虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • ポーラ... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    18/06/28(木)17:11:08 No.514931364

    ポーランドがなんか話題なのでポーランドについて知ってること教えてみて

    1 18/06/28(木)17:11:36 No.514931446

    ドイツ領だよここは

    2 18/06/28(木)17:11:46 No.514931472

    パッパッ

    3 18/06/28(木)17:12:32 No.514931611

    キュリー夫人の出身地ってことしかしらない

    4 18/06/28(木)17:12:37 No.514931626

    国民は電球を変えるのに5人必要

    5 18/06/28(木)17:13:29 No.514931766

    Civ5だと鬼のように強い

    6 18/06/28(木)17:14:07 No.514931871

    ポゥランドすなわちおちんちんランド

    7 18/06/28(木)17:14:17 No.514931896

    戦車に騎兵で突撃

    8 18/06/28(木)17:14:37 No.514931946

    トルコ風呂

    9 18/06/28(木)17:15:01 No.514931997

    絨毯だよ

    10 18/06/28(木)17:15:18 No.514932048

    >ドイツ領だよここは は?いっこうにロシア領ですが?

    11 18/06/28(木)17:15:23 No.514932059

    マグロの寿司みたいな旗だな

    12 18/06/28(木)17:15:30 No.514932077

    マッハーくんがエースストライカー

    13 18/06/28(木)17:15:42 No.514932116

    >戦車に騎兵で突撃 それで結果を出したんだから笑われることは無いべ

    14 18/06/28(木)17:15:46 No.514932128

    治安がいいと聞くのでいつかは行ってみたい

    15 18/06/28(木)17:16:01 No.514932159

    ドイツとロシアのおやつ

    16 18/06/28(木)17:16:08 No.514932180

    >オーストリアだよここは

    17 18/06/28(木)17:16:22 No.514932210

    ワールシュタット以降強国にボコられ続ける国

    18 18/06/28(木)17:16:41 No.514932248

    バルト三国と並んで東西の強国に押しつぶされてきた国

    19 18/06/28(木)17:17:03 No.514932318

    ハンガリーと仲がいいのか悪いのかよくわからん

    20 18/06/28(木)17:17:07 No.514932326

    戦車(の通る)道

    21 18/06/28(木)17:17:16 No.514932344

    地政学的にドイツの下位互換

    22 18/06/28(木)17:17:18 No.514932348

    画像の赤いところがロシア 白いところがドイツ

    23 18/06/28(木)17:17:18 No.514932351

    ヨーロッパのフィリピンだのヨーロッパのメキシコだの言われる

    24 18/06/28(木)17:17:32 No.514932381

    有翼重騎兵 カティンの森 ドイツの通り道 ロシアの通り道 ロシアという荒野を隔てた隣国

    25 18/06/28(木)17:17:34 No.514932387

    人生の悲哀を感じますね su2464181.gif

    26 18/06/28(木)17:17:51 No.514932424

    名字の数が日本10万 ポーランド40万

    27 18/06/28(木)17:18:02 No.514932457

    >は?いっこうにロシア領ですが? ベラルーシとウクライナが邪魔だな…

    28 18/06/28(木)17:18:28 No.514932519

    モンゴルからドイツを守った国

    29 18/06/28(木)17:18:36 No.514932545

    エドガー・アラン・ポーとは無関係らしい

    30 18/06/28(木)17:19:27 No.514932683

    電球交換頼んだら家の方を回し始めるって言うジョークあるけど どういう意味なんだろ ストレートな馬鹿扱いなのか遠回しな不正解選ぶほどひねくれてるって意味なのか

    31 18/06/28(木)17:19:52 No.514932742

    >名字の数が日本10万 >ポーランド40万 アメリカにいる~スキーって名前の人は祖先がポーランドからの移民なんだっけ

    32 18/06/28(木)17:19:54 No.514932747

    オラッ!大洪水を食らえ!

