<font c... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/06/28(木)21:37:31 No.514997847
>割と酷い目に遭いまくってた人貼る
1 18/06/28(木)21:40:47 No.514999007
よく歪まずこんな綺麗な生き物でいられたなこの人
2 18/06/28(木)21:42:11 No.514999538
最強系主人公のわりに俺tuee感ゼロなのは苦労人だからだろうか
3 18/06/28(木)21:42:16 No.514999569
フィジカルお化けになる前から聖人すぎた
4 18/06/28(木)21:42:45 No.514999767
最強のようで割と致命的な弱点あるからなコガラシさん
5 18/06/28(木)21:43:29 No.515000068
しょっちゅう呪われてるからな おぱんつやで…
6 18/06/28(木)21:43:43 No.515000173
>最強のようで割と致命的な弱点あるからなコガラシさん 変化とか状態異常とかの掠め手には物凄く弱いしね
7 18/06/28(木)21:43:44 No.515000180
状態異常に弱すぎる…
8 18/06/28(木)21:45:17 No.515000828
今でもある意味ひどい目にあってるよね エロハプニングを毎回心を無にして耐えるとか…
9 18/06/28(木)21:45:34 No.515000920
むやみに暴力ふるわんし それどころかどう見ても悪霊相手にも こっちが悪いとみればちゃんと詫び入れるからなぁ
10 18/06/28(木)21:45:57 No.515001083
今日日少女マンガでもなかなか見かけない心の綺麗な人
11 18/06/28(木)21:46:50 No.515001421
霊媒体質で両親に捨てられて孤児院転々だっけ?
12 18/06/28(木)21:46:57 No.515001460
憑依された霊の知識経験全部受け継いでるんだろうか
13 18/06/28(木)21:46:57 No.515001465
シャンプーボトル化に強いキャラとかいるかよ!
14 18/06/28(木)21:47:03 No.515001499
おかげで万能にはなった
15 18/06/28(木)21:47:03 No.515001503
ぱんつチェック
16 18/06/28(木)21:47:13 No.515001573
この漫画エロいんだけどコガラシさんがひどい目にあってる!ってなっちゃってあんま抜けないんだ 下心全然無いよなあ…
17 18/06/28(木)21:47:18 No.515001605
聖人のようなコガラシさんに気持ち悪いと言わせたかるら様…
18 18/06/28(木)21:47:49 No.515001825
>聖人のようなコガラシさんに気持ち悪いと言わせたかるら様… あの部屋見たらなあ…
19 18/06/28(木)21:48:36 No.515002089
取り憑かれて周りの子や施設の人を襲ったりしちゃうから家出するってお辛すぎる…
20 18/06/28(木)21:48:37 No.515002100
>最強系主人公のわりに俺tuee感ゼロなのは苦労人だからだろうか 強さが話の中心じゃないからだろ
21 18/06/28(木)21:49:34 No.515002445
>>聖人のようなコガラシさんに気持ち悪いと言わせたかるら様… >あの部屋見たらなあ… ♨️ 地 獄 へ
22 18/06/28(木)21:49:45 No.515002515
>おかげで万能にはなった しかも高いレベルだしな
23 18/06/28(木)21:50:06 No.515002645
su2464625.jpg 作中で最も命の危機に瀕していた状況
24 18/06/28(木)21:50:42 No.515002866
>>聖人のようなコガラシさんに気持ち悪いと言わせたかるら様… >あの顔見たらなあ…
25 18/06/28(木)21:51:56 No.515003329
取り憑かれたから色々できるようにはなったんだけど 修練自体は普通に本人がやらされてんだよね…
26 18/06/28(木)21:52:02 No.515003378
両さん並に借金ありそうな主人公
27 18/06/28(木)21:53:00 No.515003751
>両さん並に借金ありそうな主人公 FXで破産してたしな
28 18/06/28(木)21:53:45 No.515003993
○○のプロに取り憑かれた経験があるから技能MAXなんて薄い本にぴったりの設定じゃないですか
29 18/06/28(木)21:55:07 No.515004418
なんで性格悪くならなかったんだろうか
30 18/06/28(木)21:55:45 No.515004647
