ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
18/06/28(木)15:19:45 No.514913295
可能性の竜
1 18/06/28(木)15:20:29 No.514913402
早速効果発動して二体そろえるんじゃないよ
2 18/06/28(木)15:20:34 No.514913419
2枚並ぶな並ぶな
3 18/06/28(木)15:21:03 No.514913497
サンダー・ドラゴンが二枚…来るぞ「」馬!
4 18/06/28(木)15:21:19 No.514913528
なにがすげえって新規出てもデッキの核なことだよ
5 18/06/28(木)15:21:30 No.514913561
解像度違ってだめだった
6 18/06/28(木)15:21:48 No.514913606
普通に中核に据えられてるのはオーパーツすぎる…
7 18/06/28(木)15:21:49 No.514913610
カタログにサンダードラゴンが2体…来るぞ遊馬!
8 18/06/28(木)15:22:08 No.514913664
なんだかんだ普通に手札が増えるのは偉いよ…
9 18/06/28(木)15:22:18 No.514913683
コイツ二体合体だと気持ち悪い見た目になるのに三体だと元に戻るな
10 18/06/28(木)15:22:32 No.514913723
空撃ちできないから今後は1枚1枚チマチマサーチすることになるな
11 18/06/28(木)15:22:37 No.514913739
デッキ圧縮もしてくれる
12 18/06/28(木)15:22:45 No.514913765
最初期はどう使ってたっけ… デッキに入れてたけど手札が増えてなんかうれしいって認識しか覚えてない…
13 18/06/28(木)15:22:46 No.514913767
俺はサンダードラゴンの効果発動!墓地に送ってサンダードラゴン一体を手札に加える! さらに俺はサンダードラゴンの効果発動!墓地に送ってサンダードラゴン一体を手札に加える! さらに俺は雷龍融合を発動!墓地のサンダードラゴン2体をデッキに戻し超雷龍サンダードラゴンを融合召喚! さらにサンダードラゴンの効果を発動!
14 18/06/28(木)15:23:17 No.514913862
カタログが効果使用してて駄目だった
15 18/06/28(木)15:23:29 No.514913903
でもさーカッコいいって言えば聞こえはいいけど正直面白みがないデザインだよねー
16 18/06/28(木)15:23:43 [双頭] No.514913943
>でもさーカッコいいって言えば聞こえはいいけど正直面白みがないデザインだよねー
17 18/06/28(木)15:23:57 No.514913976
サンダードラゴンデッキに超雷竜サンダードラゴンをぶつけたらどうなる?
18 18/06/28(木)15:24:06 No.514913996
化物みたいな強さになってしまった
19 18/06/28(木)15:24:17 No.514914035
最古参デュエリストがコナミに入社して時間が経ってカードデザインを任される立場になったのかな…
20 18/06/28(木)15:24:26 No.514914058
1期のモンスターカードのくせに…
21 18/06/28(木)15:25:20 No.514914181
最近スレ画よく見るけど何かあったの?
22 18/06/28(木)15:25:33 No.514914215
>俺はサンダードラゴンの効果発動!墓地に送ってサンダードラゴン一体を手札に加える! >さらに俺はサンダードラゴンの効果発動!墓地に送ってサンダードラゴン一体を手札に加える! >さらに俺は雷龍融合を発動!墓地のサンダードラゴン2体をデッキに戻し超雷龍サンダードラゴンを融合召喚! >さらにサンダードラゴンの効果を発動! ひどい
23 18/06/28(木)15:25:47 No.514914256
>最近スレ画よく見るけど何かあったの? 18年越しに超強化が来た
24 18/06/28(木)15:25:57 No.514914280
>最近スレ画よく見るけど何かあったの? https://yu-gi-oh.jp/index.php?page=details&&id=323 https://yu-gi-oh.jp/index.php?page=details&&id=322
25 18/06/28(木)15:26:11 No.514914322
あとはリンクサンダードラゴンだけだ…
26 18/06/28(木)15:26:14 No.514914329
>最近スレ画よく見るけど何かあったの? カテゴリ化してまともにかっこいい融合体も出た
27 18/06/28(木)15:26:19 No.514914347
>俺はサンダードラゴンの効果発動!墓地に送ってサンダードラゴン一体を手札に加える! >さらに俺はサンダードラゴンの効果発動!墓地に送ってサンダードラゴン一体を手札に加える! >さらに俺は雷龍融合を発動!墓地のサンダードラゴン2体をデッキに戻し超雷龍サンダードラゴンを融合召喚! >さらにサンダードラゴンの効果を発動! ねぇこれサンダー・ドラゴン牢獄行かないよね…?大丈夫だよね…?
