18/06/28(木)22:30:03 弟とち... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/06/28(木)22:30:03 No.515016166
弟とちょっと悪いことをしてみたかった雑魚
1 18/06/28(木)22:31:22 No.515016584
雪食いすぎた雑魚
2 18/06/28(木)22:31:39 No.515016666
ちゃんと人間だったんだねこのぬ
3 18/06/28(木)22:31:50 No.515016715
愛情の証が欲しかった雑魚
4 18/06/28(木)22:32:11 No.515016825
杉元早く来て…
5 18/06/28(木)22:32:53 No.515017020
弟君お兄ちゃんのこと好きすぎない?高貴な血じゃない?
6 18/06/28(木)22:33:47 No.515017324
誘い方が怪しさ満点なのもどうかと思うけど 腹違いの兄と一緒に脱童貞はハードル高いと思うの
7 18/06/28(木)22:33:57 No.515017368
アシリパさんに弟を見るぬ
8 18/06/28(木)22:34:23 No.515017518
仮にあそこで弟が脱童貞してたら撃ち殺してなかったんだろうか そういう情のあるタイプだと思わなかった
9 18/06/28(木)22:34:41 No.515017633
>腹違いの兄と一緒に脱童貞はハードル高いと思うの ソープ代兄ちゃんが出してくれる としあきなら喜んでいく
10 18/06/28(木)22:34:43 No.515017649
母殺し父殺し弟殺しと自分で自分を追い込む序盤の雑魚
11 18/06/28(木)22:35:11 No.515017802
えっ尾形もあそこで童貞捨てる気だったの
12 18/06/28(木)22:35:20 No.515017850
>弟とちょっと悪いことをしてみたかった雑魚 鶴見中尉もグルでかよ!
13 18/06/28(木)22:35:27 No.515017895
>仮にあそこで弟が脱童貞してたら撃ち殺してなかったんだろうか 鶴見のもとで引き込むための作戦の一つで弱み握りたかっただけだし 脱童貞が問題ではない
14 18/06/28(木)22:35:45 No.515017983
>えっ尾形もあそこで童貞捨てる気だったの おちつけ こっちが兄だぞ
15 18/06/28(木)22:35:55 No.515018043
>鶴見中尉もグルでかよ! あの人は弱み目当てなとこありそうで怖い
16 18/06/28(木)22:36:08 No.515018109
敵になる感が減った感じだ
17 18/06/28(木)22:36:15 No.515018159
同じ種から生まれたのに正義感強くてまともでつい一線を引いてしまった感じ
18 18/06/28(木)22:36:43 No.515018327
>あの人は弱み目当てなとこありそうで怖い ありそうもクソもそれ狙いの仕込みだろ中尉もお兄ちゃんも…
19 18/06/28(木)22:37:06 No.515018431
>同じ種から生まれたのに正義感強くてまともでつい一線を引いてしまった感じ 奇しくも生まれの差を見せつけられてしまって傷ついたな
20 18/06/28(木)22:37:17 No.515018507
>同じ種から生まれたのに正義感強くてまともでつい一線を引いてしまった感じ つまり苗床が悪いのだな
21 18/06/28(木)22:37:23 No.515018541
中尉に背中押されたようなもんだな
22 18/06/28(木)22:37:29 No.515018574
>ソープ代兄ちゃんが出してくれる でも兄ちゃんが選んだ子を相手にしなきゃならんぜ?
23 18/06/28(木)22:37:37 No.515018616
>愛情の証が欲しかった雑魚 そういう話だったっけ今週?