>取り憑かれたから色々できるようにはなったんだけど >修練自体は普通に本人がやらされてんだよね… 知識や技がコピーやラーニングされたわけではなくって 取りつかれた悪霊に修行させられてついたモノだから 本物だよね…
31 18/06/28(木)21:56:02 No.515004764
>なんで性格悪くならなかったんだろうか 師匠とか幼なじみのおかげとか…
32 18/06/28(木)21:56:16 No.515004857
師匠どんなキャラなんだろう…
33 18/06/28(木)21:56:50 No.515005071
>su2464625.jpg 最後のページの柱だったか煽りがそりゃそうだってなってダメだった
34 18/06/28(木)21:57:25 No.515005311
そろそろタヌキ耐性を持ってもいいぐらい経験値が貯まってるはずなんだが
35 18/06/28(木)21:58:40 No.515005794
何より性格が最強すぎる
36 18/06/28(木)22:00:03 No.515006347
本誌掲載の編集の煽り文結構面白いよね これ書いてるときはまだ1巻発売されてないけど絶賛好評と見越しての発言です!とか
37 18/06/28(木)22:00:41 No.515006563
壮絶な人生歩まされたのに恨むどころかありがとなってほんとにコガラシさんだよね…
38 18/06/28(木)22:01:19 No.515006836
けどさすがに株で破産させて一家離散させたのが目の前にまた現れたら問答無用でぶん殴ると思う
39 18/06/28(木)22:02:03 No.515007092
>本誌掲載の編集の煽り文結構面白いよね >これ書いてるときはまだ1巻発売されてないけど絶賛好評と見越しての発言です!とか 夏休みからしかしらんなあ 羨ましい
40 18/06/28(木)22:02:23 No.515007195
>本誌掲載の編集の煽り文結構面白いよね このこかわいいな… がシンプルすぎて吹いた
41 18/06/28(木)22:04:48 No.515007996
文字を這わすな
42 18/06/28(木)22:05:14 No.515008160
担当は今ので3代目くらいだけど受け継がれてるよね
43 18/06/28(木)22:08:05 No.515009050
>最強系主人公のわりに俺tuee感ゼロなのは苦労人だからだろうか どんなに強かろうがモテようが代わりたいと思わないぐらいふこうだったから いい子すぎるし
44 18/06/28(木)22:09:27 No.515009514
ちゃんと性欲もあるからこそ女の子達のために心を無にして耐えたりする
45 18/06/28(木)22:09:33 No.515009551
>けどさすがに株で破産させて一家離散させたのが目の前にまた現れたら問答無用でぶん殴ると思う 他にもくず悪霊多そうだな
46 18/06/28(木)22:09:39 No.515009583
ショタのとき人間不信だったけど師匠どうやってここまで育て上げたんだろう
47 18/06/28(木)22:11:01 No.515010015
>本誌掲載の編集の煽り文結構面白いよね >これ書いてるときはまだ1巻発売されてないけど絶賛好評と見越しての発言です!とか たまに色んな曲線に煽り文が沿ってたりする
48 18/06/28(木)22:11:34 No.515010200
師匠ってまだ出てないよね?
49 18/06/28(木)22:13:06 No.515010680
>師匠ってまだ出てないよね? まだ 女将さんもまだ
50 18/06/28(木)22:21:50 No.515013518
全ての霊をこの世から抹消する…!みたいなラスボスになっててもおかしくないよねこの人
51 18/06/28(木)22:23:45 No.515014082
>全ての霊をこの世から抹消する…!みたいなラスボスになっててもおかしくないよねこの人 初期も初期はそんなだった気がする 数ページで女は霊だろうと殴れねぇ…ってなったけど
52 18/06/28(木)22:23:53 No.515014118
3大派閥(個人)
53 18/06/28(木)22:27:00 No.515015221
su2464690.jpg 編集の仕事
54 18/06/28(木)22:29:50 No.515016101
おぱんつ編集仕事してるな…
55 18/06/28(木)22:33:03 No.515017078
過激になればなるほど原点に立ち返ることが肝要なんだな… ナマ足いいよね…いい…
56 18/06/28(木)22:33:25 No.515017202
男だもんな編集も
57 18/06/28(木)22:34:15 No.515017465
コガラシさんは性欲ちゃんとあるのが良い
58 18/06/28(木)22:35:50 No.515018023
足湯はちさきゅばすすぎた
59 18/06/28(木)22:36:17 No.515018169
単行本おまけで編集のアオリ集つけてもいいのでは