    33 18/06/28(木)17:20:14 No.514932792

    ウィッチャー3作った国

    34 18/06/28(木)17:20:22 No.514932812

    >ハンガリーと仲がいいのか悪いのかよくわからん リトアニアとまちがえた

    35 18/06/28(木)17:20:24 No.514932815

    ちょっと高級なアニメの楽曲担当

    36 18/06/28(木)17:20:28 No.514932827

    チョコが安くてうまい

    37 18/06/28(木)17:20:28 No.514932829

    ドイツ騎士団の国はどこだっけ

    38 18/06/28(木)17:20:51 HPpx9/Fg No.514932890

    >地政学的にドイツの下位互換 こういうナチス大好きっ子に親の仇みたいに憎まれてる国

    39 18/06/28(木)17:20:56 No.514932907

    ポーランドも姓名の順なんだっけ

    40 18/06/28(木)17:21:02 No.514932924

    再販農奴制

    41 18/06/28(木)17:21:12 No.514932950

    >パッパッ トゥットゥッ

    42 18/06/28(木)17:21:18 No.514932972

    >ドイツ騎士団の国はどこだっけ あいつら傭兵団やってて色々移動しつつ 東へ東へ行ってネフスキーにボコられるから定住地っていえそうな場所ないよ

    43 18/06/28(木)17:21:18 No.514932974

    ポーランド=リトアニア大公国って17世紀の覇権国家知らないの?

    44 18/06/28(木)17:21:29 OW/qB2OY No.514932999

    この国旗モナコじゃね

    45 18/06/28(木)17:21:55 No.514933054

    中絶完全禁止の国

    46 18/06/28(木)17:22:09 No.514933082

    何回も無くなっとりますがな

    47 18/06/28(木)17:22:14 No.514933096

    名字多いのはいいけど難読苗字が多いの勘弁して欲しい

    48 18/06/28(木)17:22:30 No.514933131

    トランジットで使ったポーランドの空港で食べたビーツのスープが滅茶苦茶美味しかった

    49 18/06/28(木)17:22:31 [s] No.514933136

    >この国旗モナコじゃね ありがとう

    50 18/06/28(木)17:22:42 No.514933155

    国境の動き方が何度見てもダイナミック過ぎる

    51 18/06/28(木)17:23:03 gtT92Ffk No.514933204

    昔ポーランドとというか東欧文学が好きだったな ポーランド現代文学界には三人の狂人がいて それぞれ絶望の狂人、耽溺の狂人、反逆の狂人がいた 日本語訳は訳者や訳された時期がかなり古いので いつか好きな作品をきちんと翻訳してみたいと思う

    52 18/06/28(木)17:23:30 No.514933268

    ポーランド人がユダヤ人の殺戮に加担したとか言うと罰せられる国

    53 18/06/28(木)17:23:31 No.514933272

    >食べたビーツのスープが滅茶苦茶美味しかった どピンクのスープいいよね…

    54 18/06/28(木)17:23:40 No.514933297

    海なし国かと思ったらそうじゃないんだな

    55 18/06/28(木)17:23:57 No.514933337

    >海なし国かと思ったらそうじゃないんだな 琥珀の名産地だったと思う

    56 18/06/28(木)17:24:28 No.514933405

    社会派映画が名作多い

    57 18/06/28(木)17:24:37 No.514933428

    NHKのワールドカップアプリが国旗を丸く見せてるんだけどポーランドと日本がそのデザインのせいで妙な感じに

    58 18/06/28(木)17:25:07 No.514933500

    顔面吹き飛ぶレベルの往復ビンタ何度もされてるのに立ち上がってくる

    59 18/06/28(木)17:25:16 No.514933525

    >ポーランド=リトアニア大公国って17世紀の覇権国家知らないの? 19世紀末の地図には載ってないんですけお…

    60 18/06/28(木)17:25:31 HPpx9/Fg No.514933560

    >ポーランド人がユダヤ人の殺戮に加担したとか言うと罰せられる国 実際戦前じゃ欧州でもトップクラスにユダヤに寛大だった上にポーランド人自身下等人種のスラブ人として山ほどころころされたからな

    61 18/06/28(木)17:25:39 No.514933577

    >>食べたビーツのスープが滅茶苦茶美味しかった >どピンクのスープいいよね… 最初ドス赤いのにお酢入れると瞬間的にめっちゃ鮮やかなピンクになってちょっと引く…

    62 18/06/28(木)17:25:51 No.514933605

    国ごと無くなったり国ごと西に配置換えさせられたり 無くなった時はともかく存在した時のポーランド固有の地域というのはワルシャワ周辺のほっそい地域しか無さそう

    63 18/06/28(木)17:25:53 No.514933608

    ダンツィヒ返してくだち!!

