虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

18/06/28(木)21:16:21 <font c... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/06/28(木)21:16:21 O9R.gGSI No.514990333

>割と酷い目に遭いまくってた魔王貼る

1 18/06/28(木)21:18:09 O9R.gGSI No.514990966

うn

2 18/06/28(木)21:18:36 No.514991112

身から出た錆

3 18/06/28(木)21:19:56 No.514991559

>割と酷い目に遭わせた魔王貼る

4 18/06/28(木)21:25:07 No.514993283

めっちゃ仕事の早い3Dモデルクリエイターって「」に聞いてたのに

5 18/06/28(木)21:25:49 No.514993545

即ミサイル

6 18/06/28(木)21:27:11 No.514994073

自業自得としか フルスクラッチって言って流石に海外ダウンロード素材だったわけだし

7 18/06/28(木)21:28:01 No.514994335

詰まった部分は流用すんならそりゃ早いわな

8 18/06/28(木)21:28:02 No.514994341

仕上がりが早い理由が他のモデルからパーツ流用してたと聞いて すごくがっかりしたよ デビュー数ヶ月で高クオリティモデル作れる人がついに出たかと思ったのに

9 18/06/28(木)21:28:29 No.514994509

加害者

10 18/06/28(木)21:29:00 No.514994674

ケリンにブチ飛ばされた人

11 18/06/28(木)21:29:51 No.514994962

ここ大変だったわー 流用でしたは一周回って笑う

12 18/06/28(木)21:30:17 No.514995119

ネットを侮りすぎ

13 18/06/28(木)21:31:09 No.514995427

わざとじゃないよ悪意はないよと言うのが無理あるくらいには魔王

14 18/06/28(木)21:31:43 No.514995620

実際作るの早いし出来が良いっていうのは変わらんよ まあ表立って活動する前のあれやこれやが変な風に絡み合った訳だけど

15 18/06/28(木)21:32:08 No.514995758

ぶちとばしとかないと罪が風化するしこいつも再起できないからな…

16 18/06/28(木)21:33:23 No.514996214

昨日金払って企業にモデル依頼してお披露目したらこれアイちゃんの頭じゃねえかって言われて作り直しになった子がいたよ

17 18/06/28(木)21:33:46 No.514996373

>ぶちとばしとかないと罪が風化するしこいつも再起できないからな… 発言で炎上したような連中と違って 金銭絡む実害与えてんだから再起なんかしなくていいよ…

18 18/06/28(木)21:33:50 No.514996402

これに関してはのらきゃっとのモデル作ることがどれほどのことか理解してなかったのかな…ってなる どう考えてもバレるに決まってるでしょ

19 18/06/28(木)21:36:10 No.514997324

流用した箇所ってわかるものなの?

20 18/06/28(木)21:37:15 No.514997745

金絡んでもハンドルネームだけで済んじゃうのは問題起こった時怖いねってなった

21 18/06/28(木)21:37:36 No.514997866

実際のところモデル製作依頼する場合どうやって対処すりゃいいんだろうね マジで全部録画するしかないのか

22 18/06/28(木)21:37:53 No.514997953

>昨日金払って企業にモデル依頼してお披露目したらこれアイちゃんの頭じゃねえかって言われて作り直しになった子がいたよ アイちゃんって頭蓋を貸し出してたのか…

23 18/06/28(木)21:37:56 No.514997964

>昨日金払って企業にモデル依頼してお披露目したらこれアイちゃんの頭じゃねえかって言われて作り直しになった子がいたよ 金払って企業に依頼したらアイちゃん流用を納品されたのか 企業から業務請け負ってアイちゃん流用を納品してばれたのか

24 18/06/28(木)21:38:55 No.514998316

流用せずにフルスクラッチは大変だからね 分かるけど やっちゃダメなラインぐらい弁えようよ という話

25 18/06/28(木)21:39:22 No.514998473

結局キャットがモデルに払った金は払い損? 今年は収入多いからダメージはないだろうが気になる

26 18/06/28(木)21:39:25 No.514998499

過去のフルスクラッチから流用すりゃ十分早いだろ

27 18/06/28(木)21:39:51 No.514998657

きゃっとは返金したって言ってたじゃん

28 18/06/28(木)21:40:02 No.514998711

>過去のフルスクラッチから流用すりゃ十分早いだろ 存在しないものをどうやって流用するのですか

29 18/06/28(木)21:40:21 No.514998847

本当に何も知らないなら仕方ねえな…ってなったのに虚言癖やめろ!

