18/06/28(木)20:03:58 MXいいよね のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/06/28(木)20:03:58 No.514968311
MXいいよね
1 18/06/28(木)20:05:12 No.514968678
ラーゼフォンもドラグナーもゼオライマーもロム兄さんも戦闘アニメ何回見てて飽きない
2 18/06/28(木)20:05:17 No.514968707
ゲッターのアニメーションが格好良すぎる
3 18/06/28(木)20:05:47 No.514968829
今やるとちょっとテンポ遅く感じるけどそこ除けば良作だと思う
4 18/06/28(木)20:07:22 No.514969232
サイズSSの機体が強すぎる
5 18/06/28(木)20:07:48 No.514969359
ロム兄さんとエヴァ量産型
6 18/06/28(木)20:09:33 No.514969807
宇宙世紀のシナリオ一切無しってこの時期にしては攻めた内容だよね
7 18/06/28(木)20:09:42 No.514969823
BGMの再現度もかなり高かった
8 18/06/28(木)20:09:57 No.514969889
サンダァーボルトスクリュアッ!!
9 18/06/28(木)20:10:49 No.514970151
νガンダムが素手で殴り出したのここからだった気がする
10 18/06/28(木)20:11:07 No.514970243
マイナーなBGMが多かったな
11 18/06/28(木)20:11:37 No.514970389
>BGMの再現度もかなり高かった ラーゼフォンの曲評判良かったな
12 18/06/28(木)20:12:48 No.514970713
BGMの評判いいのはそれだけBGMに容量を割けたって意味だよね
13 18/06/28(木)20:13:35 No.514970920
MXでドラグナー初めて知ってBGMの夢色チェイサーがめちゃくちゃカッコよくて好きになった
14 18/06/28(木)20:13:51 No.514971010
>BGMの評判いいのはそれだけBGMに容量を割けたって意味だよね アドバンスのOG2はギチギチでBGMに割けなかったんだったか
15 18/06/28(木)20:13:58 No.514971040
夢色チェイサーのイントロだけでおつりがくる出来
16 18/06/28(木)20:14:04 No.514971065
未だに一番好きなスパロボがこれなんだけど
17 18/06/28(木)20:14:09 No.514971094
話の纏まりもいい
18 18/06/28(木)20:14:41 No.514971224
シナリオ開始時にマップの各所が映し出されてからサブタイトルが出るって演出が好きだったんだけど他のスパロボじゃやらないよね…
19 18/06/28(木)20:14:44 No.514971242
ZZのBGMはそれ使うの!?って感じだった
20 18/06/28(木)20:15:07 No.514971381
そういや今日公式配信あるんだっけ
21 18/06/28(木)20:15:11 No.514971398
鉄棒のCMは頭のネジ外れてたと思う
22 18/06/28(木)20:15:31 No.514971491
MAPメイオウ攻撃ばっかりやってた記憶が
23 18/06/28(木)20:15:33 No.514971496
アーカイブで出てたっけなぁ…やりたい…
24 18/06/28(木)20:15:35 No.514971505
>ZZのBGMはそれ使うの!?って感じだった あれ劇中で割と使われていて印象的だったから嬉しかったよ
25 18/06/28(木)20:15:39 No.514971522
アクアさんのエロ衣装いい…
26 18/06/28(木)20:16:10 No.514971642
初登場MAPでアムロとvガンダムがドラグナーの連中にボコボコにされてびっくりした
27 18/06/28(木)20:16:12 No.514971653
あのサブタイ演出かっこいいのにやらないよなぁ
28 18/06/28(木)20:16:12 No.514971655
主人公機が何かださい記憶しかない
29 18/06/28(木)20:16:40 No.514971796
>鉄棒のCMは頭のネジ外れてたと思う スヴァロボ・ドヴァイスキーいいよね
30 18/06/28(木)20:16:55 No.514971881
PSPでも出てるけどロードが滅茶苦茶遅い!敵の体力多すぎ!