28 18/06/28(木)15:26:21 No.514914351
なにがひどいってほとんど手札誘発の時点で止めるのがクソめんどくさいことだよね
29 18/06/28(木)15:26:22 No.514914354
>最近スレ画よく見るけど何かあったの? 突如びっくりするほど強化された ついさっきも新しい強い新サポートカードが紹介された
30 18/06/28(木)15:26:24 No.514914361
>でもさーカッコいいって言えば聞こえはいいけど正直面白みがないデザインだよねー モンハンのミラボレアスみたいなモン
31 18/06/28(木)15:26:41 No.514914404
どんだけ値段跳ね上がったかな?と思ったけどそれほどでもなかった
32 18/06/28(木)15:26:57 No.514914441
その内同名効果のサンダーオルタナティブドラゴンとか出て来そうだな…
33 18/06/28(木)15:27:08 No.514914467
信じられないだろ 10枚もサンダー・ドラゴンの新規が来たんだぜ
34 18/06/28(木)15:27:10 No.514914476
この前出たスーパーレアがすごいことになりそう
35 18/06/28(木)15:27:13 No.514914481
墓地送り→除外コストの餌だから効かない 除外→効果使ったり融合したりするから効かない 手札に戻す→手札誘発だから効かない デッキに戻す→サーチするから効かない よっしゃー!
36 18/06/28(木)15:27:14 No.514914486
サンダードラゴンはわりとメタに弱いから大丈夫だと思う
37 18/06/28(木)15:27:32 No.514914545
十枚のうち九枚がサンダードラゴンなのがヒドい 笑うなって方が無理
38 18/06/28(木)15:27:48 No.514914577
百雷のイラストが卑猥なものに見えてしまった
39 18/06/28(木)15:27:48 No.514914578
>10枚もサンダー・ドラゴンの新規が来たんだぜ なんで…?
40 18/06/28(木)15:27:52 No.514914590
>サンダードラゴンはわりとメタに弱いから大丈夫だと思う むしろメタ使う側なんじゃが…
41 18/06/28(木)15:28:02 No.514914611
ミラーマッチがじゃんけんみたいになりそうでひどい
42 18/06/28(木)15:28:15 No.514914645
サンダードラゴンはどこに封じ込めば大人しくしてくれるの こっちからロックを先に仕掛けないと厳しそうじゃないの
43 18/06/28(木)15:28:26 No.514914672
サンダー・ドラゴンファンも大喜びさ!
44 18/06/28(木)15:28:28 No.514914676
>よっしゃー! どうしてこんな事に…
45 18/06/28(木)15:28:59 No.514914757
>サンダー・ドラゴンファンも大喜びさ! 割とマジでガッツポーズしてる
46 18/06/28(木)15:29:05 No.514914782
一応双頭君にもワイアーム殴る仕事がって思ったけどこいつ通常モンスターじゃねえな…
47 18/06/28(木)15:29:16 No.514914809
ライオウでも立たせとけ
48 18/06/28(木)15:29:36 No.514914870
産廃ギリギリだった雷神くんが俺もいるぞ!ってウキウキしてる
49 18/06/28(木)15:29:44 No.514914889
俺のサンダードラゴン+天使の施しコンボが火を吹くぜ
50 18/06/28(木)15:29:57 No.514914921
サンダードラゴンが嫌いな男の子古参なんていません!
