ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
18/06/28(木)22:12:00 No.515010333
>割と酷い目に遭いまくってた人貼る
1 18/06/28(木)22:12:35 No.515010506
ガハハ!!
2 18/06/28(木)22:13:21 No.515010778
もう笑うしかねぇわ!
3 18/06/28(木)22:17:43 No.515012144
人は装備品じゃねえつってんだろこのデクゥ!
4 18/06/28(木)22:18:11 No.515012303
絶対ヤダ(ギュ)
5 18/06/28(木)22:19:11 No.515012643
とうとう雄英に監禁されてしまった人
6 18/06/28(木)22:22:28 No.515013721
現ナンバーワンが倒されたからエリちゃんの出番だな!
7 18/06/28(木)22:23:36 No.515014032
僕は文化祭で君のトラウマを消してあげた この意味が分かるかい
8 18/06/28(木)22:24:27 No.515014292
インターン編に登場したキャラはほぼ全員酷い目に遭ってると言っていい
9 18/06/28(木)22:24:50 No.515014409
親父を猿にし母親は失踪 じいちゃんは植物人間
10 18/06/28(木)22:27:24 No.515015348
そして私はヒーローに捕まりこのザマよ!
11 18/06/28(木)22:28:26 No.515015660
一緒にハイエンドを倒してくれるかいエリちゃん
12 18/06/28(木)22:28:28 No.515015680
組長再登場は絶望的だ
13 18/06/28(木)22:28:32 No.515015703
前章ラストバトル用のアイテムを次章に持ち込むバグ技
14 18/06/28(木)22:32:15 No.515016843
ホリーがこの子をこれからもさして安全でもないUAで預かる展開にしたのはこれからも備品扱いにするってことなのかな
15 18/06/28(木)22:32:35 No.515016931
わあああああ
16 18/06/28(木)22:32:45 No.515016966
>組長再登場は絶望的だ 主人公の母親すら出てこないしな…
17 18/06/28(木)22:33:56 No.515017364
まともに考えれば孤児をなんで学校で預かって日中無個性の男に世話させるんだってなるわ
18 18/06/28(木)22:34:51 No.515017696
巻き戻しで組長のおじいちゃんを助けられたよやったー! じゃなぜいけなかったんだろう…
19 18/06/28(木)22:35:04 No.515017767
ミリオなおしてもらえばいいのにねーって作中の人物に言わせる邪悪さ そしてそんな中なぜかマイトの名前が出てこない
20 18/06/28(木)22:35:42 No.515017964
パパを消した罪の意識とかもう欠片も無さそうなエリちゃん
21 18/06/28(木)22:36:00 No.515018067
>まともに考えれば孤児をなんで学校で預かって日中無個性の男に世話させるんだってなるわ そもそも休学する意味…あったかな…
22 18/06/28(木)22:36:37 No.515018290
エリにやらせるのが駄目なら仮免持ってるモノマにやらせてもいい 手汗コピーしたときにとくに手のひらを怪我したとかもないから制御力に不安もないし 万一のときにもイレ先が見ておけばいいし
23 18/06/28(木)22:36:46 No.515018342
>組長再登場は絶望的だ ネット見てる作者なら忘れた頃に再登場させてくれると思ってる
24 18/06/28(木)22:36:52 No.515018371
装備科が作った装備もう要らないよね…
25 18/06/28(木)22:36:52 No.515018373
考えてみると孤児が孤児院じゃなくて高校の寮に入れられてるのはおかしいな...
26 18/06/28(木)22:38:54 No.515019044
>装備科が作った装備もう要らないよね… 最初から自然に役立った場面がないし マイトに装備に頼るのはよくない(意訳)って言わせるのはなんなの
27 18/06/28(木)22:39:46 No.515019321
もし突発的に暴走したらミリオが猿になった状態で発見されるのでは…
28 18/06/28(木)22:40:00 No.515019406
個性が危険だから高校で隔離するってのは控えめに言って倫理観や常識どうなってんのってなる あの世界なら強い個性持った孤児とかそれなりにいるだろう
29 18/06/28(木)22:40:40 No.515019644
イレ先がスレ画連れて孤児院でも行けや
30 18/06/28(木)22:40:48 No.515019674
ふたばでって意味かと…
31 18/06/28(木)22:41:55 No.515020019
>ふたばでって意味かと… なにに対してのレス…?
