虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/06/28(木)19:28:55 カッ のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/06/28(木)19:28:55 No.514959163

カッ

1 18/06/28(木)19:29:51 No.514959417

絵が下手な人が偉人のマンガ書くのは偉人に失礼じゃない?

2 18/06/28(木)19:31:28 No.514959762

手塚治虫がもうやりました!

3 18/06/28(木)19:33:01 No.514960126

昔ブッダの伝記読んだら ブッダ父はブッダが気落ちしないように、枯れた草一本も目に入らないように異常なほど気を配っていました の次の文で、ある日ブッダが門から出ると老人病人死者を見かけ…と続いて混乱した記憶

4 18/06/28(木)19:34:27 No.514960494

手塚神と立川市の方のブッダ読む方が無駄に詳しくなれる

5 18/06/28(木)19:34:51 No.514960599

>絵が下手な人が偉人のマンガ書くのは偉人に失礼じゃない? 失礼なのはお前だすぎる…

6 18/06/28(木)19:37:30 No.514961272

はー 生まれてすぐ7歩歩いて宇宙で一番俺が偉いって言ったんですけお

7 18/06/28(木)19:38:04 No.514961429

>手塚神と立川市の方のブッダ読む方が無駄に詳しくなれる 名前の意味は「白いごはん」とか立川の方は本当に無駄知識をたくさんくれる

8 18/06/28(木)19:38:06 No.514961433

父王はこんなに気遣っていたのに王子は息子に酷い名前つける…

9 18/06/28(木)19:40:00 No.514961941

目つき変わりすぎじゃね!

10 18/06/28(木)19:40:10 No.514961990

最後で髭を剃った方がいいじゃないかと思ったけどこれは俗人の考えなのだろうか

11 18/06/28(木)19:40:43 No.514962149

>生まれてすぐ7歩歩いて宇宙で一番俺が偉いって言ったんですけお 甘茶で祝うね

12 18/06/28(木)19:42:02 No.514962502

スジャータ

13 18/06/28(木)19:43:02 No.514962723

上手下手よりコピペ赤ちゃんのコラっぽさが気になる

14 18/06/28(木)19:43:51 No.514962905

当時妻もいるし子供もいるのに出家してる自分勝手なやつだなとしか思わなかった あれ今もそうだわ

15 18/06/28(木)19:45:16 No.514963270

今時のなろう系コミカライザーの方がましな絵を描かない?

16 18/06/28(木)19:46:18 No.514963544

ブッダはストーリーはもちろん宗教観にいたるまで 仏教界からクレーム来たくらい改変されまくった手塚オリジナルなので 仏教についてあれ読んだだけで知った気になってる人が一番やばい

17 18/06/28(木)19:46:37 No.514963647

>スジャータ スジャータ

18 18/06/28(木)19:47:27 No.514963864

>当時妻もいるし子供もいるのに出家してる自分勝手なやつだなとしか思わなかった まあ王族だし残した家族も食いっぱぐれないからいっかーって妻子残して出て行く 手塚版だとあそこ後継者いなくなってグラついてるわと攻めこまれて見事に王族も奴隷化させられるシャカ族 出て行っちゃダメって王族だからこそだったわとかよく出来てるね

19 18/06/28(木)19:48:18 No.514964112

出家を決意した段階でもう悟った目をしてる…

20 18/06/28(木)19:48:41 No.514964225

>>スジャータ >スジャータ 白い広がり

21 18/06/28(木)19:48:51 No.514964274

>>生まれてすぐ7歩歩いて宇宙で一番俺が偉いって言ったんですけお >甘茶で祝うね 頭冷やそうね(ばしゃあ

22 18/06/28(木)19:49:37 No.514964485

>>スジャータ >スジャータ ポーン 8時です

23 18/06/28(木)19:50:10 No.514964609

彼岸島にこんなひといた

24 18/06/28(木)19:50:20 No.514964646

うーううシャーカー

25 18/06/28(木)19:50:31 No.514964690

やっぱりスジャータはすげぇよ…

26 18/06/28(木)19:51:52 No.514965044

三世十方を知覚する能力とか なろう系でもお目に掛からない

27 18/06/28(木)19:52:26 No.514965184

ひょっとしてスジャータの名前の由来ってコレなの?