24 18/06/28(木)22:37:55 No.515018725
>でも兄ちゃんが選んだ子を相手にしなきゃならんぜ? 美人だし問題ないのでは 病気持ってないなら嬉しい
25 18/06/28(木)22:38:25 No.515018900
>そういう話だったっけ今週? 鶴見こわい アシリパさんすごい
26 18/06/28(木)22:39:04 No.515019101
白石いいやつだなお前頭も悪くないしって感じだった
27 18/06/28(木)22:39:26 No.515019214
頭撃たれた弟の亡霊に取り憑かれてるけど ここまでやってもやっぱり撃ったのはお兄ちゃんじゃない展開が欲しい
28 18/06/28(木)22:39:29 No.515019226
アシリパさん最近面白い顔して無くない
29 18/06/28(木)22:39:37 No.515019272
>美人だし問題ないのでは >病気持ってないなら嬉しい 言うて商売女だしなぁ あの家柄ならどこぞの御嬢さんに懸想してそうだし
30 18/06/28(木)22:39:59 No.515019392
白石が頼りだ…
31 18/06/28(木)22:40:09 No.515019476
一緒に悪いことするのが~辺りまではどのくらい本気か分からんけどちょっと血族としての親愛は感じた 脱童貞拒絶されて鶴見と話してから血族がどうのって言ってたときは親父殺したテンションになってた というのが俺の印象
32 18/06/28(木)22:40:19 No.515019528
>アシリパさん最近面白い顔して無くない そんな暇ないし この間トナカイ食べたときはちょっとやった
33 18/06/28(木)22:40:37 No.515019635
あのちょっと外で話そうぜの合図の顔見て やっぱこの作者表情の描写うめえなって思った
34 18/06/28(木)22:40:41 No.515019648
白石いないと詰んでるからなこの漫画
35 18/06/28(木)22:41:07 No.515019769
不吉だけど童貞捨ててこい
36 18/06/28(木)22:41:44 No.515019926
亡霊として見えるってことは後悔とか罪悪感があるものだと思いたい
37 18/06/28(木)22:42:08 No.515020093
>頭撃たれた弟の亡霊に取り憑かれてるけど 弟は守護霊って線もあるが血だらけだったな…
38 18/06/28(木)22:42:24 No.515020186
>誘い方が怪しさ満点なのもどうかと思うけど >腹違いの兄と一緒に脱童貞はハードル高いと思うの 昔は父ちゃんが息子を風俗に連れていって脱童貞させるとか普通だったし まあこっちは異母兄だけど
39 18/06/28(木)22:42:24 No.515020187
キロちゃんとアシリパさん父が一切の疑いの余地のない極悪人だったのは酷い
40 18/06/28(木)22:42:36 No.515020253
高貴な血筋の飼い馴らせない云々のセリフあれわざと お兄ちゃんの事も当てこすりつつ言ってるよね中尉
41 18/06/28(木)22:43:56 No.515020648
木の汁とかやだなあ でも殺菌作用とかあるのかな
42 18/06/28(木)22:44:03 No.515020679
鶴見中尉の人心掌握術怖すぎる
43 18/06/28(木)22:44:03 No.515020681
ゆうさくよ ゆうさくよう
44 18/06/28(木)22:44:14 No.515020726
所詮妾孕ましてほっぽいたクズの子だぜー!ってしたかったけど失敗したからイラッときてるように見えた
45 18/06/28(木)22:44:19 No.515020758
白石は能力高くてろくでもない奴だがまともさも失ってないのがすごいというか
46 18/06/28(木)22:44:59 No.515020909
余裕のない序盤の雑魚初めて見た
47 18/06/28(木)22:45:15 No.515020978
脱走の相談中にすっと出てくるユルサヌスさん怖すぎる
48 18/06/28(木)22:45:22 No.515021010
>キロちゃんとアシリパさん父が一切の疑いの余地のない極悪人だったのは酷い はー?一向に千島樺太交換条約結んだ皇帝のせいなんですけどー?