30 18/06/28(木)21:41:15 No.514999192

>結局キャットがモデルに払った金は払い損? >今年は収入多いからダメージはないだろうが気になる 金銭の損はないよ ただモデル使えないって実害は出たけど

31 18/06/28(木)21:41:35 No.514999303

あなたを信じてたのに

32 18/06/28(木)21:41:38 No.514999327

他人は信用できない… 自分でDoitして作るのが一番だ…

33 18/06/28(木)21:41:56 No.514999450

制作ツールの機能を制限すればいいんでない できるか知らんけど

34 18/06/28(木)21:42:51 No.514999815

>本当に何も知らないなら仕方ねえな…ってなったのに虚言癖やめろ! フルスクラッチうんぬんに関しては言ってたっけ 元となる素体作って流用してるとは言ってたけど

35 18/06/28(木)21:43:09 No.514999926

金とってやる仕事がこれ

36 18/06/28(木)21:43:38 No.515000135

ヘルネス一家とか言われて何か思うところはなかったのか

37 18/06/28(木)21:43:58 No.515000277

ノラネコPが自力でモデル作れればいいんだけどね…絵心はあるみたいだけど自作できるまで時間かかるだろうしなあ

38 18/06/28(木)21:44:14 No.515000390

素体も既存のMMDの上からトレスしてたんだろ

39 18/06/28(木)21:44:17 No.515000417

デジタルな創作物となると製作者のタグを埋め込むとかできるんだろうか

40 18/06/28(木)21:44:27 No.515000497

>本当に何も知らないなら仕方ねえな…ってなったのに虚言癖やめろ! 致命的だったのはそこだと思うんだ 流用部分をあれは苦労した!とか言ってたってのはそれまでの信用が裏返るのに十分すぎた… あそこをフリー素材とか言ってりゃまだ騙されただけってなれたのに

41 18/06/28(木)21:44:38 No.515000577

>金払って企業に依頼したらアイちゃん流用を納品されたのか >企業から業務請け負ってアイちゃん流用を納品してばれたのか https://twitter.com/RuX0x/status/1011959560435687425 進捗報告のモデルが流用だったんだって 金はもう払っちゃったので同じところに作り直してもらうって

42 18/06/28(木)21:44:57 No.515000702

結局個人に依頼する場合は信用するしかないんだろうけど… 流用の有無を確認する方法のガイドラインって作れないのかなー

43 18/06/28(木)21:45:22 No.515000858

うちにも依頼来ないかなー

44 18/06/28(木)21:45:30 No.515000896

VRCでののじゃおじときゃっつの出会いの動画二本が台無しすぎる あれ汚されるのは両方のファンにとってつらすぎる

45 18/06/28(木)21:45:42 No.515000961

プロとかセミプロの人もVチューバー需要で増えてきてるし前よりはモデリング依頼しやすいと思う やっぱり個人間は実績ある人じゃないと辛いな…

46 18/06/28(木)21:46:00 No.515001110

まぁモデルに関しては技術的にマジで青天井の業界だから餅は餅屋でいいと思うよ 信頼できる職人を用意出来ればいいわけだし

47 18/06/28(木)21:46:53 No.515001434

海賊版流したのと同じなんだからTda側はもっと厳しい対応するべきだった

48 18/06/28(木)21:47:44 No.515001787

ぬこみやみたいな独特な作風なら疑われる余地もないのに

49 18/06/28(木)21:49:10 No.515002279

バーチャルの良い所はやらかしても名前変えてボイチェン入れたらまた活動できることだから 真っ当に技術磨いて3dを生かせる世界に戻って欲しい

50 18/06/28(木)21:49:14 No.515002300

>流用した箇所ってわかるものなの? モデラーによってめっちゃ癖が出るよ 特に頬とか単純な箇所は 継ぎ接ぎすると跡の形がおかしくなったりもする

51 18/06/28(木)21:49:20 No.515002361

>VRCでののじゃおじときゃっつの出会いの動画二本が台無しすぎる のじゃおじはこの人のモデルを絶対安全だからみんなも使えって布教してたからピエロっぷりが酷い この件についてはいまだにだんまりだし

52 18/06/28(木)21:49:56 No.515002569

>海賊版流したのと同じなんだからTda側はもっと厳しい対応するべきだった 心が狭いと思われたくないし・・・

53 18/06/28(木)21:50:24 No.515002748

>バーチャルの良い所はやらかしても名前変えてボイチェン入れたらまた活動できることだから >真っ当に技術磨いて3dを生かせる世界に戻って欲しい ねこます「名義変えは許さん」

54 18/06/28(木)21:50:40 No.515002853

土下座魔王な良い人キャラからの落差がひどい 地雷抱えたままよく善人ぶれてたな…

55 18/06/28(木)21:50:48 No.515002899

>結局キャットがモデルに払った金は払い損? きゃっとのは最初の流用がバレた時点で受け取り辞退 えねちゃんのほうも無償だった筈

56 18/06/28(木)21:51:08 No.515003034

個人に頼む場合全部動画撮影してもらうのも手かな… それでも不正はできるだろうけどある程度は弾ける

57 18/06/28(木)21:51:15 No.515003078

>のじゃおじはこの人のモデルを絶対安全だからみんなも使えって布教してたからピエロっぷりが酷い >この件についてはいまだにだんまりだし ブロマガ見てこいよ

58 18/06/28(木)21:51:23 No.515003121

>土下座魔王な良い人キャラからの落差がひどい >地雷抱えたままよく善人ぶれてたな… 一般的に詐欺師は腰が低くて人当たりがいい

59 18/06/28(木)21:51:29 No.515003156

>のじゃおじはこの人のモデルを絶対安全だからみんなも使えって布教してたからピエロっぷりが酷い >この件についてはいまだにだんまりだし だんまりじゃねぇよ

60 18/06/28(木)21:51:54 No.515003315

>金はもう払っちゃったので同じところに作り直してもらうって 炎上前に気づいて良かったな…

61 18/06/28(木)21:51:57 No.515003340

>地雷抱えたままよく善人ぶれてたな… 胡散臭いやつほど大口たたくのは現実でもよく見るだろ

62 18/06/28(木)21:52:02 No.515003380

>>金払って企業に依頼したらアイちゃん流用を納品されたのか >>企業から業務請け負ってアイちゃん流用を納品してばれたのか >https://twitter.com/RuX0x/status/1011959560435687425 >進捗報告のモデルが流用だったんだって >金はもう払っちゃったので同じところに作り直してもらうって 同じところで大丈夫なのかな過ぎる

