虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

18/06/28(木)20:35:29 古参フ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/06/28(木)20:35:29 No.514977139

古参ファンがちょっと騒いで終わりぐらいに思ってたけど新作ゾイドかなり調子いいみたいで俺も鼻が高い

1 18/06/28(木)20:40:24 No.514978741

まだアニメ始まってないのにコーナーすかすかになるまで売れるのは意外だったな ライガ―とラプターはともかく、亀とか鰐とか蠍とかそんなに子供人気出るほどとは思わなかった

2 18/06/28(木)20:41:10 No.514978989

ガノンタスはマジですごくいいものだからライガーのお供に是非

3 18/06/28(木)20:43:12 No.514979593

このままだとアニメ見てゾイド欲しくなった層が玩具売り場行っても何も残ってないってことになるけど増産間に合うんだろうか

4 18/06/28(木)20:43:37 No.514979727

売ってないとは……

5 18/06/28(木)20:44:50 No.514980112

あえて過去作との繋がりを断ったのもプラスに働いたのかな

6 18/06/28(木)20:45:33 No.514980304

生物感マシマシなのが気に入った

7 18/06/28(木)20:46:01 No.514980422

口ばかりの古参ファンなんて相手にしないのが吉よ

8 18/06/28(木)20:46:15 No.514980493

亀大人気すぎる…

9 18/06/28(木)20:46:42 No.514980629

単純に出来がいい

10 18/06/28(木)20:46:43 No.514980630

こんなにゾイドファンいたのったくらいどこにも売ってない

11 18/06/28(木)20:47:09 No.514980752

フレーム状態でもカッコいいんだよなぁ ここらへんバイオゾイド好きだったから嬉しい

12 18/06/28(木)20:47:44 No.514980889

>亀大人気すぎる… 手にとった時の感動がすごいんだ…

13 18/06/28(木)20:47:56 No.514980949

亀はグリーンとかブラウンに塗装されてミリタリー感マシマシになってるのをよく見る

14 18/06/28(木)20:48:16 No.514981036

>あえて過去作との繋がりを断ったのもプラスに働いたのかな 一応地球にゾイドが来た設定にはなってる

15 18/06/28(木)20:49:26 No.514981365

アニメとは別の、バトスト的な話はやるのかな 説明書にカール・グスタフとかいう人の名前が出てくるけど

16 18/06/28(木)20:50:48 No.514981812

なんでお前が鼻を高くしてるんだ…

17 18/06/28(木)20:52:00 No.514982160

ライガ―をオリジナルカラーにしようと思ったけど、背中のブレード基部が組み立て済みっぽいけど分解できるのかな

18 18/06/28(木)20:53:18 No.514982586

ziが過去の地球なのはあんまり知られてないよね

19 18/06/28(木)20:54:35 No.514983012

>ziが過去の地球なのはあんまり知られてないよね

20 18/06/28(木)20:54:37 No.514983030

発掘地域によって牙の長さが違うとか差異があって君だけのオリジナルゾイド作ってくれ感があるのいいよね

21 18/06/28(木)20:55:07 No.514983184

>発掘地域によって牙の長さが違うとか差異があって君だけのオリジナルゾイド作ってくれ感があるのいいよね いい…

22 18/06/28(木)20:55:39 No.514983350

昨日残ってたワニ買って組んだけどこいつもまたえらく出来がいい ギミックはダイナミックでカッコいいし

23 18/06/28(木)20:56:14 No.514983525

ふと思ったんだけどファンってほどじゃないけど遊んだことあるぐらいの世代がちょうど子をなして父になって買い与えてるのでは…?

24 18/06/28(木)20:56:16 No.514983535

su2464504.jpg ワニは開放しないとメガミ乗せにくいけどカメって乗せやすい?

25 18/06/28(木)20:57:06 No.514983759

稼動する上顎に手をかけてるのか?このパイロット 大丈夫?がっくんがっくんならない

26 18/06/28(木)20:57:39 No.514983955

>ふと思ったんだけどファンってほどじゃないけど遊んだことあるぐらいの世代がちょうど子をなして父になって買い与えてるのでは…? やめろ

27 18/06/28(木)20:57:49 No.514983998

>ライガ―をオリジナルカラーにしようと思ったけど、背中のブレード基部が組み立て済みっぽいけど分解できるのかな ピン打ってあるからポンチで抜かないとダメじゃないのか

28 18/06/28(木)20:58:21 No.514984178

どれも動くの見るといいなこれ…ってなる 最近見たパイルバンカーになるトリケラもこれ?

