満たず変な話数だけど 三話ぐらい打ちきりになったんじゃないの?

    90 18/06/30(土)07:34:54 No.515336064

    興味あるなら最終話だけでも見るといい abemaで無料だから

    91 18/06/30(土)07:35:31 No.515336100

    >ソシャゲのためのアニメ化なんていうけどチョウケイとか出てすらない ラスダンメンバーなのに 聞仲の禁鞭引き継いで聞仲以上に使いこなした聞仲の側近だったのに…

    92 18/06/30(土)07:35:44 x/vIhpM. No.515336110

    てか全体的にかおすが漫画をなめてるような人物に改変されたのが最悪だった 原作では漫画に向かって真剣だけど普通に掲載取れなくてもくじけなくて頑張る子なのに それこそ寮を潰して1話無駄遣いしてる場合ではない

    93 18/06/30(土)07:36:34 No.515336176

    こみっくがーるずの話はもういいよ

    94 18/06/30(土)07:36:39 No.515336185

    作画は金かかってるからマシなほうさ

    95 18/06/30(土)07:37:02 No.515336216

    >ラスダンメンバーなのに >聞仲の禁鞭引き継いで聞仲以上に使いこなした聞仲の側近だったのに… 2期フラグを完全に消すために消えてもらった あるいは孤独な聞仲いいよね!したかったか

    96 18/06/30(土)07:37:05 x/vIhpM. No.515336218

    >二クールに満たず変な話数だけど >三話ぐらい打ちきりになったんじゃないの? ナツコがぎりぎりまでシナリオ持ってきませんね 監督は新人だから各所に顔が効かず無茶なスケジュール呑んでもらえませんね はい落ちました!

    97 18/06/30(土)07:37:26 No.515336238

    割と普通につまらん編集だな

    98 18/06/30(土)07:37:46 No.515336264

    こんなアニメに出れなかった方が逆に幸せだったかもしれない 最後の最後に出てきた知らないコウモリはかわいそう

    99 18/06/30(土)07:38:07 No.515336288

    >作画は金かかってるからマシなほうさ なんというか無駄遣いに思えちゃう

    100 18/06/30(土)07:38:08 No.515336291

    たぶん総集編なくて残り2話分やったとしてもこんな感じの謎Cパートが増えるだけで何もいいことないから23話終了でいいんだろうな…

    101 18/06/30(土)07:38:23 x/vIhpM. No.515336306

    >こみっくがーるずの話はもういいよ いいわけあるか あのアニメ化で普通に出来良いとか言われると反吐が出る 出来悪いと周知された上で良かった部分もあると言われてるハニーのほうがよっぽどマシ

    102 18/06/30(土)07:38:54 No.515336352

    気持ち悪

    103 18/06/30(土)07:39:18 No.515336374

    コミック妖怪仙人かよ

    104 18/06/30(土)07:39:18 No.515336375

    封神演義は最後の見開きの読後感が最高だと思ってるから その後になんかシーン入れるのは許し難い

    105 18/06/30(土)07:39:36 No.515336397

    増田こうすけだったら2クールと言わず1クールで綺麗にまとめて終わらせられたはずだ!

    106 18/06/30(土)07:39:46 No.515336407

    もうこみっくがーるずスレ立てなよ…

    107 18/06/30(土)07:40:15 No.515336445

    ここまでクソすぎると記憶の中からなかったことになるからまだいいよ

    108 18/06/30(土)07:40:15 No.515336446

    >三話ぐらい打ちきりになったんじゃないの? 声優と見る特番総集編と14.5話の総集編が挟まってるからかな

    109 18/06/30(土)07:40:25 No.515336464

    もうわかったからスレ立てようこみが「」

    110 18/06/30(土)07:40:31 No.515336471

    最低でも太公望が去るところでアニメ終わればよかったのにな… 何で封神計画開始させたの…?

    111 18/06/30(土)07:40:53 No.515336494

    監督は監督で作画監督とかならやってるけどアニメ監督は初めてなのか 作画監督からクラスチェンジして有能な人っているの?

    112 18/06/30(土)07:41:35 No.515336543

    >>ラスダンメンバーなのに >>聞仲の禁鞭引き継いで聞仲以上に使いこなした聞仲の側近だったのに… >2期フラグを完全に消すために消えてもらった >あるいは孤独な聞仲いいよね!したかったか 張奎好きだけど出てこなくて良かったと思ってるよ

    113 18/06/30(土)07:41:51 No.515336571

    中盤でギブアップしたけど最終話だけ見てみようかな…

    114 18/06/30(土)07:42:10 No.515336598

    >作画は金かかってるからマシなほうさ 最初からずっと総集編やってるみたいなもんだしほとんど動かさないからな 最低限きれいに整えておいたぞ!

