プロテ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/06/30(土)05:03:39 No.515329121
プロテインって効く物なの? イマイチ躊躇して購入に踏み切れないんだ 愛飲者居たら教えて
1 18/06/30(土)05:07:25 No.515329246
ちゃんとトレーニングやるなら効く
2 18/06/30(土)05:08:32 No.515329286
効くっていうか 体のあらゆる材料だが
3 18/06/30(土)05:09:25 No.515329312
筋トレしてなくてもタンパク質補給のために飲む
4 18/06/30(土)05:09:34 No.515329317
>ちゃんとトレーニングやるなら効く 筋肉が付きやすくなる?
5 18/06/30(土)05:10:16 No.515329339
運動してれば肉モリモリになる してないなら栄養剤になる
6 18/06/30(土)05:10:22 No.515329342
栄養学の入門書で軽く勉強したほうがいいぞ 巷は微妙な嘘で溢れている
7 18/06/30(土)05:12:44 No.515329424
試しに一月位試してから聞け
8 18/06/30(土)05:13:45 No.515329457
多分そういうのはどうでもよくて 運動しないで飲むだけで楽して筋肉をつけれるかどうかを知りたいだけだと思う
9 18/06/30(土)05:14:20 No.515329477
棚橋の本でも読めば
10 18/06/30(土)05:14:55 No.515329501
プロテイン飲んで何もしなかったら太るけどな
11 18/06/30(土)05:15:36 No.515329516
運動しないで筋肉ついたら人間じゃないと思う
12 18/06/30(土)05:15:54 No.515329525
>運動しないで飲むだけで楽して筋肉をつけれるかどうかを知りたいだけだと思う なめてんじゃねえぞコラ! 運動しないで飲むだけで楽しく筋肉が付けれるだと?付くわけねーだろうが!
13 18/06/30(土)05:16:12 No.515329536
これをおやつの代わりに飲んでたら痩せるかも
14 18/06/30(土)05:17:15 No.515329569
努力しないで結果だけ求めようとすんじゃねーよ!
15 18/06/30(土)05:17:57 No.515329589
アトキンスダイエットとかで使うらしいな 痩せるは痩せるけどその後体には…っていう
16 18/06/30(土)05:20:19 No.515329674
>運動しないで飲むだけで楽して筋肉をつけれるかどうかを知りたいだけだと思う 普通に運動と併用で筋肉付けたくて聞いてるだけなのになんでそんな邪推するの? オッサンになると筋肉が付きにくくなるんだよ
17 18/06/30(土)05:20:27 No.515329678
運動しなくても筋肉つくとか重度のミオスタチン異常持ちでもないと無理じゃ
18 18/06/30(土)05:21:59 No.515329725
カロリーの額面上はコーラとかより低いし置き換えれば痩せたり健康的になったりしそう 意識的にはトレーニングしてないけど力仕事してるタイプならたんぱく質不足が解消された途端に必要な分の筋肉が生えてくる
19 18/06/30(土)05:22:57 No.515329761
きんにくんのブログ読め
20 18/06/30(土)05:24:45 No.515329805
ドーピングやる選手もトレーニングやっているのにプロテインだけで筋肉増やせるなら俺もしりたい
21 18/06/30(土)05:27:28 No.515329899
私は運動不足だから筋トレとランニング始めっか!とプロテイン買ったら 1ヶ月で膝壊して1ヶ月以上の休養を取る羽目になりましたよ
22 18/06/30(土)05:28:24 No.515329917
ドーピングの話題で出てくるせいでステロイドを簡単に限界以上のパワーが出る薬とか筋肉がモリモリになる劇物みたいに思ってる人も多そうだし
23 18/06/30(土)05:28:26 No.515329918
デフは痩せてからトレーニングした方がいいんじゃないかしら…
24 18/06/30(土)05:29:12 No.515329937
>デフは痩せてからトレーニングした方がいいんじゃないかしら… 俺はそんな暇ないから追い込んだ 筋肉がついたからか走れば走るほど楽になった
25 18/06/30(土)05:30:15 No.515329963
よく足腰壊さなかったな
26 18/06/30(土)05:31:09 No.515329986
ウォーキングとプランク程度だとプロテインは飲む必要ないのかしら
27 18/06/30(土)05:32:14 No.515330023
>ウォーキングとプランク程度だとプロテインは飲む必要ないのかしら 食事制限キツいかどうかよ 食事から取れるなら基本いらない
28 18/06/30(土)05:34:35 No.515330091
ダイエット効果を期待してるなら 普通の食事にプロテイン追加する馬鹿はちょっと冷静に考えろ プロテイン分余計にカロリー摂って痩せるわけないだろ
29 18/06/30(土)05:35:43 No.515330121
書き込みをした人によって削除されました
30 18/06/30(土)05:35:58 No.515330129
朝飯がわりとか昼飯がわりとかに飲むならありかな 腹は減るけど
31 18/06/30(土)05:36:09 No.515330138
痩せる目的ならプロテイン飲む必要あまりない気がする…
32 18/06/30(土)05:37:21 No.515330168
夏バテにもきくし腹一杯になるまでキュウリを食べるんだ
33 18/06/30(土)05:38:16 No.515330187
一般的に意識して取らないとタンパク質足りてないと思う…デブとマッチョ以外
34 18/06/30(土)05:39:27 No.515330233
値段と味と効果等含めておすすめのプロテインってある?
