ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
18/06/30(土)01:16:42 No.515308096
実際のところ乱馬君に戦って勝てないくらい力の開きがあるのかね?
1 18/06/30(土)01:21:20 No.515309074
こっちタフなだけだし…
2 18/06/30(土)01:21:36 No.515309141
守りだけじゃ勝てはしないのだ
3 18/06/30(土)01:23:05 No.515309445
変身も弱体化なだけだしなあ いざとなったら水ぶっかけるくらい乱馬君ならするし
4 18/06/30(土)01:24:35 No.515309730
乱馬のライバル張るにはちょっとIQが足りなすぎる
5 18/06/30(土)01:25:11 No.515309850
単純に戦闘能力だけなら九能パイセンの方が上じゃなかろうか
6 18/06/30(土)01:25:47 No.515309979
>乱馬のライバル張るにはちょっとIQが足りなすぎる 良く言うと乱馬君クレバーだからね
7 18/06/30(土)01:26:11 No.515310067
なのでこうして真っ当な条件の戦いをさせない!
8 18/06/30(土)01:27:57 No.515310428
乱馬って必要な事なら卑怯な事も利用もするから正直相性負けしてる気がする
9 18/06/30(土)01:28:12 No.515310470
獅子咆哮弾覚えただけで一時的にとはいえらんまボコボコに出来たからそこまで開きはないんじゃね?
10 18/06/30(土)01:30:37 No.515310931
>変身も弱体化なだけだしなあ >いざとなったら水ぶっかけるくらい乱馬君ならするし そう考えるとらんま側の変身てほぼデメリットないんだな戦闘面じゃ
11 18/06/30(土)01:30:42 No.515310946
格闘技の修行とか全くせずにこの強さだからなあ
12 18/06/30(土)01:31:29 No.515311097
普通に戦って普通に負けるシーンが多々あるのでまあ新技会得した直後でもない限りは… ところで初期の色んなもの武器にする器用キャラどこ行った
13 18/06/30(土)01:33:27 No.515311437
獅子咆哮弾の戦いはらんまでも屈指の面白さだと思う
14 18/06/30(土)01:35:38 No.515311799
>そう考えるとらんま側の変身てほぼデメリットないんだな戦闘面じゃ 一応初期はリーチは短くなってパワーも減るから不利! とかあった気がする…けど 本当に初期だけだったな
15 18/06/30(土)01:36:10 No.515311882
こいつがらんまに勝てないは個人的に全然構わないんだけど ムースがこいつに勝てないパワーバランスが何故かすごく悲しかった
16 18/06/30(土)01:37:26 No.515312109
ムースもアレでタフなだけだし… 暗器が通じない時点で…
17 18/06/30(土)01:39:23 No.515312416
ランク的に言うならこいつが乱馬に一番肉薄している 他の連中はこいつから更に壁がある
18 18/06/30(土)01:40:48 No.515312656
>そう考えるとらんま側の変身てほぼデメリットないんだな戦闘面じゃ パワー負けすることもあるけどラッキースケベで挽回もありえるからな
19 18/06/30(土)01:40:59 No.515312683
その乱馬君でもギャグ補正ないと勝てないジジイ まあジョーカーみたいな奴なんだけどさ
20 18/06/30(土)01:42:20 No.515312902
爺とババアは駄目だ
21 18/06/30(土)01:43:34 No.515313087
八宝斎はあんなんで強さはガチだからな… 女傑族のバアさんでも搦め手無しで勝つのは無理だし
22 18/06/30(土)01:44:08 No.515313160
SFCだかのらんまの格闘ゲームでらんまだけ男女別々キャラだったなあと思いだした
23 18/06/30(土)01:45:55 No.515313425
こいつがどんだけ相手を追い詰めたとしても 唐突に落ちてくるバケツとか唐突に現れる水撒きババアがバトルを強制終了させる
24 18/06/30(土)01:47:16 No.515313604
先生の強さがわからなかったな…
25 18/06/30(土)01:47:30 No.515313631
らんまはとにかく勝つまでやる性格だから最後には勝つけどトータルじゃ良牙とあんま変わらんと思う
26 18/06/30(土)01:48:31 No.515313778
小動物のフリして好きな女の寝床に潜り込む卑劣漢
27 18/06/30(土)01:49:31 No.515313920
当てつけにデートの相手させられるくらいには男としてみられてるんだよねPちゃん それはそれで悲しいけど十文字よりはまあ…
28 18/06/30(土)01:50:24 No.515314027
良牙が新技を覚えて強くなって ムースが新アイテム手に入れて強くなってっていう対比がなんとなく好きだった
29 18/06/30(土)01:50:31 No.515314047
単純な実力だと別に乱馬に負けてないように思えるけど性格が完全に足引っ張ってる感じがする
30 18/06/30(土)01:51:23 No.515314173
ちゃんと修行すればめちゃ強くなるだろうけど 覚える技が悉く欠陥ばかりで...