63 18/06/28(木)21:52:25 No.515003522

名義変えたら許るさんだからめちゃくちゃ怒ってるよ

64 18/06/28(木)21:52:50 No.515003682

のじゃおじ叩きたいだけのは本当すぐデマ垂れ流すな

65 18/06/28(木)21:52:52 No.515003703

またやり直していつかキャッツとの共演見たい

66 18/06/28(木)21:53:01 No.515003756

>この件についてはいまだにだんまりだし こうやってエア知識で煽って来るアホが居るんじゃそりゃうんざりするわな

67 18/06/28(木)21:53:23 No.515003862

つくし卿デザインのやつも一から作り直しなのかな

68 18/06/28(木)21:53:27 No.515003876

>のじゃおじはこの人のモデルを絶対安全だからみんなも使えって布教してたからピエロっぷりが酷い >この件についてはいまだにだんまりだし ブロマガで訂正と謝罪してたしのじゃおじは許してやってほしい…

69 18/06/28(木)21:53:28 No.515003883

>ただモデル使えないって実害は出たけど きゃっとのは使えるんじゃないの? 使わないだろうけど

70 18/06/28(木)21:53:33 No.515003915

もうのらねこまでいんじゃね仲いいし

71 18/06/28(木)21:53:48 No.515004015

>またやり直していつかキャッツとの共演見たい 地獄かよ…

72 18/06/28(木)21:53:57 No.515004070

>のじゃおじはこの人のモデルを絶対安全だからみんなも使えって布教してたからピエロっぷりが酷い 他にもヘルネスに依頼してた人いたからあの時点でバレなかったらもっと被害者増えてたんだよな

73 18/06/28(木)21:54:07 No.515004129

のじゃおじには悪いけど 名義変え禁止とか拘束力は皆無に近いよなぁとは思う どうやって監視するんだよ

74 18/06/28(木)21:54:21 No.515004210

のじゃおじだってライリーさんならと信用してきゃっつのモデル依頼先として紹介してたんだから被害者よ

75 18/06/28(木)21:54:35 No.515004276

>地獄かよ… 何が?

76 18/06/28(木)21:54:36 No.515004277

3D界隈怖いわ

77 18/06/28(木)21:54:38 No.515004286

正直今現在雲隠れしてる時点で風化したらまた戻ってきて次はバレないように上手くやろうみたいな思考するタイプに思える…

78 18/06/28(木)21:55:37 No.515004603

フリー素材かと思ったら違法なモノだったならまだ事故として庇う余地あるけどなぜフルスクラッチだなんて吹かしたんだ…

79 18/06/28(木)21:55:40 No.515004626

なーに あと半年もすればみんなどうでもよくなってるさ

80 18/06/28(木)21:55:46 No.515004660

だんまりじゃないよ ブロマガに書きましたってやったあとツイ消ししただけで

81 18/06/28(木)21:56:04 No.515004778

>のじゃおじには悪いけど >名義変え禁止とか拘束力は皆無に近いよなぁとは思う >どうやって監視するんだよ ハクヤみたいに他人の目が勝手に監視する

82 18/06/28(木)21:56:05 No.515004789

アンダーテイルの二次創作ゲーもアレだったよね

83 18/06/28(木)21:56:20 No.515004872

まぁ過去にやらかして転生してる人は結構いるしね… えねちゃんとかも浄化されるまでかなり人だったみたいだし

84 18/06/28(木)21:56:21 No.515004882

>進捗報告のモデルが流用だったんだって >金はもう払っちゃったので同じところに作り直してもらうって 技術はあるなら最初っから流用は絶対しないからバレないとこから絶対パクってくるぞ…

85 18/06/28(木)21:56:24 No.515004901

>何が? 加害者と被害者がいつか一緒に並べたらいいねって考え方はまともじゃないと思うぞ それ誰が幸せになるんだ…

86 18/06/28(木)21:56:30 No.515004927

正直好きだったから今がとても辛いし擁護したい けど到底擁護出来ないし出来るなら罪を償ってほしい

87 18/06/28(木)21:56:31 No.515004933

>なーに >あと半年もすればみんなどうでもよくなってるさ だからミサイル残すね…

88 18/06/28(木)21:56:32 No.515004940

>またやり直していつかキャッツとの共演見たい キャッツとは金輪際関わってほしくない

89 18/06/28(木)21:56:33 No.515004947

>正直今現在雲隠れしてる時点で風化したらまた戻ってきて次はバレないように上手くやろうみたいな思考するタイプに思える… 信用を失うってこういうこと言われるってことだよな…

90 18/06/28(木)21:56:50 No.515005074

名義変えとかは結構有効な気がするってvtuber追ってて思うけどなあ

91 18/06/28(木)21:57:42 No.515005421

今はVtuberやってるけど前世でやらかし済みとか普通に有名どころでもあるしな

92 18/06/28(木)21:57:44 No.515005433

>ハクヤみたいに他人の目が勝手に監視する あっちは結局なあなあで許されてんじゃん収益化も普通にしたし

93 18/06/28(木)21:58:05 No.515005563

モデリングは絵を描くことほど難しくないと思う VRChatで金取れそうなモデルの「」とか結構いるし

94 18/06/28(木)21:58:11 No.515005601

>加害者と被害者がいつか一緒に並べたらいいねって考え方はまともじゃないと思うぞ >それ誰が幸せになるんだ… 一度やらかしただけで再起も許さないのはちょっと… ちゃんと謝罪したし帰ってくるのを待ってるよ