51 18/06/28(木)15:30:02 No.514914936
>俺のサンダードラゴン+天使の施しコンボが火を吹くぜ ジャッジー
52 18/06/28(木)15:30:18 No.514914979
>ねぇこれサンダー・ドラゴン牢獄行かないよね…?大丈夫だよね…? ホームレス老人が衣食住のある刑務所に行く為にわざと軽犯罪で逮捕された的な悲哀を感じることになる
53 18/06/28(木)15:30:18 No.514914980
トップクラスで不遇な種族だったのにこの1週間でエラい事になったよね
54 18/06/28(木)15:30:30 No.514915009
>ライオウでも立たせとけ むしろ全部やり終わったら最後にサンダードラコン側が立たせるのでは
55 18/06/28(木)15:31:11 No.514915129
社内のサンダー・ドラゴン派閥が勝利した可能性
56 18/06/28(木)15:31:24 No.514915175
サンダードラゴンを墓地に送って効果発動 うららで でいいよ うさぎとヴェーラーはあんまり効かねえわ SS多用しないから増Gで引き込んでうららの流れも期待できないわで上手くぶつけられるかは知らんけど
57 18/06/28(木)15:31:39 No.514915210
召喚権使わないからなんか召喚しよう アレイスターか?ライオウか?
58 18/06/28(木)15:31:47 No.514915230
これ放電とかもなんかズルくない…?
59 18/06/28(木)15:31:48 No.514915234
ネフティスといいサンダードラゴンといい突然アニメも関係ないカードがカテゴリ化される
60 18/06/28(木)15:32:00 No.514915276
【雷神の怒り】が環境デッキに!?
61 18/06/28(木)15:32:05 No.514915285
リンクス次元にも来てくれよぉ
62 18/06/28(木)15:32:07 [KONAMI] No.514915293
ワクワクを思い出すんだ!
63 18/06/28(木)15:32:10 No.514915302
双頭さんもイラスト変更版とか出ないかなぁ
64 18/06/28(木)15:32:21 No.514915333
次の弾にキメフォみたいな効果で実装される双頭リメイク
65 18/06/28(木)15:32:46 No.514915385
急に雷属性のまとめ役になったのもひどい 確かに遊戯王の雷属性といえばこいつだけど
66 18/06/28(木)15:32:48 No.514915390
>社内のサンダー・ドラゴン派閥が勝利した可能性 キラースネーク派閥とかも勝ってくれないかな…
67 18/06/28(木)15:32:49 No.514915395
効果はそもそもないから仕方ないとしてステータスの面影すら残してもらえなかった双頭…
68 18/06/28(木)15:33:18 No.514915480
サンダードラゴンはサンダードラゴンに弱い
69 18/06/28(木)15:33:32 No.514915528
http://img.2chan.net/b/res/514914492.htm 融合失敗しとる
70 18/06/28(木)15:33:44 [二つの口を持つ闇の支配者] No.514915559
…
71 18/06/28(木)15:33:45 No.514915565
>召喚権使わないからなんか召喚しよう >アレイスターか?ライオウか? エレキリンでもいいのよ
72 18/06/28(木)15:33:46 No.514915569
結局ドラゴンが最強ってことじゃん!
73 18/06/28(木)15:33:53 No.514915594
次はモリンフェンの出番かな
74 18/06/28(木)15:34:25 No.514915684
カタログにサンダーが溢れてきた
75 18/06/28(木)15:34:29 No.514915699
フラゲ情報の所にずーっとサンダードラコンの単語あって駄目だった
76 18/06/28(木)15:34:31 No.514915708
雷族サポートも増えないかなぁ
77 18/06/28(木)15:34:44 No.514915742
>社内のサンダー・ドラゴン派閥が勝利した可能性 ヘルカイザー後援会も最近頑張ってるな
78 18/06/28(木)15:35:17 No.514915827
サンダードラゴンのおかげで雷神の怒りに価値が出てきたとか何の話してるんだよって感じ
79 18/06/28(木)15:36:01 No.514915932
デーモンの召喚もこれぐらいがんばれば良かったのに
80 18/06/28(木)15:36:19 jf.I8b1s No.514915970
なんかアルティメット染みた奴までいる…
81 18/06/28(木)15:36:56 No.514916077
サンダーシーホースの出番か
82 18/06/28(木)15:37:04 No.514916109
雷族でメタって言えばライオウ雪花避雷神辺りか 召喚権残してこいつら出すより展開して超雷龍で固める方がいいのかな
83 18/06/28(木)15:37:17 No.514916146
もともとドラゴン(雷族)だったところに鳥(ドラゴン(雷族))とか獣(ドラゴン(雷族))とかでてきてサンダードラゴンが一体何者なのかわからなくなってきた
84 18/06/28(木)15:37:56 No.514916285
ディアボリックガイみたいに準制限行きしてしまわないことを切に願う
85 18/06/28(木)15:38:01 No.514916297
サンダーシーホースはデメリットがなぁ
86 18/06/28(木)15:38:07 No.514916321
サンダードラゴン強化というより雷族強化だから次はきっと炎族強化が来るよ
87 18/06/28(木)15:38:08 [サイバー・ドラゴン] No.514916326
あのっ!