    115 18/06/30(土)07:42:15 No.515336607

    >最低でも太公望が去るところでアニメ終わればよかったのにな… >何で封神計画開始させたの…? 嫌がらせ? それぐらいしか本当に思いつかないんだ

    116 18/06/30(土)07:42:16 No.515336608

    出てこないほうが被害受けないって某お船のアニメみたいだな…

    117 18/06/30(土)07:42:21 No.515336618

    アニメで初見の人ははなぜ太公望はエンドロールでイメチェンを…?ってなってるんだろうか

    118 18/06/30(土)07:42:52 x/vIhpM. No.515336652

    こみっくがーるずの何が酷いって原作の補足情報的な要素をすべからく省いて 必要な登場人物抹消したり話を繋げる中間の会話抜いたせいで全てが支離滅裂になってる所 まあその辺はナツコアニメの典型的な被害だが 原作とは全く違う寮出しといて最終話で破壊して立て直して原作っぽいけど別似違う寮出す案とかは監督みたいだしノリノリで原作軽視されてるから封神演義より嫌い

    119 18/06/30(土)07:42:53 No.515336653

    原作読者なら最終話だけ見ても楽しめるよ間違いなく

    120 18/06/30(土)07:43:12 No.515336673

    >封神演義は最後の見開きの読後感が最高だと思ってるから >その後になんかシーン入れるのは許し難い あのアニメで感動出来るとは思わないけど道標はもうない云々のナレーション無しであのシーンやったのわかってねえな…って

    121 18/06/30(土)07:43:18 No.515336679

    スレ画叩きに来たハゲが謎のこみっくがーるずアンチに困惑しててダメだった

    122 18/06/30(土)07:43:20 No.515336682

    無意味な羅列del

    123 18/06/30(土)07:43:21 No.515336683

    他のアニメでスタッフからボロクソに言われたナツコの問題点がそっくりそのまま当てはまるクソアニメだったので 戦犯はナツコで間違いないものかと

    124 18/06/30(土)07:43:46 No.515336716

    なんで18年も経ってからこんな手の込んだ嫌がらせされないといけないんだろう…

    125 18/06/30(土)07:43:57 No.515336726

    ナツコ大好きマンは死ぬほどひどかったのにキューティーハニー見てないのか

    126 18/06/30(土)07:44:05 No.515336736

    >最低でも太公望が去るところでアニメ終わればよかったのにな… >何で封神計画開始させたの…? もう一度アニメ化をやり直すよってフラグ?

    127 18/06/30(土)07:44:11 No.515336744

    アニメの歴史もだいぶん長いから滅多なことは言えないけどこれはアニメの歴史に残る それくらい制作側の意図が読めない

    128 18/06/30(土)07:44:50 No.515336799

    封神演義は大好きだしアニメの出来にはマジでふざけんなボケ!だけど ナツコ繋がりだろうとコミックガールズとかマジどうでもいいですやめてください…

    129 18/06/30(土)07:45:02 No.515336815

    ナツコが主犯なのは間違いないけどナツコだけが悪いわけじゃないからな

    130 18/06/30(土)07:45:20 No.515336829

    ファッキュー放心演義マジファッキュー

    131 18/06/30(土)07:45:40 No.515336857

    ヤン・ジャンアニメの時点でクソだと考えられる

    132 18/06/30(土)07:45:43 x/vIhpM. No.515336862

    >もうこみっくがーるずスレ立てなよ… >もうわかったからスレ立てようこみが「」 スレ立てるとアニメしか知らない人間や業者みたいな連中にdel食らって隔離されるだろうし 何より、封神演義覇穹のシリーズ構成を努めた高橋ナツコが 今期キューティーハニーとこみっくがーるずでも最低最悪なシナリオ崩壊引き起こしてる事を周知させないと業界から追い出せない

    133 18/06/30(土)07:46:00 No.515336879

    昔やった方のアニメよりはマシになった? と聞こうと思ったけど もしかして聞くまでもなかった?

