虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/06/28(木)18:04:40 キタ━━━━━... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/06/28(木)18:04:40 No.514940296

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

1 18/06/28(木)18:06:54 No.514940725

左はすっかり牙を抜かれてしまった

2 18/06/28(木)18:08:28 No.514941029

カオスと思ったらサンダードラゴンだった右

3 18/06/28(木)18:08:58 No.514941117

2体除外するサンダードラゴンも出た てかホント憶えにくいなサンドラ連中

4 18/06/28(木)18:10:19 No.514941335

そういや右の闇3体の時の効果は超雷龍と合わせるとなかなかウザそうだな…

5 18/06/28(木)18:10:31 No.514941373

牙を抜かれたうえにぬるい甥っ子まで作られる左 じゃあなんで牙抜いたんですか…

6 18/06/28(木)18:12:33 No.514941797

いや牙は抜かんとあかんやろ

7 18/06/28(木)18:13:35 No.514942008

左は流石に元のままは今でもまずい性能なので… 使えはする性能なだけまだ有情

8 18/06/28(木)18:14:29 No.514942203

元の性能のまま牢にぶち込んでおいて欲しかった禁止カードは多い

9 18/06/28(木)18:14:40 No.514942244

キラスネを見たまえ!

10 18/06/28(木)18:14:43 No.514942258

せめて自分の吹っ飛ばしたカードもバーンに加えられたらなぁ

11 18/06/28(木)18:14:59 No.514942320

>そういや右の闇3体の時の効果は超雷龍と合わせるとなかなかウザそうだな… やはりサンドラ…

12 18/06/28(木)18:15:07 No.514942358

召喚権使わずにポンと出る3000ってだけでまだまだ強いと思うよ左は

13 18/06/28(木)18:15:21 No.514942403

牙も爪も抜き取って出所させられる禁止達を見るのは哀しい

14 18/06/28(木)18:17:16 No.514942820

八咫烏くらいじゃないかなぁ今そのまま戻していい禁止

15 18/06/28(木)18:17:44 No.514942924

>召喚権使わずにポンと出る3000ってだけでまだまだ強いと思うよ左は 旋律で引っ張ってこれるのも強いよね レインボーネオスデッキには是非とも入れたい

16 18/06/28(木)18:17:51 No.514942954

出所のためとはいえ思い出の強カードが死んでいくような調整は悲しい

17 18/06/28(木)18:18:49 No.514943183

右の効果読めないけどどんななの?

18 18/06/28(木)18:19:04 No.514943240

ボチヤミサンタイはギリギリの線で生き残れてよかったね…

19 18/06/28(木)18:20:39 No.514943581

帰ってきたあいつがロボトミー手術されてたみたいな釈放

20 18/06/28(木)18:20:39 No.514943584

混源龍レヴィオニア 特殊召喚・効果モンスター 星8/闇属性/ドラゴン族/攻3000/守 0 このカードは通常召喚できない。 自分の墓地から光・闇属性モンスターを合計3体除外した場合に特殊召喚できる。 このカード名の効果は1ターンに1度しか使用できない。 (1):この方法でこのカードが特殊召喚に成功した時に発動できる。 その特殊召喚のために除外したモンスターの属性によって以下の効果を適用する。 このターン、このカードは攻撃できない。 ●光のみ:自分の墓地からモンスター1体を選んで守備表示で特殊召喚する。 ●闇のみ:相手の手札をランダムに1枚選んでデッキに戻す。 ●光と闇:フィールドのカードを2枚まで選んで破壊する。

21 18/06/28(木)18:23:01 No.514944046

こいつが暴れまくったせいで原作再現されなかったモンスターは結構いそう

22 18/06/28(木)18:24:36 No.514944352

>ボチヤミサンタイはギリギリの線で生き残れてよかったね… あいつ今なら準制限くらいなら許されないかな…無理かな

23 18/06/28(木)18:24:43 No.514944375

>混源龍レヴィオニア ㌧ 光闇混ぜたら両方のとかじゃないんだ…

24 18/06/28(木)18:24:57 No.514944425

ねぇこれサンダードラゴンの為に作られてない…?

