修行編... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/06/28(木)19:23:55 No.514957942
修行編いいよね…
1 18/06/28(木)19:24:13 No.514958004
呪いのアイテム榛名
2 18/06/28(木)19:24:26 No.514958044
この面のせいでなあ…
3 18/06/28(木)19:24:50 No.514958137
2話のあいだに1年半経ってたりする
4 18/06/28(木)19:25:00 No.514958171
鱗滝さんが泣いてしまうからやめろ
5 18/06/28(木)19:27:02 No.514958642
読み直すとこの時点で全集中の呼吸について説明されてたりすることに今更気付いたりする
6 18/06/28(木)19:28:09 No.514958932
育手として最後にしてやれる事が呪いになるのいいよね
7 18/06/28(木)19:28:52 No.514959144
ワニはさぁ…
8 18/06/28(木)19:29:44 No.514959378
選別から帰ってきた時鱗滝さんがボロボロないてるのいいよね…
9 18/06/28(木)19:29:45 No.514959390
試験何回やってんのか知らないけど絶対誰か気づいてたよね教えてあげなよ
10 18/06/28(木)19:30:31 No.514959569
でもどうせここでやられるなら早い内に死んでるし…
11 18/06/28(木)19:31:20 No.514959736
気付いてたらあの腕鬼はさっさと駆除されてたんじゃねえかな… 一体だけレベル違うし
12 18/06/28(木)19:31:59 No.514959883
おつらぁい…
13 18/06/28(木)19:32:19 No.514959968
あっこれむかつくアイツの関係者の印だ! ころそ…
14 18/06/28(木)19:32:31 No.514960027
自分の善意のせいで弟子が優先的に狙われて死にまくってたと知ったらどうするんだろう鱗滝さん
15 18/06/28(木)19:33:10 No.514960157
お前としちゃあ「良かれと思って!」やったんだろうけどなあ!
16 18/06/28(木)19:35:27 No.514960739
>自分の善意のせいで弟子が優先的に狙われて死にまくってたと知ったらどうするんだろう鱗滝さん 本気で腹を切って侘びそうだからダメ
17 18/06/28(木)19:36:04 No.514960901
孤児だから詫びる相手もいないよ鱗滝さん!
18 18/06/28(木)19:37:02 No.514961147
お面のこと言われて怒って動きが悪くなったまこもちゃんがゆっくり引きちぎられて死ぬとこを丁寧に描いた薄い本ください
19 18/06/28(木)19:38:32 No.514961525
みんな殺されちゃうから誰も教えてくれないんじゃないかな…
20 18/06/28(木)19:40:22 No.514962038
お兄ちゃんはお面の件について墓まで持っていくから大丈夫
21 18/06/28(木)19:40:37 No.514962109
>お面のこと言われて怒って動きが悪くなったまこもちゃんがゆっくり引きちぎられて死ぬとこを丁寧に描いた薄い本ください リョナじゃないけどレイプされる薄い本なら…
22 18/06/28(木)19:40:47 No.514962169
やっと男の顔になったな…でハマったから今でも一番好き
23 18/06/28(木)19:41:37 No.514962407
錆兎の幻と戦いながら成長して最後に勝った時に同時に巨大な岩を切っていた ってこのラストがすごく綺麗でいい…
24 18/06/28(木)19:43:20 No.514962792
今見るとダイ大みたいだな
25 18/06/28(木)19:44:03 No.514962964
お面の件は本当に鱗滝さんに瑕疵があるとは思わないけど実際年号鬼にとっちゃいいマークだったのがこの上なく残酷過ぎる
26 18/06/28(木)19:45:39 No.514963376
年号鬼も死んだし炭治郎は絶対に言わないだろうしな… 鱗滝さんよかったね
27 18/06/28(木)19:45:43 No.514963388
鱗滝さんの声 大塚明夫辺りになるんだろうな…
28 18/06/28(木)19:46:48 No.514963703
結構大胆に時間経過させるよね
29 18/06/28(木)19:46:52 No.514963719
錆兎でも斬れない硬さはちょっとひどい
30 18/06/28(木)19:48:29 No.514964163
錆兎は頭砕かれて即死だろうけどまこもちゃんはじわじわ嬲り殺されてるんだよね…
31 18/06/28(木)19:49:01 No.514964319
こんな目に遭っても鬼はかなしい生き物だと言い切る長男には参るね
32 18/06/28(木)19:49:41 No.514964500
>結構大胆に時間経過させるよね 今回も数カ月は療養に費やすと思ってたら今の上弦戦ですよ…
33 18/06/28(木)19:50:15 No.514964631
鱗滝さんは元柱なんだろうか
34 18/06/28(木)19:50:51 No.514964771
>鱗滝さんは元柱なんだろうか 育手は元柱だったような覚えがある 単行本手元にないから違うかもしれない
35 18/06/28(木)19:51:38 No.514964977
選別用に鬼捕まえてきて!とかいう任務もあるんだろうか
36 18/06/28(木)19:52:14 No.514965155
>鱗滝さんは元柱なんだろうか 「ねずこが人間を食べたら腹切って詫びます」のところで元・水柱って書いてあったと思う
37 18/06/28(木)19:53:09 No.514965340
でも5人も残ったよ良かった良かったとか言ってるし少ない原因も分かってそうなもんだけど
38 18/06/28(木)19:54:09 No.514965590
歴代柱にも鱗滝さんみたいなサーチ能力持ちいたんだろうけど 臆病者まったく見つけられなかったんだな
39 18/06/28(木)19:54:32 No.514965685
>育手は元柱だったような覚えがある 元柱の指導を受けられるなんて貴重!みたいな話なかった?