29 18/06/28(木)20:58:52 No.514984350

>ふと思ったんだけどファンってほどじゃないけど遊んだことあるぐらいの世代がちょうど子をなして父になって買い与えてるのでは…? 止めておけ「」・・・ その術は俺に効く

30 18/06/28(木)20:59:40 No.514984590

8月にタイガーとトリケラと小型ラプターが出る感じかな コロコロアニキのポスターだとまだ小型のゴリラとかステゴもいるみたいだけど

31 18/06/28(木)20:59:52 No.514984647

新作ゾイド本当に出来が良いよ

32 18/06/28(木)21:00:52 No.514984972

>亀はグリーンとかブラウンに塗装されてミリタリー感マシマシになってるのをよく見る 装甲のモールドが最初からましましだからちょっと塗るだけでめちゃくちゃかっこよくなるんだ…

33 18/06/28(木)21:01:13 No.514985090

>どれも動くの見るといいなこれ…ってなる >最近見たパイルバンカーになるトリケラもこれ? うn まだ発売してないけど

34 18/06/28(木)21:02:09 No.514985372

>>ziが過去の地球なのはあんまり知られてないよね >? アニメ設定じゃないの?

35 18/06/28(木)21:02:46 No.514985577

su2464515.jpg 亀は色変えるだけで一気に兵器っぽくなるからオススメだよ

36 18/06/28(木)21:02:51 No.514985622

懐古主義のやつらが昔のプラモつくってんのねーぐらいに思ってたら テレビCM打っててビビッた 新作やるの・・・?タカトミは死ぬ気なの

37 18/06/28(木)21:04:10 No.514986096

>>>ziが過去の地球なのはあんまり知られてないよね >>? >アニメ設定じゃないの? どのアニメ…?

38 18/06/28(木)21:04:30 No.514986197

>懐古主義のやつらが昔のプラモつくってんのねーぐらいに思ってたら >テレビCM打っててビビッた >新作やるの・・・?タカトミは死ぬ気なの 再びコロコロと組んでテレビアニメもやるよ ニッパーとか使えない!ってキッズと親御さんの為にパーツは切り離し済みだよ

39 18/06/28(木)21:04:35 No.514986220

実物見たときにワニの口の中にバイブみたいなのあったからって理由でこれにしてしまったけど普通にかっこよくて満足しちゃった…

40 18/06/28(木)21:05:17 No.514986444

亀って媒体が装甲戦車っぽいとかもあるのかもね親和性の高さは

41 18/06/28(木)21:06:10 No.514986742

シンカリオンもベイブレードも人気だし、タカラトミーはキッズ向けやるときは輝くな ゾイドは大人向けやると途端にゴミになる歴史があるからこのままキッズ路線でいってほしい

42 18/06/28(木)21:06:13 No.514986760

過去の地球ってビーストウォーズと混同してないか

43 18/06/28(木)21:06:42 No.514986929

>懐古主義のやつらが昔のプラモつくってんのねーぐらいに思ってたら >テレビCM打っててビビッた >新作やるの・・・?タカトミは死ぬ気なの 8月にドライブヘッドの映画やるしシンカリオンにはエヴァも出るぞ

44 18/06/28(木)21:06:46 No.514986949

あのショボい人間付いてるのが懐かしい…

45 18/06/28(木)21:07:57 No.514987383

>シンカリオンもベイブレードも人気だし、タカラトミーはキッズ向けやるときは輝くな 激闘忍者大戦も復活しよう

46 18/06/28(木)21:08:00 No.514987400

>口ばかりの古参ファンなんて相手にしないのが吉よ 今ガンダムがそれで苦しんでるからなあ

47 18/06/28(木)21:08:40 No.514987645

正直デザインの雰囲気がかけらもかわってないけど キットは昔のそのままなの?

48 18/06/28(木)21:08:50 No.514987709

亀さん作ったけど 大砲の組み立て間違えたぽくてピストンしないインポになってしまった

49 18/06/28(木)21:09:03 No.514987788

スレ画作ったけどランナーない分楽で助かる

50 18/06/28(木)21:09:16 No.514987877

駄目だ俺は小林源文顔の兵士が消耗戦するだけの番組がいいんだ

51 18/06/28(木)21:09:16 No.514987879

アニメは多分格闘戦主体になるけど上手くやってくれるといいな

52 18/06/28(木)21:09:50 No.514988129

>スレ画作ったけどランナーない分楽で助かる あれ袋から出さない方が組みやすいよね テンション上がって全部破いて大変だった

53 18/06/28(木)21:10:15 No.514988291

>大砲の組み立て間違えたぽくてピストンしないインポになってしまった 仕様だと思われるのでやさしく駆動部にインサートしてあげて

54 18/06/28(木)21:10:59 No.514988530

コロコロの宣伝効果とかなんだろうか

55 18/06/28(木)21:11:33 No.514988740

>亀さん作ったけど >大砲の組み立て間違えたぽくてピストンしないインポになってしまった 横の装甲をちゃんと展開してる? そうしないと大砲がスライドしないで溝にハマらない