35 18/06/30(土)05:39:49 No.515330249
活動量計と付随アプリでカロリー計算すればいいんじゃない 三大栄養素摂取量もでてくるし
36 18/06/30(土)05:40:20 No.515330261
>値段と味と効果等含めておすすめのプロテインってある? マイプロ
37 18/06/30(土)05:40:27 No.515330263
>値段と味と効果等含めておすすめのプロテインってある? kentai
38 18/06/30(土)05:44:14 No.515330369
どうして巷では未だにプロテイン=痩せるなんだ… ほぼ無関係だろ…
39 18/06/30(土)05:45:51 No.515330405
プロテインで痩せるっていうか置き換えダイエットの一つでしょ プロテイン飲みまくれば痩せるなんて勘違いしてる人見たことないけど
40 18/06/30(土)05:46:09 No.515330416
食事摂らないでプロテインだけ飲めば確かに痩せるかも知れない
41 18/06/30(土)05:48:28 No.515330482
基礎代謝を上げるトレーニング系のシェイプアップと有酸素運動や糖質制限系のダイエットが入り乱れてるというか 世の健康ブームの色んな所で「ダイエット効果もありますよ!」って意図的に混同させてるのが多いからじゃねえかな
42 18/06/30(土)05:49:30 No.515330515
賢く使えば確かに痩せるし ボディメイクには便利だから間違いではない
43 18/06/30(土)05:50:52 No.515330563
日本人はたんぱく質が不足がちで安い食生活は炭水化物過多になるから改善するだけでもダイエット効果があると言われれば間違いじゃないしね
44 18/06/30(土)05:58:26 No.515330815
効くもクソもただのタンパク質なのに…
45 18/06/30(土)06:00:58 No.515330905
たまにプロテインとステロイドをごっちゃにしてる人がいる
46 18/06/30(土)06:02:07 No.515330937
>どうして巷では未だにプロテイン=痩せるなんだ… >ほぼ無関係だろ… 代替して飲むと筋肉量増えて痩せることもあるにはある
47 18/06/30(土)06:03:37 No.515330982
※使用者の感想であり、実際の効果には個人差があります
48 18/06/30(土)06:05:38 No.515331048
俺はほぼ体型維持の目的で飲んでるな 普通の食生活だとタンパク質足りなすぎる
49 18/06/30(土)06:09:10 No.515331177
>どうして巷では未だにプロテイン=痩せるなんだ… >ほぼ無関係だろ… プロテイン=置き換え だから
50 18/06/30(土)06:10:47 No.515331230
なんとなく飲むと急激に体重増えて身体が重くなるよ
51 18/06/30(土)06:14:13 No.515331346
プロテインを飲むだけで痩せて健康になれるよ 凄いねプロテイン
52 18/06/30(土)06:22:41 No.515331665
スレッドを立てた人によって削除されました
53 18/06/30(土)06:26:30 No.515331817
聞き方が曖昧だとは思ったけど それはそうと1時間前のレスに急にどうした
54 18/06/30(土)06:28:31 No.515331911
まあほんとに知りたいなら「」になんて聞かずに専門家に聞くか自分で文献当たるよね
55 18/06/30(土)06:28:51 No.515331926
>聞き方が曖昧だとは思ったけど >それはそうと1時間前のレスに急にどうした 1時間も前の話題を急に蒸し返すお前の方がよっぽど急にどうしただけどな
56 18/06/30(土)06:33:03 No.515332126
コンビニとかで買えるミルクプロテイン便利ね
57 18/06/30(土)06:33:05 No.515332128
減量中か知らんがカッカしなさんな
58 18/06/30(土)06:33:59 No.515332171
筋トレしてプロテイン飲んでクロスバイクで通勤してプロテイン飲んでみたいな生活だけど プロテイン飲むと肉体疲労の軽減度合いが良い あとマイプロテインが最高に安い
59 18/06/30(土)06:42:43 No.515332609
国内ならアルプロンかボディウイングかな 30%オフセール時のマイプロとキロ300円差だからまあまあ頑張ってる
60 18/06/30(土)06:44:10 No.515332682
久々にプロテイン飲もうとアマゾン見たら画像より安いのあって気軽に買えて嬉しかったよ
61 18/06/30(土)06:50:00 No.515332984
むしろ画像より高いのを探すほうが難しいのでは
62 18/06/30(土)06:50:45 No.515333023
>むしろ画像より高いのを探すほうが難しいのでは ゴールドジムのやつ!
