虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/06/28(木)18:42:08 青い銀... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/06/28(木)18:42:08 No.514948463

青い銀行のお陰であまり話題にならずに済んでる感じある

1 18/06/28(木)18:46:36 No.514949379

いやニュース見なよ

2 18/06/28(木)18:47:33 No.514949569

株主はぶちぎれてんじゃねえかな

3 18/06/28(木)18:50:54 No.514950330

例年30分で済む総会が今年は紛糾して3時間だっけ

4 18/06/28(木)18:52:11 No.514950638

2500円あった株価が1000円以下だからな

5 18/06/28(木)18:54:50 No.514951257

>2500円あった株価が1000円以下だからな つまり今が買い時って事じゃん!

6 18/06/28(木)18:56:37 No.514951652

大迫半端無いっての人の勤め先だっけか

7 18/06/28(木)19:04:34 No.514953403

>つまり今が買い時って事じゃん! 利益もずいぶんと減って これからまた不動産でウハウハできるかというときついでしょ

8 18/06/28(木)19:07:51 No.514954102

捜査はいるんじゃないのか たぶんまた落ちる…

9 18/06/28(木)19:12:31 No.514955175

アレからどうなったんだろうと思ってググったら社内メールは開示しないとあかんから ヤバい話は個人のスマホでやりとりし始めてたのがバレてた

10 18/06/28(木)19:14:28 No.514955632

ちゃんと怒られたのはよかった

11 18/06/28(木)19:15:39 No.514955921

静岡県のローカルニュースではどこの局もトップニュースだったな

12 18/06/28(木)19:15:46 No.514955962

ぶちぎれてんじゃないのどころか総会今日だったからか

13 18/06/28(木)19:15:52 No.514955995

またIBM訴えてお金貰おう

14 18/06/28(木)19:17:18 No.514956318

金融庁の処分次第で上がるかもしれない

15 18/06/28(木)19:17:37 No.514956407

不動産融資にかわる収益の柱が見つかれば株価はあがると思うよ 老人という打ち出の小槌の次を見つけられなかったPCデポは株価低迷してるけど

16 18/06/28(木)19:18:11 No.514956560

静岡県なら静銀一択だよすげえケチだけど静岡県庁職員の給料振込銀行だし堅実 凄えケチで厳しいけど

17 18/06/28(木)19:19:03 No.514956794

>金融庁の処分次第で上がるかもしれない 褒めろもっと褒めろ…

18 18/06/28(木)19:20:50 No.514957176

決着は来年まで持ち越しだろうな スピード解決できる問題じゃ無さすぎる

19 18/06/28(木)19:21:37 No.514957359

毎月のように来てたとろくさい営業所マンが一切来なくなったからいろいろ大変なんだろうなあと

20 18/06/28(木)19:21:42 No.514957389

(株主の顔が)青い銀行

21 18/06/28(木)19:22:46 No.514957660

>凄えケチで厳しいけど 銀行としては至極正しいんだけど地元でもシブ銀言われるくらいだもんな…

22 18/06/28(木)19:23:42 No.514957903

話題に出なくなったから許されたのかと思ってた 正直別にどうなっても構わないのでこのまま許されないでほしい

23 18/06/28(木)19:23:53 No.514957939

問題になったシェアハウスのオーナーがどんな説明するか生で聞きたいからってわざわざ株主になって総会に出席してた 不利益被ったのにそんな理由で株主になるなんてやっぱ金持ってる奴はやること違うなと思ったよ

24 18/06/28(木)19:26:42 No.514958570

誰も許してないし銀行業界全体がスルガ銀行の一挙一動気にしてるよ

25 18/06/28(木)19:27:37 No.514958780

カタ吐き気を催す邪悪

26 18/06/28(木)19:28:18 No.514958979

昔デビットといえばここかイーバンクみたいな時代が

27 18/06/28(木)19:29:12 No.514959243

>不動産融資にかわる収益の柱が見つかれば株価はあがると思うよ >老人という打ち出の小槌の次を見つけられなかったPCデポは株価低迷してるけど なんかヲタ活に融資するよみたいなやつ始めてなかった?