31 18/06/30(土)01:51:57 No.515314263
爆砕点穴なんて完全に良牙用の技だし…
32 18/06/30(土)01:52:31 No.515314336
格ゲーで例えるとキャラのスペックは悪くないけれどプレイヤーがダメな感じ
33 18/06/30(土)01:52:47 No.515314369
爆砕点穴!
34 18/06/30(土)01:52:57 No.515314397
スペックだけだとスピード寄りの乱馬とタフネス寄りの良牙でほぼ互角だと思うけど 乱馬の強さはそれプラス格闘センスと小賢しさだからな
35 18/06/30(土)01:53:39 No.515314502
不幸な感情を利用して放つアレなんだっけ?
36 18/06/30(土)01:54:01 No.515314569
らんまの強さ議論なんて初めて見た
37 18/06/30(土)01:54:11 No.515314597
獅子咆哮弾
38 18/06/30(土)01:54:32 No.515314655
>乱馬の強さはそれプラス格闘センスと小賢しさだからな 格闘センスは勝つための主人公補正みたいなもんだからあまりフォーカスされんので 結果として小賢しさばかり注目されて作中キャラからすら外道呼ばわりされる
39 18/06/30(土)01:54:56 No.515314719
まず決闘場所にたどり着くのに時間がかかるし たどり着いた時点でボロボロの時あるからなこの方向音痴
40 18/06/30(土)01:55:18 No.515314770
>らんまの強さ議論なんて初めて見た じゃあエロさ議論でもいいよ
41 18/06/30(土)01:55:59 No.515314870
獅子咆哮弾上に放って落ちてくるときに気が抜けているからスルーっての面白かった
42 18/06/30(土)01:56:01 No.515314879
新技覚えれば逆転する程度の差ではあるんだよな
43 18/06/30(土)01:56:19 No.515314920
>先生の強さがわからなかったな… あいつ 強いだろ
44 18/06/30(土)01:56:27 No.515314935
一番強いのはおそらく早雲
45 18/06/30(土)01:56:37 No.515314962
雲竜あかりちゃんという最強の良妻を手に入れかけた男
46 18/06/30(土)01:57:14 No.515315048
早雲が使える格ゲーってなかったなぁ PCEとバトルルネッサンスは触れてないが
47 18/06/30(土)01:57:15 No.515315055
>雲竜あかりちゃんという最強の良妻を手に入れかけた男 正直ブタキチ以外性格はまともだよね
48 18/06/30(土)01:57:44 No.515315132
実際こいつ相当実力ある ただ乱馬より厄介ではないよなと思う
49 18/06/30(土)01:57:50 No.515315151
温度差の魔拳とか重い気とか面白くて好きだわ 飛竜昇天破や飛竜降臨弾は今でもかっこいいと思う
50 18/06/30(土)01:57:50 No.515315152
腕力とタフネスだけなら人外まであと一歩のところに来てたよ
51 18/06/30(土)01:57:58 No.515315170
なんだかんだ遊ばない八宝菜に勝てるキャラが思いつかない
52 18/06/30(土)01:58:01 No.515315178
玄馬も弱くはないんだがいかんせんパンダ状態の方が強いという「!?」なことになってて…
53 18/06/30(土)01:58:03 No.515315183