31 18/06/28(木)20:17:00 No.514971905
タップさんライトさん がんばってねぇん
32 18/06/28(木)20:17:45 No.514972110
これのせいで今でもZZのBGMといえば宇宙のジュドーだ
33 18/06/28(木)20:17:57 No.514972176
無駄な武器減らす代わりに他の演出に組み込むのはそうきたかァ~ッて感じだった
34 18/06/28(木)20:18:00 No.514972188
覚醒ゼオライマーと夢色チェイサーのアレンジはこれが1番だと思う
35 18/06/28(木)20:18:10 No.514972239
ドモン一矢ロム兄さんの合体技まだですか
36 18/06/28(木)20:18:16 No.514972265
ガンダム陣営ぱっとしない性能
37 18/06/28(木)20:18:31 No.514972328
ヘミソフィアがどうなってんだってくらい好き
38 18/06/28(木)20:18:36 No.514972347
合体攻撃が滅茶苦茶強かったねこれ プルプルツーとキュベレイ主力として使ってたよ
39 18/06/28(木)20:18:46 No.514972388
>ガンダム陣営ぱっとしない性能 そこでこのディジェ
40 18/06/28(木)20:19:12 No.514972515
PS2のスパロボって容量カツカツで内蔵音源でやってるのが普通なのに MXは素材CD吟味して潤沢に使ってるからな…
41 18/06/28(木)20:19:42 No.514972655
>合体攻撃が滅茶苦茶強かったねこれ ドラグナー燃費良すぎ問題
42 18/06/28(木)20:19:45 No.514972671
トーセは今はOG専になったな
43 18/06/28(木)20:19:52 No.514972703
宇宙世紀組ぜんぜん使わずに進めてたらルートに大集合された上にケーンにも抜けられてあの時ばかりはマジで焦った
44 18/06/28(木)20:19:57 No.514972717
滅亡に抗えなかった世界線の作品
45 18/06/28(木)20:20:34 No.514972869
電童のアカツキの大太刀とかめちゃカッコいい
46 18/06/28(木)20:20:38 No.514972886
エヴァと言うかネルフの料理の仕方が一番上手いよね
47 18/06/28(木)20:20:56 No.514972967
>滅亡に抗えなかった世界線の作品 だからサルファでカヲル君が言ってたのは「機械仕掛けの神が調律した世界」だからMXは調律してねえって
48 18/06/28(木)20:21:05 No.514973002
ガンダム系あんまり育ててなくて大変だったステージがああったよう
49 18/06/28(木)20:21:10 No.514973026
エヴァラーゼフォンラスト怒涛の説明パート
50 18/06/28(木)20:21:22 No.514973068
ゼオライマーに至ってはスパロボ知識だけでアニメ未視聴でも9割わかった気になれる再現ぶり せいぜい帝と風がセックスしてたか風呂シーンがあったかどうかの違いしかない
51 18/06/28(木)20:21:34 No.514973127
知っているのか冬月先生!
52 18/06/28(木)20:21:50 No.514973195
真聖ラーゼフォンの声が凄く良かった
53 18/06/28(木)20:21:54 No.514973211
ナデシコ3人娘も合体攻撃ヤバかったな…
54 18/06/28(木)20:21:55 No.514973213
>>滅亡に抗えなかった世界線の作品 >だからサルファでカヲル君が言ってたのは「機械仕掛けの神が調律した世界」だからMXは調律してねえって MXのifルートじゃね?って言われてるな
55 18/06/28(木)20:22:01 No.514973253
>せいぜい帝と風がセックスしてた マジで!?
56 18/06/28(木)20:22:19 No.514973325
シリーズでも異色のアニメOP風OPいいよね!僕も大好きだ! https://www.youtube.com/watch?v=9m5i99JJdwQ
57 18/06/28(木)20:22:23 No.514973339
ここからνガンが格闘し始めてガンガン戦闘アニメで殴るようになった
58 18/06/28(木)20:22:33 No.514973392
オートで決着つくゼオライマー
59 18/06/28(木)20:22:52 No.514973466
ロム兄さんの飛び蹴りの見分けがつけば上級者だと聞く
60 18/06/28(木)20:23:06 No.514973533
ダイナミック系はエンディングが多かったけどそれが逆に戦闘アニメのテンポに合ってたと思うんだよね
61 18/06/28(木)20:23:16 No.514973578
ツインブレードしときゃどうにかなる消費少なすぎる
62 18/06/28(木)20:23:29 No.514973640
wwwwwww.o゚(^∀^)゚o.。PVネタバレし過ぎ!
63 18/06/28(木)20:23:48 No.514973719
サンダァァ!ボルトスクリュゥゥ!
64 18/06/28(木)20:23:50 No.514973730
加持さんと冬月と弐神さんで怒涛の答え合わせ
65 18/06/28(木)20:23:53 No.514973754
久々にちょっとやったら意外と敵が当ててくる
66 18/06/28(木)20:23:54 No.514973760
ラーゼフォン参戦すると大体世界がヤバいことになる
67 18/06/28(木)20:24:02 No.514973797
運命両断剣ツインブレードとかアニメに無いらしいな
68 18/06/28(木)20:24:13 No.514973860
三輪長官inギルガザムネ
69 18/06/28(木)20:24:32 No.514973933
隠し機体がディジェSERというのが渋すぎる
70 18/06/28(木)20:24:36 No.514973945
ドラグナーが参戦するスパロボは大体名作の法則
71 18/06/28(木)20:24:36 No.514973948
待てぃ!で止まる使徒と量産エヴァ
72 18/06/28(木)20:24:42 No.514973972
サルファで言ってた世界はライディーンが居なかったから調律されたとかかもなぁ
73 18/06/28(木)20:24:46 No.514973993
コンパクトとインパクトとMXにしかいないのに存在感あるロム兄さん
74 18/06/28(木)20:24:53 No.514974032
ドラグナー主人公が???の技能持ってて何かなーと思ったら 見切りでズッコけた覚えがある
75 18/06/28(木)20:24:57 No.514974047
雷と三輪がタッグ組んだシーンはお腹痛かった
76 18/06/28(木)20:24:59 No.514974065
同人誌のモデルになる兄さん良いよね…
77 18/06/28(木)20:25:19 No.514974156
この頃はまだゼオライマーは良識のある範囲だった ちゃんと気力上げないと微妙だし
78 18/06/28(木)20:25:21 No.514974163
>久々にちょっとやったら意外と敵が当ててくる ドラグナーの名あり敵が数多いし交戦機会地味に多いよね…
79 18/06/28(木)20:25:29 No.514974201
最近マシンロボご無沙汰なのが寂しい
80 18/06/28(木)20:25:29 No.514974203
インパクトとごっちゃになる
81 18/06/28(木)20:25:36 No.514974234
三輪長官最近見ないな…また出てほしい
82 18/06/28(木)20:25:41 No.514974259
ゼオライマー思ってたのと違う!って毎回思っては思い出して地上に下ろしてそうそうこれこれ!ってなる
83 18/06/28(木)20:25:43 No.514974266
今ちょうどやってる いきなりダイザーと劇場版マジンガー再現しててちょっとびっくりしてるんだけどもしかしてスーパーロボット大活躍ゲームなのかしら
84 18/06/28(木)20:25:47 No.514974281
>運命両断剣ツインブレードとかアニメに無いらしいな 使ってたのはバイカンフーじゃなくてロム兄さん自身だと聞いた
85 18/06/28(木)20:26:04 No.514974357
ロム兄さん大好きな「」に質問です 運命両断剣なんて原作になかったのは本当なのでしょうか?