88 18/06/28(木)15:38:26 No.514916372
先行超雷龍+バックで割とどうしようもない
89 18/06/28(木)15:38:27 No.514916377
雷とドラゴン族で手札内融合させて欲しかったという気持ちはちょっとあるよね
90 18/06/28(木)15:38:32 No.514916389
雷電龍はタイミング逃さない記述なのが抜け目無い
91 18/06/28(木)15:38:45 No.514916439
サンダーシーホースにデメリットなかったら大変なことになっていた いや十分悪用できるか?
92 18/06/28(木)15:38:56 No.514916476
>あのっ! あなたも新規いろいろもらったでしょ
93 18/06/28(木)15:38:56 No.514916477
専用融合のせいでターン1制限なくて大丈夫? ってわかわからないこと言われるようになってしまった…
94 18/06/28(木)15:39:10 No.514916514
>もともとドラゴン(雷族)だったところに鳥(ドラゴン(雷族))とか獣(ドラゴン(雷族))とかでてきてサンダードラゴンが一体何者なのかわからなくなってきた いつか全種族コンプリートして欲しい
95 18/06/28(木)15:39:13 No.514916523
雷鳥(雷族)はわかるけど雷鳥(雷族)(ドラゴン)はわからん…
96 18/06/28(木)15:39:33 No.514916593
ここまで出るとなると双頭さんも雷族リンクで来るんじゃねえかな…
97 18/06/28(木)15:39:42 No.514916614
サンダー・ドラゴンは種族名だから…
98 18/06/28(木)15:39:50 No.514916634
>あのっ! ドラゴン族じゃないレベル5ドラゴンは立場強いな…
99 18/06/28(木)15:39:56 No.514916652
19年やってて雷属性のサポートって今までこんなに少なかったんだ… という驚き
100 18/06/28(木)15:40:11 No.514916693
>あのっ! お前は自分ばかり強化されずにバリアとかレーザーにも光を当てろよ
101 18/06/28(木)15:40:18 No.514916714
今のところサンダードラゴンにシーホースでサーチできるやついないよね?
102 18/06/28(木)15:40:19 No.514916715
エンシェントフェアリーだって龍(ウナギ)だし問題ない
103 18/06/28(木)15:40:30 No.514916758
あとリンクも来たら環境一直線だな レイちゃんよ君の国が滅びる時が来たぞ
104 18/06/28(木)15:40:32 No.514916766
カタログが雷模様になってきた
105 18/06/28(木)15:40:35 No.514916772
サンダードラゴンサンダードラゴンうるさいですねこのデッキ…
106 18/06/28(木)15:40:58 No.514916826
一体ずつサーチすることもできるけど何かメリットに繋がる?