    64 18/06/28(木)17:25:56 No.514933617

    「」の7割はモナコ、インドネシアと区別がつかない

    65 18/06/28(木)17:26:04 No.514933638

    合併されて母国語教育禁止されても闇学校とか開いてポーランド語教えてたとか聞いた

    66 18/06/28(木)17:26:06 No.514933643

    カフカの国

    67 18/06/28(木)17:26:08 No.514933647

    極東青年会

    68 18/06/28(木)17:26:39 No.514933747

    >ダンツィヒ返してくだち!! グダンスクと言え!

    69 18/06/28(木)17:27:17 No.514933846

    一向にカリーニングラードですが?

    70 18/06/28(木)17:27:23 No.514933862

    フランスパンにマヨときのこ乗せて焼いたのがメチャウマ案件だった国

    71 18/06/28(木)17:27:25 No.514933868

    本人(国)に何も罪はないがポーランドは丸くトリミングされるとどうしてもポーランドボールを連想するのが厳しい

    72 18/06/28(木)17:27:38 No.514933903

    全然思いつかない ドイツとロシアにいじめられた国くらいしか知らない

    73 18/06/28(木)17:27:41 No.514933915

    ポー国

    74 18/06/28(木)17:28:03 No.514933972

    今日どうなるかは楽しみですな

    75 18/06/28(木)17:28:15 No.514934000

    意外と日本との間にエピソードある国

    76 18/06/28(木)17:28:15 No.514934002

    回廊

    77 18/06/28(木)17:28:33 No.514934050

    ガルパンのBDを持ち込もうとすると税関で没収される

    78 18/06/28(木)17:28:43 No.514934072

    ロシアが暑くて驚かれてるがここも夏は30度超えてけっこう暑い

    79 18/06/28(木)17:28:45 No.514934076

    >国ごと西に配置換えさせられたり WW2後のアレは情報化社会の現代でやったらどれだけ闇が出てくるのかわからん

    80 18/06/28(木)17:28:49 No.514934089

    kurwa

    81 18/06/28(木)17:28:56 No.514934113

    また桜の国で

    82 18/06/28(木)17:29:03 No.514934123

    柔道やってるならナツラとか知ってるんじゃないの

    83 18/06/28(木)17:29:04 No.514934129

    なんなのあの隣にあるロシアの飛び地

    84 18/06/28(木)17:29:19 No.514934168

    >ガルパンのBDを持ち込もうとすると税関で没収される なんで…?

    85 18/06/28(木)17:29:28 No.514934187

    >ガルパンのBDを持ち込もうとすると税関で没収される でもヘルシングの原語版は普通に本屋で売ってて卍も消されてない不思議な国

    86 18/06/28(木)17:29:42 No.514934215

    >全然思いつかない >ドイツとロシアにいじめられた国くらいしか知らない >ポーランド=リトアニア大公国って17世紀の覇権国家知らないの?

    87 18/06/28(木)17:30:12 No.514934284

    ロバート・クビサしか有名人を知らない

    88 18/06/28(木)17:30:16 HPpx9/Fg No.514934292

    騎兵好きとしては割と超重要国

    89 18/06/28(木)17:30:16 No.514934298

    >>ガルパンのBDを持ち込もうとすると税関で没収される >なんで…? そらおめえ税関職員が欲しいからに決まってるだろ

    90 18/06/28(木)17:30:17 No.514934299

    イヴァン雷帝の息子が死んだ後のゴタゴタでちゃっかりモスクワもろとも帝位乗っ取ったけど いろいろあって追い出されて以後ロシアからはいじめられ続けてる国

    91 18/06/28(木)17:30:28 No.514934321

    取り戻せ──

    92 18/06/28(木)17:31:19 No.514934468

    >なんなのあの隣にあるロシアの飛び地 ソ連時代にドイツから取ったとこでソ連崩壊した時に独立宣言されずに残ったところ

    93 18/06/28(木)17:31:25 No.514934485

    きのことチーズとサトウダイコンの国

    94 18/06/28(木)17:31:36 HPpx9/Fg No.514934516

    というかミル貝見れば大体分かるじゃん

    95 18/06/28(木)17:31:46 No.514934540

    フサリア騎兵マジかっこいい

    96 18/06/28(木)17:32:11 No.514934607

    >なんなのあの隣にあるロシアの飛び地 ドイツ人住民は占領された西方ドイツか、シベリアの強制収容所に追放され、彼らの半数は飢餓や病気で死亡した[54]。 民族浄化の後、カリーニングラードの旧市民は完全にソビエト市民に入れ替えられた。