86 18/06/28(木)20:26:14 No.514974399
地味にエヴァのBGMも渋いチョイスだった
87 18/06/28(木)20:26:18 No.514974415
男の戦い良いよね…
88 18/06/28(木)20:26:27 No.514974456
ラーゼフォンのカマボコがスクコマ2で超デカくてビビった思い出
89 18/06/28(木)20:26:30 No.514974477
スクコマでもちょろっとMXのパラレルみたいなのに触れてたな
90 18/06/28(木)20:26:38 No.514974514
好きだけど途中からいなくなるラーゼフォンと最終話3話前で入ってくるブラックサレナにはちょっと不満がある
91 18/06/28(木)20:26:42 No.514974535
スーパー格闘大戦だった
92 18/06/28(木)20:26:54 No.514974592
ガンダム勢「俺ら敵いないんですけど」
93 18/06/28(木)20:27:03 No.514974644
アスカのピンチに駆けつけるロム兄さんたちが本当に見たかったエヴァすぎた
94 18/06/28(木)20:27:05 No.514974651
>今ちょうどやってる >いきなりダイザーと劇場版マジンガー再現しててちょっとびっくりしてるんだけどもしかしてスーパーロボット大活躍ゲームなのかしら かなりスーパー寄りだよ ただリアル系もある程度育てとかないと後半ヤバいところがある
95 18/06/28(木)20:27:12 No.514974687
>ドラグナー主人公が???の技能持ってて何かなーと思ったら >見切りでズッコけた覚えがある 原作の習得シーン見るとさらにズッコケられるぞ
96 18/06/28(木)20:27:24 No.514974738
書き込みをした人によって削除されました
97 18/06/28(木)20:27:40 No.514974811
あのステージゲッターだけで乗り切ったわ…
98 18/06/28(木)20:27:41 No.514974819
ゼオライマーとエヴァとラーゼフォンとライディーンを全部混ぜてクロスオーバーするのは度胸があるのか頭がおかしいのかのどっちか
99 18/06/28(木)20:27:43 [ウルベ] No.514974825
>ガンダム勢「俺ら敵いないんですけど」 私が居るではないか
100 18/06/28(木)20:27:45 No.514974832
>ロム兄さん大好きな「」に質問です >運命両断剣なんて原作になかったのは本当なのでしょうか? あるにはあるんだけど生身で放った技だからロボに乗って使うのはスパロボオリジナルって話
101 18/06/28(木)20:28:11 No.514974967
イングラムみたいに別世界に飛ぶカヲルとレイ
102 18/06/28(木)20:28:18 No.514974989
victoryのアレンジいいよね…
103 18/06/28(木)20:28:23 No.514975015
火力高くて避けれて盾で硬いバイカンフー
104 18/06/28(木)20:28:36 No.514975083
SSサイズ優秀過ぎる…
105 18/06/28(木)20:28:37 No.514975086
バイカンフーかっけえ!!これアニメも絶対楽し…
106 18/06/28(木)20:28:44 No.514975116
ドラグナー三機の合体技も原作では別の機体でやってたりする
107 18/06/28(木)20:28:46 No.514975127
ダイモス強ーい!と育てまくったら電童でタイマンするところで勝てねえ…ってなった
108 18/06/28(木)20:28:54 No.514975178
>バイカンフーかっけえ!!これアニメも絶対楽し… やめやめろ
109 18/06/28(木)20:29:08 No.514975239
>火力高くて避けれて盾で硬いバイカンフー ゼルエルとお互いダメージ与える手段なくて千日手になるのいいよね…
110 18/06/28(木)20:29:09 No.514975244
これのZZは全メディア最かっこいいSDだと個人的には思ってる
111 18/06/28(木)20:29:15 No.514975283
電童はあのクリみたいな頭の可愛くないショタがメインっぽくてあんまり好きじゃなかった
112 18/06/28(木)20:29:18 No.514975302
あの口上を楽しむアニメだからいいんだ
113 18/06/28(木)20:29:26 No.514975344
バイカンフー対ゼルエルの泥仕合っぷりすごい
114 18/06/28(木)20:29:36 No.514975400
ZとZZの合体技も地味に燃費よくて使い勝手良かったような…
115 18/06/28(木)20:29:41 No.514975425
リアル系はバイクとUFOが最強
116 18/06/28(木)20:29:52 No.514975497
使徒と互角のあのメカ人間なんなの…
117 18/06/28(木)20:30:00 No.514975541
電童なんで来ないんだろう
118 18/06/28(木)20:30:02 No.514975551
UFOじゃねぇ!TFOだ!
