虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/06/28(木)17:21:01 キタ━━━━━... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/06/28(木)17:21:01 No.514932918

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

1 18/06/28(木)17:25:24 No.514933540

いつ解放できるかな

2 18/06/28(木)17:26:03 No.514933632

ねぇマイト曹長

3 18/06/28(木)17:26:22 No.514933687

これに関しては割と早いと思う2年後ぐらい

4 18/06/28(木)17:27:19 No.514933853

これ頭良くないとクソの役にも立たないのでは?

5 18/06/28(木)17:28:09 No.514933992

推理クイズと妊娠とベンジャミン様が大好きで作った能力

6 18/06/28(木)17:28:50 No.514934091

…普通に微妙能力では?

7 18/06/28(木)17:29:22 No.514934177

他の部下なら分かるけど一番常識人っぽいこいつがこれだもんな

8 18/06/28(木)17:29:31 No.514934196

ベンジャミン様この能力も継承しちゃうのん?

9 18/06/28(木)17:30:25 No.514934316

第一王子を妊娠させる能力

10 18/06/28(木)17:30:47 No.514934375

>…普通に微妙能力では? 長期戦で相手の能力が謎な場合には使えるよ 単独使用は初めから考えちゃいない

11 18/06/28(木)17:30:49 No.514934382

相手の能力を当てれば勝ち外れれば負け 変な能力だなぁ

12 18/06/28(木)17:31:10 No.514934442

>これ頭良くないとクソの役にも立たないのでは? つまりベンジャミン様なら使いこなせる

13 18/06/28(木)17:31:15 No.514934456

相手がシンプルな能力だとアウトで予想を外してもヒントが多すぎてもアウト 割に合わないのでは…?

14 18/06/28(木)17:31:30 No.514934498

格上食いができる強能力だし部隊の一員として尖った能力を持つのは悪い事じゃない ハンターと違って一人で何でもやる必要ないからな

15 18/06/28(木)17:31:34 No.514934510

相手の能力が割れてるなら 普通に他のベンジャミィの私兵に対応任せればいいし こいつ一人で頑張るための能力じゃないだろ

16 18/06/28(木)17:32:25 No.514934650

ベンジャミィ含めて一応全員国立大学出てるからな

17 18/06/28(木)17:32:39 No.514934693

ベンジャミン様を孕ませるたったひとつの冴えたやりかた

18 18/06/28(木)17:32:40 No.514934697

強化とか放出は飛び抜けた使い手じゃなければ重火器でどうにかできるからな

19 18/06/28(木)17:32:56 No.514934730

大物食いできるかもしれないと考えると強いかもな

20 18/06/28(木)17:33:21 No.514934794

仲間内で敵の能力の核心に迫った情報を持ち帰っても ネタバラシすると制約が崩れるから教えずに推理させなきゃならないんだよな

21 18/06/28(木)17:33:30 No.514934817

こういう能力って誰が判定してんだろう

22 18/06/28(木)17:33:41 No.514934835

この能力自体は使いようだから別にいいんだけど 俺が気になるのは妊娠から出産までの期間だ そこを明確にして欲しい

23 18/06/28(木)17:34:22 No.514934942

切り札の一つとして持つにはまあ結構強い能力だと思う それはそれとして妊娠しようと思ったリハンのあたまはおかしいと思う

24 18/06/28(木)17:34:36 No.514934979

>相手がシンプルな能力だとアウトで予想を外してもヒントが多すぎてもアウト >割に合わないのでは…? そもそも対念能力用の発は割に合ってない

25 18/06/28(木)17:34:55 No.514935036

正解したら勝ち確くらい強いんじゃ

26 18/06/28(木)17:35:23 No.514935121

>ねぇマイト曹長 ニィ…

27 18/06/28(木)17:35:33 No.514935147

ベイビィ・フェイスみたいな自動追尾スタンドだったら強そう

28 18/06/28(木)17:35:40 No.514935166

ゴンにも無力だしキルアにも無力な能力

29 18/06/28(木)17:36:25 No.514935294

>ゴンにも無力だしキルアにも無力な能力 団長を狩るのにはいいかもな

30 18/06/28(木)17:36:29 No.514935309

ははーんさては王の能力は食べれば食べる程強くなる能力だな? って推測したら王にも勝てるって言うんですか!