とくに説明もなく八宝斎と弟子どもが巨大化して妖怪と戦うアニオリ回好きなんだ…
54 18/06/30(土)01:58:09 No.515315201
フェンスとか壁の上を走り回って 壁とかドカーンドカーンと破りまくって 屋根の上とか走り回る街をフィールドにしたらんま対戦ゲームとか出たらやりたいんだ
55 18/06/30(土)01:58:19 No.515315232
右京ちゃん俺のオススメです
56 18/06/30(土)01:58:33 No.515315252
>なんだかんだ遊ばない八宝菜に勝てるキャラが思いつかない 「遊ばない」にエロ無効が入るかどうかで話はかわる
57 18/06/30(土)01:58:50 No.515315288
ムースが逆立ちしても勝てなくて悔し涙を飲む程度には作中で乱馬の次には強い
58 18/06/30(土)01:58:58 No.515315306
あくまで勝ちに拘る無差別流と 所詮自己満足の我流の差…という事か…
59 18/06/30(土)01:59:12 No.515315349
>とくに説明もなく八宝斎と弟子どもが巨大化して妖怪と戦うアニオリ回好きなんだ… 忘れられがちなんだけど弟子なんだからハッピーに出来ること出来ておかしくねーんだよね…
60 18/06/30(土)01:59:22 No.515315369
八宝菜と早雲玄馬が巨大化して妖怪大戦争するのは原作ネタでは
61 18/06/30(土)01:59:31 No.515315393
コロンちゃんなら八宝菜に勝てると思う
62 18/06/30(土)01:59:41 No.515315410
>ムースが逆立ちしても勝てなくて悔し涙を飲む程度には作中で乱馬の次には強い ムース久能校長五寸釘一掃してたしね
63 18/06/30(土)01:59:51 No.515315443
>八宝菜と早雲玄馬が巨大化して妖怪大戦争するのは原作ネタでは たしか玄馬は動けないんだよねそれ…
64 18/06/30(土)01:59:56 No.515315462
>屋根の上とか走り回る街をフィールドにしたらんま対戦ゲームとか出たらやりたいんだ (水掛けトラップ)
65 18/06/30(土)02:00:09 No.515315489
>コロンちゃんなら八宝菜に勝てると思う 誰だっけ
66 18/06/30(土)02:00:09 No.515315492
>玄馬も弱くはないんだがいかんせんパンダ状態の方が強いという「!?」なことになってて… 基本ギャグ漫画だからあれだけど 熊に変身するって格闘家って冷静に考えると普通に強キャラですよね?
67 18/06/30(土)02:00:13 No.515315499
>八宝菜と早雲玄馬が巨大化して妖怪大戦争するのは原作ネタでは そっちじゃなくて妖怪絵巻の方だと思う パンダの
68 18/06/30(土)02:00:20 No.515315515
>>先生の強さがわからなかったな… >あいつ >強いだろ 腰ポンて押すだけで時間差で腰抜かす細工できる達人
69 18/06/30(土)02:00:36 No.515315544
>>コロンちゃんなら八宝菜に勝てると思う >誰だっけ シャンプーの婆ちゃん
70 18/06/30(土)02:00:47 No.515315565
>誰だっけ 猿の干物
71 18/06/30(土)02:00:50 No.515315575
ハーブ様とサフラン様の立ち位置やいかに
72 18/06/30(土)02:00:53 No.515315584
人間だと偽らんまが結構強い方か?