95 18/06/28(木)21:58:19 No.515005658

>名義変えとかは結構有効な気がするってvtuber追ってて思うけどなあ 復帰しようってんなら名義変えとかボイチェンは絶対許さねぇからなってのじゃおじから言われてるんですよこの人

96 18/06/28(木)21:58:19 No.515005668

のらきゃっとのほうもボイロの規約変更させたからな

97 18/06/28(木)21:58:20 No.515005674

ハクヤは名前を呼んではいけない人みたいな扱いだからまだ許されてないと思う

98 18/06/28(木)21:58:35 No.515005768

>モデリングは絵を描くことほど難しくないと思う そんなことはない

99 18/06/28(木)21:58:37 No.515005779

この人問題のあるモデルで25体もキメラ作ってたってのがすごかった ツギハギだとそんな簡単に作れちゃうもんなの?

100 18/06/28(木)21:58:58 No.515005929

のじゃのらのコネなしで名前変えて浮かんで来れるとも思えないけどなあ

101 18/06/28(木)21:59:20 No.515006061

ハクヤちゃんはVtuber間ではもう許されてるし もう文句言ってるの外野だけなんだよな

102 18/06/28(木)21:59:32 No.515006125

元のHNのさわがみ/ライリー名義を実質捨ててる状態なのはこういう時のための保険だったのかなってちょっと疑ってしまう

103 18/06/28(木)21:59:34 No.515006138

>今はVtuberやってるけど前世でやらかし済みとか普通に有名どころでもあるしな 多少自力で探さないと悪評とか見つからないようなのだと普通に擁護する「」も多い…まあ何があってもおあしすするだけだから変わらない気もするけど

104 18/06/28(木)21:59:36 No.515006147

活動自粛はやむなしだけど 自粛してるのを雲隠れといわれたらもう何をしたらいいんだよ やり直す機会は等しくあるべきではあると思うよ

105 18/06/28(木)21:59:36 No.515006148

D事件は犯罪性とか無い身内のいざこざだからまあ風化するわな

106 18/06/28(木)21:59:40 No.515006169

>モデリングは絵を描くことほど難しくないと思う 母数が少ないからまだハードルが低いだけで普通の絵よりは難しいと思う…

107 18/06/28(木)21:59:43 No.515006186

現アカウントは消さずに放置 声も見た目も変えて新人のフリして活動されたらもう無理でしょ

108 18/06/28(木)21:59:45 No.515006195

やはり自分で作るしかないか…特に夏休み前だと金の匂いに色んなのが動き出すだろうし…

109 18/06/28(木)21:59:45 No.515006197

ヘルネスの場合はHIKKYが監視してるだろうし大丈夫だろう どうやったら信用が取り戻せるかは難しいけど

110 18/06/28(木)21:59:57 No.515006307

監視しないと爆発するのはヒッキーだから

111 18/06/28(木)21:59:59 No.515006322

>ハクヤちゃんはVtuber間ではもう許されてるし >もう文句言ってるの外野だけなんだよな カルテちゃんやそらちゃんと仲良くて良かった

112 18/06/28(木)22:00:00 No.515006329

えねちゃんに関してはもう自分で何とかするわってゼロからやる気になったのがまだ救い 外注はそういう事あるからね

113 18/06/28(木)22:00:10 No.515006384

ハクヤはそんなに大事件起こしてないのに何故かずっと粘着されてるイメージ

114 18/06/28(木)22:00:15 No.515006420

>>加害者と被害者がいつか一緒に並べたらいいねって考え方はまともじゃないと思うぞ >>それ誰が幸せになるんだ… >一度やらかしただけで再起も許さないのはちょっと… >ちゃんと謝罪したし帰ってくるのを待ってるよ 俺も待ってるよ でも受け入れてもらえるかは別の問題だと思っとるよ

115 18/06/28(木)22:00:16 No.515006425

えねちゃんも言ってたけど賠償金払う方が禊としてもスッキリするんじゃないだろうか

116 18/06/28(木)22:00:26 No.515006480

>>モデリングは絵を描くことほど難しくないと思う >そんなことはない 物体をいろんな方向から描く必要がないだけでとてつもなく簡単だよ 俺ができてるんだから

117 18/06/28(木)22:01:06 No.515006731

>活動自粛はやむなしだけど >自粛してるのを雲隠れといわれたらもう何をしたらいいんだよ >やり直す機会は等しくあるべきではあると思うよ 住所晒されて刺殺されたら気が済むんじゃない怒ってる人たちは 例のトンズラこいた自称ジャーナリストVtuberもそういう論調だったし アイツ結局逃げたけど

118 18/06/28(木)22:01:25 No.515006864

>ハクヤはそんなに大事件起こしてないのに何故かずっと粘着されてるイメージ ミラさんもね…

119 18/06/28(木)22:01:29 No.515006885

今後またやるならモデル作成を一から十まで配信して監視してもらうとかしないと無理だと思う

120 18/06/28(木)22:01:34 No.515006912

若菜くんにまで飛び火してたのには流石に笑った

121 18/06/28(木)22:01:34 No.515006917

>俺も待ってるよ >でも受け入れてもらえるかは別の問題だと思っとるよ 受け入れてもらえなかったから外野だのアンチだの言い出すのも違うしなあ

122 18/06/28(木)22:01:45 No.515006982

>ちゃんと謝罪したし帰ってくるのを待ってるよ 償って帰ってくるのはもちろんいいけどきゃっつやのじゃおじとまた関わる必要はないでしょって話よ また被害者と仲良くしてねってのはセカンドレイプ望んでるみたいでなんか嫌だ… もちろんきゃっつ本人が望んで共演するなら別だけどさ