25 18/06/28(木)18:25:44 No.514944605

>あいつ今なら準制限くらいなら許されないかな…無理かな KONAMIもそう思った だめだった

26 18/06/28(木)18:25:58 No.514944649

>あいつ今なら準制限くらいなら許されないかな…無理かな 一回緩くした後にまた制限に戻ったのに原因の方が緩和されてるから無理じゃねーかな

27 18/06/28(木)18:28:27 No.514945181

今更だけどエラッタするぐらいならその効果でリメイクカード作っちゃダメだったの?

28 18/06/28(木)18:28:40 No.514945231

レヴィオニアはせっかく3000打点あるのに効果使うと攻撃できないのが惜しい

29 18/06/28(木)18:29:21 No.514945395

>今更だけどエラッタするぐらいならその効果でリメイクカード作っちゃダメだったの? 関係ねえ 禁止カード減らしてえ

30 18/06/28(木)18:31:02 No.514945773

>レヴィオニアはせっかく3000打点あるのに効果使うと攻撃できないのが惜しい 星8のサンドラとXか他の素材とリンクがいいかね

31 18/06/28(木)18:32:15 No.514946101

左のリメイクは除外回収と特殊召喚が同じターンで使えるのが偉い

32 18/06/28(木)18:32:36 No.514946207

エラッタされずに完全釈放されたのに特に脅威にならなかったカオスソルジャーが一番可哀想だと思う 本当に釈放されたら時代についていけなくなっていた感が凄い

33 18/06/28(木)18:33:19 No.514946377

開闢はふつうにHEROで使われてるぞ?

34 18/06/28(木)18:34:07 No.514946562

>今更だけどエラッタするぐらいならその効果でリメイクカード作っちゃダメだったの? エラッタ前カードも使えるようになるし他のカードにするよりはマシな気がする

35 18/06/28(木)18:34:40 No.514946683

開闢は何だかんだ強いわ

36 18/06/28(木)18:34:40 No.514946686

サンダードラゴンはナチュラルに三種類選べる上に除外されたときの共通効果あるからヒドいな…

37 18/06/28(木)18:34:51 No.514946736

脅威にはなってないけど時代についていけてないわけじゃないぞ

38 18/06/28(木)18:35:03 No.514946776

正直右はサンダードラゴンからは抜けそう

39 18/06/28(木)18:35:07 No.514946792

>混雷龍サンダードラゴン

40 18/06/28(木)18:35:17 No.514946836

開闢は単体スペックは十分だしカオスみたいな闇光混合のデッキが全然更新されないのが原因だしな

41 18/06/28(木)18:35:23 No.514946854

左はまだマシなエラッタだよなぁ死のデッキ破壊ウイルス!

42 18/06/28(木)18:35:54 No.514946972

>正直右はサンダードラゴンからは抜けそう 任意で除外出来るのは相性良いと思うんだけどダメなのかしらね

43 18/06/28(木)18:36:38 No.514947148

死のデッキ破壊ウイルスの末路はいくらなんでもやりすぎでは…

44 18/06/28(木)18:37:21 No.514947336

>任意で除外出来るのは相性良いと思うんだけどダメなのかしらね 3枚は流石に重すぎると思う…

45 18/06/28(木)18:37:47 No.514947442

>開闢は単体スペックは十分だしカオスみたいな闇光混合のデッキが全然更新されないのが原因だしな そこでこのサンドラ!

46 18/06/28(木)18:37:47 No.514947446

>死のデッキ破壊ウイルスの末路はいくらなんでもやりすぎでは… それでもまだサイドで使われることはあっただけまだ…と思えるくらい更にどうしようもないのもいる…

47 18/06/28(木)18:38:12 No.514947544

サイバー流の時代は終わりこれからはサンダー流の時代だ

48 18/06/28(木)18:38:42 No.514947637

なんか言ってやれキラースネーク

49 18/06/28(木)18:39:12 No.514947741

俺もレヴィオニアは重過ぎると思うけどそういうのは実際使ってみないとわかんないとこあるからな…

50 18/06/28(木)18:39:21 No.514947789

>サイバー流の時代は終わりこれからはサンダー流の時代だ 一!