31 18/06/28(木)17:36:46 No.514935354

シンプルな能力相手ならそもそも使わないだろ

32 18/06/28(木)17:36:53 No.514935377

敵のメタの念獣を生み出すのはまあいい なんでそんな妊娠したみたいな育て方にしたの・・・

33 18/06/28(木)17:37:04 No.514935403

結局念ってホイホイ発を足していいのかわからんけど だめなら登場人物ピーキーな発作りすぎだろって思う

34 18/06/28(木)17:37:38 No.514935515

>こういう能力って誰が判定してんだろう 想定された能力へのメタ念獣が自動で作られるわけだから 推理が的外れだと無意味な特徴の念獣になるというだけだろう

35 18/06/28(木)17:38:05 No.514935595

これだけなら変な能力だなぁくらいだが 事前にベンジャミンバトンが明かされてるから最悪なコンボが成立する

36 18/06/28(木)17:38:09 No.514935610

ムッセとかと比べるとあまりにも使い勝手が・・・

37 18/06/28(木)17:38:12 No.514935625

>ははーんさては王の能力は食べれば食べる程強くなる能力だな? >って推測したら王にも勝てるって言うんですか! 強化系や放出系のシンプルな能力には弱いって書いてる

38 18/06/28(木)17:38:31 No.514935677

ムッセ便利すぎるだろ 惜しい人を亡くした

39 18/06/28(木)17:39:09 No.514935788

1、妊娠出産というギミックを盛り込むことで念獣を「生みだす」という行為にブーストをかける事ができる 2、男だけど妊娠したかった 3、ベンジャミン様に自分の子供を産んでほしかった さあどれだ

40 18/06/28(木)17:39:39 No.514935865

>ムッセとかと比べるとあまりにも使い勝手が・・・ ムッセの能力じゃ孕めないだろ

41 18/06/28(木)17:40:11 No.514935942

妊娠して十月十日後に連載再開

42 18/06/28(木)17:40:24 No.514935981

能力を凌駕するっていまいち分からんけど 例えば熱探知能力に対して体温無い生物出産するとかそういうことかな

43 18/06/28(木)17:40:34 No.514936004

どうせ「」の予想と違ってピッコロ大魔王みたいに吐き出すんだろうな…

44 18/06/28(木)17:40:43 No.514936037

クイズ形式ならやっぱ発動から解答をするまでの時間制限があるべきだな それとも出産時期は術者が好きに選べるのかな?

45 18/06/28(木)17:41:01 No.514936081

>ムッセの能力じゃ孕めないだろ …それじゃ孕むとこ見たいだけみたいじゃない?

46 18/06/28(木)17:41:18 No.514936127

強制的に拒食症にする念が飛び出して死ぬかも知れん王。

47 18/06/28(木)17:41:34 No.514936174

仮想敵の特徴を細かくするほどピンポイントで弱点を突けるんだろうな 断片的だったり見た目で分かるような情報だけだと微妙な念獣が産まれる

48 18/06/28(木)17:41:52 No.514936229

超パワーで殴ります ○○すると威力が上がります ぐらいの能力だと推理もクソもないからな…

49 18/06/28(木)17:42:10 No.514936278

なんでこんな能力にしちゃったの

50 18/06/28(木)17:42:35 No.514936346

>…それじゃ孕むとこ見たいだけみたいじゃない? 敬称条件は死ぬことだから孕んだところを見ることはできない

51 18/06/28(木)17:42:43 No.514936362

>そもそも対念能力用の発は割に合ってない 対念能力用の発としても割りに合ってなくて他にやりようがあったろうと思うから 制約ブーストによる強化が凄いんだろうな

52 18/06/28(木)17:43:24 No.514936465

この人しんだら「」がベンジャミンが孕んだ!って大喜びするに決まってる!