73 18/06/30(土)02:00:59 No.515315594
まぁどんな小賢しさやセンスを持ってても格好いい太郎みたいな圧倒的な暴力には負けるんですけどね
74 18/06/30(土)02:01:00 No.515315597
パンダの編み出したコソ泥拳法は普通に格闘技としてもやたらつよかった
75 18/06/30(土)02:01:20 No.515315628
>ハーブ様とサフラン様の立ち位置やいかに びみょう…
76 18/06/30(土)02:01:36 No.515315658
>人間だと偽らんまが結構強い方か? 鏡の?
77 18/06/30(土)02:01:37 No.515315660
レギュラークラスで乱馬より強いの 爺婆東風先生くらいしかいない
78 18/06/30(土)02:01:38 No.515315664
ハーブはかっこいいし可愛いし強いしボスに相応しかった
79 18/06/30(土)02:01:40 No.515315666
本気っぽい八宝斎倒すひなこ先生がギャグ補正抜いたら最強なんじゃないだろうか
80 18/06/30(土)02:02:00 No.515315708
>レギュラークラスで乱馬より強いの >爺婆東風先生くらいしかいない 親父連中とはガチで戦ってないのでわからんぞ
81 18/06/30(土)02:02:14 No.515315733
>>コロンちゃんなら八宝菜に勝てると思う >誰だっけ シャンプーの婆ちゃん
82 18/06/30(土)02:02:15 No.515315736
(5円で体力吸ってくる方かと勘違いしてたなんて言えない…)
83 18/06/30(土)02:02:18 No.515315743
玄馬はそこまでギャグキャラで正直強くなくね?みたいな感じだったのに いきなり海千山千で相当強くなってる筈の後半乱馬ボコってたから!?ってなった
84 18/06/30(土)02:02:27 No.515315765
親父連中ってちゃんと強いの?
85 18/06/30(土)02:02:28 No.515315767
ひなこ先生のアダルトチェンジは割と好きだった
86 18/06/30(土)02:02:28 No.515315771
純粋な戦闘力だとアシュラが多分最強なんだろうが基本ギャグだったんで婆さんが冷や汗かいてたハーブのが強そうに感じる
87 18/06/30(土)02:02:32 No.515315775
何気に作中で乱馬がどんどん強くなっていってその設定がひっくり返らないのは偉いと思う 初期は玄馬の方が強かったし
88 18/06/30(土)02:02:32 No.515315778
親父は乱馬より弱くなって焦る話あったような
89 18/06/30(土)02:02:57 No.515315821
強盗と・・・こそ泥・・・
90 18/06/30(土)02:02:58 No.515315823
>親父連中ってちゃんと強いの? ふたりがハッピーの弟子ってこと忘れてる「」は多いよね
91 18/06/30(土)02:03:17 No.515315865
>親父連中ってちゃんと強いの? パンダは真面目に戦うと強い 気持ち悪く戦ってもある意味強い
92 18/06/30(土)02:03:30 No.515315885
玄馬は人の時とパンダのときじゃ人の時の方が強いのかな
93 18/06/30(土)02:03:48 No.515315928
地獄の揺りかごだっけ 対らんまにはこれがあるからな…
94 18/06/30(土)02:03:53 No.515315936
>親父連中ってちゃんと強いの? コソ泥解禁した親父は後半の乱馬相手に圧勝してたな
95 18/06/30(土)02:03:58 No.515315947
東風先生はらんまより強いイメージあるな… 何やったっけ?
96 18/06/30(土)02:04:06 No.515315954
ハーブは強いけどラスボスさんは所詮田舎の山の電気とガスだから...
97 18/06/30(土)02:04:14 No.515315980
>何やったっけ? 特になんも 気が付いたら存在が消えてた
98 18/06/30(土)02:04:17 No.515315987
>ふたりがハッピーの弟子ってこと忘れてる「」は多いよね そこは覚えてるけどあいつの弟子ってのが強い理由になるのかと言われるとどうなの?