119 18/06/28(木)20:30:11 No.514975599
うたいなさいライディーン
120 18/06/28(木)20:30:14 No.514975613
運命両断剣は発売当時の壺で見た「あの合わせ方だと片方峰しか当たらない」というレスが忘れられない
121 18/06/28(木)20:30:14 No.514975618
カミーユが初期でリベンジ持ちだから射程上げたディジェに乗せるとビームサーベルで敵ガンガン潰していく…
122 18/06/28(木)20:30:15 No.514975622
天
123 18/06/28(木)20:30:17 No.514975641
アニメも時も思ったけどベガさん髪の毛伸ばして金髪にしない?
124 18/06/28(木)20:30:35 No.514975728
10年以上前だから声優もまだまだ元気で良かった頃
125 18/06/28(木)20:31:03 No.514975878
ロム兄さんの口上フルボイス 敵もフルボイス
126 18/06/28(木)20:31:10 No.514975909
マシンロボというかロム兄さんはどうしても後半参戦なのがつらい
127 18/06/28(木)20:31:15 No.514975930
よく行動させ忘れられるアキト
128 18/06/28(木)20:31:26 No.514975978
アルテア「何奴!!」
129 18/06/28(木)20:31:36 No.514976031
インテリ甲児くん
130 18/06/28(木)20:32:03 No.514976162
>天 必殺技で漢字出てくるの超カッコイイよね…えっ!?アニメは無いの!?
131 18/06/28(木)20:32:09 No.514976185
ナデシコの話終わってもまだ加入しないからなアキト…
132 18/06/28(木)20:32:10 No.514976186
>ナデシコ3人娘も合体攻撃ヤバかったな… 射程長くて省エネで威力高かったんだっけ 合体攻撃大体強いよね
133 18/06/28(木)20:32:13 No.514976203
Rから思ってたけど電童のファイナルアタックは攻撃力にプラス補正かけても良いと思う
134 18/06/28(木)20:32:21 No.514976232
お前らよくその戦力で第一次ネオジオン生き残れたな…
135 18/06/28(木)20:32:32 No.514976282
>マシンロボというかロム兄さんはどうしても後半参戦なのがつらい スポット参戦の頃は改造できないからそのままだとあんまり固くないのとバイカンフーの装備が全部EN消費だから囲まれるとキツい…
136 18/06/28(木)20:32:32 No.514976289
割と冗談抜きでアクアさんの方が目立ってたしラスボスとの因縁も深いの
137 18/06/28(木)20:32:46 No.514976353
勝利のマシンロボかっこいい!って原曲聞いたら どうだおーもいしったかでずっこける
138 18/06/28(木)20:33:02 No.514976417
電童の絶妙な使い勝手 フェニックス手に入るまで遠い…
139 18/06/28(木)20:33:11 No.514976455
弱い相手はもう飽きた
140 18/06/28(木)20:33:11 No.514976456
サレナ遅すぎ でも加入したらこれは強い…
141 18/06/28(木)20:33:18 No.514976492
スポット参戦するときだけかと思ったら仲間になってからもガンガン口上やるロム兄さん
142 18/06/28(木)20:33:24 No.514976512
重ね鎌鼬も燃費いい…
143 18/06/28(木)20:33:42 No.514976583
エヴァとラーゼフォンとライディーンのおかげで終盤怒涛の盛り上がりをみせる
144 18/06/28(木)20:33:47 No.514976606
>勝利のマシンロボかっこいい!って原曲聞いたら >どうだおーもいしったかでずっこける でもあれめっちゃ歌いやすい
145 18/06/28(木)20:33:48 No.514976612
>弱い相手はもう飽きた なんて物騒な…と思った
146 18/06/28(木)20:33:54 No.514976628
こっちはよくやったけどMXPは何か違うの?