56 18/06/28(木)21:11:39 No.514988779

パーツは最初に発掘見取り図に乗せるのもいいぞ…

57 18/06/28(木)21:11:54 No.514988846

アニメはキャラデザがちょっとキッズ向けすぎるなぁと思ってたけど、ペンネがけっこうエロい恰好だし絶対あれ蒸れて臭いし期待できる

58 18/06/28(木)21:12:10 No.514988947

>パーツは最初に発掘見取り図に乗せるのもいいぞ… いいよね…

59 18/06/28(木)21:12:31 No.514989070

また口ばかりで金落とさない古参ゾイドヲタ気取りがご立腹か

60 18/06/28(木)21:12:39 No.514989103

帰ったら亀さんの弄ってみるね!

61 18/06/28(木)21:12:43 No.514989131

フフフ…俺のガノンタスにはリーオの武器以外は通用しないぜ…

62 18/06/28(木)21:13:01 No.514989244

>アニメは多分格闘戦主体になるけど上手くやってくれるといいな ダン戦のところだから大丈夫でしょ

63 18/06/28(木)21:13:16 No.514989333

亀の動きがマジ亀で可愛い

64 18/06/28(木)21:14:04 No.514989573

ちょうど塗り始めたけどディテールすごいしっかりしてて楽しい だから搭乗者のダルい造形が目立つ!

65 18/06/28(木)21:14:05 No.514989583

ダン戦のところなのか 慣れた終盤は凄いことになりそうだな

66 18/06/28(木)21:14:17 No.514989652

>アニメは多分格闘戦主体になるけど上手くやってくれるといいな >ダン戦のところだから大丈夫でしょ 増援にレッドホーンもらったような安心感だ

67 18/06/28(木)21:14:32 No.514989741

昔のゾイドってもっと音がうるさくで途中で壊れるんじゃないかってぐらいだったけど、ワイルドの新型パワーユニットは静かでいい

68 18/06/28(木)21:14:46 No.514989820

>>パーツは最初に発掘見取り図に乗せるのもいいぞ… >いいよね… パーツ見取り図が二つ折りになってるから あれを見ながら説明書が読める作りなのはよく出来てると感心した

69 18/06/28(木)21:15:44 No.514990141

イベント展示品だとアニメキャラのライダーフィギュアが乗せてあったけど、あれ商品化されるのかな

70 18/06/28(木)21:15:56 No.514990205

本当に子どもに人気なの?

71 18/06/28(木)21:16:29 No.514990379

ワニも解放時のインパクトがあって楽しい…

72 18/06/28(木)21:16:29 No.514990381

>昔のゾイドってもっと音がうるさくで途中で壊れるんじゃないかってぐらいだったけど、ワイルドの新型パワーユニットは静かでいい 静か過ぎて動いているのに気がつかないかもしれない 亀とか持ち上げてるとスイッチが入っちゃうし