99 18/06/30(土)02:04:23 No.515315996
>東風先生はらんまより強いイメージあるな… >何やったっけ? あいつ 強いだろ
100 18/06/30(土)02:04:27 No.515316010
一番かわいいのは良牙の妹説を推したい
101 18/06/30(土)02:04:33 No.515316021
>東風先生はらんまより強いイメージあるな… >何やったっけ? コキッ
102 18/06/30(土)02:04:36 No.515316032
ひなこ先生って普通に三階ぐらいから飛び降りれるし畳替えしとか使えるんだよな…
103 18/06/30(土)02:04:37 No.515316035
三回くらいらんまとのセックスの機会を逃している童貞
104 18/06/30(土)02:04:51 No.515316061
林原と緒方賢一の付き合いが長すぎる
105 18/06/30(土)02:05:09 No.515316090
>一番かわいいのは良牙の妹説を推したい 良子いいよね
106 18/06/30(土)02:05:13 No.515316095
>ハーブは強いけどラスボスさんは所詮田舎の山の電気とガスだから... 打たれ弱いしな
107 18/06/30(土)02:05:25 No.515316124
>林原と緒方賢一の付き合いが長すぎる ヒミコと親父殿のころからか…
108 18/06/30(土)02:05:36 No.515316145
>一番かわいいのは良牙の妹説を推したい いいよねよいこちゃん
109 18/06/30(土)02:05:41 No.515316155
>ラスボスさんは所詮田舎の山の電気とガス なんだっけそれ
110 18/06/30(土)02:05:56 No.515316190
またらんまやらないかなあ
111 18/06/30(土)02:06:34 No.515316258
むっちりふとももニーソの焼き餅焼きのお兄ちゃんっ子ツンデレ妹いい…
112 18/06/30(土)02:06:45 No.515316282
りんね最後までやった後でいいかららんま再アニメ化して…
113 18/06/30(土)02:06:45 No.515316283
ひなこ先生は正直相当強い部類だよね 強いってか質悪い部類かな…
114 18/06/30(土)02:07:05 No.515316317
話自体は古臭い感じしないしリメイクしても良いとは思う
115 18/06/30(土)02:07:12 No.515316330
りんねといえばアニメ4期はいつ?
116 18/06/30(土)02:07:16 No.515316335
>親父は乱馬より弱くなって焦る話あったような (タイヤで遊んでるようにしか見えない修行)
117 18/06/30(土)02:07:17 No.515316336
女乱馬に恋するのは男ならだれもが通る道だからな・・・
118 18/06/30(土)02:07:38 No.515316371
TSも一般化してきた感はあるよね
119 18/06/30(土)02:07:49 No.515316391
地獄の揺り籠は乱馬特攻すぎる…
120 18/06/30(土)02:08:09 No.515316432
>いきなり海千山千で相当強くなってる筈の後半乱馬ボコってたから!?ってなった 中身はろくでなしの犯罪者だけど美人の妻を捨て武術の道一筋で中国を渡り歩いた修羅の如き男だよパンダは
121 18/06/30(土)02:08:10 No.515316436
女乱馬×良牙は鉄板カプ
122 18/06/30(土)02:08:29 No.515316470
かっぺーのラジオに緒方賢一が準レギュラーかってくらいゲストに来ててすごい親しげで面白かった覚えある
123 18/06/30(土)02:08:30 No.515316474
早雲さんは首伸ばせるからな…
124 18/06/30(土)02:08:44 No.515316503
キメラ風呂に漬かったとはいえパンスト太郎なんであんな強いのってなる
125 18/06/30(土)02:08:53 No.515316522
女乱馬は乱馬が女の武器を理解してるのもあるが単純に可愛いんだよな 男の方はイケメンかって言われると微妙なんだが惚れられはしてるからイケメンなのかな 母親強い
126 18/06/30(土)02:09:07 No.515316546
あれなびきのお父さん?