51 18/06/28(木)18:39:30 No.514947824

同じブースターでサンドラの超強化に反してダイナレスラーのシケっぷりよ

52 18/06/28(木)18:40:01 No.514947943

>なんか言ってやれキラースネーク 死んでる…

53 18/06/28(木)18:40:13 No.514947996

>>サイバー流の時代は終わりこれからはサンダー流の時代だ >一! 十!

54 18/06/28(木)18:40:48 No.514948143

>同じブースターでサンドラの超強化に反してダイナレスラーのシケっぷりよ 所詮ミラフォにビビった敗北者のテーマじゃけえ…

55 18/06/28(木)18:41:54 No.514948413

>>>サイバー流の時代は終わりこれからはサンダー流の時代だ >>一! >十! 百!

56 18/06/28(木)18:43:02 No.514948663

>>>サイバー流の時代は終わりこれからはサンダー流の時代だ >>一! >十! >百! 千!

57 18/06/28(木)18:43:37 No.514948773

>>サイバー流の時代は終わりこれからはサンダー流の時代だ >一! 2! 3! 1! 2! 3! with soul! yeah yeah!

58 18/06/28(木)18:44:09 No.514948868

右の何がサンダードラゴンなの サンダードラゴンデッキでサンダードラゴン除外するバカいないだろデッキに戻せ勿体無い

59 18/06/28(木)18:45:09 No.514949077

ほんと空気読めねえなこのドラゴン…

60 18/06/28(木)18:45:11 No.514949088

61 18/06/28(木)18:45:11 No.514949089

わかりにくいボケはよせ

62 18/06/28(木)18:45:20 No.514949113

サンダードラゴンで右使うなら開闢でも放り込んだ方が強そう

63 18/06/28(木)18:45:50 No.514949212

右はギャラクシーや青眼にピンなら試してもいいかなって感じ ライロにすら重い

64 18/06/28(木)18:45:55 No.514949229

サンダードラゴンデッキはめっちゃ除外するデッキだろ?!

65 18/06/28(木)18:46:13 No.514949289

>サンダードラゴンデッキでサンダードラゴン除外するバカいないだろデッキに戻せ勿体無い 今日の更新見てみろ

66 18/06/28(木)18:47:07 No.514949470

>右の何がサンダードラゴンなの >サンダードラゴンデッキでサンダードラゴン除外するバカいないだろデッキに戻せ勿体無い 1期からやって来たプレイヤーっすか?

67 18/06/28(木)18:47:14 No.514949490

>ほんと空気読めねえなこのドラゴン… 何が? 3枚除外するってだけの事でサンダードラゴンと全く相性良くないだろ 除外したらデッキに戻すの一苦労だぞ

68 18/06/28(木)18:47:15 No.514949493

手札から切って墓地肥やしが出来て尚且つ手札減らないからサンドラにはうってつけではある あるんだが…

69 18/06/28(木)18:47:23 No.514949524

18年経って突然仲間が増えたサンダードラゴンだ

70 18/06/28(木)18:47:33 No.514949568

>右の何がサンダードラゴンなの >サンダードラゴンデッキでサンダードラゴン除外するバカいないだろデッキに戻せ勿体無い https://yu-gi-oh.jp/index.php?page=details&&id=322 https://yu-gi-oh.jp/index.php?page=details&&id=323

71 18/06/28(木)18:48:36 No.514949784

>>サンダードラゴンデッキでサンダードラゴン除外するバカいないだろデッキに戻せ勿体無い >今日の更新見てみろ 新規踏まえてもサンダードラゴン除外しねーよ

72 18/06/28(木)18:49:01 No.514949866

おいおいサンダードラゴンを除外しないとかエアプかよ

73 18/06/28(木)18:49:08 No.514949894

除外されたときの効果盛り沢山なサンドラデッキで除外せずにデッキに戻して再利用するメリットってなんだ?