147 18/06/28(木)20:34:06 No.514976698
>電童の絶妙な使い勝手 >フェニックス手に入るまで遠い… クロックマネージャー専門になるよね…
148 18/06/28(木)20:34:11 No.514976725
ドリルの合体攻撃あれ頭のドリル使えや!っていう
149 18/06/28(木)20:34:15 No.514976744
プルとプルツーを序盤から最後までずっと活躍させられるのがいいよね…
150 18/06/28(木)20:34:18 No.514976759
黒アキトまともに使える期間設けられてるのVだけだしなあ
151 18/06/28(木)20:34:31 No.514976817
燃費で言ったらドラグナーのドラグナーじゃない方との合体技がやばい もうお前らだけでいいよマジで
152 18/06/28(木)20:34:33 No.514976837
電童はガトリングボアでハメる係だからな
153 18/06/28(木)20:34:49 No.514976944
>こっちはよくやったけどMXPは何か違うの? 敵のHPが雑に1.5倍になったり後継機が加入する章追加されたり あとPSP初期だからめっちゃ読み込み遅い
154 18/06/28(木)20:34:59 No.514977005
石破天驚ゴッドフィンガー!が良かった てかこの後のスパロボ JのGガンダム辛い…
155 18/06/28(木)20:35:00 No.514977008
超能力でめちゃ避けるライディーン
156 18/06/28(木)20:35:03 No.514977020
MXですらストーリーよく分かんなかったのにZが理解出来るはずもなかった
157 18/06/28(木)20:35:09 No.514977041
>勝利のマシンロボかっこいい!って原曲聞いたら >どうだおーもいしったかでずっこける がーんばぁーるぅぞ
158 18/06/28(木)20:35:10 No.514977050
>燃費で言ったらドラグナーのドラグナーじゃない方との合体技がやばい >もうお前らだけでいいよマジで 気迫の燃費おかしい…
159 18/06/28(木)20:35:11 No.514977057
命運尽きたな!滅びされ! の声がカッコ良すぎる
160 18/06/28(木)20:35:43 No.514977203
これ終わったあとに本編だとアキトはユリカと合わないでどっか行くよって聞いてマジかってなった
161 18/06/28(木)20:35:46 No.514977212
ライディーンはわりと避ける当てるシールドあるで強い
162 18/06/28(木)20:36:07 No.514977332
どれ使ってもいいよ的なバランスでうれしかった 吉良国さん超優遇して使ってたよ
163 18/06/28(木)20:36:08 No.514977339
ラーゼフォンまた出してくれよ~ベルゼフォンとか出そうぜ~
164 18/06/28(木)20:36:11 No.514977368
>燃費で言ったらドラグナーのドラグナーじゃない方との合体技がやばい >もうお前らだけでいいよマジで 気力110から使えてEN消費10で空と宇宙がデフォSで2人とも魂持ち どうです?
165 18/06/28(木)20:36:17 No.514977399
>こっちはよくやったけどMXPは何か違うの? ・追加シナリオちょっとある ・お気に入り枠増加 ・軽量化してないのでローディング長い APは表情変えないことで軽量化して Z2はインストールで対応したんだよな
166 18/06/28(木)20:36:18 No.514977404
ゼオライマー系の敵と北辰衆がやたら強かった気がする
167 18/06/28(木)20:36:20 No.514977415
>これ終わったあとに本編だとロム兄さんはチンピラにボコられるよって聞いてマジかってなった
168 18/06/28(木)20:36:22 No.514977426
>石破天驚ゴッドフィンガー!が良かった >てかこの後のスパロボ JのGガンダム辛い… リアルの装甲でスーパーの運動性だからな… 逆にゼオライマーは更にハジケた
169 18/06/28(木)20:36:23 No.514977443
ファルゲンはいくら盛っても良い なんて言ってたら後でオリジナルパワーアップまで生まれた
170 18/06/28(木)20:36:24 No.514977444
Gディフェンサーはあるけど乗ってるのエルだけってことはプルプルとかは生き残れたのにチンコみたいな頭した人と小林は生き残れなかったか…
171 18/06/28(木)20:36:27 No.514977469
ハゲウザすぎ問題
172 18/06/28(木)20:36:37 No.514977524
必殺撃ったら電池切れするのはまあいいけどそれにふさわしい威力があるわけじゃないのがな…
173 18/06/28(木)20:36:52 No.514977598
マイヨ兄さん アルテア兄さん ロム兄さん
174 18/06/28(木)20:37:00 No.514977627
量産エヴァが来ると味方のエヴァ後ろに下げちゃう
175 18/06/28(木)20:37:04 No.514977654
ブラックサレナが肩や腰じゃなくて背中きら火を吹いてる
176 18/06/28(木)20:37:07 No.514977671
ゴッドハァーンド!スマァッシュ!! 成敗ッ!!!
177 18/06/28(木)20:37:23 No.514977765
ガデェス!
178 18/06/28(木)20:37:57 No.514977940
ゴッドガンダムが序盤に入るのに強すぎる… そして更に装備追加とかさぁ!
179 18/06/28(木)20:38:07 No.514977986
Z2のインストールなら軽いぞ!と思ったらメモリスティックの読み込み不良で突然重たくなった
180 18/06/28(木)20:38:18 No.514978039
再生グランドとヘブンズにチャップマンとミケロ!? でもビアズリーはこっちいるのにウォルターがいる!? 誰だ 誰がのってるんだ! えぇ…
181 18/06/28(木)20:38:24 No.514978079
嗚呼、ガンダム~
182 18/06/28(木)20:38:32 No.514978131
俺ミッテ先生で熟女の良さわかった!
183 18/06/28(木)20:38:34 No.514978137
とあぁーっ!!!
184 18/06/28(木)20:38:43 No.514978183
マゴロクGソードってなんなんだ
185 18/06/28(木)20:38:43 No.514978185
勝利者たちの挽歌ってMXだけか
186 18/06/28(木)20:38:46 No.514978207
ギガノス決戦でガンダム育ててなかったのが災いして危うく詰みかけたのもいい思い出 結局ZとZZに合体攻撃があったことに気づいて切り抜けた
187 18/06/28(木)20:38:52 No.514978243
>運命両断剣は発売当時の壺で見た「あの合わせ方だと片方峰しか当たらない」というレスが忘れられない 動画見たの大分昔でうろ覚えだけど 原作だと普通に切ってから逆の刃で切り上げてトドメみたいな流れだったかと
188 18/06/28(木)20:39:03 No.514978311
オリジナルや他作品とよく馴染むデビルガンダム
189 18/06/28(木)20:39:21 No.514978429
ゴッドハンドスマッシュとかゴッドフィンガーのトドメ演出めっちゃカッコいいよね
190 18/06/28(木)20:39:41 No.514978523
今度こそ倒してやるぞデビルサターン!とあぁーっ!!