53 18/06/28(木)17:43:52 No.514936530

ノーリスクの良い能力じゃないか どんどん孕んでどんどん生めばいい

54 18/06/28(木)17:44:00 No.514936559

孕むっていうか本来は体内に宿したエイリアンなんだろうけどどうみても雄妊娠なのが悪い これどうやって出産するの

55 18/06/28(木)17:44:09 No.514936586

>なんでこんな能力にしちゃったの ボマーやダツ蟻みたいな一方的な遠隔攻撃をやられた時に便利だから

56 18/06/28(木)17:44:19 No.514936610

リハンが妊娠したい系男子だったら自然とブーストが乗るからこの能力は理にかなってる

57 18/06/28(木)17:44:21 No.514936616

>なんでこんな能力にしちゃったの 孕めベンジャミィ様!私の子を!

58 18/06/28(木)17:44:57 No.514936707

>どうせ「」の予想と違ってピッコロ大魔王みたいに吐き出すんだろうな… ゾンビラスの仔を産むテラさんみたいなことされても困るしな…

59 18/06/28(木)17:45:11 No.514936741

ビスケのエステのやつ解析させて無意味に妊娠させたい

60 18/06/28(木)17:45:42 No.514936827

単なる本体追跡能力のほうが汎用性は高いよね

61 18/06/28(木)17:46:39 No.514937005

>こういう能力って誰が判定してんだろう 概念系能力は作った人やかけられた人の判断が関わる所も多少はあるだろうけど 最終的判断は神様(作者)としか言えないんじゃない? トンチで判定を曖昧に出来たら制約と誓約の意味ないし

62 18/06/28(木)17:46:54 No.514937047

自分の能力を推理されたくないんだよきっと

63 18/06/28(木)17:47:09 No.514937086

まるで役に立たない制約で効果範囲と威力がでかいみたいなメタ読みカードを引けばいいんだろ 「100m以内の念獣は制御不能になる」って能力が発言しただけで継承戦ぶっ飛ぶ

64 18/06/28(木)17:47:18 No.514937113

ジュニア 異邦人

65 18/06/28(木)17:48:17 No.514937291

多少メタれればいいやと少しだけ推理して多産しまくるってできるのかな

66 18/06/28(木)17:48:43 No.514937387

汎用性が必要なのは仲間がいない奴だからな 不得意な事を任せられる仲間がいるならあえて絞って得意な事の効果を高めるのも正しい

67 18/06/28(木)17:49:13 No.514937485

一回生んだのが失敗作だったら何回でもチャレンジできるのかな?その辺が謎だ 一匹生産するのに何日掛かるかも知りたい それとももしかして一生に一回だけの能力なのか?

68 18/06/28(木)17:49:22 No.514937516

こういう発動したら勝ちな能力ってメタ的に大抵失敗するからあんまり好きじゃない 冨樫だからそれでも面白く描くだろうけど

69 18/06/28(木)17:49:38 No.514937578

自分が想像した能力へのピンポイントメタ能力が想定した相手のみに発動する みたいな感じなんだろうな実際は

70 18/06/28(木)17:50:02 No.514937641

プレデターじゃなくてエイリアンじゃ?って思ったけど エイリアンだと相手を孕ませるだからやっぱりプレデターで合ってるのかな

71 18/06/28(木)17:50:07 No.514937664

>それとももしかして一生に一回だけの能力なのか? そこまで出産が貴重だとドキュメンタリー番組が組まれそうだな…

72 18/06/28(木)17:51:18 No.514937873

基本的にハメ系能力持ちの敵は能力公開するわけないんだからこれでいい

73 18/06/28(木)17:52:04 No.514938029

実は看破しきれてなかったとか意図せずヒント手に入れちゃってメタ性能が下がるとかになるのかな 成功した場合の展開としては

74 18/06/28(木)17:52:11 No.514938046

ダンゲロスの魔人能力みたいなトンチキさを感じる

75 18/06/28(木)17:52:30 No.514938097

>一回生んだのが失敗作だったら何回でもチャレンジできるのかな?その辺が謎だ 妊娠期間が制約になってるんじゃないか 連発して数撃ちゃ当たるだと強すぎる

76 18/06/28(木)17:53:36 No.514938308

ハコワレみたいな発動までに時間が掛かる系だと有効だな

77 18/06/28(木)17:53:39 No.514938315

一人の能力者に対しては一回しか使えないとかはありそうだ

78 18/06/28(木)17:53:52 No.514938352

あとは能力に対してのみの天敵なのかどうかだなぁ まさにビスケみたいに能力が強さと関係ない場合はエステ能力は封じれるけど普通にビスケに素手でぶっ殺されるだけなのかなぁ