107 18/06/28(木)15:40:59 No.514916830
>デーモンの召喚もこれぐらいがんばれば良かったのに 魔霧雨繋がりでデーモンの召喚+サンダードラゴンのカードとか来そう
108 18/06/28(木)15:41:13 No.514916872
>ここまで出るとなると双頭さんも雷族リンクで来るんじゃねえかな… 雷族×2だったりしたらフォトンサンクチュアリの高騰が止まらない
109 18/06/28(木)15:41:32 No.514916943
とりあえず召喚獣混ぜようと思う
110 18/06/28(木)15:41:37 No.514916958
>一体ずつサーチすることもできるけど何かメリットに繋がる? >俺はサンダードラゴンの効果発動!墓地に送ってサンダードラゴン一体を手札に加える! >さらに俺はサンダードラゴンの効果発動!墓地に送ってサンダードラゴン一体を手札に加える! >さらに俺は雷龍融合を発動!墓地のサンダードラゴン2体をデッキに戻し超雷龍サンダードラゴンを融合召喚! >さらにサンダードラゴンの効果を発動!
111 18/06/28(木)15:41:40 [カオスエンドマスター] No.514916969
召喚権残ってるなら私にも出番が?
112 18/06/28(木)15:41:44 No.514916980
カタログにツーマウスルーラーと双頭がいるのはわかるけどバスブレまでいてだめだった
113 18/06/28(木)15:42:03 No.514917037
>サンダードラゴンサンダードラゴンうるさいですねこのデッキ… うるさくないですよ!
114 18/06/28(木)15:42:06 [レッドアイズ] No.514917043
>魔霧雨繋がりでデーモンの召喚+サンダードラゴンのカードとか来そう おまえーっ!1
115 18/06/28(木)15:42:07 No.514917045
手札誘発止めにくいし除外とかがそもそも大して効かないのが最高にホット
116 18/06/28(木)15:42:09 No.514917052
>一体ずつサーチすることもできるけど何かメリットに繋がる? メリットにしか繋がらなくなった
117 18/06/28(木)15:42:44 No.514917143
その内シンクロエクシーズ来たりしてな
118 18/06/28(木)15:43:26 No.514917257
サンダー・ドラゴンミラーマッチをするなら同族感電ウイルスがおすすめだぞ
119 18/06/28(木)15:43:30 No.514917264
サンダー流VSサイバー流
120 18/06/28(木)15:43:41 No.514917295
レーザーとバリアはボーンフロムドラコニスで少し救われた メカドゴラン出したほうがいい?そうね…
121 18/06/28(木)15:43:49 No.514917324
超雷龍でついにサンダードラゴン強化来たかーとか思ってたら予想以上だった
122 18/06/28(木)15:43:53 [アレイスター] No.514917340
ところでメルカバーを無制限に戻してくれないか 来月からの新しい職場で使えそうなんだ
123 18/06/28(木)15:44:13 No.514917389
>カテゴリ化まで実に18年6ヶ月を経過しており、これは現在のところOCG史上最長記録である。 なそ にん
124 18/06/28(木)15:44:33 No.514917442
>ところでメルカバーを無制限に戻してくれないか >来月からの新しい職場で使えそうなんだ 代わりに君を規制してもいいかな!
125 18/06/28(木)15:44:57 No.514917504
サンダードラゴンとかまるで使ったこと無かったけど新規かっこいいし今使ってもいいかな!?
126 18/06/28(木)15:45:07 No.514917525
雷鳥(雷族)(ドラゴン)(モフモフ)(見た目→グリフォン)(オタク特有の早口)(レアリティで差をつけろ)
127 18/06/28(木)15:45:43 No.514917621
>サンダードラゴンとかまるで使ったこと無かったけど新規かっこいいし今使ってもいいかな!? いいぞ サンダー・ドラゴンサーチ双頭融合回収の美しい流れを堪能しろ
128 18/06/28(木)15:45:51 No.514917646
これはアレイスターくんの無制限復帰はなさそうですね
129 18/06/28(木)15:46:10 No.514917708
普通の融合はもう入らない感じか
130 18/06/28(木)15:46:11 No.514917709
裂け目マクロガン積みして電龍烏龍超雷龍するのが鉄板そう
131 18/06/28(木)15:46:14 No.514917718
最近でも意外とプロモとかで配ってたんだなサンダードラゴン
132 18/06/28(木)15:46:43 No.514917798
ザボルグ突っ込める?