191 18/06/28(木)20:39:51 No.514978568
死者を生き返らせたり 壊れたロボを治したり ゲームに優しい デビルガンダム細胞
192 18/06/28(木)20:39:52 No.514978572
運命両断剣はグルグル斬りがめっちゃ盛られてるからな…
193 18/06/28(木)20:39:53 No.514978578
やっぱスパロボで使うにはルフラン前奏長すぎるよねってなった
194 18/06/28(木)20:39:57 No.514978606
>運命両断剣は発売当時の壺で見た「あの合わせ方だと片方峰しか当たらない」というレスが忘れられない 俺もなんかそれ見た覚えがあるな…
195 18/06/28(木)20:40:15 No.514978687
>ゴッドガンダムが序盤に入るのに強すぎる… >そして更に装備追加とかさぁ! 代わりにハイパーモードになると燃費が悪くなるぞ!
196 18/06/28(木)20:40:16 No.514978695
やられました!すんまへん!
197 18/06/28(木)20:40:22 No.514978730
>ゴッドハンドスマッシュとかゴッドフィンガーのトドメ演出めっちゃカッコいいよね ゴッドハンドスマッシュは紋章が一瞬出るのがかっこいい…
198 18/06/28(木)20:40:24 No.514978743
ファイナルダイナミックシャッフル同盟拳長いよね…
199 18/06/28(木)20:40:35 No.514978798
>死者を生き返らせたり >壊れたロボを治したり >ゲームに優しい >デビルガンダム細胞 一方で全く再現されないガンダムファイト
200 18/06/28(木)20:40:49 No.514978871
>代わりにハイパーモードになると燃費が悪くなるぞ! 風雲再起分離してそっちを補給したら即合体!
201 18/06/28(木)20:41:08 No.514978973
スマッシュの後もう一回ググッと押し込んでから拳引き抜くのがいいよね
202 18/06/28(木)20:41:13 No.514979004
>動画見たの大分昔でうろ覚えだけど >原作だと普通に切ってから逆の刃で切り上げてトドメみたいな流れだったかと ゲームでも最後の攻撃はそうやってるんだけど双剣を回転させながら切り刻む所はそうなるよねって話 https://www.youtube.com/watch?v=FC2VEj8EY2A&t=245s
203 18/06/28(木)20:41:13 No.514979005
一応おっさんとサイサイシーが戦ってただろ!
204 18/06/28(木)20:41:27 No.514979076
今思うと剣ぶんぶん振り回す戦闘アニメ多いな!
205 18/06/28(木)20:41:29 No.514979091
デビルガンダム代用して調律って具体的にどうやるんです…?
206 18/06/28(木)20:41:40 No.514979143
成敗ィ!いいよね…
207 18/06/28(木)20:42:01 No.514979236
トウジ「ゆ ゆるされた…」
208 18/06/28(木)20:42:03 No.514979241
マンダラガンダム
209 18/06/28(木)20:42:20 No.514979328
>今思うと剣ぶんぶん振り回す戦闘アニメ多いな! ディジェSE-Rとかメッチャズバズバ切ってた気がする
210 18/06/28(木)20:42:35 No.514979396
>やっぱスパロボで使うにはルフラン前奏長すぎるよねってなった 最終話だけ前奏抜き版になってたなあ… 最後前2話くらいは殆どルフランで戦闘になってたような気がする
211 18/06/28(木)20:42:53 No.514979493
トゥアァァー!!!
212 18/06/28(木)20:43:01 No.514979532
俺はMXのスレを見かけるたびにアレンビーの顔グラがタップになったバグの話をするぞ
213 18/06/28(木)20:43:04 No.514979548
アヤトクン
214 18/06/28(木)20:43:10 No.514979580
νガンダムは最初のマップがマイヨとプラクティーズいるのがなかなか辛い
215 18/06/28(木)20:43:20 No.514979632
>成敗ィ!いいよね… いい… 文字は成敗!なんだけど発音が成ェ敗!なの超カッコイイ
216 18/06/28(木)20:43:22 No.514979644
>俺はMXのスレを見かけるたびにアレンビーの顔グラがタップになったバグの話をするぞ 気持ち悪い
217 18/06/28(木)20:43:24 No.514979649
シンちゃんが達人過ぎる…
218 18/06/28(木)20:43:30 No.514979691
本物のディジェが参戦するのがZって…
219 18/06/28(木)20:43:32 No.514979703
「」はロム兄さん好きすぎる
220 18/06/28(木)20:43:41 No.514979751
>俺はMXのスレを見かけるたびにアレンビーの顔グラがタップになったバグの話をするぞ なにそれひどい
221 18/06/28(木)20:43:45 No.514979769
MXは武装絞られた分一つの攻撃で複数の武装使ったりするよね バルカンで牽制しながら格闘するMSとか ロケットパンチとアイアンカッター同時に飛ばすマジンガーとか
222 18/06/28(木)20:43:56 No.514979820
シンジくんよりアスカのがレベル高くなりがちだから最終的にシンクロ率アスカのが上になる
223 18/06/28(木)20:44:10 No.514979892
>νガンダムは最初のマップがマイヨとプラクティーズいるのがなかなか辛い 何も考えずにアムロだからイベントバトルみたいな物だろって突っ込ませたらガン逃げする羽目になった
224 18/06/28(木)20:44:16 No.514979929
アスカが最大ダメージなんだっけなシンクロ率の関係で
225 18/06/28(木)20:44:17 No.514979930
マイヨは仲間になったらほぼ使われるけどプラクティーズの空気っぷりがヤバイ
226 18/06/28(木)20:45:12 No.514980201
新劇じゃないと大抵アスカの方が強いよね
227 18/06/28(木)20:45:21 No.514980253
プラクティーズ地味に強いよね
228 18/06/28(木)20:45:49 No.514980363
アスカのATフィールド追加って量産型戦だっけ?