49 18/06/28(木)22:45:50 No.515021132
>ゆうさくよ ゆうさくよう 俺なら撃つよ
50 18/06/28(木)22:46:24 No.515021281
>亡霊として見えるってことは後悔とか罪悪感があるものだと思いたい 罪悪感は分からんけど弟に関して何かしら思うところはあったんだろうとは思う 正直あんまりまともな会話してない弟を後ろから撃ったと思ってたからまたちょっと尾形の印象変わった
51 18/06/28(木)22:46:52 No.515021413
>キロちゃんとアシリパさん父が一切の疑いの余地のない極悪人だったのは酷い キロちゃんたち側からすれば少数民族に不利益な政策する皇帝の方が悪人なわけだし…
52 18/06/28(木)22:47:10 No.515021506
>弟は守護霊って線もあるが血だらけだったな… 守護霊もなにも亡霊なんて居なくてあんなのは見てる方が勝手に見てるんだからね ただあの優しく語りかける血まみれって描写からは お兄ちゃんが弟の「亡霊」をどういう思いで見ているのかはまだぼかされてる感じだ…
53 18/06/28(木)22:47:26 No.515021583
あー、コミックス派だったけどチラッとこのスレ見てネタバレ食らってしまった…
54 18/06/28(木)22:47:37 No.515021633
皇帝暗殺の手際の良さがやべぇ
55 18/06/28(木)22:48:13 No.515021815
女遊び誘うしても普段から仲良くしとけよと思った
56 18/06/28(木)22:48:49 No.515021985
>余裕のない序盤の雑魚初めて見た こんなに弱った雑魚はラッコ鍋以来だぜ…
57 18/06/28(木)22:49:03 No.515022053
>女遊び誘うしても普段から仲良くしとけよと思った このぬまともな友達もいなさそうだからな
58 18/06/28(木)22:49:14 No.515022106
>白石は能力高くてろくでもない奴だがまともさも失ってないのがすごいというか 良くも悪くも小悪党のレベルで済んでるからかな
59 18/06/28(木)22:49:31 No.515022203
>木の汁とかやだなあ >でも殺菌作用とかあるのかな 風邪の回復に生姜を飲むような感じなのかな
60 18/06/28(木)22:49:38 No.515022242
>女遊び誘うしても普段から仲良くしとけよと思った 仲良くしようと思って女遊びに誘った 弟逃げた…
61 18/06/28(木)22:49:48 No.515022294
>あー、コミックス派だったけどチラッとこのスレ見てネタバレ食らってしまった… 画バレじゃないだけマシだろ避けなかった方が悪い
62 18/06/28(木)22:49:48 No.515022300
>皇帝暗殺の手際の良さがやべぇ スッと出てきて念入りにカバン放り込むアシリパ父には参るね… しかももろ爆破受けてるし
63 18/06/28(木)22:50:41 No.515022561
>あー、コミックス派だったけどチラッとこのスレ見てネタバレ食らってしまった… >画バレじゃないだけマシだろ避けなかった方が悪い そもそも今日雑誌の発売日なんだから最新話の話したいに決まってるだろ!悪いけどさ!
64 18/06/28(木)22:50:58 No.515022650
アチャの目が綺麗すぎてコイツが悪人だとは信じられない
65 18/06/28(木)22:51:01 No.515022670
>あー、コミックス派だったけどチラッとこのスレ見てネタバレ食らってしまった… なんで週刊発売曜日のスレ開いて読んじゃってんの…
66 18/06/28(木)22:51:44 No.515022917
父親に会わせたくて母親毒殺するような幼少だったスレ画に普通のコミュニケーションとか無茶を言うな
67 18/06/28(木)22:51:46 No.515022930
中尉が悪いことしましょ♪って誘ったら即落ちしそうだし 弟攻略というより尾形追い詰めるための脱童貞作戦だったのでは
68 18/06/28(木)22:51:55 No.515022985
>アチャの目が綺麗すぎてコイツが悪人だとは信じられない この漫画の目が綺麗な奴は大抵
69 18/06/28(木)22:52:01 No.515023009
>木の汁とかやだなあ 生薬だの漢方薬だのって大概木の汁とかだろ!
70 18/06/28(木)22:52:06 No.515023032
ええどうなってんの単行本出たばっかな気もするけど単行本まだ?