133 18/06/28(木)15:47:07 No.514917868
サンダードラゴンデッキで双頭より雷神の怒りのほうが需要高いとかなんなのこれ…
134 18/06/28(木)15:47:09 No.514917875
それでもカエルほどは悪さしないはず…
135 18/06/28(木)15:47:12 No.514917888
ちょっと油断するとこうやって新たな列強が生まれるんです! この驚異に対抗するためにもホーネットビットの返還は必須です!
136 18/06/28(木)15:47:20 No.514917919
どうして雑強化のついでにレイちゃん狙い撃ちしてくるんですか?
137 18/06/28(木)15:47:45 [電池メン] No.514917982
>あのっ!
138 18/06/28(木)15:47:46 No.514917985
リンクは何使えばいいんだ
139 18/06/28(木)15:47:48 No.514917991
>サンダードラゴンデッキで双頭より雷神の怒りのほうが需要高いとかなんなのこれ… 簡易融合に対応してるかどうかの差は大きいね
140 18/06/28(木)15:48:05 No.514918032
>裂け目マクロガン積みして電龍烏龍超雷龍するのが鉄板そう フリーで忌み嫌われそう
141 18/06/28(木)15:48:11 No.514918051
>リンクは何使えばいいんだ 暴走アレイスター?
142 18/06/28(木)15:48:19 No.514918066
これ結局双頭は使われないやつでは?
143 18/06/28(木)15:48:25 No.514918085
>ザボルグ突っ込める? これ以上上級モンスターはどうだろうなぁ
144 18/06/28(木)15:48:31 No.514918107
>いいぞ >サンダー・ドラゴンサーチ双頭融合回収の美しい流れを堪能しろ やったー 種族としてのじゃなく外見的なほうでドラゴンが好きなんだ俺
145 18/06/28(木)15:48:45 [タイラント] No.514918142
>サンダードラゴンデッキで双頭より雷神の怒りのほうが需要高いとかなんなのこれ… だから言ったんだ! 俺より簡易を規制しろって! また悪さしてるじゃないか!
146 18/06/28(木)15:48:56 No.514918168
電池メンは4年に1回くらい思い出したように強化してもらってるじゃん!
147 18/06/28(木)15:49:01 No.514918187
あれこれもしかしてエレクトリック・ワームがサイドに入る?
148 18/06/28(木)15:49:07 No.514918199
>これ以上上級モンスターはどうだろうなぁ 素サンドラ以外はなんちゃって上級モンスターだから
149 18/06/28(木)15:49:18 No.514918239
>これ結局双頭は使われないやつでは? 当たり前だろ!
150 18/06/28(木)15:49:20 No.514918246
>普通の融合はもう入らない感じか サンダードラゴン効果→正規融合→融合回収→雷龍融合→サンダードラゴン効果… はやってみたくはある
151 18/06/28(木)15:49:21 [カースオブドラゴン] No.514918247
憎しみでサンダードラゴンが殺せたら…!
152 18/06/28(木)15:49:23 No.514918252
大会で結果を出した環境デッキの一覧に【サンダー・ドラゴン】が並ぶ未来を想像すると吹く
153 18/06/28(木)15:49:26 No.514918259
雷族ってリンクいないんだな
154 18/06/28(木)15:49:49 No.514918311
su2464036.jpg ちょっと雲行きが怪しくなってきた
155 18/06/28(木)15:49:54 No.514918327
>電池メンは4年に1回くらい思い出したように強化してもらってるじゃん! ちょっと前のパックでもらったばっかだからな…
156 18/06/28(木)15:49:55 No.514918329
双頭くんは融合というコンセプトとして残ってるからそれで…
157 18/06/28(木)15:50:06 No.514918360
超雷がサンダードラゴン直に指名してるせいで融合素材指定としての仕事も無いよ双頭
158 18/06/28(木)15:50:10 No.514918376
雷族がそもそもね…
159 18/06/28(木)15:50:14 No.514918381
電池メンとエレキっていう面白いけどパワーが足りないテーマしかなかった不遇種族だしな雷族って…
160 18/06/28(木)15:50:23 No.514918407
カイザーとサンダードラゴン推しが来てるから墓地の双頭の雷龍をドラゴン族にするカードくるかな?それならヘルカイザーが双頭の雷龍使ってた辻褄合うし…
161 18/06/28(木)15:50:28 No.514918419
双頭がリンクとしてくればいいんだけどな
162 18/06/28(木)15:50:29 No.514918422
カップ麺は将来的にまた規制されてそう
163 18/06/28(木)15:50:44 No.514918457
弱くなるようにデッキ組み直すの面倒だから環境には出ないで欲しい
164 18/06/28(木)15:50:57 No.514918505
双頭はサンドラを融合準備でサーチするために突っ込むとかできるし…
165 18/06/28(木)15:50:59 No.514918508
リンクスネタってことはカラテマン強化とか来るのか
166 18/06/28(木)15:51:00 No.514918511
>あれこれもしかしてエレクトリック・ワームがサイドに入る? 閃刀対策にってこと? ありえそうな話ではある
167 18/06/28(木)15:51:08 [ツイントライアングルドラゴン] No.514918546
俺を見捨てるのかサンドラ!