    134 18/06/30(土)07:46:35 No.515336924

    >ヤン・ジャンアニメの時点でクソだと考えられる 天下の週刊少年ジャンプだよぅ

    135 18/06/30(土)07:46:38 No.515336929

    >もう一度アニメ化をやり直すよってフラグ? ソシャゲ始まります!!!予告

    136 18/06/30(土)07:46:42 No.515336932

    後期は話題にもならない普通の微妙回が多かったから最終話のインパクトがすごい 総集編の後普賢回やって総集編のときもすごかったけど

    137 18/06/30(土)07:46:43 No.515336935

    imgで周知させてなぜ追い出せると思ったのか

    138 18/06/30(土)07:46:45 No.515336938

    >ヤン・ジャンアニメの時点でクソだと考えられる ヤンジャン作品じゃなくてもこうなると呪いは本物だと思わざるをえない

    139 18/06/30(土)07:47:08 No.515336966

    マジメに昔のアニメの方が整合性取れてる分上質だったと思うよ…

    140 18/06/30(土)07:47:20 No.515336978

    結局一話の特効即玉砕がひどすぎて 無能のイメージを最後まで拭えなかったはきゅう太公望

    141 18/06/30(土)07:47:35 No.515336998

    >ヤン・ジャンアニメの時点でクソだと考えられる 銀英伝…

    142 18/06/30(土)07:47:39 No.515337003

    すごいやつがきたな…

    143 18/06/30(土)07:47:43 No.515337013

    >ナツコが主犯なのは間違いないけどナツコだけが悪いわけじゃないからな 単独犯だとしたら壊れ方がおかしい まともな工程でも多分ダメだったのは置いておくとして

    144 18/06/30(土)07:47:46 No.515337016

    ここが彼の世界の全てなんだよ

    145 18/06/30(土)07:47:52 No.515337025

    >天下の週刊少年ジャンプだよぅ このアニメの預かりは外伝が連載されたり今フジリューが連載してるヤンジャンなんだ…

    146 18/06/30(土)07:48:05 No.515337047

    こみがの話しかしてなかったのに指摘されてからハニーの名前出すのほんといきあたりばったりでとにかくいっちょかみしたい感溢れてて笑えるんでやめてくださいよ

    147 18/06/30(土)07:48:06 No.515337049

    昔やってた方はまだ原作も終わってなかったしその中で完結させたんだから比べようもない

    148 18/06/30(土)07:48:30 No.515337071

    >結局一話の特効即玉砕がひどすぎて >無能のイメージを最後まで拭えなかったはきゅう太公望 石琵琶が消えたと思ったら回想で普通に出た…

    149 18/06/30(土)07:48:46 No.515337081

    訳の分からないカットをしたうえで そのカットしたところがさもあったかのようにそのまま話の続きをやるので いいかげんにしろよマジふざけんなよってスタッフにキレられるナツコ

    150 18/06/30(土)07:48:56 No.515337087

    原作完結しててこの仕上がりになるの本当にすごいよね 尺が足りないとかそういう次元じゃなかった

    151 18/06/30(土)07:49:20 No.515337119

    あれ蝙蝠君出たんだ

    152 18/06/30(土)07:49:39 No.515337141

    カットっていうのはやらないかわりに整合性を取るものだと思っていた 単に描写しないだけの正真正銘のカットだった

    153 18/06/30(土)07:50:30 No.515337205

    そういやここ最近でヤンジャンでいいアニメ化見てない気がするな…

    154 18/06/30(土)07:50:35 No.515337213

    はきゅーが凄まじいから優しい目で見られてるけど旧作も普通にクソだかんな! 作品として成立してる分マシだけど 2度やって2度もダメってほんとなんの呪いなの封神演義 屍鬼はよかったのに

    155 18/06/30(土)07:50:38 No.515337217

    「」の実況スレが毎回100チョイぐらいのレス数しかなくて 1分1レスとしても5人ぐらいで回してたのかな・・・

    156 18/06/30(土)07:50:44 No.515337224

    >あれ蝙蝠君出たんだ 敵か味方か良くわからん知らない奴が何か出てきたとしか言えない登場だ

    157 18/06/30(土)07:50:45 No.515337225

    >あれ蝙蝠君出たんだ これが初登場だ

    158 18/06/30(土)07:50:58 x/vIhpM. No.515337251

    >スレ画叩きに来たハゲが謎のこみっくがーるずアンチに困惑しててダメだった 本当に見てられなくて酷いと言えるだけ封神演義のほうが恵まれてるよ これからの未来で世間的にこみっくがーるずはアニメのノリの方が正当みたいに言われるんだぜ?永遠に 勘弁してくれ…

    159 18/06/30(土)07:51:07 No.515337262

    >カットっていうのはやらないかわりに整合性を取るものだと思っていた >単に描写しないだけの正真正銘のカットだった なんで出した!?って何度もなるのはこのアニメぐらいじゃねえかさすがに せめてさ普通は存在を完全抹消するよね?

    160 18/06/30(土)07:51:08 No.515337264

    原作完結してるからこそ カットしても原作を元に脳内補完してもらえるという判断なのかもしれない

    161 18/06/30(土)07:51:12 No.515337271

    >そういやここ最近でヤンジャンでいいアニメ化見てない気がするな… 最近…?

    162 18/06/30(土)07:51:33 No.515337292

    いつものあれ言わないの? おわわ何たらってやつ

    163 18/06/30(土)07:51:35 No.515337298

    もう20年くらい経ってからまた頑張ろう

    164 18/06/30(土)07:51:37 No.515337301

    >ID:x/vIhpM.

    165 18/06/30(土)07:51:39 No.515337303

    >そういやここ最近でヤンジャンでいいアニメ化見てない気がするな… ゴルカムは?