    97 18/06/28(木)17:32:22 No.514934644

    今でも広場のあるでかい街行くと馬車走ってるよ

    98 18/06/28(木)17:32:38 No.514934688

    >本人(国)に何も罪はないがポーランドは丸くトリミングされるとどうしてもポーランドボールを連想するのが厳しい ポーラン悲しいとよ

    99 18/06/28(木)17:32:52 No.514934716

    ベルギーに並ぶ道路国家

    100 18/06/28(木)17:33:29 No.514934814

    ユーラシア大陸で東欧から西に入る玄関口みたいになってる場所が悪い

    101 18/06/28(木)17:33:36 No.514934826

    もうちょい小さい国かと思ってた

    102 18/06/28(木)17:33:50 No.514934861

    産業とか名物の商品は何かあるの? 騎兵以外で

    103 18/06/28(木)17:34:02 HPpx9/Fg No.514934900

    >ベルギーに並ぶ道路国家 これ言ってた国が負けて冷戦時代は両陣営の道路(予定)になるんだから因果応報だなって

    104 18/06/28(木)17:34:11 No.514934914

    ポーランドといえば戦場のピアニスト

    105 18/06/28(木)17:34:17 No.514934930

    まあ交通の便がいいから発展した側面もあるし…

    106 18/06/28(木)17:34:32 No.514934969

    >ポーランドといえば戦場のピアニスト このゆだやじんプレデターにも勝つらしいな

    107 18/06/28(木)17:34:39 No.514934989

    >人生の悲哀を感じますね 3回くらい消滅してて駄目だった

    108 18/06/28(木)17:34:53 No.514935026

    昔々はロシアをボコボコにしていじめる側だったんだが いつの間にか逆転シチュして定着してしまった

    109 18/06/28(木)17:35:00 No.514935047

    欧州のお国柄ジョークでいつも馬鹿にされてる印象

    110 18/06/28(木)17:35:05 No.514935059

    突然パッと消える

    111 18/06/28(木)17:35:36 No.514935158

    第二次世界大戦前後の復活はイギリスに気に入られたのが大きかったな

    112 18/06/28(木)17:35:42 No.514935171

    歴史的経緯もあって国に対して自虐的というか自信がない国民性だと聞いた

    113 18/06/28(木)17:35:49 No.514935202

    >欧州のお国柄ジョークでいつも馬鹿にされてる印象 歴史上なんかでかいこと起こるたび真っ先に死んでるヤムチャみたいな国だからな…

    114 18/06/28(木)17:35:58 No.514935227

    アノニー達のアイドル

    115 18/06/28(木)17:36:26 HPpx9/Fg No.514935300

    >>欧州のお国柄ジョークでいつも馬鹿にされてる印象 >歴史上なんかでかいこと起こるたび真っ先に死んでるヤムチャみたいな国だからな… ヨーロッパ人全員にブーメランでは?

    116 18/06/28(木)17:37:00 No.514935392

    チョピン

    117 18/06/28(木)17:37:03 No.514935400

    >ベルギーに並ぶ道路国家 近代化成功して帝国になったポーランドを螺旋人が大砲とスタンプで出してたの思い出した

    118 18/06/28(木)17:37:59 No.514935585

    ポーランドは戦勝国なんだろうか? 共産圏に入れられて実質負けのような気がする…

    119 18/06/28(木)17:38:03 No.514935592

    ピエロギという名物料理をウィッチャーで知る

    120 18/06/28(木)17:38:40 HPpx9/Fg No.514935701

    >ヨーロッパ人全員にブーメランでは? よその国馬鹿にするようなおつむの子がそんな事考えるわけないじゃん!