127 18/06/30(土)02:09:32 No.515316589
あかねは強いんだっけ?
128 18/06/30(土)02:09:43 No.515316624
>あれなびきのお父さん? 知らないおっちゃんよ
129 18/06/30(土)02:09:53 No.515316656
>>ラスボスさんは所詮田舎の山の電気とガス >なんだっけそれ サフランさん 鳳凰の力持ってるけど 住んでる山を冬は暖かく夏を快適に過ごす為に与えられた物だった
130 18/06/30(土)02:10:19 No.515316709
女らんまのエロ話じゃないらんまのスレが伸びてるの嬉しくて泣きそうになる… 貴重すぎて
131 18/06/30(土)02:10:23 No.515316718
基本的にTSでシコることはしないんだけど らんまは別枠で設定している
132 18/06/30(土)02:10:38 No.515316746
どんな強い奴も何かしらで負けてるから最強を決めるのは難しいかもしれない
133 18/06/30(土)02:10:49 No.515316761
あかねはムースに勝てない女乱馬に一蹴されるシャンプーに手も足も出ない程度には強いよ
134 18/06/30(土)02:11:02 No.515316790
あかねは割と超人的パワーあるよね 変態には勝てないけど
135 18/06/30(土)02:11:10 No.515316803
>どんな強い奴も何かしらで負けてるから最強を決めるのは難しいかもしれない つまりキング最強ってことになるだろ?
136 18/06/30(土)02:11:15 No.515316807
あかねは一般人としては強いレベル
137 18/06/30(土)02:11:31 No.515316827
なんで格ゲーにいたのキング…
138 18/06/30(土)02:11:45 No.515316854
あれでコンクリブロック粉砕するからな…
139 18/06/30(土)02:11:50 No.515316867
あかねは料理も下手だけど根は真面目でいい子なのよ
140 18/06/30(土)02:12:07 No.515316904
屈強な高校運動部が一斉に掛かっても勝てない程度には技術も腕力もある序盤あかね
141 18/06/30(土)02:12:07 No.515316906
あかねちんは道具とかアイテムでたまに強化されるが大抵暴走して問題解決して終わり
142 18/06/30(土)02:12:34 No.515316958
格ゲーやるならスーパー留美子大戦やりたい 俺はビールとドリアン使うね…
143 18/06/30(土)02:12:38 No.515316961
アシュラ様が最強ですわ、ゲスなお方
144 18/06/30(土)02:12:44 No.515316978
なんだかんだで乱馬がライバルと認めるぐらいには強いんだ というか一般家庭に生まれたくせになんでそんなに強いのこいつ…
145 18/06/30(土)02:12:47 No.515316984
火車王も割と最強の一角かもしれん
146 18/06/30(土)02:12:56 No.515317002
愛いやつ♡愛いやつ♡
147 18/06/30(土)02:12:56 No.515317003
何だかんだあかねと乱馬には幸せになってほしいと思える ただ今だとあかね面倒だと思う人もいそうだ
148 18/06/30(土)02:13:05 No.515317017
あの世界で真っ当に修行しててあの程度って才能ないんだろうな…
149 18/06/30(土)02:13:17 No.515317036
>というか一般家庭に生まれたくせになんでそんなに強いのこいつ… 家持ちのホームレス家族みたいな狂った環境いいよね
150 18/06/30(土)02:13:20 No.515317041
せっかくのパワーアップイベントもギャグオチだし 不遇だよなあ
151 18/06/30(土)02:13:32 No.515317052
>ただ今だとあかね面倒だと思う人もいそうだ ブサイクなのも寸胴なのも料理が下手なのもそれはべつにいいけど暴力振るうのがよろしくない
152 18/06/30(土)02:13:39 No.515317065
>あかねは強いんだっけ? 下手したら特殊能力無い分最弱かもしれん 剛力蕎麦食った時はらんまといい勝負してたけど
153 18/06/30(土)02:13:46 No.515317079
つまり火車王にかつなびきが最凶だな!