71 18/06/28(木)22:52:08 No.515023039
普段あまり親しくない上に童貞捨てちゃいけない弟をいきなり女遊びに誘うのは胡散臭いと誰だって思うよ
72 18/06/28(木)22:52:10 No.515023054
>アチャの目が綺麗すぎてコイツが悪人だとは信じられない ヘイ皇帝パス!
73 18/06/28(木)22:52:17 No.515023100
>アチャの目が綺麗すぎてコイツが悪人だとは信じられない 自分の信条に対して疑念がないから目が綺麗なんだ この作品に登場する変態はたいがいそう
74 18/06/28(木)22:52:34 No.515023192
この漫画の目が綺麗なやつって基本キチガイじゃねえか!
75 18/06/28(木)22:52:49 No.515023272
>ヘイ皇帝パス! ナイシュー!!
76 18/06/28(木)22:53:00 No.515023328
>この漫画の目が綺麗なやつって基本キチガイじゃねえか! アシリパさんはまともだし…
77 18/06/28(木)22:53:21 No.515023447
>アチャの目が綺麗すぎてコイツが正気だとは信じられない
78 18/06/28(木)22:53:30 No.515023498
>この漫画の目が綺麗なやつって基本キチガイじゃねえか! 学者先生のなんと澄んだ目をしたことよ
79 18/06/28(木)22:53:51 No.515023615
辺見先生とかも目は綺麗だったな…
80 18/06/28(木)22:53:55 No.515023643
ラッコ鍋でクラクラしてたくせに一緒に悪いことが可能だったのかこいつ 兄様手本見せてくださいとか言われたらどうすんの
81 18/06/28(木)22:53:58 No.515023659
>ヘイ皇帝パス! パスじゃなくてゴールきめとる
82 18/06/28(木)22:54:06 No.515023692
アシリパさんはおかあさんかなにかか
83 18/06/28(木)22:54:19 No.515023771
>アシリパさんはまともだし… 例外がアシリパさんだけ
84 18/06/28(木)22:54:33 No.515023859
単行本と最新話だとだいぶ間あるし次の次ぐらいが単行本収録だな 単行本だとまだマッチョおじさん登場前だし
85 18/06/28(木)22:54:44 No.515023901
>アシリパさんはおかあさんかなにかか 今回弟見てたから弟みだよ
86 18/06/28(木)22:54:49 No.515023923
見てくれよこの江戸貝くんの澄んだ眼!
87 18/06/28(木)22:55:34 No.515024141
>>アシリパさんはまともだし… >例外がアシリパさんだけ 目が綺麗なキチガイとキチガイが寄ってくる綺麗な目しかいない…
88 18/06/28(木)22:55:51 No.515024232
目なんて親分だって綺麗だったぞ
89 18/06/28(木)22:55:54 No.515024246
キロランケもようやく本音出してきたし時代背景的にどうしたらよかったんだろうってなる ハッピーエンドはアシリパさん次第ってなってきた
90 18/06/28(木)22:56:07 No.515024315
三島もキレイな目をしてたけど第七師団だし本性はかなり怪しい
91 18/06/28(木)22:56:26 No.515024449
人皮好きに悪い人はいないよ
92 18/06/28(木)22:56:38 No.515024516
全員ケバかったし単に呼んだ女の子が好みじゃなかった可能性も
93 18/06/28(木)22:56:40 No.515024526
>ええどうなってんの単行本出たばっかな気もするけど単行本まだ? 因みに今やってるところは17巻収録予定なのであと3巻待って
94 18/06/28(木)22:57:17 No.515024717
尾形に任せずに鶴見中尉が直接説得した方が良かったんじゃないかこれ
95 18/06/28(木)22:57:25 No.515024753
月島軍曹の目は
96 18/06/28(木)22:57:41 No.515024854
>目なんて親分だって綺麗だったぞ 浮気する最低男
97 18/06/28(木)22:57:57 No.515024944
単行本で杉本が鯉登父に敬語なのすげえ違和感ある
98 18/06/28(木)22:58:05 No.515024998
>月島軍曹の目は しんでる
99 18/06/28(木)22:58:27 No.515025109
>尾形に任せずに鶴見中尉が直接説得した方が良かったんじゃないかこれ つまり説得成功が最適解とは鶴見中尉も思ってなかったんだろ?