    121 18/06/28(木)17:39:04 No.514935774

    手負いになるとヤバい

    122 18/06/28(木)17:39:19 No.514935812

    エスニックジョークだと大体オチ担当だからな… 戦争系のジョークだとフランスが多分一番扱いひどいけど

    123 18/06/28(木)17:39:21 No.514935816

    >ポーランドは戦勝国なんだろうか? >共産圏に入れられて実質負けのような気がする… 負けたのはドイツとイタリアと日本だけだよ

    124 18/06/28(木)17:39:38 No.514935862

    ピェロギはモッチャモッチャした皮の厚い餃子だよ ただし中身が芋とチーズな上に溶かしバターかけまくるのでめちゃハイカロリー

    125 18/06/28(木)17:39:40 No.514935866

    我が国を代表する特産物ですと首相がオバマにウィッチャープレゼントした国

    126 18/06/28(木)17:39:53 No.514935896

    ポーランドボール好きだったな なんか変なやつがまとめブログつくって一瞬で飽きられてたけど

    127 18/06/28(木)17:40:19 HPpx9/Fg No.514935968

    >>ヨーロッパ人全員にブーメランでは? >よその国馬鹿にするようなおつむの子がそんな事考えるわけないじゃん! 歴史関連ではどの国もミスしてるから結局どんぐりの背比べになるよね

    128 18/06/28(木)17:40:29 No.514935994

    >実際戦前じゃ欧州でもトップクラスにユダヤに寛大だった上にポーランド人自身下等人種のスラブ人として山ほどころころされたからな 戦前、戦中、戦後とポーランド人もユダヤ人迫害してるけどね

    129 18/06/28(木)17:40:30 No.514935995

    >ピェロギはモッチャモッチャした皮の厚い餃子だよ >ただし中身が芋とチーズな上に溶かしバターかけまくるのでめちゃハイカロリー ポーランドというか東欧から中央アジアの餃子料理いいよね グルジアの餃子おすすめです

    130 18/06/28(木)17:40:47 No.514936047

    >>ヨーロッパ人全員にブーメランでは? >よその国馬鹿にするようなおつむの子がそんな事考えるわけないじゃん! ワールドカップ見てれば分かるけどどこもそんな風に お互い煽り煽られで数百年単位レスポンチバトルしてるな

    131 18/06/28(木)17:40:56 No.514936072

    >ピェロギはモッチャモッチャした皮の厚い餃子だよ >ただし中身が芋とチーズな上に溶かしバターかけまくるのでめちゃハイカロリー 強くなるんだけど食べ物全てがピエロギの味になるって魔法がウィッチャーにあってさ どうかな…やっぱつらいかな…