229 18/06/28(木)20:45:50 No.514980370
ステータス最強はチボデーだったような
230 18/06/28(木)20:45:54 No.514980388
全体的にBGM良かった覚えがある
231 18/06/28(木)20:46:11 No.514980475
>何も考えずにアムロだからイベントバトルみたいな物だろって突っ込ませたらガン逃げする羽目になった これの後に破界篇やったらあっちも加入話だとνガンダムイマイチだったな… 再世篇は大暴れしてたけど
232 18/06/28(木)20:46:35 No.514980591
これやってからドラグナー見てプラクティーズのそいつ死ぬのか…ってなった思い出
233 18/06/28(木)20:46:41 No.514980622
やっぱシンちゃんは周りにいい人たくさんいれば普通に安定するんだよね
234 18/06/28(木)20:46:58 No.514980706
エヴァ量産機に待てィ!するロム兄さんはMXだっけ
235 18/06/28(木)20:47:13 No.514980765
>エヴァ量産機に待てィ!するロム兄さんはMXだけ!
236 18/06/28(木)20:47:24 No.514980807
量産機も!?するからな
237 18/06/28(木)20:47:31 No.514980838
>エヴァ量産機に待てィ!するロム兄さんはMXだっけ (律儀に止まるウナギ)
238 18/06/28(木)20:47:43 No.514980888
シンジは根暗野郎みたいに言われがちだけど普通にガッツある主人公気質だから回りがへし折りにかからなければ普通に主人公できる
239 18/06/28(木)20:47:49 No.514980911
演出的にはここからメッセージウィンドウが透過するようになって画面が広く使えるようになったんだよね 電童のカットインでっけえ!
240 18/06/28(木)20:48:13 No.514981024
>なにそれひどい 直前に戦闘したからか隣接して支援攻撃可能距離だったからかは今となっては不明だけど ダブルゴッドフィンガーの戦闘中アレンビーの顔グラだけが全部タップにですね
241 18/06/28(木)20:48:33 No.514981120
増援無しでドラグナ―3匹と主人公だけでなんとかするステージあったよね?
242 18/06/28(木)20:48:33 No.514981121
ウナギも擬似人格で動いてるからな…
243 18/06/28(木)20:48:46 No.514981179
>やっぱシンちゃんは周りにいい人たくさんいれば普通に安定するんだよね 小学生も頑張ってるんだから自分も頑張らなくちゃみたいなことをヤシマ作戦の時に考えてたからな…
244 18/06/28(木)20:49:07 No.514981268
ファイナルダイナミックスペシャルまじかっこいいんすよ…
245 18/06/28(木)20:49:29 No.514981390
>やめやめろ は?ぶっ転がすぞ?
246 18/06/28(木)20:49:34 No.514981412
イグニション!
247 18/06/28(木)20:49:45 No.514981478
ここだけの話レオサークルのファイナルアタックの北斗カットインで抜いた
248 18/06/28(木)20:49:56 No.514981540
これがカオスパロボか…
249 18/06/28(木)20:50:03 No.514981579
>増援無しでドラグナ―3匹と主人公だけでなんとかするステージあったよね? MXPの後継機加入ステージ?