    166 18/06/30(土)07:52:17 No.515337349

    >「」の実況スレが毎回100チョイぐらいのレス数しかなくて >1分1レスとしても5人ぐらいで回してたのかな・・・ ズートピアとかの映画やってた時が多くなってそっちに移動したりして二桁はいなかったはず 後は総集編二回から残った人からも確実に飽きられていた

    167 18/06/30(土)07:52:27 No.515337362

    わからない 俺たちは雰囲気で封神を製作している

    168 18/06/30(土)07:52:35 No.515337376

    ちんとう戦の重要過ぎないんだけど抜いたらいけないくらいには大事なのがわからない時点でねぇ

    169 18/06/30(土)07:52:43 No.515337384

    >そういやここ最近でヤンジャンでいいアニメ化見てない気がするな… 小難しいことのない内容なうまるちゃんくらいかな

    170 18/06/30(土)07:53:02 x/vIhpM. No.515337417

    スレッドを立てた人によって削除されました

    171 18/06/30(土)07:53:05 No.515337422

    IDボーイが改変の証拠!として挙げてた2話そもそもナツコ回じゃないからね…

    172 18/06/30(土)07:53:45 No.515337481

    うんこついたままレスしちゃだめだよ!

    173 18/06/30(土)07:53:46 No.515337485

    >なんで出した!?って何度もなるのはこのアニメぐらいじゃねえかさすがに >せめてさ普通は存在を完全抹消するよね? 1クール目はそうしてたんだよマジで 途中から何故か回想で出したり突然出てその後声ついたりとか訳が分からねぇんだ…

    174 18/06/30(土)07:54:18 x/vIhpM. No.515337527

    スレッドを立てた人によって削除されました

    175 18/06/30(土)07:54:34 No.515337545

    一巻をTVでやらなかったテラフォとか 二期がなかったことになったグールとか 過去のヤンジャンアニメも大概だったがさらにひどいのがくるとは

    176 18/06/30(土)07:55:08 No.515337595

    ゴールデンカムイは相対的にはマシといえる

    177 18/06/30(土)07:55:18 No.515337611

    「アニメでは描いて無いけど描かれてないところではあったんです原作読んでないんですか?」ってのは1話からずっとじゃん いまさらだよ

    178 18/06/30(土)07:55:19 No.515337612

    旧アニメ版は白鶴とかマジで可哀想だった

    179 18/06/30(土)07:55:31 No.515337626

    ここまでやってきてなお視聴者の予想の斜め下を出すってすごいよ逆にすごいよ

    180 18/06/30(土)07:55:50 No.515337652

    >もう20年くらい経ってからまた頑張ろう 殆どのベテラン声優が引退してるような時代に子安趙公明や石田申公豹以上のハマり役が現れてくれるのかよ!

    181 18/06/30(土)07:56:05 x/vIhpM. No.515337668

    スレッドを立てた人によって削除されました

    182 18/06/30(土)07:56:07 No.515337673

    こみっくがーるずはスレ画とキューティーハニーに比べればちゃんと見れる辺りまともなのに 延々と叩いてるあたりなんなんだ

    183 18/06/30(土)07:56:20 No.515337693

    アニメ見る前に原作読んで出直してこいってスタンスは初めて見た

    184 18/06/30(土)07:56:40 No.515337716

    間抜けきたな……

    185 18/06/30(土)07:56:52 No.515337736

    >一巻をTVでやらなかったテラフォとか >二期がなかったことになったグールとか >過去のヤンジャンアニメも大概だったがさらにひどいのがくるとは グールも大概酷かったと思っているがこれはちょっと次元が違いすぎる… どうして制作側はそういうことした?ってのが商業的な都合での推測でしかわからない…

    186 18/06/30(土)07:56:57 No.515337742

    脚本はもちろん悪いけど脚本だけの責任にできる程度の出来じゃないよ

    187 18/06/30(土)07:56:59 No.515337745

    原作読んでる事前提ならそれこそ仙界大戦スタートでいいじゃん…

    188 18/06/30(土)07:57:24 No.515337788

    >殆どのベテラン声優が引退してるような時代に子安趙公明や石田申公豹以上のハマり役が現れてくれるのかよ! そいつらならまだ現役でやってるよたぶん!

    189 18/06/30(土)07:57:50 No.515337823

    脚本家の人はなんでお仕事あるの? 筆だけはめちゃくちゃ早くて助かるとか?

    190 18/06/30(土)07:57:55 No.515337831

    >原作読んでる事前提ならそれこそ仙界大戦スタートでいいじゃん… 放送前はこれだと思ってたよ

    191 18/06/30(土)07:58:36 No.515337891

    >こみっくがーるずはスレ画とキューティーハニーに比べればちゃんと見れる辺りまともなのに >延々と叩いてるあたりなんなんだ ゴールデンカムイよりは余裕でひどいから

    192 18/06/30(土)07:58:44 No.515337904

    >原作読んでる事前提ならそれこそ仙界大戦スタートでいいじゃん… 新規にも配慮するという指令が…

    193 18/06/30(土)07:58:54 No.515337915

    なんか仙界大戦始まってらは割とまともみたいなことたまに聞いてたのに!!!