123 18/06/28(木)22:01:47 No.515006998

おいベイレーンおまえこういうときこそいじる出番だろ

124 18/06/28(木)22:01:47 No.515007001

>例のトンズラこいた自称ジャーナリストVtuberもそういう論調だったし >アイツ結局逃げたけど 何それ…

125 18/06/28(木)22:02:14 No.515007151

>若菜くんにまで飛び火してたのには流石に笑った famの誰かがDM送ったっぽいね

126 18/06/28(木)22:02:24 No.515007198

今後の身の振り方次第だな D事件の主犯も土下座行脚してりゃ今頃許されてた可能性もあっただろうに

127 18/06/28(木)22:02:26 No.515007213

>えねちゃんも言ってたけど賠償金払う方が禊としてもスッキリするんじゃないだろうか フリーで使っていいよ〜って海外モデルを使ったら実は違法モデルだったとかどうしようもないじゃん…

128 18/06/28(木)22:02:29 No.515007234

実質フリーの人らで構成されたサークル状態で 責任者が誰なのかさえ不明なHIKKYが「首輪つけて面倒見ます」って言ってもな…

129 18/06/28(木)22:02:30 No.515007243

関わった人が可哀相

130 18/06/28(木)22:02:42 No.515007292

>今後またやるならモデル作成を一から十まで配信して監視してもらうとかしないと無理だと思う やってなかったっけ?

131 18/06/28(木)22:02:48 No.515007331

hikky自体にケチ付いちゃってるからな

132 18/06/28(木)22:02:49 No.515007335

本人達が良いって言ってたら外野が口を出すのも野暮だなと思う カイトとかも今はもう普通に当時喧嘩した人たちと仲良くしてるしね

133 18/06/28(木)22:02:53 No.515007358

>モデリングは絵を描くことほど難しくないと思う >そんなことはない >母数が少ないからまだハードルが低いだけで普通の絵よりは難しいと思う… そうかぁ…3次元をそのまま出力すればいいから俺はモデリングのほうがとっつきやすかったんだがな

134 18/06/28(木)22:02:53 No.515007360

>モデリングは絵を描くことほど難しくないと思う >VRChatで金取れそうなモデルの「」とか結構いるし 誰かが言ってたけど絵は誰でも多少描いた事があるから難しさが分かるけどプログラミングは書いたことある人の方が少ないから大変さ分かってる人が少ないって話 多分モデリングも同じ

135 18/06/28(木)22:03:03 No.515007408

>この人問題のあるモデルで25体もキメラ作ってたってのがすごかった >ツギハギだとそんな簡単に作れちゃうもんなの? 要はトレパクだよ パーツ持ってきてくっつけて皮の色を変えればはい完成

136 18/06/28(木)22:03:30 No.515007560

ハクヤは壺の悪い奴らに常に監視されてるし絡んだ相手まで粘着される地雷だから

137 18/06/28(木)22:03:30 No.515007563

カイトォも信用回復するまでかなりかかったから…

138 18/06/28(木)22:03:35 No.515007597

キャッツも何度か許すよした上でやらかしたからな… 関係完全に絶たれても仕方ない

139 18/06/28(木)22:03:35 No.515007598

>フリーで使っていいよ〜って海外モデルを使ったら実は違法モデルだったとかどうしようもないじゃん… imgでフリー宣言してる素材仕事で受けたものに使うようなもんだぞ

140 18/06/28(木)22:03:43 No.515007652

ベイレーンってYUAちゃんネタにして突っかかられてから沈黙しちゃってるな 準備中にしても音沙汰なさすぎる

141 18/06/28(木)22:03:58 No.515007731

完成度高いモデリングはそれこそ彫刻と一緒でデッサン力が育ってないとなんか変な感じになったりするぞ

142 18/06/28(木)22:04:10 No.515007790

ベイレーンはYUAちゃんに絡んでそれっきりだな…

143 18/06/28(木)22:04:24 No.515007861

のじゃおじはともかくきゃっつは痛い目見たんだしもう関わりたくないでしょ… 紹介してくれたのじゃおじにすら泥が被った酷い顛末だし

144 18/06/28(木)22:04:26 No.515007875

実質登録30万人の頃はすごい人だったのに

145 18/06/28(木)22:04:34 No.515007925

地獄ラジオの件は反省の有無で許す許さないはもう視聴者のさじかげんだけど 事件そのものに関しては浅はかではあったが一度のミスで死ぬまで許さないほどのものだったかっていう感じ 程度の問題

146 18/06/28(木)22:04:45 No.515007983

>カイトォも信用回復するまでかなりかかったから… でもあいつは回復のために誠意ある対応してたし こっちは雲隠れなのがなぁ…

147 18/06/28(木)22:04:49 No.515008005

1週間ぐらい前だと事件自体を無かったことにしようとしてる無理な擁護が結構沢山いて批判意見を叩いてたけどもうスレ「」にID出ない話題になったんだね

148 18/06/28(木)22:04:57 No.515008046

3次元を2次元に変換しないといけないぶん絵を描くほうが難しいと思う

149 18/06/28(木)22:04:58 No.515008050

>フリーで使っていいよ~って海外モデルを使ったら実は違法モデルだったとかどうしようもないじゃん… あそこe-hentaiみたいなサイトだから知らなかったって通らんと思う えねに流用したモデルなんてスジが開閉するようになってんだぞ