40 18/06/28(木)19:54:32 No.514965687
逆に人を一人二人しか食べてない鬼ってレアな気さえする 臆病者が結構近くにいないとなかなかないよね?
41 18/06/28(木)19:54:40 No.514965716
考えたら塁くんファミリー戦でバタバタ死んでいった先輩方やサイコロステーキ先輩もあの選別生き延びた逸材なんだよね…?
42 18/06/28(木)19:56:31 No.514966205
あそこだけがテスト会場って事もない気はするけどどうなんdろうね
43 18/06/28(木)19:57:29 No.514966488
長男から教えてないはずの教え子たちの名前を聞かされたときの心境は図りかねる
44 18/06/28(木)19:58:29 No.514966768
>元柱の指導を受けられるなんて貴重!みたいな話なかった? 今の善逸の功績考えると兄弟子ですらないあの人マジで節穴アイすぎる
45 18/06/28(木)19:58:33 No.514966797
試験としてはあの年号鬼の強さ一応イレギュラーっぽいから…
46 18/06/28(木)19:58:59 No.514966914
呼吸使えない愚図な弟でも突破できたんだし年号鬼にさえ当たらなければ案外なんとかなるのかもしれん
47 18/06/28(木)19:59:14 No.514966986
こんなことある!?
48 18/06/28(木)19:59:31 No.514967077
>考えたら塁くんファミリー戦でバタバタ死んでいった先輩方やサイコロステーキ先輩もあの選別生き延びた逸材なんだよね…? あの鬼に出くわさなければそこまでキツくなさそう
49 18/06/28(木)19:59:36 No.514967103
まこもちゃん本描くって相当にこの作品のこと好きなんだろうなって思えるけどなんか複雑だな
50 18/06/28(木)19:59:43 No.514967152
>今の善逸の功績考えると兄弟子ですらないあの人マジで節穴アイすぎる じゃああれ誰なの…?
51 18/06/28(木)19:59:43 No.514967154
>呼吸使えない愚図な弟 配慮のない言い方!
52 18/06/28(木)20:00:26 No.514967391
>呼吸使えない愚図な弟でも突破できたんだし年号鬼にさえ当たらなければ案外なんとかなるのかもしれん 年号鬼が仮面狙ってるから他が通過してる可能性
53 18/06/28(木)20:00:28 No.514967406
>元柱の指導を受けられるなんて貴重!みたいな話なかった? あれ善逸のとこだけかと思ってた でもまあ引退した平隊士です!が育てても強くなれそうな気がせんしなぁ
54 18/06/28(木)20:01:15 No.514967626
そもそも身体動けるまま引退できるのが必然的に柱ってだけなんじゃ
55 18/06/28(木)20:01:39 No.514967724
最終選別が過酷であることは間違いないと思うけど手鬼とエンカウントするのはレアケースだろうし何なら逃げに徹して生き延びてもミッションコンプリートだ
56 18/06/28(木)20:01:42 No.514967736
あんだけ選別受ける人がいてみんながみんな元柱についてるとは考えにくい そんないっぱい生き残って円満引退できないだろ…
57 18/06/28(木)20:01:44 No.514967747
みんな年号鬼倒せるわけないだろ!普通はもっと楽な試験なんだろ!?