    194 18/06/30(土)07:59:34 No.515337970

    韋護はちゃんと出してもらえたのかい

    195 18/06/30(土)07:59:56 No.515337994

    脚本家って競争率低いのかな…

    196 18/06/30(土)08:00:04 No.515338006

    >ゴールデンカムイは相対的にはマシといえる 原作の迫力と面白いギャグ要素を大半置き去りに来た代わりに本筋はサクサク進めたのでまあまあ見れるものにはなってた まあ見れるって程度の陳腐すぎる作品になってしまった…

    197 18/06/30(土)08:00:04 No.515338007

    初報でも仙界大戦を描くって触れ込みだったし 途中から1話からやれって話になってこうなったんだろうと思ってはいるが それにしても尺が合うように巻きで仙界大戦まで飛ばすんだと思っていたがよくわからない 何かがあったのは確かだろうが

    198 18/06/30(土)08:00:05 No.515338009

    >脚本家の人はなんでお仕事あるの? >筆だけはめちゃくちゃ早くて助かるとか? ゆゆ式の監督に修正されるのが嫌だからギリギリに仕上げてくるってばらされてたから違うと思う 偉い人の血縁か弱み握ってる?

    199 18/06/30(土)08:00:42 No.515338058

    >なんか仙界大戦始まってらは割とまともみたいなことたまに聞いてたのに!!! 楊戩回が増えてゆっくりになった

    200 18/06/30(土)08:01:11 No.515338098

    よく知らんけど実力主義のメーターと違って脚本家はコネがものを言うっていう話は聞くな

    201 18/06/30(土)08:01:20 No.515338112

    >韋護はちゃんと出してもらえたのかい でてたよ

    202 18/06/30(土)08:01:37 No.515338139

    原作ないない言ってるのに 妙齢の御婦人方が買い支えるの確定してる原作をいきなりゴミ箱につっこむのはなんなの…

    203 18/06/30(土)08:01:42 No.515338142

    商業的な都合での逆算で考えた場合最終話が一番理解に苦しむのでやっぱりわからない…

    204 18/06/30(土)08:01:43 No.515338145

    ゴールデンカムイもこれと問題の根っこは同じで 原作通りと尺を言い訳に雑に原作を切り貼りしただけのものなのに みてた「」にはやけに好評なのが謎

    205 18/06/30(土)08:01:43 No.515338146

    ゴールデンカムイは見る分にはちゃんと話に整合性があって面白さが伝わったよ でも2クール目は心配

    206 18/06/30(土)08:02:07 No.515338180

    >韋護はちゃんと出してもらえたのかい 出たしそれなりに活躍したけど中の人休業もあってかフェードアウト

    207 18/06/30(土)08:02:59 No.515338254

    >出たしそれなりに活躍したけど中の人休業もあってかフェードアウト ひどい

    208 18/06/30(土)08:03:01 No.515338258

    ゴールデンカムイは原作の良さの半分くらいは無くなってただけで話はちゃんと分かるから

    209 18/06/30(土)08:03:27 No.515338296

    >脚本家の人はなんでお仕事あるの? >筆だけはめちゃくちゃ早くて助かるとか? ナツコは筆は遅いよ 仕事したくないのに必ずリテイク出されるからギリギリに上げて逃げる 具体的には前日に出して各自読み込みシナリオを固めていくシナリオ素案をシナリオ打ち1時間前にお出しする

    210 18/06/30(土)08:03:38 No.515338305

    >ゴールデンカムイは見る分にはちゃんと話に整合性があって面白さが伝わったよ ハードルが低くなりすぎる…

    211 18/06/30(土)08:04:20 No.515338364

    出版社とのコネもありそうよねアニメスタッフ ハルタのヒット率よ…

    212 18/06/30(土)08:05:20 No.515338453

    >具体的には前日に出して各自読み込みシナリオを固めていくシナリオ素案をシナリオ打ち1時間前にお出しする 何百回も言われてると思うけどこれでなんで干されないんだろうね

    213 18/06/30(土)08:05:54 No.515338506

    今期は豊富だったな

    214 18/06/30(土)08:06:01 No.515338517

    ナツコはしっかり手綱握れる監督じゃないと確実に害悪な類いの脚本家であるとは思う それをアニメーター出身の新人監督が制御できたかと言うと…

    215 18/06/30(土)08:06:15 No.515338534

    >ゴールデンカムイもこれと問題の根っこは同じで >原作通りと尺を言い訳に雑に原作を切り貼りしただけのものなのに >みてた「」にはやけに好評なのが謎 こみっくがーるずもそうだがアニメ化されるから本筋自体は面白いんだ それを理解してアニメ作る余裕がないから今期みたいなクソアニメまみれのクールが生まれる 今期で比較的好評なやつは5月にはほぼ最終回まで完成してた資金的時間的余裕のあるアニメばかり