    132 18/06/28(木)17:41:00 No.514936079

    ポーランドは陸上の投擲競技が強いって印象

    133 18/06/28(木)17:41:44 No.514936206

    >ポーランドというか東欧から中央アジアの餃子料理いいよね >グルジアの餃子おすすめです 例の漫画見てからめっちゃ食べたい…

    134 18/06/28(木)17:41:47 No.514936219

    ライミーだのキャベツ野郎のフリッツだの白旗大好きカエル食いだのパスタのイタ公だのネタに事欠かない

    135 18/06/28(木)17:41:51 No.514936226

    >戦前、戦中、戦後とポーランド人もユダヤ人迫害してるけどね 戦後ポーランドにユダヤ人残ってないでしょ

    136 18/06/28(木)17:42:05 No.514936261

    イタリアは終了直前に枢軸やめて日本に宣戦布告してくれたし明らかな敗北で終わったのは日本とナチスドイツだけじゃねえかな

    137 18/06/28(木)17:42:11 No.514936283

    ユダヤにとっての安息の地は当時アメリカくらいしかなかったよ

    138 18/06/28(木)17:42:19 HPpx9/Fg No.514936303

    書き込みをした人によって削除されました

    139 18/06/28(木)17:42:20 No.514936307

    逆ポーランド記法

    140 18/06/28(木)17:42:47 No.514936375

    ダンプリングはファンが多くラビオリにして取り入れたイタリア人もいるほどです

    141 18/06/28(木)17:42:50 No.514936381

    出てんな…

    142 18/06/28(木)17:43:00 No.514936405

    >戦後ポーランドにユダヤ人残ってないでしょ 一部残ったよ その残ったユダヤ人も迫害したよ 殺人事件が起こる程度には

    143 18/06/28(木)17:43:20 No.514936458

    食器が有名 使ってる

    144 18/06/28(木)17:43:27 No.514936470

    >逆ポーランド記法 Lisperきたな…

    145 18/06/28(木)17:43:39 No.514936494

    >イタリアは終了直前に枢軸やめて日本に宣戦布告してくれたし明らかな敗北で終わったのは日本とナチスドイツだけじゃねえかな 東欧の枢軸がまだある

    146 18/06/28(木)17:43:40 No.514936497

    WWⅡ後にどさくさに紛れてドイツ領を強奪

    147 18/06/28(木)17:43:47 No.514936514

    あいつ一人で

    148 18/06/28(木)17:43:52 No.514936529

    アウシュビッツはポーランドにある

    149 18/06/28(木)17:43:53 No.514936531

    >Civ5だと鬼のように強い 時代ごとにアポロ神殿建てるようなもんだしなあれ…

    150 18/06/28(木)17:43:54 No.514936538

    迫害は多少あったけどドイツに比べると遥かにマシだから 戦前ポーランドのユダヤ人口はポーランド人口の3割超えてた

    151 18/06/28(木)17:44:55 No.514936701

    それこそ杉原千畝もポーランドじゃなかったっけ

    152 18/06/28(木)17:45:22 No.514936774

    >お互い煽り煽られで数百年単位レスポンチバトルしてるな まあ会話の度に脇腹突っ付き合う程度ならいいけどそこからドツき合いに発展するのはやめてほしい

    153 18/06/28(木)17:45:30 No.514936789

    >WWⅡ後にどさくさに紛れてドイツ領を強奪 しらない スターリンが決めた事

    154 18/06/28(木)17:45:34 No.514936802

    フランスはナチス台頭の半世紀前にはドレフュス事件とか起こってユダヤ人の人権改善したし ポーランドは更にそれ以前からユダヤ人迫害かなりマシな方だったというのにジャガイモ野郎ときたら

    155 18/06/28(木)17:45:42 No.514936823

    >それこそ杉原千畝もポーランドじゃなかったっけ リートーアーニーアー!!

    156 18/06/28(木)17:46:04 No.514936901

    >それこそ杉原千畝もポーランドじゃなかったっけ リトアニア

    157 18/06/28(木)17:46:16 No.514936939

    ポーランド球

    158 18/06/28(木)17:46:32 No.514936985

    人権後進国のドイツに虐められてかわいそう

    159 18/06/28(木)17:46:36 No.514936995

    >アウシュビッツはポーランドにある 元ドイツ領じゃない?

    160 18/06/28(木)17:46:51 No.514937033

    >リートーアーニーアー!! >リトアニア リトアニアだったか いやー若干申し訳ない

    161 18/06/28(木)17:46:55 No.514937049

    ドイツは当時の欧州ではユダヤ人迫害一番キツいから国内のユダヤ人比率一番低かったんだけど 何か国境越えて迫害し出した

    162 18/06/28(木)17:47:36 No.514937163

    ポーランドの産業とか製品とか調べてみたけど特産と言えるのは琥珀くらいしかないっぽいな…

    163 18/06/28(木)17:48:12 No.514937278

    シコに分割されたり電撃レイプされたりかわいそうな娘

    164 18/06/28(木)17:48:25 No.514937320

    ポーランド航空は安くてサービス良いからおすすめだよ

    165 18/06/28(木)17:49:07 No.514937465

    >ポーランドの産業とか製品とか調べてみたけど特産と言えるのは琥珀くらいしかないっぽいな… 石炭とか天然資源は豊富な方なのと後岩塩が有名

    166 18/06/28(木)17:49:34 No.514937555

    琥珀といえばカリーニングラード

    167 18/06/28(木)17:49:37 No.514937567

    >強くなるんだけど食べ物全てがピエロギの味になるって魔法がウィッチャーにあってさ 一皿に8個くらい乗ってたやつでもウップってなったのに 全部あれの味になるとかないわー

    168 18/06/28(木)17:50:13 No.514937687

    ポーランド人は今でもドイツ嫌いなのかな

    169 18/06/28(木)17:51:21 No.514937883

    若いポーランド人は比較的あんまりどうとも思ってない ドイツの方はポーランド以上にギリシャが嫌い

    170 18/06/28(木)17:51:56 No.514937999

    コモンウェルス

    171 18/06/28(木)17:52:00 No.514938011

    >ポーランド人は今でもドイツ嫌いなのかな EU諸国でドイツ好きな国の方が少ないんじゃね?