32 18/06/28(木)22:42:13 No.515020122
テメェにこれほど効率よくあの女が使えるか!?
33 18/06/28(木)22:42:46 No.515020300
救われる覚悟云々でエリが覚醒する!は笑ってしまう 覚醒するのそっちかよ!
34 18/06/28(木)22:44:01 No.515020675
もう終わったインターンを思い返すのはよせ ミリオとエリという遺産をどう使うのか
35 18/06/28(木)22:44:24 No.515020780
サーは転生したんだ 受け入れるしかない
36 18/06/28(木)22:44:26 No.515020789
>巻き戻しで組長のおじいちゃんを助けられたよやったー! >じゃなぜいけなかったんだろう… 優しい個性って普通そういう事だよね
37 18/06/28(木)22:45:08 No.515020946
小学校行かせないのかな
38 18/06/28(木)22:45:54 No.515021156
本人の前で「優しい個性だね」といっておきながらイレ先の前では「先生のおかげで助かりました」という二枚舌
39 18/06/28(木)22:46:18 No.515021250
ガガンシューズとデコピングローブの後には何が来るんだろうね
40 18/06/28(木)22:47:03 No.515021473
>ガガンシューズとデコピングローブの後には何が来るんだろうね サポートアイテムもいいけど格闘技習えばいいのに
41 18/06/28(木)22:47:05 No.515021483
>優しい個性って普通そういう事だよね 主人公本人が自分の発言をひるがえしたんだ 受け入れるしかない
42 18/06/28(木)22:47:28 No.515021597
すんえぇ不安定で度々暴走するならともかく 父親精子にしてからデクに巻き込まれるまで暴走のぼの字もでてない状態なのに隔離するとかいい出す作中の大人たち 監視はいるし隔離もいるかもしれないけど高校でじゃない
43 18/06/28(木)22:47:45 No.515021681
>本人の前で「優しい個性だね」といっておきながらイレ先の前では「先生のおかげで助かりました」という二枚舌 ろくに知りもしないくせに優しい個性じゃないかとか言い放つデクは凄いよ
44 18/06/28(木)22:47:45 No.515021682
ガガンシューズがまともに見えるぐらいガガンガントレットはクソ過ぎた…
45 18/06/28(木)22:48:10 No.515021796
>ホリーがこの子をこれからもさして安全でもないUAで預かる展開にしたのはこれからも備品扱いにするってことなのかな UAが安全じゃないわけないだろ そうだよなホリー?信じてるぜ
46 18/06/28(木)22:48:20 No.515021847
>小学校行かせないのかな 暴走したら危ないだろ だから俺が見ておく 言ってる意味分かるな?
47 18/06/28(木)22:48:36 No.515021930
四六時中俺が見ておくしないと危険なのに 平気で目を離して世話させられる看護師やミリオがかわいそう
48 18/06/28(木)22:48:44 No.515021961
ハブ子ちゃんとか個性破壊弾泣いてよろこびそうだけどな
49 18/06/28(木)22:49:01 No.515022043
エリは多分個性キャンセル能力に変更されるよ
50 18/06/28(木)22:49:02 No.515022047
ガガン足ガガン手ときたら次はガガン頭と考えられる
51 18/06/28(木)22:49:36 No.515022230
>ハブ子ちゃんとか個性破壊弾泣いてよろこびそうだけどな 異形は別に個性因子が停止しても治るわけじゃないから… 元ネタのX-men3のキュアは異形も治るけど
52 18/06/28(木)22:49:54 No.515022335
>ガガンシューズがまともに見えるぐらいガガンガントレットはクソ過ぎた… まさかメリケンサック程度の機能すらないとは思わなかった そして映画では拳のサポーターがでるという
53 18/06/28(木)22:50:16 No.515022430
そもそもシュートスタイルまともに対人で使えてないのに何が正解だったの
54 18/06/28(木)22:50:18 No.515022442
急にUA預かりになったエリ エンデヴァー負けそう 後は分かるねエリちゃん
55 18/06/28(木)22:50:20 No.515022456
実際この子の個性が復帰したらデクの怪我も全部チャラになるし飯田くんの手も治るし轟くんのやけども治るしオールマイトも全盛期に戻れるからな
56 18/06/28(木)22:51:19 No.515022767
最初以外一度もガントレットが起動してるのを描写しないの本当笑う ガガンシューズといいなんで自分の描いたことに責任持たないの!!