    216 18/06/30(土)08:06:52 No.515338586

    アニメは知らないけどゲーム業界では脚本家の不足がよく叫ばれているな 誰もやってくれないって

    217 18/06/30(土)08:07:12 No.515338616

    >ゴールデンカムイは原作の良さの半分くらいは無くなってただけで話はちゃんと分かるから アレもアレでスカスカになってたのか… 安い所でちょっと揃えてみるかな…

    218 18/06/30(土)08:07:20 No.515338635

    >ゆゆ式の監督に修正されるのが嫌だからギリギリに仕上げてくるってばらされてたから違うと思う OVAの脚本名義のゆゆ式文芸部に名前残ってたけど怒られなかったのかな…

    219 18/06/30(土)08:07:53 No.515338677

    >何百回も言われてると思うけどこれでなんで干されないんだろうね えぬえいちけーのおえらいさんがうらにいふ

    220 18/06/30(土)08:07:54 No.515338680

    リメイクにしてもジャンプサイドはあんまり介入してなさそうなのは売れるなんて思ってなかったんかな

    221 18/06/30(土)08:08:16 No.515338701

    時間を挟んで3クール目等をやらなかった それだけが唯一にして最大の良かった点だよ まぁ2クール占領した時点で害悪ではあるんだが

    222 18/06/30(土)08:09:35 No.515338803

    ヤンジャンでフジリューの封神演技新エピを読めただけでこのアニメの価値は終わる

    223 18/06/30(土)08:09:54 No.515338826

    コスプレグッズの打神鞭(伸縮機構なし)が5800円だっけ

    224 18/06/30(土)08:10:48 No.515338899

    ゆゆ式は舐め腐ったシナリオを監督が自分でシナリオ書き直してつなげて百合と性的な描写でなんとか補強したら それでも残る支離滅裂さが女学生のとりとめもない会話らしさみたいな演出になってアニメ素晴らしかったパターン 尚原作れいぷである

    225 18/06/30(土)08:11:35 No.515338961

    >時間を挟んで3クール目等をやらなかった うしおととら方式だったとしてもこの監督と脚本だと酷いことになってそう

    226 18/06/30(土)08:11:51 No.515338982

    >最後まで見た人に聞きたいんだけどどこかいいとこあった? 漫画の新作できた

    227 18/06/30(土)08:11:58 No.515338995

    言い方!って定形がナツコの暴言由来ってこと自体「」忘れてそう

    228 18/06/30(土)08:12:49 No.515339080

    ゆゆ式は1話目から酷くて切ったな… 原作面白いなら読んでみたくはあるけど

    229 18/06/30(土)08:13:36 No.515339160

    ここ最近出来の良いリメイクが続いて感覚が麻痺してたが 本来こういうもんだよなとノスタルジィを感じれたのも利点といえば利点

    230 18/06/30(土)08:13:44 No.515339173

    >ゆゆ式は1話目から酷くて切ったな… >原作面白いなら読んでみたくはあるけど 二人が馬鹿して金髪が突っ込む構成はあんまり変わらんよ

    231 18/06/30(土)08:14:11 No.515339208

    クソアニメソムリエがいるならぜひともこれの評価をしていただきたいものだ なんか近似する毒物はありそうだし

    232 18/06/30(土)08:15:10 No.515339288

    >コスプレグッズの打神鞭(伸縮機構なし)が5800円だっけ 四不象クッション(イラストプリント)もあるぞ

    233 18/06/30(土)08:15:14 No.515339296

    >ゆゆ式は1話目から酷くて切ったな… >原作面白いなら読んでみたくはあるけど あれは合う合わないが激しい

    234 18/06/30(土)08:15:26 No.515339312

    ヤンジャンじゃなくてジャンプなのでセーフ

    235 18/06/30(土)08:16:37 No.515339415

    ジャンプアニメならいらないアニオリとかあってもそれが伝統だからな

    236 18/06/30(土)08:17:09 No.515339453

    スパイラル -推理の絆-、あたしンち、学園ヘヴン?BOY'S?LOVE?HYPER!、鋼鉄三国志、素敵探偵ラビリンス、逮捕しちゃうぞ?フルスロットル、BLUE?DROP~天使達の戯曲~、もやしもん、ヤッターマン(リメイク版)、極上!!めちゃモテ委員長、07-GHOST、東京マグニチュード8.0、毎日かあさん、裏切りは僕の名前を知っている、咎狗の血、ぬらりひょんの孫、にゃんぱいあ?The?Animation、BROTHERS CONFLICT、ゆゆ式、レディ ジュエルペット、召しませロードス島戦記 ~それっておいしいの?~、戦国BASARA?Judge?End、俺物語!!、うどんの国の金色毛鞠、ディバインゲー、NORN9 ノルン+ノネット、ろんぐらいだぁす!、なめこ~せかいのともだち~、モンスターハンター ストーリーズ RIDE ON、恋愛暴君、喧嘩番長?乙女?-Girl?Beats Boys-、異世界はスマートフォンとともに。、恋と嘘、URAHARA、覇穹 封神演義、Cutie Honey Universe、こみっくがーるず 思い当たるフシのある作品ばかりよ

    237 18/06/30(土)08:17:17 No.515339464

    >ジャンプアニメならいらないアニオリとかあってもそれが伝統だからな 2クールしかないのにアニオリやってる余裕がおありで?