    172 18/06/28(木)17:52:00 No.514938012

    ウィッチャー作ってくれた国

    173 18/06/28(木)17:52:05 No.514938031

    地政学的に最悪の場所

    174 18/06/28(木)17:52:11 No.514938047

    ヨーロッパの国の国旗はそんなに知らないけどこれは見た瞬間ポーランドだなってわかる シンプルだからかな

    175 18/06/28(木)17:53:00 No.514938197

    >EU諸国でドイツ好きな国の方が少ないんじゃね? オーストリアくらいかね

    176 18/06/28(木)17:53:48 No.514938347

    そんなポーランドにもいじめられて何百年も国が消えてたところもあるんだ

    177 18/06/28(木)17:54:13 No.514938425

    >ドイツの方はポーランド以上にギリシャが嫌い ギリシャがユーロの通貨価値下げてるおかげでドイツがボロ儲け出来てるのに…

    178 18/06/28(木)17:54:34 No.514938488

    >オーストリアくらいかね クソ嫌いだぞ

    179 18/06/28(木)17:54:39 No.514938505

    ドイツよりドイツ戦車が配備されている陸軍国

    180 18/06/28(木)17:55:10 No.514938594

    WoTの開発元ポーランドじゃなかったっけと思って調べたらベラルーシだった 記憶ってアテにならんな!

    181 18/06/28(木)17:56:08 No.514938779

    >ドイツよりドイツ戦車が配備されている陸軍国 そりゃすぐ右にロシアのポチことベラルーシがいるからな

    182 18/06/28(木)17:56:24 No.514938840

    今のドイツは儲けたら儲けたで昔話ブツクサ言いながら揺すりに来る奴らに取り囲まれるし嬉しさばかりでも無いのでは

    183 18/06/28(木)17:57:33 No.514939056

    第四帝国のリーダーはずっとメルケルだし…

    184 18/06/28(木)17:57:50 No.514939111

    >今のドイツは儲けたら儲けたで昔話ブツクサ言いながら揺すりに来る奴らに取り囲まれるし嬉しさばかりでも無いのでは それもあるがEU経済ってEU同士の金の引っ張り合いでもあるんだ

    185 18/06/28(木)17:58:28 No.514939228

    >今のドイツは儲けたら儲けたで昔話ブツクサ言いながら揺すりに来る奴らに取り囲まれるし嬉しさばかりでも無いのでは そこらへん日本と一緒なんだな

    186 18/06/28(木)17:59:06 No.514939341

    ドイツでのBBC好感度調査だと何故かポーランドより日本が憎まれてたな… 一応同盟国だったし日本側の調査ではドイツに対して好印象強かったのに…

    187 18/06/28(木)17:59:11 No.514939353

    ポーランドも最近賠償金要求してたな

    188 18/06/28(木)17:59:13 No.514939357

    調べると意外と著名な作家が多い

    189 18/06/28(木)17:59:21 No.514939388

    >今のドイツは儲けたら儲けたで昔話ブツクサ言いながら揺すりに来る奴らに取り囲まれるし嬉しさばかりでも無いのでは 結局弱い国ってのは延々とネチネチ昔のことを言い続けるからね 負けたのってお前らが弱かったせいだろっていつも思う