57 18/06/28(木)22:51:24 No.515022792
動きが直線的過ぎというオバホのありがたい助言を僕スルー
58 18/06/28(木)22:52:09 No.515023046
100%で戦ってオバホ倒した後にぶっ倒れてエリちゃんが巻き戻すとかじゃなく背中に縛って戦うって発想ほんとすごい
59 18/06/28(木)22:52:43 No.515023240
>動きが直線的過ぎというオバホのありがたい助言を僕スルー 100%に勝てない雑魚だからね 言うことを聞く必要はない
60 18/06/28(木)22:53:13 No.515023399
出たな…デクさんのための生体バックパック…
61 18/06/28(木)22:53:15 No.515023407
この子いくつなの
62 18/06/28(木)22:53:16 No.515023412
ガガンシューズはオバホの攻撃防いだからまだ役に立ったと言える 正式名称はアイアンソールでいいんでしょうか先生…
63 18/06/28(木)22:53:17 No.515023421
>100%で戦ってオバホ倒した後にぶっ倒れてエリちゃんが巻き戻すとかじゃなく背中に縛って戦うって発想ほんとすごい 直後に常に100%だと周りに被害が凄すぎる!って話をしてくるのが恐ろしい
64 18/06/28(木)22:53:19 No.515023433
ミリオなら精子に戻っても邪魔者が消えるだけだからな
65 18/06/28(木)22:53:34 No.515023524
>動きが直線的過ぎというオバホのありがたい助言を僕スルー 敵の助言に従ったら「かかったなアホウが!」とかされそうだし むしろ敵の言うことの反対が正解だと思ったんだろう ミリオやオールマイトから戦術指南は受けないのかな
66 18/06/28(木)22:53:48 No.515023594
>実際この子の個性が復帰したらデクの怪我も全部チャラになるし飯田くんの手も治るし轟くんのやけども治るしオールマイトも全盛期に戻れるからな 轟の火傷痕直すとショタになるんじゃねえかな… ほかの生徒は年内の出来事だし マイトはむしろ全盛期に戻したほうが社会のためだけど 多分エンデヴァーを直すんだろう
67 18/06/28(木)22:53:52 No.515023626
100%の風圧もまき戻してたエリさんすごい…
68 18/06/28(木)22:54:29 No.515023835
>この子いくつなの 未就学児童くらいじゃね
69 18/06/28(木)22:54:34 No.515023861
すまっしゅで要救助者を背負って激しい動きをするなってやってるのがまた酷い
70 18/06/28(木)22:54:45 No.515023903
>動きが直線的過ぎというオバホのありがたい助言を僕スルー デコピン空気砲会得したからいいんだよ… 明らかにオバホの時の20%と威力の桁が違ってる気がするが
71 18/06/28(木)22:55:07 No.515024005
>100%で戦ってオバホ倒した後にぶっ倒れてエリちゃんが巻き戻す これなら優しい個性って台詞も生かせたのになぁ なんであんな台無しにする展開に…
72 18/06/28(木)22:55:17 No.515024055
あの辺本当作者がやりたい事しか見えてないのがヒシヒシ伝わってくる
73 18/06/28(木)22:55:29 No.515024114
>動きが直線的過ぎというオバホのありがたい助言を僕スルー 課題から目を背けてデコピン修行に逃げたけど ジェントルに近距離も遠距離も通じてなかったよね
74 18/06/28(木)22:56:04 No.515024296
巻き戻しても記憶は維持されてたし 生まれる前に戻されたエリちゃんの親ってもしかしたら意識だけの存在になって宙を漂ってない?
75 18/06/28(木)22:56:09 No.515024326
まだこの子はこれからもあるしそこまで最悪ではなかろう この子の爺ちゃんの方が酷い
76 18/06/28(木)22:56:11 No.515024349
エリちゃん担いで走り回りながら戦うのがありならエンデヴァーも嫁さん担いで体冷やしてもらいながら戦ったらいいんじゃねえかな…
77 18/06/28(木)22:56:15 No.515024366
>ジェントルに近距離も遠距離も通じてなかったよね 愛でパワーダウンしたおかげで互角に戦えるようになっただけで 最初から素で翻弄されてたからな
78 18/06/28(木)22:56:21 No.515024412
ホリーは俺が見ておくって最初は何のつもりで言わせたんだろう
79 18/06/28(木)22:56:23 No.515024428
>これなら優しい個性って台詞も生かせたのになぁ >なんであんな台無しにする展開に… 背負って気絶させないとサーを殺せないからな
80 18/06/28(木)22:56:44 No.515024557
この子も悲惨だがこの子の祖父の組長もなかなか酷い
81 18/06/28(木)22:56:59 No.515024633
>動きが直線的過ぎというオバホのありがたい助言を僕スルー 大体心酔していたオールマイトのアドバイスや静止すらも聞く耳もたないデクさんだぞ どこの者ともわからん雑魚ヴィランのいうことなんかに耳を傾けたりするわけないだろ!