150 18/06/28(木)22:04:59 No.515008061

いやほんと限度を超えるやらかしは追放したほうがええわ

151 18/06/28(木)22:05:02 No.515008082

>実質フリーの人らで構成されたサークル状態で >責任者が誰なのかさえ不明なHIKKYが「首輪つけて面倒見ます」って言ってもな… 法人団体としては如何なものかな対応だとは思うけど 言い換えれば「ヘルネスと心中します」ってことでもあると思うから ある意味では腹括ってると思うよ

152 18/06/28(木)22:05:07 No.515008122

>そうかぁ…3次元をそのまま出力すればいいから俺はモデリングのほうがとっつきやすかったんだがな そういうのを才能っていうんだぞ

153 18/06/28(木)22:05:08 No.515008136

ジャンル違うがリアル概念の模型コンテストでも主催側が使うなって部品を使って優勝しちゃった例があったし媒体違っても起きる問題ではあるな

154 18/06/28(木)22:05:13 No.515008154

モデリングは作業自体は難しくないけどおそろしく時間がかかる… 絵よりも楽だけど直感でできないから合わない人は合わないと思う

155 18/06/28(木)22:05:42 No.515008299

信じて送り出した魔王が窃盗流用ダブルピースしてくるなんて…

156 18/06/28(木)22:05:44 No.515008305

モデリングて絵より楽なの!?

157 18/06/28(木)22:05:51 No.515008344

>何それ… 知らんなら知らんままで良いよ更に気分悪くなるだけだから

158 18/06/28(木)22:06:06 No.515008415

これ擁護するのって一回は許せのゴリ押ししかないし 一度の過ちというには件数が多すぎんだろっていう まず同時謝罪しただけでエボシ式もパクってたし

159 18/06/28(木)22:06:07 No.515008418

>モデリングて絵より楽なの!? 人による

160 18/06/28(木)22:06:19 No.515008502

>>カイトォも信用回復するまでかなりかかったから… >でもあいつは回復のために誠意ある対応してたし >こっちは雲隠れなのがなぁ… >自粛してるのを雲隠れといわれたらもう何をしたらいいんだよ

161 18/06/28(木)22:06:21 No.515008512

>本人達が良いって言ってたら外野が口を出すのも野暮だなと思う だからってもう一切口出ししちゃいけないみたいなのもそれはそれでおかしいと思う 別にこういうスレで語るのまで規制する必要は無いだろ

162 18/06/28(木)22:06:22 No.515008521

本人達で話ついてるなら別にいいじゃん 視聴者は感情を殺してそれを受け入れないといけないってことだぞ それでいつまでついてきてもらえるかは分からんがね

163 18/06/28(木)22:06:35 No.515008590

>いやほんと限度を超えるやらかしは追放したほうがええわ 性格とか行動の問題ならなかなか心入れ替えるなんてできるもんでもないしね

164 18/06/28(木)22:06:36 No.515008600

>1週間ぐらい前だと事件自体を無かったことにしようとしてる無理な擁護が結構沢山いて批判意見を叩いてたけどもうスレ「」にID出ない話題になったんだね 炎上楽しみにしてそうな気持ち悪いのがいたから避けてただけで普通に話せるなら話すよ

165 18/06/28(木)22:06:37 No.515008605

ねこますが可愛そう

166 18/06/28(木)22:06:43 No.515008635

VRならこんなこともできるって一連の話で個人でもお仕事貰えるとか言ってたのがあっさりスレ画で信用できなくなって完全な夢物語に戻っててすげえなとは思った というか本当に信用ありきだけの世界すぎる…

167 18/06/28(木)22:06:51 No.515008680

おしゃぶり咥えさせて爆発させよう

168 18/06/28(木)22:06:56 No.515008714

>1週間ぐらい前だと事件自体を無かったことにしようとしてる無理な擁護が結構沢山いて批判意見を叩いてたけどもうスレ「」にID出ない話題になったんだね ログ見てきたら壁トークスレばかりだったぞ

169 18/06/28(木)22:06:57 No.515008721

絵が描けない人でもモデリングはできる!ってのは事実だけど 良質なモデル作れる人は別の才能あるよね

170 18/06/28(木)22:07:08 No.515008769

>モデリングて絵より楽なの!? 共通点はデッサン力は必要 モデリング上手いけど絵が下手なんて人は多分絵の練習すりゃすぐ上手くなるし逆もよく見る… 絵上手い人が3D始めるとなんですぐ俺より上手いモデル作れるようになるん!!

171 18/06/28(木)22:07:11 No.515008780

所属先はサクっと切り捨てるのは悪手なのかな

172 18/06/28(木)22:07:12 No.515008785

YUA怖いやつなのか・・・

173 18/06/28(木)22:07:19 No.515008819

>例のトンズラこいた自称ジャーナリストVtuberもそういう論調だったし >アイツ結局逃げたけど アイツなら音沙汰去ってからなんかよくわからん理屈でつい最近アカ復活させて騒いで数を稼いだフォロワー相手に自作小説宣伝してるよ

