18/06/30(土)06:16:56 アンダ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/06/30(土)06:16:56 No.515331451
アンダーアーマーのおみせでコンプレッションのシャツ試着したら なかなか脱げなくて試着室でしばらく往生こいた
1 18/06/30(土)06:24:36 No.515331734
死んだの?
2 18/06/30(土)06:25:09 No.515331757
オラついたおっさん御用達のヤンキーブランド
3 18/06/30(土)06:38:08 No.515332374
>オラついたおっさん御用達のヤンキーブランド ただのスポーツメーカーにどんなコンプレックス持ってるんだ
4 18/06/30(土)06:56:13 No.515333296
流行りだした頃はお高かったけど今じゃ頻繁に在庫投げ売りしててありがたい
5 18/06/30(土)06:57:06 No.515333344
マニアックなブランドくらいに思っていたら 野球とかで一気にメジャーな感じに
6 18/06/30(土)07:04:26 No.515333767
農作業のときにツナギの下に着てる 涼しい
7 18/06/30(土)07:20:32 No.515334987
>野球とかで一気にメジャーな感じに 実はもういろいろヤバイとは聞く どっかに買収されるのも遠くない気はする
8 18/06/30(土)07:22:06 No.515335112
安売りスポーツ用品やアウトレットに山ほどあるから 昔のような感じはほぼゼロに
9 18/06/30(土)07:27:29 No.515335530
涼しそうなのは見るけど加圧効果とかはどうなんです?
10 18/06/30(土)07:28:04 No.515335569
ガリガリがきたらどうなるの
11 18/06/30(土)07:30:57 No.515335772
服の圧力に耐え切れずに圧死する
12 18/06/30(土)07:31:28 No.515335817
呪われた装備かよ…
13 18/06/30(土)07:33:15 No.515335934
>涼しそうなのは見るけど加圧効果とかはどうなんです? 加圧は上手いよ アディダスよりうまいと思う ただし数年前から縫製がかなりクソなんであんまおすすめできない 買っていいのは冬用モデルだけ
14 18/06/30(土)07:33:20 No.515335939
加圧はskinsでいいんじゃないかなってなる っていうかこれなんか効果あるのか特に上半身
15 18/06/30(土)07:38:01 No.515336276
スキンズは生地柔らかくて加圧もいいけどリフレクトプリントの耐久性が最高にクソ すぐに加水分解してボロボロになってくるから見た目で選ばずに 糸自体に着色しててリフレクトプリント少ないのがおすすめ
16 18/06/30(土)07:38:18 No.515336301
アジダスはなんであんななのにずっと残ってるのか不思議だ 俺が買えるような普通のものではなくプロ向け高級商品はすごい出来なのかもしれん
17 18/06/30(土)07:38:27 No.515336313
月並みだけどワークマンでいいよね
18 18/06/30(土)07:40:03 No.515336422
>月並みだけどワークマンでいいよね ココ最近追いついてきた感はあるね
19 18/06/30(土)07:46:48 No.515336942
>俺が買えるような普通のものではなくプロ向け高級商品はすごい出来なのかもしれん 逆だよ UAの高いやつは総じて余計な機能付けて性能落とすとかわけわからん事ばっかしてる 一番酷かったのはクールスイッチだな UAは中途半端な価格帯のが一番いい それ以下は用品店ブランドとのアドバンテージも無いから完全にロゴ代
20 18/06/30(土)07:48:38 No.515337076
最近幹部逃げ出してるからな
21 18/06/30(土)07:50:49 No.515337233
スレ画みたいなスポーツ用シャツ欲しいけどお勧めないかな ランニングする時に着たい
22 18/06/30(土)07:51:16 No.515337274
>スレ画みたいなスポーツ用シャツ欲しいけどお勧めないかな >ランニングする時に着たい スレ画
23 18/06/30(土)07:52:29 No.515337363
トルソー状態だとなんかめっちゃムキムキだけど腹筋とかムキムキパットとか入ってるの?
24 18/06/30(土)07:52:54 No.515337401
製品ラインナップがわかりにくいしデザインか総じてダサいを超えた何かだし あめりかじんはこういうのが好きなのかと思ったら本国でも売上大分落としてるしで もうとにかく初心に返って着心地のいいコンプレッションウェアだけ作っとけよと言いたい それでデザイン何とかすりゃまだブランドは生き残れるだろ
25 18/06/30(土)07:52:58 No.515337407
規制サイズだと腕周りとか胸周りはキツイのに腹と腰ブカブカで 加圧してほしいのそこじゃない…ってなるよね
26 18/06/30(土)07:53:41 No.515337475
加圧には期待せず 涼しいだけでも有り難いけどね
27 18/06/30(土)07:54:44 No.515337559
トレーニングウェアとか作業服屋さんので十分だよね
28 18/06/30(土)07:54:56 No.515337576
野球してた時別のメーカーのパワーシャツ着てたわ ちょうどアンダーアーマーが出だしたころだった気がする
29 18/06/30(土)07:55:41 No.515337637
グラブとかも作るようになってるけどあれ売れてるんだろうか
30 18/06/30(土)07:58:09 No.515337845
安いコンプレッションのタイツ欲しいなあと思って色々見て最終的にアンダーアーマーでいいんじゃねぇかなってなる
31 18/06/30(土)08:16:07 No.515339368
ヒートギアのタイツはちょっとほしい
32 18/06/30(土)08:16:10 No.515339373
量販店で売ってるような2000円くらいの奴って効果あるんだろーか
33 18/06/30(土)08:23:00 No.515339959
しまむらで売ってた1500円くらいのやつ着て自転車こいでるけどかなり快適だしジョギングしても快適だから安くても効果はあると思う
34 18/06/30(土)08:25:25 No.515340165
>量販店で売ってるような2000円くらいの奴って効果あるんだろーか コンプレッションは筋肉の無駄な動きを押さえつけるもんなんでそれだけの用途なら 高いのも安いのもサイズさえ合ってりゃ効果に大差ない 高いのは耐久性が高いのと加圧する場所にメリハリ付いてるのが違う あと縫製 ストイックに運動するんでないなら安いのでいいしウォームアップちゃんとするなら要らないまである
35 18/06/30(土)08:35:56 No.515341209
コンプレッション=楽 加圧=苦しい だよね?