    238 18/06/30(土)08:17:47 No.515339502

    こんな原作レイプの格好の標的だったかな封神演義…

    239 18/06/30(土)08:18:10 No.515339530

    まぁ伊達に原作レイパーと呼ばれてはいないね…

    240 18/06/30(土)08:18:19 No.515339549

    >コスプレグッズの打神鞭(伸縮機構なし)が5800円だっけ 買った「」いるんじゃなかったっけ…

    241 18/06/30(土)08:19:14 No.515339620

    ゴールデンカムイも詰め込み気味ではあるけど意味不明にはなってないのと じっくりやって辺見先生で1クール締める事になりかねない 切りどころ考えるとしゃーない

    242 18/06/30(土)08:19:34 No.515339644

    原作改変はしてないのにレイパーはひどくない?

    243 18/06/30(土)08:20:04 No.515339692

    つーかやる気ある時は真面目に仕事する花田と違って レディジュエルペット移行の全シリーズ構成作品ぶっこけてんだから ホント使っちゃだめだろ使うだけでコンテンツ失敗確定するようなもんだぞ

    244 18/06/30(土)08:20:31 No.515339729

    >原作改変はしてないのにレイパーはひどくない? 喧嘩売ってんの?

    245 18/06/30(土)08:20:48 No.515339752

    >原作改変はしてないのにレイパーはひどくない? 適切な表現は人体バラバラにして改造するマッドな科学者とかそういう類…?

    246 18/06/30(土)08:21:21 No.515339804

    最近はRTAじゃないよからのバグ技によるボス戦スキップによるRTAオチ 終盤は乱数調整だったのじゃ

    247 18/06/30(土)08:21:22 No.515339806

    >思い当たるフシのある作品ばかりよ たまに当たってるな

    248 18/06/30(土)08:21:42 No.515339832

    >ゴールデンカムイも詰め込み気味ではあるけど意味不明にはなってないのと >じっくりやって辺見先生で1クール締める事になりかねない >切りどころ考えるとしゃーない 2クールで杉本死亡までやりたいならあの速度は仕方ないとまあ納得できる範囲

    249 18/06/30(土)08:23:09 No.515339975

    花田先生でもデカイツラできる業界だけど 新しい芽が入ってこないのか入る余地がないのか育たないのか どれなんだろうね

    250 18/06/30(土)08:23:18 No.515339995

    >原作改変はしてないのにレイパーはひどくない? そう考えると創造性もないただの無能って感じがする

    251 18/06/30(土)08:23:37 No.515340029

    >>思い当たるフシのある作品ばかりよ >たまに当たってるな ごく稀にね でもここ5年は腐向け以外全作品コケてる そして今回腐向けプロデューサーの作品コケさせたから そろそろ本気で消える事を願いたい

    252 18/06/30(土)08:23:42 No.515340037

    ナツコとマリーはたまに当たる ただ殆どが明後日の方向に向かう

    253 18/06/30(土)08:24:02 No.515340055

    >コスプレグッズの打神鞭(伸縮機構なし)が5800円だっけ 記憶がうろ覚えなんだけどそもそも漫画の打神鞭に伸縮機構ってあったっけ?

    254 18/06/30(土)08:24:10 No.515340066

    >ゴールデンカムイも詰め込み気味ではあるけど意味不明にはなってないのと >じっくりやって辺見先生で1クール締める事になりかねない >切りどころ考えるとしゃーない 分割2クールなんだからそれでもよかったと思う

    255 18/06/30(土)08:24:18 No.515340074

    いる奴がいないとかその話は飛ばしたとか原作改変じゃなきゃなんなんだよ

    256 18/06/30(土)08:24:38 No.515340102

    >花田先生でもデカイツラできる業界だけど >新しい芽が入ってこないのか入る余地がないのか育たないのか >どれなんだろうね 食えないし 世界名作劇場くらいしっかり話整合させるには深夜アニメの4倍の時間がないと

    257 18/06/30(土)08:25:44 No.515340193

    >いる奴がいないとかその話は飛ばしたとか原作改変じゃなきゃなんなんだよ そもそも神界大戦終わった後にジョカと戦ってないのに妲己勝ち逃げしてんだから 原作改変してないってのは見てないやつの言葉だよ!