79 18/06/28(木)17:53:59 No.514938377

ムッセが情報を手にしてもこいつにだけは迂闊に教えられない

80 18/06/28(木)17:54:56 No.514938561

解析・理解が正しいほど相手の能力を凌駕して「成長しやすい」だから 王。みたいな規格外相手はノーヒント状態からから能力を完璧に予測できたとしても たぶん勝てないんだろうな

81 18/06/28(木)17:55:15 No.514938611

推理が間違っていた場合間違ってたことが分かるからチーム戦と考えると意外と有用なのかも……有用なのかな……

82 18/06/28(木)17:55:20 No.514938631

クラピカみたいな複数能力持ちが相手だと部分的に封じても他の能力でやられそう

83 18/06/28(木)17:56:19 No.514938819

多分2コマくらいで駄目でしたされて葬られそう

84 18/06/28(木)17:59:36 No.514939439

>あとは能力に対してのみの天敵なのかどうかだなぁ >まさにビスケみたいに能力が強さと関係ない場合はエステ能力は封じれるけど普通にビスケに素手でぶっ殺されるだけなのかなぁ クッキィちゃんを凌駕するエステ効果で人体を一瞬で作り替えれるかもしれないし…

85 18/06/28(木)17:59:45 No.514939470

完璧に正解すれば特殊能力封じれて身体能力も従来より高まったものが生まれるんだろう

86 18/06/28(木)17:59:55 No.514939505

体内で育てる必要はないだろ…って 自分が出産しないといけない制約つけて性能上げてるのかな

87 18/06/28(木)18:00:53 No.514939665

産め! 異邦人の仔を!!

88 18/06/28(木)18:00:59 No.514939681

こいつとかキルアの帯電とかの体質が前提になってる能力をベンジャミンは受け継げるんだろうか 産むのがアナルからだとキツいぞ

89 18/06/28(木)18:01:04 No.514939697

面白い能力だとは思うしカタにはまればかなり強力だとも思うけど想像妊娠は強烈すぎる

90 18/06/28(木)18:01:19 No.514939743

妊娠期間とかそういった制約もあるよねきっと

91 18/06/28(木)18:02:59 No.514940039

強いことより本人が納得するのが能力作りで大事そうだし…

92 18/06/28(木)18:03:04 No.514940051

これ性癖が現れた?

93 18/06/28(木)18:03:44 No.514940147

情報が増えすぎると分析するまでもないし 分析が正しいと判断できる程度の情報量はないといけないし 使うタイミングめっちゃ難しそう

94 18/06/28(木)18:05:10 No.514940406

他の兵は敵能力分かってたとしてもヒントと思われない程度にリハンに伝えたりしてるかも

95 18/06/28(木)18:08:34 No.514941048

味方が完全に気付いた後で出すヒントは制約になるのか微妙なところだ

96 18/06/28(木)18:11:33 No.514941583

想定される敵へのカウンターとしては護衛任務ならかなり有効だと思う あらかじめ作り出しておくこともできるし

97 18/06/28(木)18:14:01 No.514942093

やられた状況や味方の死体だけで敵の攻撃方法を推察するって難易度高すぎるよね

98 18/06/28(木)18:14:14 No.514942133

失敗リスクないなら先制攻撃としてはいいよね 通用しなかったら想定してた能力と違うのが分かるし

99 18/06/28(木)18:14:47 No.514942268

>想定される敵へのカウンターとしては護衛任務ならかなり有効だと思う >あらかじめ作り出しておくこともできるし ターゲットを定めないと妊娠しないから 不特定多数の暗殺者とかに対してあらかじめは難しいのでは?

100 18/06/28(木)18:15:56 No.514942525

>やられた状況や味方の死体だけで敵の攻撃方法を推察するって難易度高すぎるよね 分析能力に自信がないとできない能力だよね かなりピーキーだと思う

↑Top