100 18/06/28(木)22:58:27 No.515025112
>単行本で杉本が鯉登父に敬語なのすげえ違和感ある 杉元だってちゃんとした人には敬語使える
101 18/06/28(木)22:58:52 No.515025269
>全員ケバかったし単に呼んだ女の子が好みじゃなかった可能性も これでも小樽の街の娼館よりかなり美人に描かれててお高い店だと分かる
102 18/06/28(木)22:58:54 No.515025282
>目なんて親分だって綺麗だったぞ 補って余りあるほど汚い姫の乳首
103 18/06/28(木)22:59:00 No.515025326
>つまり説得成功が最適解とは鶴見中尉も思ってなかったんだろ? 弟と父親殺させるのは最初から鶴見の手の内だったのでは
104 18/06/28(木)22:59:01 No.515025333
>因みに今やってるところは17巻収録予定なのであと3巻待って そんなに連載と間が開いてるの…
105 18/06/28(木)22:59:11 No.515025383
>尾形に任せずに鶴見中尉が直接説得した方が良かったんじゃないかこれ それしたら今度は尾形が不穏になるじゃん? 兄弟一挙に手に入れたいじゃん 結局裏切りやがったけど
106 18/06/28(木)22:59:11 No.515025384
バーニャもえご草ちゃんもサーカスも単行本ではこれからなのか…
107 18/06/28(木)22:59:14 No.515025407
弟本当にいいやつだったし 亡霊見えてるってことはヘッドショットなんだかんだで後悔してるのかこのスナイパーぬは
108 18/06/28(木)22:59:40 No.515025556
中尉が説得成功した例が鯉登か
109 18/06/28(木)23:00:09 No.515025711
>>目なんて親分だって綺麗だったぞ >浮気する最低男 そのふざけた乳首しまえよ
110 18/06/28(木)23:00:11 No.515025723
単行本ようやくカケトモになって樺太に入ったとこだからな
111 18/06/28(木)23:00:40 No.515025902
本誌とコミックで2、3巻分くらい差が出ちゃってるのでコミック派の人にはアプリでパックナンバーを読むのをオススメするよ 今やってる話もかなり重要な所だしな…
112 18/06/28(木)23:00:51 No.515025968
正義感強い子なんて中尉からしたら難易度低い案件だろうし妾の子にストレス与えていいようにしたかったんだろう
113 18/06/28(木)23:01:17 No.515026099
スチェンカ→サーカス→狙撃戦だっけ? そんな離れてたんか
114 18/06/28(木)23:01:22 No.515026126
単行本杉本ついに脳が欠けたけど連載杉本大丈夫?まだ動いてる?
115 18/06/28(木)23:01:23 No.515026142
そういえば土方一味全然出てこないな…
116 18/06/28(木)23:01:32 No.515026185
あと用一郎もか
117 18/06/28(木)23:01:42 No.515026241
>兄弟一挙に手に入れたいじゃん >結局裏切りやがったけど ていうか兄を飼い慣らせてないのは中尉自身よくわかってるだろうし だから高貴な血筋云々のセリフ兄の事もふまえてわざと言ってるんじゃないかなって思う
118 18/06/28(木)23:01:42 No.515026242
>単行本杉本ついに脳が欠けたけど連載杉本大丈夫?まだ動いてる? ハラキリしてる
119 18/06/28(木)23:01:53 No.515026316
>単行本杉本ついに脳が欠けたけど連載杉本大丈夫?まだ動いてる? 割と元気アシリパッ!
120 18/06/28(木)23:02:17 No.515026449
ていうか弟ヘッショ犯は兄確定で描かれてたっけ?