73 18/06/28(木)21:18:03 No.514990934

>本当に子どもに人気なの? そうじゃなきゃこうはなってないだろう

74 18/06/28(木)21:18:38 No.514991121

コロコロではもう漫画がスタートしてるみたいだし、それで子供も買ってるのかな

75 18/06/28(木)21:18:53 No.514991223

俺のところライガー人気すぎてなくて 鰐亀は残りわずかで 残ってるの恐竜くらいだった

76 18/06/28(木)21:20:08 No.514991608

ラプター見た目はカッコいいのに売れてるって話も「」が買ったって話も聞かなくて不思議だ

77 18/06/28(木)21:20:32 No.514991737

動物メカは何だかんだで受けるよね

78 18/06/28(木)21:20:34 No.514991748

スミ入れと部分塗装でちょっと時間食ったけど 本当に素組だけなら10分もかからんなこれ ランナーから切り離してあるのがこんなに楽だとは…

79 18/06/28(木)21:20:38 No.514991769

>ラプター見た目はカッコいいのに売れてるって話も「」が買ったって話も聞かなくて不思議だ ティラノ控えてるから…

80 18/06/28(木)21:20:41 No.514991789

あとはアニメがこけなければ大成功だ

81 18/06/28(木)21:20:59 No.514991870

当然全部買ったし…

82 18/06/28(木)21:21:40 No.514992077

ほんと古参は碌なことしないってまた実績ができてしまったな

83 18/06/28(木)21:21:44 No.514992091

鰐の動きがとてもかわいい 昔のゾイドはなんか足の動きがまっすぐ過ぎてた気がするけどこれはくねくねしてかわいい

84 18/06/28(木)21:21:49 No.514992116

とりあえず装甲だけ塗ればいいから楽しい

85 18/06/28(木)21:23:07 No.514992613

トリケラ型の画像出たけどかっこいいな…赤くしたい…

86 18/06/28(木)21:23:13 No.514992639

カメは口開いてると無茶苦茶かわいい

87 18/06/28(木)21:23:50 No.514992868

カメの色はあんまりチープだから塗っておきたいけどプラモの塗装なんかやったことないから…

88 18/06/28(木)21:24:17 No.514993006

>あとはアニメがこけなければ大成功だ 今のタカラトミーのアニメは成功しかないし…

89 18/06/28(木)21:25:07 No.514993282

>カメの色はあんまりチープだから塗っておきたいけどプラモの塗装なんかやったことないから… スプレーでさっと吹くだけでお手軽に塗装できるよ

90 18/06/28(木)21:25:23 No.514993382

子供(35)

91 18/06/28(木)21:26:09 No.514993698

>駄目だ俺は小林源文顔の兵士が消耗戦するだけの番組がいいんだ そんなもの一度たりともやったことはないです…

92 18/06/28(木)21:27:08 No.514994061

TR-6とお揃いカラーに塗ってバーゼを乗せた バンダイブキヤタカラトミーで可愛いが三倍になる

93 18/06/28(木)21:27:45 No.514994261

>フフフ…俺のガノンタスにはリーオの武器以外は通用しないぜ… 荷電粒子砲で消し飛ばすね…

94 18/06/28(木)21:27:57 No.514994309

>そうじゃなきゃこうはなってないだろう ガンダムにできないのにゾイドなんかにできるはズが

95 18/06/28(木)21:28:33 No.514994526

>>そうじゃなきゃこうはなってないだろう >ガンダムにできないのにゾイドなんかにできるはズが ガンダムにできないのはもう珍しくもないので

96 18/06/28(木)21:28:44 No.514994585

いいなトリケラ…これで必殺ギミックがパイルバンカーか

97 18/06/28(木)21:28:55 No.514994644

>ちょうど塗り始めたけどディテールすごいしっかりしてて楽しい >だから搭乗者のダルい造形が目立つ! 1/35だからミリタリースケールの人形買って置き換えすれば良いよ

98 18/06/28(木)21:29:41 No.514994905

ガノちゃん塗装してみたいんだけどまったく知識がないからご助力願いたい ガンプラマーカーとか缶スプレー使っても大丈夫?

99 18/06/28(木)21:29:57 No.514995007

>ラプター見た目はカッコいいのに売れてるって話も「」が買ったって話も聞かなくて不思議だ 昔からラプター型好きだし買ったよ まだ組んでないけど…

100 18/06/28(木)21:29:58 No.514995012

>ガノちゃん塗装してみたいんだけどまったく知識がないからご助力願いたい >ガンプラマーカーとか缶スプレー使っても大丈夫? 俺はそうした

101 18/06/28(木)21:30:30 No.514995197

>ガンダムにできないのにゾイドなんかにできるはズが ネトゲ題材してるのに子供向けです!とか何考えてるんだろうみたいな真似はしてないし…

102 18/06/28(木)21:31:01 No.514995381

>ガノちゃん塗装してみたいんだけどまったく知識がないからご助力願いたい >ガンプラマーカーとか缶スプレー使っても大丈夫? 塗装で割れるのは間接とか負担のかかる所だから 外装だけなら塗装しても問題ないと思うよ

103 18/06/28(木)21:31:19 No.514995479

>ガノちゃん塗装してみたいんだけどまったく知識がないからご助力願いたい >ガンプラマーカーとか缶スプレー使っても大丈夫? マーカーで全部塗るの大変だから缶スプレーが良いよ

104 18/06/28(木)21:31:24 No.514995506

>ガンプラマーカーとか缶スプレー使っても大丈夫? ゴムキャップ以外はラッカーの缶スプレーで普通に塗れるよ でもパーツに離型剤が残っててけっこう弾くんで、塗装前に台どころ用洗剤で洗った方がいい

105 18/06/28(木)21:32:00 No.514995720

エナメル塗料がいいよ 流動性が高いからムラになりにくい オススメ

106 18/06/28(木)21:33:33 No.514996287

完成後も動かしたいならスプレーで塗装後、つや消しクリア吹けば見栄えもよくなって塗装面の保護にもなる

107 18/06/28(木)21:34:21 No.514996602

田舎なせいで全部残ってるけど俺は殺意の塊が出るまで我慢するぜ…早くあのハンマーでスマホタップしたりしたい

↑Top