28 18/06/28(木)19:53:41 No.514965475

ブッダは長生きだな

29 18/06/28(木)19:53:46 No.514965490

>ひょっとしてスジャータの名前の由来ってコレなの? 左様

30 18/06/28(木)19:55:49 No.514966019

どことなくテコンダーっぽいものを感じる

31 18/06/28(木)19:56:10 No.514966116

>初代「褐色の恋人 スジャータ」は1976年(昭和51年)3月23日 に発売された。 >商品名の由来は、仏典に登場する釈迦牟尼に乳粥を差し上げた少女の名「スジャータ」からである。

32 18/06/28(木)19:58:18 No.514966708

>頭冷やそうね(ばしゃあ 立川の聖人なら花祭りとイースター一緒に祝っても怒らなさそうな気がする

33 18/06/28(木)19:58:40 No.514966831

シュッドーダナ王 意味は白いご飯

34 18/06/28(木)19:59:06 No.514966948

はー修行とか意味ねーわ周りの人大事にしろ って言ってくれたのに なんで現世とか捨てて修行するぞ修行するぞみたいな宗派が出て来るのかマジでわからん

35 18/06/28(木)19:59:22 No.514967029

聖お兄さん読んでるときに思ったんだけど 辛そうな修行僧に粥を差し出すスジャータさんはもちろん称賛されるべき善人なんだけど このような行動をした人は他にもたくさんいただろうに相手がたまたまブッダだったから その後もなんか聖人の一人であるかのように語り継がれるのはちょっと不公平だなって…

36 18/06/28(木)19:59:37 No.514967117

>シュッドーダナ王 意味は白いご飯 スシ王子みたいなもんか

37 18/06/28(木)20:00:27 No.514967400

息子ラーフラ 意味は障害

38 18/06/28(木)20:01:09 No.514967598

乳粥超染みた~

39 18/06/28(木)20:02:16 No.514967893

>意味は障害 漢訳時の障りの意味だけで判断するとそうなる

40 18/06/28(木)20:02:43 No.514967994

息子にガイジなんて名前つけるなどとは!恥を知りなさい!

41 18/06/28(木)20:03:00 No.514968072

ぬ ブッダのお父さんの名前は浄飯王 炊きたて御飯さんなんぬ

42 18/06/28(木)20:03:17 No.514968142

ラーフラ リヴァイアスのペットの名前 ゆえに彼女は障害を取り除こうとした…

43 18/06/28(木)20:04:04 No.514968340

立川のパンチが またイエスに暖かい目で見られる内容の漫画だ

44 18/06/28(木)20:04:05 No.514968346

6年で悟りって早いな

45 18/06/28(木)20:06:53 No.514969116

カピラヴァストゥ  Ficus religiosa 菩提樹

46 18/06/28(木)20:07:15 No.514969202

ブッダって自称だったのか

47 18/06/28(木)20:07:32 No.514969283

ブッダの悟りを手伝ったのがマーラ様というのが面白い

48 18/06/28(木)20:08:02 No.514969417

>その後もなんか聖人の一人であるかのように語り継がれるのはちょっと不公平だなって… ロン毛にも似たような話あるし大丈夫

49 18/06/28(木)20:08:45 No.514969600

>乳粥超染みた~ けど流石に飽きた~

50 18/06/28(木)20:11:03 No.514970225

スジャータさんブッダのこと樹の精霊だと思って乳粥捧げたってあるけど 天部の奴らが怪しいな

51 18/06/28(木)20:12:13 No.514970544

>ブッダの悟りを手伝ったのがマーラ様というのが面白い ロン毛もサタン退けたりしてるしなんか聖人のパワーアップイベントなのかな

52 18/06/28(木)20:14:03 No.514971063

物語だからやっぱ強烈なライバルがいないと 盛り上がらないからな

53 18/06/28(木)20:14:23 No.514971153

絶対悪魔の仕業以外の幻覚も見てたって

54 18/06/28(木)20:14:34 No.514971194

まず脇から生まれたことに疑問を持てよ

55 18/06/28(木)20:16:34 No.514971752

脇に白い象が入る夢をみたから仕方ないな!

56 18/06/28(木)20:17:21 No.514972006

ブッダって35歳だったんか キリストは何歳くらいだ?

57 18/06/28(木)20:18:15 No.514972258

いえっさは30歳からの転職

58 18/06/28(木)20:18:21 No.514972283

書き込みをした人によって削除されました

59 18/06/28(木)20:21:16 No.514973052

チンポに勝つって凄いよね

60 18/06/28(木)20:24:17 No.514973867

神の方のブッダは悟る気があるんだかないんだか そういうとこ好きだし面白かったけど

61 18/06/28(木)20:26:43 No.514974540

脇から生まれたとか天上天下唯我独尊とか四つの門とかの出家前イベントは悟りを開いた後から付け足した感がある

↑Top