121 18/06/28(木)23:02:28 No.515026506
杉元はソビエトポーズ取って暴走してるよ
122 18/06/28(木)23:02:31 No.515026530
>つまり説得成功が最適解とは鶴見中尉も思ってなかったんだろ? 手駒の確保に余念はないけどこれは人たらしに用心してる尾形を外から探ってるターンか
123 18/06/28(木)23:02:50 No.515026642
>単行本杉本ついに脳が欠けたけど連載杉本大丈夫?まだ動いてる? アシリパさんにむけてポエムよんだりしてるよ
124 18/06/28(木)23:02:53 No.515026673
父親と弟を殺させて尾形担ぐつもりだったなら見事に失敗してる
125 18/06/28(木)23:03:09 No.515026779
>そういえば土方一味全然出てこないな… 話が樺太に移ってから大分影が薄くなってきて辛い… 今の話が終わったら土方サイドの話もやってほしいなぁ
126 18/06/28(木)23:03:15 No.515026804
>単行本杉本ついに脳が欠けたけど連載杉本大丈夫?まだ動いてる? バーサクに磨きがかかるだけだよ
127 18/06/28(木)23:03:22 No.515026845
>ていうか弟ヘッショ犯は兄確定で描かれてたっけ? 少なくとも父親への語りでは本人がそう言ってる
128 18/06/28(木)23:03:30 No.515026896
何考えてるんだよズルむけおでこ
129 18/06/28(木)23:03:35 No.515026916
>>えっ尾形もあそこで童貞捨てる気だったの >おちつけ >こっちが兄だぞ 伝言ゲームで尾形兄弟が互いで脱童貞する話なりそうこれ!興奮する!
130 18/06/28(木)23:04:04 No.515027053
鶴見中尉はなんつうか怖いよね…
131 18/06/28(木)23:04:28 No.515027175
月島、尾方、谷垣とタイプの違う人間を全部飲み込んできたコミュモンスター鶴見見てると 尾形の説得が成功しようと失敗しようと問題なかったって判断してそうだけど実際どうだろうな
132 18/06/28(木)23:04:34 No.515027214
>伝言ゲームで尾形兄弟が互いで脱童貞する話なりそうこれ!興奮する! …やりかねん
133 18/06/28(木)23:05:02 No.515027402
>鶴見中尉はなんつうか怖いよね… まだ過去に何あったか描かれてないし家は没落したっていってるからなんかあるんだろう 日露戦争前に
134 18/06/28(木)23:05:10 No.515027462
>少なくとも父親への語りでは本人がそう言ってる あー実際の描写はなくて語りだけか…
135 18/06/28(木)23:05:27 No.515027556
ヘッドショットのコマが前から撃たれてるようにも見えるから撃った奴は別疑惑はある そうなると俺が殺さなきゃいけなかったのにどうして…的な感じかな亡霊
136 18/06/28(木)23:06:00 No.515027793
かー脳が欠けておかしくなってしまったわー
137 18/06/28(木)23:06:14 No.515027871
>そういえば土方一味全然出てこないな… 用一郎で読者にも腹の底大体見せただろ
138 18/06/28(木)23:06:34 No.515027991
>かー脳が欠けておかしくなってしまったわー 月島懐柔回を見ると前からおかしいやんけ!