82 18/06/28(木)22:57:12 No.515024694
隔離されて二度と登場しないと思ってたよ
83 18/06/28(木)22:57:19 No.515024725
気張らねえとOFA持つ前に戻しちまうぞガハハ
84 18/06/28(木)22:57:38 No.515024833
>動きが直線的過ぎというオバホのありがたい助言を僕スルー オールマイトが指摘するべきなんだよなそもそも
85 18/06/28(木)22:57:38 No.515024835
禁止コンボの原因
86 18/06/28(木)22:57:38 No.515024837
アホでサイコパスなオバホ拾ってしまったのが組長の運の尽きだ
87 18/06/28(木)22:57:39 No.515024838
>エリにやらせるのが駄目なら仮免持ってるモノマにやらせてもいい お前アンチか? あんま言ってると物まね君が油田の刑に処されるぞ
88 18/06/28(木)22:57:47 No.515024884
デクが人の助言聞いたこと殆どないよな 全く無いかも知れない
89 18/06/28(木)22:57:50 No.515024906
>動きが直線的過ぎというオバホのありがたい助言を僕スルー >課題から目を背けてデコピン修行に逃げたけど >ジェントルに近距離も遠距離も通じてなかったよね ミリオ無双の辺りで予測が大事ーなんて話しておいて そのあとのジェントル戦で「早すぎて予測できない!」をするっていう インターン編で何も学んでない
90 18/06/28(木)22:58:06 No.515025002
>あの辺本当作者がやりたい事しか見えてないのがヒシヒシ伝わってくる タケシ!はなにがやりたかったんですか・・・
91 18/06/28(木)22:58:39 No.515025178
>タケシ!はなにがやりたかったんですか・・・ 受け入れるしかない…
92 18/06/28(木)22:58:49 No.515025248
もう組長は忘れられてるから
93 18/06/28(木)22:59:22 No.515025449
僕に必要なのは中遠距離攻撃だ!って考えるのはいいけど オバホ戦でその描写やったっけ?
94 18/06/28(木)22:59:28 No.515025488
プロの駄目さだけはしっかり伝わってきた
95 18/06/28(木)22:59:29 No.515025493
エリちゃんの不幸あんまり解消されてないよな…
96 18/06/28(木)22:59:41 No.515025561
組長は若頭への言い訳とオバホが…オバホがなんだろう オバホがキチガイってことへの表現のためのアイテムでしかないから
97 18/06/28(木)23:00:07 No.515025703
>タケシ!はなにがやりたかったんですか・・・ 「こんな細かいリアリティも忘れてない僕すごいでしょ!」 オールマイトのデク母に対する土下座と一緒よ
98 18/06/28(木)23:00:10 No.515025718
>僕に必要なのは中遠距離攻撃だ!って考えるのはいいけど >オバホ戦でその描写やったっけ? 近距離格闘でまったく通用せずバカにされたことが原因だと考えられる
99 18/06/28(木)23:00:22 No.515025796
>僕に必要なのは中遠距離攻撃だ!って考えるのはいいけど >オバホ戦でその描写やったっけ? 僕の攻撃は一つも当たらないのにサーの判子は当たってる! 僕に足りないのはあれだ!