63 18/06/30(土)06:51:40 No.515333066
プロテインの健康に悪そうなイメージって デジモンのせいなんだろうか
64 18/06/30(土)06:55:07 No.515333246
ゲームとかだとデメリットがあること多いね 日常で使われるケースが筋肉つけたい人が特別に取ってるような薬品イメージだからじゃないかな
65 18/06/30(土)07:02:26 No.515333650
筋肉増量は分からないけど、 筋トレした日の寝る前にこれ飲んで寝る場合と、飲まずに寝る場合の次の日の朝の全身疲労回復度合いが驚くほど違う。
66 18/06/30(土)07:03:32 No.515333713
立ち仕事で疲れがヤバいんだけど疲労回復にも効果あるのかね
67 18/06/30(土)07:04:40 No.515333782
プロテインの偏ったイメージは超兄貴のせいだと思ってる
68 18/06/30(土)07:05:21 No.515333828
>立ち仕事で疲れがヤバいんだけど疲労回復にも効果あるのかね あるよ~ 俺は筋トレとかしてなくても寝る前に飲んでる
69 18/06/30(土)07:05:45 No.515333863
超兄貴にそんな知名度があるのか…
70 18/06/30(土)07:06:19 No.515333907
超兄貴より前からプロテインのイメージはあんな感じだった
71 18/06/30(土)07:06:39 No.515333936
夕飯食わずにプロテイン飲んでたら10キロくらい痩せた
72 18/06/30(土)07:09:50 No.515334179
ホエイプロテインとかただ牛乳を分離ろ過してるだけなのに体に悪い人工物扱い
73 18/06/30(土)07:10:05 No.515334199
>夕飯食わずにプロテイン飲んでたら10キロくらい痩せた 妙な満足感あるから夕飯抜いてプロテインいいよね
74 18/06/30(土)07:10:54 No.515334257
デジモンやっててもプロテインに良いイメージないかもしれない たまごっちのアメポジションにしたからあんな扱いなんだけど
75 18/06/30(土)07:11:06 No.515334277
安いプロテインってクソ不味いイメージあるけどそうでもないのか
76 18/06/30(土)07:11:07 No.515334280
栄養に偏りが出るんじゃねえかな…
77 18/06/30(土)07:11:36 No.515334311
>値段と味と効果等含めておすすめのプロテインってある? スレ画
78 18/06/30(土)07:12:24 No.515334384
身体にはいいと思うんだが 飲み続けてると吐き気がして俺には無理だった
79 18/06/30(土)07:13:32 No.515334476
>スレ画 ココアとバニラ見かけたがどっちが美味いんだろ
80 18/06/30(土)07:14:14 No.515334518
スレ画ならチョコ味、バナナ味、ココア味が選べるそ!
81 18/06/30(土)07:17:01 No.515334728
>栄養に偏りが出るんじゃねえかな… タンパク質以外は残り2食でとればいいだけだから余裕 マルチビタミンミネラルとかも飲んで栄養管理アプリに入れて見ると一目瞭然
82 18/06/30(土)07:17:12 No.515334740
海外通販のやつばっかり飲んでたけどここの見てアマゾンてお安いのあるの知った 試しにアルプロンの1キロポチって見た 味があったら1.5キロ買おうかな
83 18/06/30(土)07:18:18 No.515334823
初心者はスレ画で良いよ いきなり海外製の飲んだらお腹壊す
84 18/06/30(土)07:18:45 No.515334852
>味があったら1.5キロ買おうかな 俺もアルプロンとボディウィング?とかいうのカートに入れておいた! あと数日で英国からマイプロテインが10kgくらい届くからそれ飲みきってからだけど…
85 18/06/30(土)07:20:24 No.515334975
いいかプレーンとか無添加って奴は絶対買うなよ 味しないダダの粉だからなトレーニング後に飲むと心が無になるぞ
86 18/06/30(土)07:20:47 No.515335006
補助で使うのはともかく1食丸々これはエサ感が強くてちょっと
87 18/06/30(土)07:21:38 No.515335078
俺はココア味買ったら甘すぎて無理だったな
88 18/06/30(土)07:21:52 No.515335095
ごめん1.5キロしゃなかった味が合えば買うのは5キロだった 朝トレ直後は腕プルプルしてダメだ
89 18/06/30(土)07:22:30 No.515335148
きな粉豆乳飲んでおけば良いって聞いた
90 18/06/30(土)07:22:57 No.515335175
多分効いてる証なんだけど脂肪燃焼による体力消耗結構なもんだから疲労は増える 高カテキンの緑茶飲んだ後みたいな感じ
91 18/06/30(土)07:23:49 No.515335226
たんぱく質を摂取すると脂肪燃焼によって体力を消耗するの…?