139 18/06/28(木)23:07:05 No.515028183
改めて思うけどこの漫画は展開早いよね 先週のスナイパー対決で序盤の雑魚カッコイイ… から弟の亡霊に苦しむ話が展開するとは思わなんだ
140 18/06/28(木)23:07:06 No.515028191
>あー実際の描写はなくて語りだけか… 撃たれたシーンはあるよ11巻見てみ
141 18/06/28(木)23:07:43 No.515028405
ああそうだ 要一郎忘れてた…なんか結構あっさり終わった印象がある
142 18/06/28(木)23:07:48 No.515028438
鶴見は怖いし雑魚は何考えるかわからんしキロランケはもっとわからんし 癒やしの囚人が恋しい
143 18/06/28(木)23:07:57 No.515028493
中尉は山猫飼い慣らせてないのはちゃんと自覚してただろうし その上で放し飼いにしてるのはどの程度まで思惑通りなのか読めない…
144 18/06/28(木)23:08:04 No.515028543
アシリパさんがジャンヌ一直線で心配ですよ私は
145 18/06/28(木)23:08:51 No.515028835
>鶴見は怖いし雑魚は何考えるかわからんしキロランケはもっとわからんし キロランケは帝政ロシアぶっ殺したい!少数民族のためだし!同じ少数民族の血が流れてるんだからアシリパにもその役目あるぞ! わかりやすいよ
146 18/06/28(木)23:09:20 No.515028985
>そうなると俺が殺さなきゃいけなかったのにどうして…的な感じかな亡霊 俺が殺したようなもんだ…で見てるかもしれない むしろ実際に手を下してたらああいう姿で見ないようにも思う
147 18/06/28(木)23:09:32 No.515029080
いけーっ テロリストの娘!!
148 18/06/28(木)23:09:55 No.515029193
>アシリパさんがジャンヌ一直線で心配ですよ私は むしろ金塊葬り去ること考えてるからジャンルルートではないだろこれ金塊見つかったあと更なる争い起きることを危惧してるし 本人だけが鍵抱えて死ぬことは考えてそうだが
149 18/06/28(木)23:10:12 No.515029286
>撃たれたシーンはあるよ11巻見てみ 撃たれたシーンであって雑魚が撃ったシーンではないよね
150 18/06/28(木)23:10:31 No.515029399
どうせ情報は筒抜けだし裏切った所でどうにもならんしな 適当に引っ掻き回してくれればいいよ的な枠では
151 18/06/28(木)23:11:15 No.515029677
それぞれの勢力がかなり離れたところで話が進んでるよね ロシア国境のアシリパさんの一行の話が続いてるけど杉元はどこぞの監獄に向かってたはずだし 北海道本土で土方が幕末の斬り殺しマンを倒した後にあっちは何か展開あったっけ
152 18/06/28(木)23:11:55 No.515029946
正直母親殺してる時点で弟撃ってませんといわれてもそんな変わる印象はないからそこ捻るか?という気もする 今回ので鶴見にやらされてやった印象ついたし
153 18/06/28(木)23:11:57 No.515029964
先週活躍したのに雑魚呼ばわりの妖怪雪食いで吹く
154 18/06/28(木)23:12:43 No.515030273
>ロシア国境のアシリパさんの一行の話が続いてるけど杉元はどこぞの監獄に向かってたはずだし ロシアの刑務所だから目指してるところ同じだよ
155 18/06/28(木)23:12:48 [キロランケ] No.515030321
>いけーっ >テロリストの息子!!
156 18/06/28(木)23:12:58 No.515030428
山猫飼うのは難しい su2464786.jpg
157 18/06/28(木)23:13:29 No.515030636
辛いことがあったら白石の顔を思い浮かべろ
158 18/06/28(木)23:13:32 No.515030663
>ロシアの刑務所だから目指してるところ同じだよ なるほどーそこでかち合うかもしれないんだな
159 18/06/28(木)23:13:35 No.515030691
>キロランケ 政治・民族でdelだ
160 18/06/28(木)23:14:47 No.515031145
>ロシアの刑務所だから目指してるところ同じだよ 自動的に殺し合いが始まってしまう
161 18/06/28(木)23:15:04 No.515031252
父親に構ってもらいたくて弟を殺すのも 殺す前に運悪く弟が死んだってのもどっちも尾形らしいから困る
162 18/06/28(木)23:16:17 No.515031724
>正直母親殺してる時点で弟撃ってませんといわれてもそんな変わる印象はないからそこ捻るか?という気もする 母親と父親の件は殺す目的が本人の中ですじが通ってるけど 弟に関してはそうでもないから…
163 18/06/28(木)23:17:05 No.515031996
弟死んだってわかったらおとんどう思うかなー?俺にも幸せがあったかなー? って感じだったので自分で殺したかそうじゃないかはかなり重要だと思う
164 18/06/28(木)23:17:16 No.515032061
アシリパさんがいけーっテロリストの娘!!って判明しただけでなくキロちゃんもいけーっ肉便器の孫!!って判明して定型で使いやすそうで楽しい
165 18/06/28(木)23:18:19 No.515032414
のっぺらぼうもキロちゃんももう少しリパちゃんの気持ちを考えて!! でもテロリストだわコイツら…
166 18/06/28(木)23:18:39 No.515032530
>アシリパさんがいけーっテロリストの娘!!って判明しただけでなくキロちゃんもいけーっ肉便器の孫!!って判明して定型で使いやすそうで楽しい そもそもそのいけーっ定型の使い方しっくり来ないからやめてほしい
167 18/06/28(木)23:18:50 No.515032601
白石はキロちゃんに殺されない?大丈夫?