    258 18/06/30(土)08:25:56 No.515340216

    原作は改変してないね ちょっといる奴がいない(いた)しただけだったり話の順番こねくり回してぐちゃぐちゃの脚本にしただけだからね

    259 18/06/30(土)08:26:40 No.515340291

    >適切な表現は人体バラバラにして改造するマッドな科学者とかそういう類…? 特に意味もなく心臓抜いたり脳を削って再生したとか言い張るタイプのキチガイ医者かな…

    260 18/06/30(土)08:27:00 No.515340314

    原作改変ってのはみなみねのクソガキみたいなやつのことでしょ

    261 18/06/30(土)08:27:01 No.515340316

    ごめん、見てない身で言うのもあれだが スレ画のうぇぶみはここ10話ぐらいのまとめなんだよね? まさか一話のまとめじゃないよね?

    262 18/06/30(土)08:27:16 No.515340343

    >新しい芽が入ってこないのか入る余地がないのか育たないのか >どれなんだろうね 単純に入ってこないだけなんじゃないかな…

    263 18/06/30(土)08:27:23 No.515340353

    花田先生でも充分すごいと思ってたんだけどあれでもまだまだなのか… まぁいい作品書けるんだったら自分で出版して当たった方が何倍も儲かるだろうからなぁ…

    264 18/06/30(土)08:28:17 No.515340427

    >単純に入ってこないだけなんじゃないかな… 出来が良くなかったとき監督以上に叩かれるからね…

    265 18/06/30(土)08:28:42 No.515340471

    >まさか一話のまとめじゃないよね? 残念ながら

    266 18/06/30(土)08:29:23 No.515340541

    >単純に入ってこないだけなんじゃないかな… 新しい芽が出たら今ある腐りきった芽が淘汰されるもんな

    267 18/06/30(土)08:29:48 No.515340585

    >花田先生でも充分すごいと思ってたんだけどあれでもまだまだなのか… >まぁいい作品書けるんだったら自分で出版して当たった方が何倍も儲かるだろうからなぁ… 花田こそ七光で好き勝手やれてる筆頭だからな それでもクソつまんねえだけで話つながってないレベルのシナリオは出さないからナツコよりはいいんだ

    268 18/06/30(土)08:30:00 No.515340608

    >特に意味もなく心臓抜いたり脳を削って再生したとか言い張るタイプのキチガイ医者かな… 原作レイパーぐらいの単語に落とし込むなら原作殺人者?

    269 18/06/30(土)08:30:04 No.515340620

    >まさか一話のまとめじゃないよね? 一話どころか15分もないぐらいだがそれがどうかしたか

    270 18/06/30(土)08:30:09 No.515340632

    >まさか一話のまとめじゃないよね? わかってて聞いてるだろオメー

    271 18/06/30(土)08:30:10 No.515340634

    脚本家に弟子入りする必要があるので純粋に参入するのがめんどい業界

    272 18/06/30(土)08:30:29 No.515340662

    原作猟奇殺人

    273 18/06/30(土)08:30:34 No.515340679

    脚本家は脚本印税があるからアニメ関係の中じゃ儲かる方だよ

    274 18/06/30(土)08:30:37 No.515340685

    >>単純に入ってこないだけなんじゃないかな… >新しい芽が出たら今ある腐りきった芽が淘汰されるもんな 角川がけものフレンズにやった事覚えてる? 誰がやったと思ってる?

    275 18/06/30(土)08:31:22 No.515340753

    新しい芽が出たら今ある腐りきった芽が淘汰するの間違いだろ

    276 18/06/30(土)08:34:22 No.515341060

    逆に聞くと評判のいい脚本って誰なんだろう

    277 18/06/30(土)08:38:08 No.515341422

    アニメ制作は脚本1人で話を作ってるわけじゃないから単純には言えない 評判の善し悪しはある

    278 18/06/30(土)08:39:06 No.515341519

    こんなんでも売れるんだからちょろい商売だよ

    279 18/06/30(土)08:40:19 No.515341650

    >逆に聞くと評判のいい脚本って誰なんだろう 小林靖子は俺の中で評判いい

    280 18/06/30(土)08:40:38 No.515341683

    >逆に聞くと評判のいい脚本って誰なんだろう あの雑破業が良質なシリーズ構成と言われる時代だ!

    281 18/06/30(土)08:41:10 No.515341734

    脚本修正したり結局監督の手腕が1番って事か

    282 18/06/30(土)08:43:03 No.515341922

    どんな脚本優秀でも監督だめだとつまらないからそれは真理

    283 18/06/30(土)08:43:27 No.515341962

    そら監督だからな

    284 18/06/30(土)08:45:12 No.515342126

    普通原作レイパーでもある程度どうしたいかって動機とかは見えるじゃん これはどういう理由で何がしたかったのか全くわからない

    285 18/06/30(土)08:46:08 No.515342212

    とりあえずこれの監督を再起不能にしなきゃな 今後被害者が増えないためにも徹底的に潰さないと

    286 18/06/30(土)08:57:13 No.515343349

    監督はむしろ被害者だし どうせ二度と監督やらせてもらえないから放置で