74 18/06/28(木)18:49:27 No.514949970

俺はサンダードラゴンを除外してサンダードラゴンをサーチ!

75 18/06/28(木)18:49:30 No.514949992

一体どのサンダードラゴンのことを言っているんだ…

76 18/06/28(木)18:49:48 No.514950068

除外して素材にするのが最善だと言っている

77 18/06/28(木)18:49:50 No.514950082

>何が? >3枚除外するってだけの事でサンダードラゴンと全く相性良くないだろ >除外したらデッキに戻すの一苦労だぞ それはファイアウォールに言ったんだと思うんよ…

78 18/06/28(木)18:49:53 No.514950093

なんかもう絡むだけ損な気がしてきたぞ

79 18/06/28(木)18:50:05 No.514950149

Q.急にサンダードラゴンが増えた?

80 18/06/28(木)18:50:27 No.514950229

>新規踏まえてもサンダードラゴン除外しねーよ 除外からデッキに戻せるのに?

81 18/06/28(木)18:50:33 No.514950251

どうせ除け者にされたツーマウスダークルーラー辺りがケオってるんだろう

82 18/06/28(木)18:50:37 [サンダー・エンド・ドラゴン] No.514950270

ケンカは止めたまえ

83 18/06/28(木)18:50:54 No.514950331

除外しなかったら新規サンダードラゴンの効果半分くらい使えないんじゃないか

84 18/06/28(木)18:51:01 No.514950356

知ってるカードの名前が出たから物申したくなった感がすごい

85 18/06/28(木)18:51:21 No.514950433

そこに新しい融合があるだろう? 効果をしっかり読むんだ

86 18/06/28(木)18:51:21 No.514950437

このテーマゲシュタルト崩壊してない?

87 18/06/28(木)18:51:34 No.514950483

出たな3体融合でもないしサンダードラゴンとも関係ないドラゴン

88 18/06/28(木)18:52:19 No.514950662

黄金櫃使うの推奨されてるのに…

89 18/06/28(木)18:52:33 No.514950710

除外利用デッキで除外を拒否るとか回復しないアロマくらい無能だわ

90 18/06/28(木)18:52:34 No.514950715

専用融合の的確なサポートっぷりすごいよね…

91 18/06/28(木)18:52:46 No.514950761

アルティメットサンダードラゴンとかプライムサンダードラゴンとか出るかもしれないし…

92 18/06/28(木)18:53:02 No.514950838

終雷龍サンダードラゴンとか欲しいよね

93 18/06/28(木)18:53:10 No.514950872

融合はアド損だからな…

94 18/06/28(木)18:53:20 No.514950916

>>新規踏まえてもサンダードラゴン除外しねーよ >除外からデッキに戻せるのに? 雷龍融合使ってデッキに戻すのは墓地でも出来るからむしろあれでしかデッキにサンダードラゴン戻せなくなることの方が問題かな 新規のサンダードラゴンならともかく

95 18/06/28(木)18:54:09 No.514951104

サンダードラゴンが実質征竜になったようなもんだよね

96 18/06/28(木)18:54:22 No.514951147

デッキ手札墓地除外とどこ行ってもなんかする感じ征竜っぽい気がしてきた

97 18/06/28(木)18:54:29 No.514951179

>アルティメットサンダータキオンドラゴンとかプライムサンダータキオンドラゴンとか出るかもしれないし…

98 18/06/28(木)18:54:39 No.514951217

あれでしかっていう程墓地からデッキに戻す手段充実してるか?