168 18/06/28(木)23:19:24 No.515032800
やっぱりアチャが他のアイヌ殺して金塊奪ったんじゃねえかなこれ
169 18/06/28(木)23:19:42 No.515032889
>白石はキロちゃんに殺されない?大丈夫? まあ態度次第ではあるな
170 18/06/28(木)23:19:57 No.515032955
あの中でシライシだけがまともだわ
171 18/06/28(木)23:20:43 No.515033245
>あの中でシライシだけがまともだわ 203高地帰りじゃないからな
172 18/06/28(木)23:20:53 No.515033307
迂闊なことしたら白石殺されそうなポジションだわな… アシリパ白石はアチャと杉元を狙撃したのが尾形だって知らないままだけどキロちゃんはさすがに知ってるんだっけ?
173 18/06/28(木)23:22:04 No.515033858
>あの中でシライシだけがまともだわ 競馬狂いとか女目当てに脱獄繰り返すとか他の連中に比べると可愛く見えてくる
174 18/06/28(木)23:22:10 No.515033891
というかキロランケが合図してただろ
175 18/06/28(木)23:22:34 No.515034031
キロちゃんが合図して尾形が撃った 白石はうすうす察してるコマがある
176 18/06/28(木)23:23:34 No.515034332
遅レスになるけどなんでそんなに連載と最新単行本内容でひらきがあるの? 取材とか休載とかかな
177 18/06/28(木)23:24:07 No.515034529
カラマッちゃんがキロランケ問い詰めるの白石も見てるからなぁ
178 18/06/28(木)23:24:11 No.515034548
展開が早いからだ!
179 18/06/28(木)23:24:32 No.515034647
>取材とか休載とかかな 毛を書き込んでいる
180 18/06/28(木)23:24:49 No.515034748
樺太行く前に取材休載あったしたぶんガチ取材
181 18/06/28(木)23:24:59 No.515034804
戦った相手が悪いだけで白石もかなりの実力者だからタイマンならそう簡単には殺されなさそうではある
182 18/06/28(木)23:25:22 No.515034940
源次郎作業で辺見先生が安らぎを得ないといけないから…
183 18/06/28(木)23:25:42 No.515035082
樺太アイヌとかの描写も結構面白いよね
184 18/06/28(木)23:25:57 No.515035167
ドジマタギの加筆は凄いからな…
185 18/06/28(木)23:26:28 No.515035361
書き込みをした人によって削除されました
186 18/06/28(木)23:26:54 No.515035515
またマタギが毛深くなっている
187 18/06/28(木)23:27:13 No.515035653
アシリパさん死ぬ気だよね だった…
188 18/06/28(木)23:27:39 No.515035785
>遅レスになるけどなんでそんなに連載と最新単行本内容でひらきがあるの? 絵もセリフも加筆が多い&人物任せるアシがいない そもそも単行本の際に再構成してる