100 18/06/28(木)23:00:23 No.515025807
>エリちゃんの不幸あんまり解消されてないよな… 監禁場所がオバホのところから雄英に変わっただけだからな…
101 18/06/28(木)23:00:36 No.515025872
右の大振りいつ捨てるんだよ 何回同じ指摘されてるんだよ無能かよ
102 18/06/28(木)23:00:39 No.515025890
動きが直線的なのはかっちゃんとお揃いで僕は欠点と認識してない だから百回指摘されようが直す気などない
103 18/06/28(木)23:00:40 No.515025906
俺が一番組長の事を考えている(隠し部屋に置き去り)
104 18/06/28(木)23:00:52 No.515025975
エリマイト基点のOFA増殖コンボはルールで禁止っスよね
105 18/06/28(木)23:01:21 No.515026123
エリちゃんは逞しくそだってほしい
106 18/06/28(木)23:01:29 No.515026172
>右の大振りいつ捨てるんだよ 愛しのカツキと同じなんだぞ!! あああああああ!!!!
107 18/06/28(木)23:01:31 No.515026182
>右の大振りいつ捨てるんだよ >何回同じ指摘されてるんだよ無能かよ あれは僕のルーチンのためのカツキごっこだから前提! 動きが直線とかテレフォンパンチなのを改善するべき
108 18/06/28(木)23:01:39 No.515026222
組長は若頭を若いトップと勘違いしていたことを誤魔化すために生えてきたので二度と出てこないと思う
109 18/06/28(木)23:02:07 No.515026396
カツキ呼びほんと気色悪いから勘弁してほしい
110 18/06/28(木)23:02:18 No.515026456
そもそも指先だけ20%にしてデコピンとバスぐらいなら少しでもフルカウル20%維持する時間増やせ 動かず20%を維持して体ならせばいいのに
111 18/06/28(木)23:02:25 No.515026482
>右の大振りいつ捨てるんだよ いやカツキのマネなんだからそこは前提だろ…
112 18/06/28(木)23:02:36 No.515026558
公式がカツキ呼びしてるから受け入れるしかない
113 18/06/28(木)23:02:41 No.515026588
>タケシ!はなにがやりたかったんですか・・・ 全く描かれない近隣住人に突っ込まれたお返事
114 18/06/28(木)23:02:59 No.515026704
>カツキ呼びほんと気色悪いから勘弁してほしい 口を慎め原作者公認の呼び方だぞ お前アンチか?
115 18/06/28(木)23:03:16 No.515026810
ロクに非難勧告すらしないプロを描写したかったんだろう
116 18/06/28(木)23:03:45 No.515026970
僕デミアもカツキも公式だから受け入れるしかない…
117 18/06/28(木)23:03:55 No.515027018
矢印マンもいきなりキャラ変わってイレ先殺そうとしたのが今だに訳分からなくて怖い 地上のズン…って音聞いただけでわかりが働き過ぎだろ
118 18/06/28(木)23:04:04 No.515027050
タケシ!を反省して早朝の雄英の周辺はゴーストタウンになった
119 18/06/28(木)23:04:04 No.515027055
>ロクに非難勧告すらしないプロを描写したかったんだろう プロとしては避難誘導とかしてた1話よりも退化しとるわ
120 18/06/28(木)23:04:17 No.515027123
>僕デミア ヒーローでしょ? ホリーの推し略称
121 18/06/28(木)23:04:21 No.515027144
相変わらず小手先のアイデアでごまかすのが上手いデク 自分をごまかすのがだけど
122 18/06/28(木)23:04:37 No.515027232
エリチャンに関してはすごいよね、誰も学校へ通わせる、教育受けさせるなんて考えてない
123 18/06/28(木)23:04:39 No.515027240
>早朝(朝8時)
124 18/06/28(木)23:04:39 No.515027250
>タケシ!を反省して早朝の雄英の周辺はゴーストタウンになった 寮から駅までに大勢いたプロや送ってくマンに哀しき過去
125 18/06/28(木)23:04:57 No.515027365
最近ちょっと面白いんだからインターンはもういいだろ!
126 18/06/28(木)23:05:04 No.515027418
タケシ!を入れた後にやっぱりデクくんは凄い!するならタケシ!描写入れんなよ
127 18/06/28(木)23:05:36 No.515027631
>最近ちょっと面白いんだからインターンはもういいだろ! でもエリを使うつもりだよきっと 使うとなるとインターンでつっつかれた勝手にエリを使ったことを言い訳するつもりなんじゃない?
128 18/06/28(木)23:05:36 No.515027639
>最近ちょっと面白いんだからインターンはもういいだろ! 連載ってのは過去の事は無かった事にはならないんだよ…
129 18/06/28(木)23:05:44 No.515027690
>エリチャンに関してはすごいよね、誰も学校へ通わせる、教育受けさせるなんて考えてない ユウエイの備品に教育…? 何を言ってるんだ君は…?