28 18/06/28(木)19:29:49 No.514959407

オルガ銀行

29 18/06/28(木)19:31:55 No.514959865

日本版サブプライムローン問題って呼ぶのは流石に盛り過ぎだと思う

30 18/06/28(木)19:32:39 No.514960066

2000年頃ヤフオクをやるのに必要で口座維持手数料が無料だったネットバンクはスルガか創業間もないイーバンクだった 俺はイーバンクを選んだが そっちはそっちで楽天に買われてしまったけどな

31 18/06/28(木)19:33:02 No.514960128

静銀オリックスのスルガに似た融資パターンのところはてんやわんやなんだろう

32 18/06/28(木)19:33:09 No.514960153

イーバンクもイーバンクでアホみたいな死に方をしたが こっちもアホみたいな死に方しそう

33 18/06/28(木)19:33:26 No.514960233

池井戸潤の小説から救いをなくしたような展開になってるよねこれ

34 18/06/28(木)19:33:49 No.514960325

>なんかヲタ活に融資するよみたいなやつ始めてなかった? そんなん不動産に比べたら小さい小さい

35 18/06/28(木)19:33:49 No.514960326

IBM裁判で知ったからなんか凄く胡散臭いイメージ

36 18/06/28(木)19:34:03 No.514960390

まあ騙される方もお前正気か!?とは思うものの問題はそこじゃないからな

37 18/06/28(木)19:34:33 No.514960522

静岡銀行清水銀行スルガ銀行 似てるようで全然違う

38 18/06/28(木)19:34:58 No.514960630

>池井戸潤の小説から救いをなくしたような展開になってるよねこれ 半沢直樹の新作が書けるね!

39 18/06/28(木)19:35:08 No.514960672

偽装融資を行員主導してた証拠まで出てきてこれは

40 18/06/28(木)19:35:41 No.514960796

>まあ騙される方もお前正気か!?とは思うものの問題はそこじゃないからな サラ金とかじゃなく銀行の融資疑えるやつなんてそうそういねぇよ

41 18/06/28(木)19:35:57 No.514960864

スルガ銀行チャンピオンシップ無くなりそう

42 18/06/28(木)19:35:59 No.514960869

J-debit以外のデビットといえばここかイーバンクだったが どちらも追憶の彼方に消えそう

43 18/06/28(木)19:36:03 No.514960896

まだここに口座あるんだよなあ

44 18/06/28(木)19:36:36 No.514961029

救いというか客どう考えてもグルだろこれ

45 18/06/28(木)19:36:37 No.514961032

シェアハウスは1000億円程度の案件だからサブプライムよりは全然ちっさい 他の住宅ローンも怪しい? えぇ…

46 18/06/28(木)19:37:06 No.514961164

らくてんかーどまんになれというのか

47 18/06/28(木)19:37:35 No.514961294

ここで口座作ろうとしたら書類不備あるよって封筒に肝心の代わりの書類が入ってなくて ダメだここって口座開設しなかった記憶

48 18/06/28(木)19:37:37 No.514961303

ちょっと想像以上に邪悪すぎた

49 18/06/28(木)19:37:45 No.514961346

こんな話をラインでするなよな

50 18/06/28(木)19:37:47 No.514961357

まだ要管理先で治まってるが実質破綻先になったらスルガはトぶだろうな

51 18/06/28(木)19:37:55 No.514961398

リーマンショックの原因を経営者って知ってるのかな・・・

52 18/06/28(木)19:38:31 No.514961519

鹿児島相互信用金庫はスルガとは違う意味でロックだった

53 18/06/28(木)19:39:03 No.514961658

>こんな話をラインでするなよな メールとかskypeとかじゃ会社にログ残るからlineなのだよ

↑Top