99 18/06/28(木)18:54:56 No.514951280

強いフィールド魔法貰えてないから実質よわよわテーマ

100 18/06/28(木)18:54:59 No.514951293

どのサンダードラゴンがサンダードラゴンなのか分からない…

101 18/06/28(木)18:55:12 No.514951340

そもそもサンダードラゴンデッキで使うと言ってるだけで必ずしも本家サンダードラゴン除外しろとは言ってないから落ち着いて…

102 18/06/28(木)18:55:18 No.514951366

○雷龍でかっこいい名前を考えろ遊作

103 18/06/28(木)18:55:28 No.514951411

サンダードラゴンばっかりで紛らわしい

104 18/06/28(木)18:55:32 No.514951417

>強いフィールド魔法貰えてないから実質よわよわテーマ 発売日にスーレアにいることが判明するやつ

105 18/06/28(木)18:55:37 No.514951430

>強いフィールド魔法貰えてないから実質よわよわテーマ よし!サンダードラゴンの規制はないな!

106 18/06/28(木)18:55:40 No.514951437

>専用融合の的確なサポートっぷりすごいよね… >自分のフィールド・墓地のモンスター うn >及び除外されている自分のモンスターの中から うn? >雷族の融合モンスターカードによって決められた融合素材モンスターを持ち主のデッキに戻し ううn!????????

107 18/06/28(木)18:55:46 No.514951450

>>アルティメットサンダータキオンドラゴンとかプライムサンダータキオンドラゴンとか出るかもしれないし… カテゴリ外すのはやめろミザエル

108 18/06/28(木)18:55:48 No.514951458

>デッキ手札墓地除外とどこ行ってもなんかする感じ征竜っぽい気がしてきた 自分から除外するギミックが少ないだけマシかな…

109 18/06/28(木)18:56:05 No.514951530

まだ双頭をサポートできるようなカードがこっそり入ってるかもしれないし…!

110 18/06/28(木)18:56:07 No.514951541

>○雷龍でかっこいい名前を考えろ遊作 降雷龍ハモン

111 18/06/28(木)18:56:37 No.514951651

そもそも初代サンドラを延々墓地からデッキに戻して使い倒そうって想定がズレてるような… そんな何度も使い倒す前にデュエル終わってるだろ

112 18/06/28(木)18:56:59 No.514951745

>どうせ除け者にされたツーマウスダークルーラー辺りがケオってるんだろう >>デッキ手札墓地除外とどこ行ってもなんかする感じ征竜っぽい気がしてきた >自分から除外するギミックが少ないだけマシかな… 光闇混合してるから開闢もポンポン出ますよね?本当に大丈夫?

113 18/06/28(木)18:57:31 No.514951856

>○雷龍でかっこいい名前を考えろ遊作 ふふっ双雷龍ダークルーラーなんてどうだ?

114 18/06/28(木)18:57:54 No.514951935

サンダーエンドは効果を持たないモンスター2体なら総統雷龍も使えてハッピーだったのにね

115 18/06/28(木)18:57:56 No.514951942

>>デッキ手札墓地除外とどこ行ってもなんかする感じ征竜っぽい気がしてきた >自分から除外するギミックが少ないだけマシかな… 実用的なよ雷刧龍くらいかな サンダードラゴンデッキに使うでもカオスの方がまだ良い気がしないでもない右

116 18/06/28(木)18:58:15 No.514952001

>ふふっ双雷龍ダークルーラーなんてどうだ? どうせ地属性恐竜族なんだろ

117 18/06/28(木)18:59:27 No.514952279

雷神龍が出てくるついでに手札のを除外するぞ

118 18/06/28(木)18:59:35 No.514952300

自分のことをサンダードラゴンだと思ってる闇の支配者(地属性)

119 18/06/28(木)18:59:40 No.514952316

>サンダーエンドは効果を持たないモンスター2体なら総統雷龍も使えてハッピーだったのにね 星が 足りない!

120 18/06/28(木)19:00:31 No.514952495

黄金櫃で雷電除外でなんでも持ってこれる…

121 18/06/28(木)19:01:02 No.514952618

雷竜融合の除外効果もさらっと書いてるけどお強い

122 18/06/28(木)19:01:43 No.514952754

>星が >足りない! マジで!? 初期カードの癖にステ高けえから8だとばかり…

123 18/06/28(木)19:02:57 No.514953041

雷征竜サンダー

↑Top