130 18/06/28(木)23:05:51 No.515027734
>最近ちょっと面白いんだからインターンはもういいだろ! 本気で言ってる?
131 18/06/28(木)23:05:55 No.515027759
過去は変えられる 照らせ「」リオ
132 18/06/28(木)23:05:58 No.515027773
過去は変えられる…照らせ
133 18/06/28(木)23:06:10 No.515027845
>タケシ!を反省して早朝の雄英の周辺はゴーストタウンになった 抑制力が働いたと考えられる
134 18/06/28(木)23:06:12 No.515027862
>最近ちょっと面白いんだからインターンはもういいだろ! いいっちゃいいけどじゃあ登場人物全員堀空間送りにでもしとけや!
135 18/06/28(木)23:06:20 No.515027895
サー!引っ越したはずじゃ!
136 18/06/28(木)23:06:20 No.515027897
>地上のズン…って音聞いただけでわかりが働き過ぎだろ HNに接続すれば余裕ですよ
137 18/06/28(木)23:06:27 No.515027943
>>最近ちょっと面白いんだからインターンはもういいだろ! >本気で言ってる? ワッシャ!
138 18/06/28(木)23:06:31 No.515027968
大して何も描写されてないはずなのにホークスがもうガタが来てるのがワクワクさんだよ
139 18/06/28(木)23:07:11 No.515028227
ナイトアイが2人!? くそっどっちが田中だ!
140 18/06/28(木)23:07:24 No.515028293
エンデヴァーがKOされたし中継されてる以上羽マンが立ち向かわないとランキングに関わるけど大丈夫かな 勝手に去ってくれたから安心だ…じゃ済まないぞ
141 18/06/28(木)23:07:28 No.515028316
>最近ちょっと面白いんだからインターンはもういいだろ! 無理、ヒロアカ連載する限り一生ついて回る
142 18/06/28(木)23:07:31 No.515028333
ワッシャ関係ないやろ!
143 18/06/28(木)23:07:40 No.515028385
過去は忘れて今週だけ読めば楽しいとか悲しい褒め方はよせ!
144 18/06/28(木)23:07:53 No.515028472
ワッシャが九州に来ていたとしたら…?
145 18/06/28(木)23:08:30 No.515028713
>勝手に去ってくれたから安心だ…じゃ済まないぞ どうせ葛餅救助を優先するとか言い訳するぞ
146 18/06/28(木)23:08:42 No.515028796
>ワッシャが九州に来ていたとしたら…? エンデヴァー凌辱展開になるな
147 18/06/28(木)23:08:51 No.515028832
新キャラで唯一「」の心を掴んだワッシャ
148 18/06/28(木)23:08:56 No.515028857
>>>最近ちょっと面白いんだからインターンはもういいだろ! >>本気で言ってる? >ワッシャ! またわからせ定型が増えてる…
149 18/06/28(木)23:09:02 No.515028902
>大して何も描写されてないはずなのにホークスがもうガタが来てるのがワクワクさんだよ せめてハイエンドに襲わせた裏切り者であって欲しかったよ 福岡までエンデヴァー呼びつけてHNで済む噂話するマヌケになってしまった
150 18/06/28(木)23:09:29 No.515029056
ワッシャ!は何言ってるかわかんないから煙に巻くための定型な気がする
151 18/06/28(木)23:09:32 No.515029077
ワッシャは会話放棄してるだけじゃねーか!
152 18/06/28(木)23:09:45 No.515029154
ワッシャの名前はワッシャじゃないらしいな
153 18/06/28(木)23:09:54 No.515029191
>連載ってのは過去の事は無かった事にはならないんだよ… ギャグ漫画なら割と無かったことにできるんだがな… シリアス系のストーリー漫画でそれやるとね…
154 18/06/28(木)23:09:58 No.515029216
受入れるしか無いもそれはもうそういうもんだろうもワッシャ!も同じよ
155 18/06/28(木)23:10:13 No.515029299
え?ホークス裏切り者じゃないの? またせつしま内通者案件?
156 18/06/28(木)23:10:22 No.515029347
これで次回登場時にワッシャ!言わず普通の会話したら 「」は盛り上がるんだろうか盛り下がるんだろうか
157 18/06/28(木)23:10:28 No.515029379
ワッシャ!は何にでも使える