    190 18/06/28(木)17:59:45 No.514939471

    >ドイツでのBBC好感度調査だと何故かポーランドより日本が憎まれてたな… >一応同盟国だったし日本側の調査ではドイツに対して好印象強かったのに… 商売敵

    191 18/06/28(木)17:59:46 No.514939473

    >ポーランドも最近賠償金要求してたな ほんと卑劣な国だ

    192 18/06/28(木)17:59:54 No.514939498

    ここまでスレ読んでもイメージが浮かんでこない…ロシアとヨーロッパの緩衝地帯っぽいのかな

    193 18/06/28(木)18:00:38 No.514939619

    >一応同盟国だったし日本側の調査ではドイツに対して好印象強かったのに… 基幹産業の商売敵とか好かれる要素がない過ぎる…

    194 18/06/28(木)18:00:50 No.514939659

    軍事的には強い時期と弱い時が極端すぎる…

    195 18/06/28(木)18:01:00 No.514939682

    そんな陸続きの朝鮮半島みたいな言い方しなくても…

    196 18/06/28(木)18:01:27 No.514939764

    サッカーボールのイメージ

    197 18/06/28(木)18:01:58 No.514939850

    ミル貝によると300年分のシェールガスが埋蔵されている可能性があるとかなんとか

    198 18/06/28(木)18:02:33 No.514939965

    >基幹産業の商売敵とか好かれる要素がない過ぎる… 商売敵とかそういうのよりドイツは環境大国自負してるから 福島原発の廃液海に垂れ流したってのが日本より大々的に報道されてて そっちで日本の評価ガタ落ちなのよ 実際震災起きるまでは日本の評価そこまで悪くなかった

    199 18/06/28(木)18:02:35 No.514939971

    >一応同盟国だったし日本側の調査ではドイツに対して好印象強かったのに… ドイツ側は同盟国なんて思ってないし劣等人種アジア人はアーリア人と比較にならないからな

    200 18/06/28(木)18:03:01 No.514940043

    >そんな陸続きの朝鮮半島みたいな言い方しなくても… ズバリそのものだよ 卑怯で敵国から金をせびらないと生きていけない惨めな国

    201 18/06/28(木)18:03:45 No.514940150

    >>一応同盟国だったし日本側の調査ではドイツに対して好印象強かったのに… >ドイツ側は同盟国なんて思ってないし劣等人種アジア人はアーリア人と比較にならないからな そんなこといってるからソ連が調子づいてドイツ方面に注力するんだぞ 結果敗北

    202 18/06/28(木)18:03:57 No.514940182

    >>一応同盟国だったし日本側の調査ではドイツに対して好印象強かったのに… >ドイツ側は同盟国なんて思ってないし劣等人種アジア人はアーリア人と比較にならないからな 大戦後期になったら反省して大和民族をゲルマン民族と対等な一等人種だって認めてるけどね伍長

    203 18/06/28(木)18:04:43 No.514940308

    >ドイツでのBBC好感度調査だと何故かポーランドより日本が憎まれてたな… >一応同盟国だったし日本側の調査ではドイツに対して好印象強かったのに… 黒歴史としたいナチ公時代の同盟関係なんてプラスに働くわけないじゃん 他の時期は大抵仲悪かったし

    204 18/06/28(木)18:06:06 No.514940589

    >>ドイツでのBBC好感度調査だと何故かポーランドより日本が憎まれてたな… >>一応同盟国だったし日本側の調査ではドイツに対して好印象強かったのに… >黒歴史としたいナチ公時代の同盟関係なんてプラスに働くわけないじゃん >他の時期は大抵仲悪かったし 何年も前の話で今は逆転してなかったっけか

    205 18/06/28(木)18:06:11 No.514940596

    >アウシュビッツはポーランドにある 各国が言われて嫌な言葉で ポーランドはデスキャンプだったな

    206 18/06/28(木)18:06:58 No.514940737

    >大戦後期になったら反省して大和民族をゲルマン民族と対等な一等人種だって認めてるけどね伍長 でも日本がシンガポール陥落させた時にはドイツからイギリスに20個師団の援軍送りたい って発言したとドイツ外交官ハッセルの遺稿集に…

    207 18/06/28(木)18:07:06 No.514940767

    ドイツに話題をとられる国

    208 18/06/28(木)18:07:27 No.514940839

    一時期無敵とか言われてたフサリアがいなくなって100年経たないうちにポーランド分割ってあたり いくら強くても維持費かかりすぎる軍隊ってだめだなーって

    209 18/06/28(木)18:07:38 No.514940876

    そもそも第一次大戦後はドイツの中国と太平洋の権利奪ってるからね…

    210 18/06/28(木)18:08:46 No.514941082

    ドイツみたいなクズ国家と仲良くなくていいよ