168 18/06/28(木)15:51:15 No.514918562
>主に雷や電気関係のモンスターが分類されている種族。 >大会賞品限定1種、FLAMES OF DESTRUCTIONまでで96種類が登場している。 だそ けん
169 18/06/28(木)15:51:17 No.514918566
>カイザーとサンダードラゴン推しが来てるから墓地の双頭の雷龍をドラゴン族にするカードくるかな?それならヘルカイザーが双頭の雷龍使ってた辻褄合うし… 限定的すぎない?
170 18/06/28(木)15:51:45 No.514918632
どさくさに紛れて当時でも外れテーマ扱いされたエレキに救済をですね
171 18/06/28(木)15:51:49 No.514918646
>弱くなるようにデッキ組み直すの面倒だから環境には出ないで欲しい どういうこと?
172 18/06/28(木)15:51:55 No.514918664
>双頭はサンドラを融合準備でサーチするために突っ込むとかできるし… 超雷龍がサンドラ指定してるんですよ…
173 18/06/28(木)15:52:13 No.514918720
雷神の怒り1枚しか持ってないな… 無しでもそれはそれで組めそうな気はするけど
174 18/06/28(木)15:52:15 No.514918725
>どういうこと? 規制を恐れてるのでは
175 18/06/28(木)15:52:29 No.514918770
魚族も同じくらい不遇だけどあっちは水属性って時点でアドバンテージだからなぁ
176 18/06/28(木)15:52:39 No.514918798
そういえばサンダー一家ってどうなったんだろう
177 18/06/28(木)15:52:49 No.514918831
なあにEXから双頭を除外して融合扱いで出す双頭リメイクがきっとでるはずさ・・・
178 18/06/28(木)15:53:00 No.514918871
>超雷龍がサンドラ指定してるんですよ… まだだ…まだ打点では勝ってる…
179 18/06/28(木)15:53:21 No.514918914
サンダーエンドドラゴンという切り札的な名前のカードが採用されないのは悲しい
180 18/06/28(木)15:53:35 No.514918959
>どさくさに紛れて当時でも外れテーマ扱いされたエレキに救済をですね 強化されたらエレキマイラが悪さしだす未来しか見えないからだめ
181 18/06/28(木)15:54:05 No.514919044
>無しでもそれはそれで組めそうな気はするけど カテゴリカードがこのパックに集結してるのがいいよね
182 18/06/28(木)15:54:08 [避雷針] No.514919050
出番が来たか
183 18/06/28(木)15:54:25 No.514919091
魚はシーラカンスがいるし最近強化もらったばっかなので・・・
184 18/06/28(木)15:54:26 No.514919096
>どういうこと? 大会出ないプレイヤーにとっては凶悪コンボもしないのに規制でデッキ弱くなるように組み直すの嫌だなと うん忘れてくれ
185 18/06/28(木)15:54:29 No.514919101
双頭さんはアニメ出た時にデザイン変わってたけどそれでも微妙にキモかった su2464054.jpg
186 18/06/28(木)15:54:35 No.514919116
>魚族も同じくらい不遇だけどあっちは水属性って時点でアドバンテージだからなぁ 魚はシーラカンスのせいで下手に手を入れると弾けるからなぁ
187 18/06/28(木)15:54:54 No.514919182
雷神の怒り…? 何に使うの
188 18/06/28(木)15:54:55 [避雷神] No.514919185
>出番が来たか お前じゃねぇ座ってろ
189 18/06/28(木)15:55:09 No.514919225
雷族そんなに少なかったのか…
190 18/06/28(木)15:55:09 No.514919226