154 18/06/30(土)02:13:46 No.515317080
温泉レースで乱馬が自分のために呪泉郷諦めようとして 底力出して救出したあかねとかああいうの割と好き
155 18/06/30(土)02:14:23 No.515317170
毒とか痺れ薬とか普通に使うやつ多いから強さといっても…となる
156 18/06/30(土)02:14:34 No.515317189
まともに当たりさえすれば男乱馬ですらただではすまないあかねの攻撃を受けて じゃれてると勘違いしてて抱き締め殺そうとして来るスレ画はちょっとしたホラー
157 18/06/30(土)02:14:34 No.515317191
実際問題あかねはまともな格闘家勢で見たら最弱の部類でしょ
158 18/06/30(土)02:14:45 No.515317211
>ブサイクなのも寸胴なのも料理が下手なのもそれはべつにいいけど暴力振るうのがよろしくない 自分は暴力ヒロインが割も気になるタイプだけどあかねに関しては乱馬がクズなんであんまり気にならなかったな…
159 18/06/30(土)02:15:05 No.515317245
タッチィとダディも最強論議だといい線行くと思うんだよ
160 18/06/30(土)02:15:11 No.515317258
>毒とか痺れ薬とか普通に使うやつ多いから強さといっても…となる 合成写真技術と毒と薬と料理と新体操と変態の妹の変態も多才だよな
161 18/06/30(土)02:15:18 No.515317268
爆砕点穴と方向音痴でいつどこに現れてもおかしくない男
162 18/06/30(土)02:15:18 No.515317270
>まともに当たりさえすれば男乱馬ですらただではすまないあかねの攻撃を受けて >じゃれてると勘違いしてて抱き締め殺そうとして来るスレ画はちょっとしたホラー 持てない馬鹿力男に勘違いスイッチが入ると洒落にならないという教訓
163 18/06/30(土)02:15:19 No.515317271
>火車王も割と最強の一角かもしれん 負けたーーーーー!!!!
164 18/06/30(土)02:15:21 No.515317275
>ブサイクなのも寸胴なのも料理が下手なのもそれはべつにいいけど暴力振るうのがよろしくない まああかねは乱馬が駄目すぎるから仕方ないと思う
165 18/06/30(土)02:15:30 No.515317298
女らんまとシャンプーのレズを…
166 18/06/30(土)02:15:34 No.515317305
暴力振るうけど乱馬の方が圧倒的に強いって前提があるし…
167 18/06/30(土)02:15:44 No.515317320
なんだかんだ言って小太刀が一番好き
168 18/06/30(土)02:15:59 No.515317352
留美子ヒロインは主人公側基本抜けてるから成り立ってるので…
169 18/06/30(土)02:16:00 No.515317357
あかねが暴力振るうときは大抵乱馬が余計なこと言ってるからね… 乱馬以外には優しいし
170 18/06/30(土)02:16:20 No.515317404
我が変態の妹って言い回しが妙に好き
171 18/06/30(土)02:16:22 No.515317410
>なんだかんだ言って小太刀が一番好き 子供だからまったくわからんかったけど世間的にはあの時期新体操流行ってたのかな
172 18/06/30(土)02:16:39 No.515317439
終盤の良牙はファッション純情キャラっぽいのがちょっと…
173 18/06/30(土)02:16:39 No.515317442
>なんだかんだ言って小太刀が一番好き 低身長めちゃシコボディいいよね
174 18/06/30(土)02:16:45 No.515317459
良牙の妹と響家のねえやが好き
175 18/06/30(土)02:16:46 No.515317465
そうならそうと言ってくれればいいのにってあかねと おめー殴る前に話聞いたことあるかみたいに返す乱馬
176 18/06/30(土)02:16:55 No.515317486
それこそ良牙にとっては優しい女の子だよな
177 18/06/30(土)02:16:56 No.515317487
>乱馬以外には優しいし ムースとの会話がなんか好き
178 18/06/30(土)02:17:03 No.515317506
ヒリが頭に乗ってるときはともかく 平常のタッチィって割と強いよね?