92 18/06/30(土)07:24:53 No.515335323
する
93 18/06/30(土)07:26:22 No.515335454
プロテイン飲むだけで痩せられるやつじゃん!
94 18/06/30(土)07:26:57 No.515335494
運動セットの話だよこのデブ!
95 18/06/30(土)07:27:10 No.515335506
>まあほんとに知りたいなら「」になんて聞かずに専門家に聞くか自分で文献当たるよね 毎回話が戻ってるから もう摂りたいように摂れとしか…
96 18/06/30(土)07:30:23 No.515335738
ガタガタ抜かす奴は運動しないでウェイトゲイナー飲んでしまう呪いをかけてやる
97 18/06/30(土)07:31:31 No.515335822
ブクーン やっぱりダイエットにも効果的って宣伝が悪いよなぁ…
98 18/06/30(土)07:34:07 No.515336007
筋肉痛になる程度のランニングはするんだけど プロテイン飲んだら筋肉付くかな
99 18/06/30(土)07:34:34 No.515336038
ハイ! 筋肉の回復を助けるから付きますよ!
100 18/06/30(土)07:34:51 No.515336059
>ガタガタ抜かす奴は運動しないでウェイトゲイナー飲んでしまう呪いをかけてやる こ…これは満腹感があるからおやつの代わりなんじゃ…
101 18/06/30(土)07:35:48 No.515336117
ファミマに売ってるザバスのパックプロテインドリンクがお手軽で良い くそまじゅいけど
102 18/06/30(土)07:36:23 No.515336160
どういうニュアンスで聞いてるのかわからないけど筋肉は付くよ でも見た目にわかりやすい変化はそんなにないよランニングだと 体の内部の筋肉だし
103 18/06/30(土)07:36:57 No.515336208
筋肉を増やして基礎代謝を増やして脂肪を減らそう 体重は寧ろ増える
104 18/06/30(土)07:37:36 No.515336252
保存食としてもアリだと思う
105 18/06/30(土)07:43:15 No.515336676
プロテイン不味いって聞くと 自分が雑な味覚で良かったと思う
106 18/06/30(土)07:47:38 No.515337002
>プロテイン不味いって聞くと >自分が雑な味覚で良かったと思う 昔は不味かったけど最近のは味も改善されてると思う
107 18/06/30(土)07:48:58 No.515337092
不味いっていうか味ないと本当粉なのでそれを感じさせない為に味が濃い目のにならざるを得ないからダメな人はダメなんだろうな
108 18/06/30(土)07:49:25 No.515337124
具体的に言うと一時期のウィダーは本当に不味かった
109 18/06/30(土)07:50:22 No.515337192
人気ナンバーワンのフレーバーでも合わない人がいるしどこまで行っても好みかと…
110 18/06/30(土)07:50:23 No.515337194
ビーレジェンドはパッケがウザいのとチラシがウザい以外の不満は聞いたことないな
111 18/06/30(土)07:50:51 No.515337239
粉は最近のだと大体おいしいと思うけどザバスのドリンクのやつはクセがあるね
112 18/06/30(土)07:50:57 No.515337247
>パッケがウザい ひどい…
113 18/06/30(土)07:51:20 No.515337281
>粉は最近のだと大体おいしいと思うけどザバスのドリンクのやつはクセがあるね あーザバスのドリンクは何か変なクセっぽいのあるかもしれないなぁ
114 18/06/30(土)08:02:18 No.515338193
なんかスレ画が一強みたいなとこあるけど単純に学生の需要が高いからなんかね みんながみんなこればっかで当時はプロテインはこれしかないんかと思ってた
115 18/06/30(土)08:03:19 No.515338287
広告費の違いなんじゃなかろうか
116 18/06/30(土)08:04:50 No.515338401
>なんかスレ画が一強みたいなとこあるけど単純に学生の需要が高いからなんかね >みんながみんなこればっかで当時はプロテインはこれしかないんかと思ってた 昔は単純に広告と流通の問題でスレ画くらいしか出回らなかった いまはAmazonで色々他のも手に入るから自分で選ぼうみたいなそんなん
117 18/06/30(土)08:07:26 No.515338647
なるほどそういうことだったのかやりおるな明治…
118 18/06/30(土)08:08:19 No.515338702
本格的なバルクアップのための食事となるとたんぱく質30g前後の食事を日に最低4,5回とか結構大変だからこれ使うと多少楽になるってだけのもんであって 肉や魚で充分摂取できるなら普通の食事だけでもいいよ
119 18/06/30(土)08:10:05 No.515338840
今でも近所の薬局でまとめてほどほどの値段で買えるって意味では最有力だしなあこれ