174 18/06/28(木)22:07:20 No.515008824

>この件についてはいまだにだんまりだし のじゃおじ無関係では

175 18/06/28(木)22:07:24 No.515008843

>18/06/28(木)21:18:09 ID:O9R.gGSI No.514990966 del + >うn うn じゃねーよ

176 18/06/28(木)22:07:33 No.515008890

外野がどうこうってレベル越えてるだろ…

177 18/06/28(木)22:07:45 No.515008946

上限なしでとにかく立体作るだけなら意外と楽だよ そこから使い物になるまで削ったりするのは無理だった

178 18/06/28(木)22:07:51 No.515008976

>いやほんと限度を超えるやらかしは追放したほうがええわ にじさんじの魂からも追放者が出ちゃうからやめて

179 18/06/28(木)22:07:59 No.515009011

絵と一緒でモデリング「は」誰でもできんだよな 成果物の品質は人それぞれ

180 18/06/28(木)22:08:08 No.515009069

この一件が一段落した後ぐらいに渋絵師を中心としてだが二次元勢でおっさんが美少女化する流れが発生した タイミングかぶってたら飛び火するかもしれなくて危なかった

181 18/06/28(木)22:08:10 No.515009091

>モデリングて絵より楽なの!? 例えば人間を描く場合どの角度からも描くにはその前に頭の中で回さないといけない ここが一番難しいところだけど、3Dはそこをソフトウエアがやってくれるんだ

182 18/06/28(木)22:08:32 No.515009206

のじゃおじやHIKKIYの対応が甘いって言う人がいるけど転生を封じて二度と表舞台に立てなくした厳しくて残酷な対応だと思う

183 18/06/28(木)22:08:39 No.515009243

>いやほんと限度を超えるやらかしは追放したほうがええわ えねちゃんも追放されちまうー!

184 18/06/28(木)22:08:40 No.515009250

自分にうnて

185 18/06/28(木)22:08:42 No.515009259

この件に関しちゃHIKKYは完全な貰い事故なんだけどね 弾圧だって騒がれてる壺ソースで裏取りせずに好き勝手記事書いた自称バーチャル記者とまとめブログの記事にコラッしたのは法人として真っ当な対応だと思うし ただその直後のフィオっさんのツイートは法人の人間としてそれはどうなんだってのは思った

186 18/06/28(木)22:09:03 No.515009365

>のじゃおじやHIKKIYの対応が甘いって言う人がいるけど転生を封じて二度と表舞台に立てなくした厳しくて残酷な対応だと思う というか実質不可能だからな

187 18/06/28(木)22:09:06 No.515009377

ハクヤは転生してミュートしまくったのにカイトは謝罪配信したり追求されても謝り続けてモスおじや式爺と和解までしたからな その前例から見ると雲隠れは正しい行動とは思えない

188 18/06/28(木)22:09:43 No.515009609

>>例のトンズラこいた自称ジャーナリストVtuberもそういう論調だったし >>アイツ結局逃げたけど >アイツなら音沙汰去ってからなんかよくわからん理屈でつい最近アカ復活させて騒いで数を稼いだフォロワー相手に うn… >自作小説宣伝してるよ なんで…?

189 18/06/28(木)22:09:46 No.515009631

ここまでやらかして多方面に敵作って友人から愛想付かされてるのに その状況で仮に界隈復帰した所でどうするんだろうという疑問が 元々この人VRコラボばっかりで今後コラボしてくれる相手もほとんどいないだろう

190 18/06/28(木)22:09:52 No.515009665

自演してて駄目だった

191 18/06/28(木)22:10:03 No.515009708

>えねちゃんも追放されちまうー! そっちは万が一されたとしても自業自得じゃねえかな…

192 18/06/28(木)22:10:03 No.515009709

>自分にうnて 自作自演やらかす人は二度と虹裏に来ないで欲しいね

193 18/06/28(木)22:10:25 No.515009823

カイトみたいに内輪で微妙な空気になったのを生でやらかしたとかじゃなく 虚言癖の部分でやいやい言われてる部分大きいのに外野は黙ってろみたいなのは

194 18/06/28(木)22:10:26 No.515009826

>>自作小説宣伝してるよ >なんで…? 多分noteあたりで有料で売ってるんじゃねぇかな…

195 18/06/28(木)22:10:36 No.515009873

>というか本当に信用ありきだけの世界すぎる… 優しい世界ってのも要は「上位Vtuberはみんな良い人だから問題なんか起こさないよね」って根拠の無い信用を元に言ってる訳だからな…

196 18/06/28(木)22:11:25 No.515010151

>ハクヤは転生してミュートしまくったのにカイトは謝罪配信したり追求されても謝り続けてモスおじや式爺と和解までしたからな >その前例から見ると雲隠れは正しい行動とは思えない でも活動続けてもどの面下げてって言われるのが関の山じゃねえかな ぶっちゃけカイトォのやらかしは人間関係のトラブル一度だけだけど こっちはすげえ繊細なところに火をつけちゃったトラブルだし

197 18/06/28(木)22:11:44 No.515010242

一応vtuberデビューしてたけど初期にテスト実況したぐらいでVRC企画にお邪魔してる以外ほぼ何もしてなかったよね

198 18/06/28(木)22:11:45 No.515010247

海外サイトって多分DeviantArtかMMDArchiveだろうけど あそこブラックなモデルばっかりだし使う方がどうかしてる

199 18/06/28(木)22:11:54 No.515010296

>ここまでやらかして多方面に敵作って友人から愛想付かされてるのに >その状況で仮に界隈復帰した所でどうするんだろうという疑問が >元々この人VRコラボばっかりで今後コラボしてくれる相手もほとんどいないだろう あくまで復帰の余地は残されてるってだけで 復帰に行くまでの道とその後は本人次第ってだけだろう

200 18/06/28(木)22:12:05 No.515010353

誰でも再起する分に全然良くてそれがどれくらい贖罪しなきゃいけないかは別の話だと思ってる 画像は追放された方がマシかもしれんけど

201 18/06/28(木)22:12:06 No.515010359

優しい世界は何も無法じゃないし…それを守るためにみんなが善意で動こうみたいな均衡の取り方じゃない?