250 18/06/28(木)20:50:13 No.514981619
>全体的にBGM良かった覚えがある ラーゼフォンのBGMが良すぎてガリアンワールドが来るまでスパロボアレンジBGM暫定1位を取り続けたほどです
251 18/06/28(木)20:50:24 No.514981668
>どうだおーもいしったかでずっこける 子門真人ばかにするやつはぶっ転がす
252 18/06/28(木)20:50:42 No.514981782
誰があそこまで気合入れてブルーフレンドやれといった
253 18/06/28(木)20:51:02 No.514981887
>>増援無しでドラグナ—3匹と主人公だけでなんとかするステージあったよね? >MXPの後継機加入ステージ? タイムラグは90秒とかその辺じゃないの
254 18/06/28(木)20:51:04 No.514981895
トウジ助かった!からのブルーフレンドいいよねよくない
255 18/06/28(木)20:51:08 No.514981916
>ファイナルダイナミックスペシャルまじかっこいいんすよ… まず戦闘開始時に他のロボたちが着地してくるところで射精できる
256 18/06/28(木)20:51:14 No.514981948
なんかじみーにすっ…って後継機登場した記憶がある
257 18/06/28(木)20:51:24 No.514982006
PSP版は百鬼帝国の百鬼メカ雑魚が異常なまでに硬くなって百鬼帝国が出てくる面だけ難易度跳ね上がる謎仕様
258 18/06/28(木)20:51:28 No.514982029
>>どうだおーもいしったかでずっこける >子門真人ばかにするやつはぶっ転がす 別に馬鹿にしてるわけじゃ…
259 18/06/28(木)20:51:30 No.514982035
>誰があそこまで気合入れてブルーフレンドやれといった 直前のトウジが助かってるのが余計に不憫で…
260 18/06/28(木)20:51:42 No.514982085
>必殺撃ったら電池切れするのはまあいいけどそれにふさわしい威力があるわけじゃないのがな… 電池の容量でダメージ変わる
261 18/06/28(木)20:51:54 No.514982141
アヤトクン
262 18/06/28(木)20:51:59 No.514982156
戦えバイカンフーも追加して欲しかったな…
263 18/06/28(木)20:52:18 No.514982250
>なんかじみーにすっ…って後継機登場した記憶がある ムーンセラヴィー戦もインパクトあるからな…
264 18/06/28(木)20:52:20 No.514982267
ブルーフレンドはスクコマ2でさらに演出パワーアップしてたな…
265 18/06/28(木)20:52:20 No.514982272
>タイムラグは90秒とかその辺じゃないの あれは味方がちゃんと救援に来るぞ その場から動かなかったらドラグナーが完全に挟み撃ちにされるけど
266 18/06/28(木)20:52:30 No.514982321
電童はRが使いやすすぎたんだ
267 18/06/28(木)20:52:57 No.514982468
あの時期にGどまりで伸ゲいないのはめずらしかったな
268 18/06/28(木)20:53:27 No.514982652
バリア系防御持ち便利過ぎる…バリア張りながら避ける奴も多いけど
269 18/06/28(木)20:53:47 No.514982765
ア ヤ ト ク ン サヨナラ / /
270 18/06/28(木)20:54:16 No.514982901
戦闘アニメの出来概ね3αより良くない?
271 18/06/28(木)20:54:19 No.514982926
ヒューゴさんがリアル系のステしてるからガルムレイド選んでても集中使うと結構避ける
272 18/06/28(木)20:54:22 No.514982946
ゲッター合体攻撃多すぎだと思います!
273 18/06/28(木)20:54:25 No.514982954
シールド防御!バリアで無効化!ダメージ受けてないからシールド消費0!はなんなの…
274 18/06/28(木)20:54:58 No.514983143
イグニション!
275 18/06/28(木)20:55:07 No.514983183
ゲッターQとかめちゃマイナー
276 18/06/28(木)20:55:08 No.514983197
>電童はRが使いやすすぎたんだ そういやRは武器が基本形態+装備で便利だったな… ファイナルアタックは相変わらずだけど
277 18/06/28(木)20:55:39 No.514983353
>ゲッターQとかめちゃマイナー え?
278 18/06/28(木)20:55:40 No.514983355
後継機で楽勝でブルーゾーンに入って興奮した
279 18/06/28(木)20:56:06 No.514983481
>>ゲッターQとかめちゃマイナー >え? 最近スパロボだとマイナーって言ったほうが良かった
280 18/06/28(木)20:56:09 No.514983503
>戦闘アニメの出来概ね3αより良くない? サルファ以外の言い方久々に見た
281 18/06/28(木)20:56:27 No.514983591
ガデスが前の宇宙からの生き残りっぽいのには驚いた
282 18/06/28(木)20:56:52 No.514983694
背景動かしながらユニットが画面から見切れるからスピード感ある OGでは多用しすぎてくどいレベルに至った
283 18/06/28(木)20:57:36 No.514983932
>ア >ヤ >ト >ク >ン >サヨナラ > / > / スクコマでもそこ凄くていいよね…
284 18/06/28(木)20:57:46 No.514983980
ラゴゥの初登場ステージ地味に苦労した…
285 18/06/28(木)20:58:07 No.514984094
使わなれない武装オミットし始めたのはいいんだがさすがに戦闘アニメに二個も三個もまとめすぎだろうとは思った
286 18/06/28(木)20:58:56 No.514984369
スパロボはブルーフレンド好きすぎる……
287 18/06/28(木)20:59:10 No.514984440
言葉では説明しにくいんだけど ニュータイプが何か感じ取ったときになるような音がどの戦闘アニメでもしょっちゅうなってた記憶がある
288 18/06/28(木)20:59:23 No.514984508
ダミーバルーンとバズーカを使う格闘
289 18/06/28(木)20:59:29 No.514984538
>使わなれない武装オミットし始めたのはいいんだがさすがに戦闘アニメに二個も三個もまとめすぎだろうとは思った 戦闘アニメの出来はいいけどちょっとクドいよね
290 18/06/28(木)21:00:05 No.514984707
世界観は解説してるサイト見ないとマジで分からない
291 18/06/28(木)21:00:32 No.514984856
アヤトクンのムービーとかなんでわさわざ入れたの…
292 18/06/28(木)21:00:46 No.514984944
機体がZZでパイロットが逆シャアでサブパイがZのネェルアーガマをよろしくお願いします
293 18/06/28(木)21:01:36 No.514985206
>アヤトクンのムービーとかなんでわさわざ入れたの… アヤトクンはいくら曇らせてもいい