179 18/06/30(土)02:17:16 No.515317529
みんなのお母さんのかすみさんが人格的にトップ あの八宝菜ですら一度も手を出さなかった
180 18/06/30(土)02:17:17 No.515317533
早乙女流の技は要求されるIQ高い気がする!
181 18/06/30(土)02:17:25 No.515317553
>なんだかんだ言って小太刀が一番好き 小太刀は好きな男にまで毒盛るのが怖すぎる
182 18/06/30(土)02:17:24 No.515317554
九能先輩は木刀で木を両断し剣圧だけで銅像を粉砕する変態だからな…
183 18/06/30(土)02:17:36 No.515317579
あかねは笑うとかわいいからな...
184 18/06/30(土)02:17:51 No.515317608
久能先輩も修行すればめちゃくちゃ強いんだよね
185 18/06/30(土)02:17:54 No.515317619
久能先輩スイカ割りの修行で乱馬より強くなってたな
186 18/06/30(土)02:18:04 No.515317641
急用を思い立って早退する女小太刀!
187 18/06/30(土)02:18:05 No.515317644
スイカ割りとかも単に素の実力でやってたしな
188 18/06/30(土)02:18:08 No.515317649
タッチイ変態すぎてシリアスに組み込めないけど実力はムースとかに負けてないと思う
189 18/06/30(土)02:18:20 No.515317677
>みんなのお母さんのかすみさんが人格的にトップ >あの八宝菜ですら一度も手を出さなかった 怒り心頭に発して行うことがでこぴん! 早雲さんは死んだ
190 18/06/30(土)02:18:21 No.515317679
>子供だからまったくわからんかったけど世間的にはあの時期新体操流行ってたのかな タッチが流行った後だからか新体操の玩具が女児向けに出てたのは覚えてる
191 18/06/30(土)02:18:25 No.515317683
久能兄弟は才能の塊だと思う 親父も強いし
192 18/06/30(土)02:18:42 No.515317724
かすみさんが俺の中の17歳代表なんだ
193 18/06/30(土)02:18:46 No.515317731
>みんなのお母さんのかすみさんが人格的にトップ >あの八宝菜ですら一度も手を出さなかった 最強議論見てるとまあこいつら全員に勝てるのがなびきなんだけどね! とか思うけどなびきもかすみさんには勝てないしな
194 18/06/30(土)02:19:03 No.515317762
>かすみさんが俺の中の17歳代表なんだ まだJKなの!?
195 18/06/30(土)02:19:06 No.515317771
タッチの後で新体操女キャラを出すとなるとやはり毒や痺れ薬になるか
196 18/06/30(土)02:19:07 No.515317774
>久能兄弟は変態の塊だと思う >親父も変態だし
197 18/06/30(土)02:19:19 No.515317797
校長はあれで学校の生徒と息子以外には優しくて紳士的なのだ 特に娘には
198 18/06/30(土)02:19:24 No.515317812
かすみさんは菩薩だし…
199 18/06/30(土)02:19:34 No.515317834
俺が17歳っつったら永遠の17歳だろ!
200 18/06/30(土)02:19:39 No.515317841
>校長はあれで学校の生徒と息子以外には優しくて紳士的なのだ >特に娘には アニオリでそんな話があったな…
201 18/06/30(土)02:20:01 No.515317882
校長娘いるの!?
202 18/06/30(土)02:20:08 No.515317888
>校長娘いるの!? 小太刀だよ!!
203 18/06/30(土)02:20:12 No.515317897
こっちぃだよ!
204 18/06/30(土)02:20:21 No.515317916
>校長娘いるの!? 小太刀だよ!
205 18/06/30(土)02:20:24 No.515317918
だめだった