58 18/06/28(木)20:01:46 No.514967755
ある程度の階級以上じゃないとダメとかはあると思う
59 18/06/28(木)20:01:55 No.514967795
五体満足で柱辞めたのはなんでだろう鱗滝さん
60 18/06/28(木)20:02:07 No.514967850
二話しかないのに「」に長い言われた修行編!
61 18/06/28(木)20:02:12 No.514967874
>そもそも身体動けるまま引退できるのが必然的に柱ってだけなんじゃ 言われてみればそうだな…みんな死ぬもんな…
62 18/06/28(木)20:02:40 No.514967985
>五体満足で柱辞めたのはなんでだろう鱗滝さん 歳では
63 18/06/28(木)20:03:02 No.514968081
綺麗になった煉獄父は育手になるのか現役復帰するのか
64 18/06/28(木)20:03:27 No.514968174
親殺しの弟あの試験の時小物ムーブ凄かったし試験の後に鬼モードできるようになったのかな
65 18/06/28(木)20:03:29 No.514968183
嫁が死んだから色々どうでもよくなって引退して炎柱もいるし…
66 18/06/28(木)20:04:01 No.514968328
鬼にしろ剣士にしろ上と下で強さの差が激しすぎる…
67 18/06/28(木)20:04:15 No.514968407
でもほら隊員がむーざんむーざんになったのは蜘蛛相手だったし…調査部ちゃんとしとけよって思う
68 18/06/28(木)20:04:49 No.514968576
鱗滝さんさらっと催眠暗示かけてるけど それどこから得た技術なんです…?
69 18/06/28(木)20:06:28 No.514969025
>鱗滝さんさらっと催眠暗示かけてるけど >それどこから得た技術なんです…? 本来は被害者のメンタルケアに使う術だったんじゃないかな 水の呼吸の技の一つに鬼相手にすら慈悲与えるのあるくらいだし
70 18/06/28(木)20:06:39 No.514969062
父柱はあれ息子とかに対する態度よりも重要な資料破り捨てた方が責任重大だよね
71 18/06/28(木)20:06:44 No.514969082
わざわざ母親を狼と例えたんだしやっぱり吸血鬼に対する狼男みたいな不完全な不死性持った天敵兼眷属なんだろうか
72 18/06/28(木)20:07:38 No.514969305
>綺麗になった煉獄父は育手になるのか現役復帰するのか どっちにしても長男に炎の呼吸の手解きをしてもらわないと困る 卑怯者を討ち滅ぼす技は奥義煉獄であってほしい
73 18/06/28(木)20:08:30 No.514969545
炎の呼吸なぞで俺の首は斬れんから意味が無いぞ
74 18/06/28(木)20:09:46 No.514969842
上弦の参きたな…
75 18/06/28(木)20:09:50 No.514969867
鱗滝さんは元柱ってのは柱合会議の時に手紙読んだ娘さんが明言しとる
76 18/06/28(木)20:11:21 No.514970307
選別のために雑魚鬼を何匹か生け捕りにしてるってことだよね そういえば藤の花に囲まれてる山に鬼を入れる分には可能みたいだけどどうやって放り込んでるんだろう
77 18/06/28(木)20:11:33 No.514970367
アニメ化で真菰ちゃんのえっちな画像300枚くらい増えてほしい
78 18/06/28(木)20:13:58 No.514971042
>炎の呼吸なぞで俺の首は斬れんから意味が無いぞ 超ビビって大声出してましたよね
79 18/06/28(木)20:15:38 No.514971518
必要な修行描写ではあるけれどアニメ化の時に削られたりしないだろうか
80 18/06/28(木)20:16:18 No.514971688
>そういえば藤の花に囲まれてる山に鬼を入れる分には可能みたいだけどどうやって放り込んでるんだろう 普通の刀で首だけにした状態で放り込んで放置とかでいいんじゃないかな
81 18/06/28(木)20:16:32 No.514971735
>必要な修行描写ではあるけれどアニメ化の時に削られたりしないだろうか むしろ盛られそう
82 18/06/28(木)20:17:08 No.514971952
今思えばよくいきなり修行編やって持ったもんだ
83 18/06/28(木)20:19:26 No.514972578
炭治郎は一番大きな岩を切ったという事実 いいよね……