202 18/06/28(木)22:12:08 No.515010378

>多分noteあたりで有料で売ってるんじゃねぇかな… Boothで1000円で売ってるね フィクションですってていで訴訟ちらつかされたから俺のキャラが死んだ!って内容の自作小説を

203 18/06/28(木)22:12:13 No.515010392

>優しい世界ってのも要は「上位Vtuberはみんな良い人だから問題なんか起こさないよね」って根拠の無い信用を元に言ってる訳だからな… 最初の頃のウカ様の動画が元だと思ってた…

204 18/06/28(木)22:12:25 No.515010452

未成熟な事しても支持し続ける狂人だって出てくるし目立てばやったもん勝ちである この界隈に限ったことじゃないけど1歩ずつ静かにゴミみたいな駄サイクルが目立ちはじめてる

205 18/06/28(木)22:12:30 No.515010482

>>というか本当に信用ありきだけの世界すぎる… >優しい世界ってのも要は「上位Vtuberはみんな良い人だから問題なんか起こさないよね」って根拠の無い信用を元に言ってる訳だからな… 優しい世界はあれ「努力が認められる世界」ってことだぞ だからスレ絵はこれだけ叩かれてんだ

206 18/06/28(木)22:12:33 No.515010503

腕のいい人なら流用するより作ったほうが早いと思うんだ MMDモデルって使いづらいし

207 18/06/28(木)22:12:51 No.515010588

旧キャッツが好きで新モデルになってから見てなかったけどそんなことあったの…

208 18/06/28(木)22:13:04 No.515010664

多分これルーパチして4レス目辺りまで自演なんだろうな…

209 18/06/28(木)22:13:07 No.515010686

MMD業界との亀裂を決定的にした罪は大きい

210 18/06/28(木)22:13:18 No.515010759

>優しい世界ってのも要は「上位Vtuberはみんな良い人だから問題なんか起こさないよね」って根拠の無い信用を元に言ってる訳だからな… でもそんなに過剰に期待はするなよってのは昨日のシロアカリ動画のアカリちゃんサイドでちょっと本音が出てたな

211 18/06/28(木)22:13:21 No.515010770

>腕のいい人なら流用するより作ったほうが早いと思うんだ >MMDモデルって使いづらいし そもそも他人のモデルからわざわざ持ってくるくらいなら自分の過去作から持ってくるわい

212 18/06/28(木)22:13:50 No.515010936

>最初の頃のウカ様の動画が元だと思ってた… リアルに絶望してVtuberもリスナーもVRに逃げ込んできたのに 結局中の人ありきの世界だからリアルとあまり変わらなねえな…

213 18/06/28(木)22:13:55 No.515010965

のじゃおじとキャッツのあの動画もこの人のせいでぶち壊しだよ

214 18/06/28(木)22:13:59 No.515010981

>一応vtuberデビューしてたけど初期にテスト実況したぐらいでVRC企画にお邪魔してる以外ほぼ何もしてなかったよね 元々モデラーがメインの活動でVtuberは成り行きでしょ こっちは出来なくなっても何も困らんよ

215 18/06/28(木)22:14:03 No.515010995

>MMD業界との亀裂を決定的にした罪は大きい 「MMD業界」なんてものはどこにもない モデル個人個人がそれぞれいるだけ

216 18/06/28(木)22:14:14 No.515011055

>多分これルーパチして4レス目辺りまで自演なんだろうな… 真面目っぽく語ってるのも自演かもしれんと思うとバカみたいになる 信用って大事だね!

217 18/06/28(木)22:14:22 No.515011100

隙あらばMMDと対立煽り

218 18/06/28(木)22:14:33 No.515011156

>MMD業界との亀裂を決定的にした罪は大きい あそこは元から内輪で叩きあい足の引っ張り合いしてるからスレ画が居ても居なくても変わらん

219 18/06/28(木)22:14:37 No.515011176

ヒで何が何でも関係者を叩きたいやつと何したかも理解してない信者がそれなりにいるのやべえと思った もちろん本人も

220 18/06/28(木)22:15:04 No.515011321

旧キャッツのあんぐり口返して

221 18/06/28(木)22:15:08 No.515011340

VRCが健全化することはなさそうだ

222 18/06/28(木)22:15:24 No.515011411

ユニティで販売してるモデルって改造okだったっけ?

223 18/06/28(木)22:15:30 No.515011449

どこにでも盲信する人は出てくるからそういうのはしょうがないってするしか…

224 18/06/28(木)22:15:37 No.515011493

MMD業界ってネット世界くらいふわっとした言い方だな

225 18/06/28(木)22:15:45 No.515011532

まぁリアルのガワ気にしなくて済むからできる事もあるしね きゃっつとかのじゃおじがその先駆的ポジションだし

226 18/06/28(木)22:15:53 No.515011572

どうやら真の悪は見つかったようだな

227 18/06/28(木)22:15:59 No.515011600

そのウカ様も結構トラブルメイカーな所あるんだよなぁ まぁ繊細さと行動力あわせもってるから仕方ないけど

↑Top