サンダーエンドのサンダーはサンダードラゴンじゃなくてサンダーボルトだと思う効果的に
191 18/06/28(木)15:55:36 No.514919291
サンダードラゴンとはわかってると言いたくなる
192 18/06/28(木)15:55:41 No.514919308
>雷神の怒り…? >何に使うの 簡易融合で出せる雷族
193 18/06/28(木)15:55:56 No.514919344
>魚はシーラカンスのせいで下手に手を入れると弾けるからなぁ スネークレインがあるせいで爬虫類族も同じ事になってる…
194 18/06/28(木)15:56:00 No.514919354
これがありなら征龍子征龍釈放しても問題なさそうだな
195 18/06/28(木)15:56:22 No.514919420
>これがありなら征龍子征龍釈放しても問題なさそうだな 何かにつけて脱獄しようとすんな
196 18/06/28(木)15:56:57 No.514919518
雷のサンドラとドラゴンの征竜じゃサポートがダンチだよ…
197 18/06/28(木)15:57:02 [プラズマボール] No.514919529
よし!
198 18/06/28(木)15:57:20 No.514919568
サンドラデッキ用に今までヴァレットに入れてたサンドラを抜いた もうリボルバーのファンデッキにしてしまおうか
199 18/06/28(木)15:57:55 No.514919666
サンダードラゴンにはサンダードラゴンをぶつけんだよ!
200 18/06/28(木)15:58:07 No.514919697
俺未来から来たけどエレクトリックワームの時代が来るよ
201 18/06/28(木)15:58:11 No.514919712
>これがありなら征龍子征龍釈放しても問題なさそうだな 禁止カード開放する為に既存カードを豚箱送りにしなきゃいけなくなりそうな改正は流石にちょっと…
202 18/06/28(木)15:58:21 No.514919749
>これがありなら征龍子征龍釈放しても問題なさそうだな フフフ…ならば私達も全て無制限にして共に暴れましょう…
203 18/06/28(木)15:58:50 No.514919832
>サンダードラゴンにはサンダーエンドドラゴンをぶつけんだよ!
204 18/06/28(木)15:58:51 No.514919834
征竜時代に活躍してたなエレクトリックワーム
205 18/06/28(木)15:59:33 No.514919954
サンダー・スパーク・ドラゴン!
206 18/06/28(木)15:59:36 No.514919964
>俺未来から来たけどエレクトリックワームの時代が来るよ 冗談なのか本気なのかわかりづらいよう!
207 18/06/28(木)15:59:51 No.514920008
>もうリボルバーのファンデッキにしてしまおうか 【ミラーフォース】に!?
208 18/06/28(木)15:59:58 No.514920027
あれは…遠い過去から融合で活躍しカオスのコストやデッキ圧縮 儀式の生け贄やHEROやジェムナイトやシャドールやらで活躍してきたサンダードラゴン!
209 18/06/28(木)16:00:05 No.514920057
あの辺友達へのピンポイントメタで使ってたわ
210 18/06/28(木)16:00:13 No.514920077
なあに他のカードを禁止にしなくても征竜を制限にしてまた禁止にすればいいだけなんだ 誰も迷惑を被らない
211 18/06/28(木)16:00:36 No.514920138
サンダーシーホース…
212 18/06/28(木)16:00:59 No.514920216
あの時期に対してトゥーンの目次とかコレとかややオーパーツ感ある
213 18/06/28(木)16:01:09 No.514920245
征竜はドラゴンサポート要素削ってこい
214 18/06/28(木)16:01:10 No.514920247
>【ミラーフォース】に!? サンドラと白黒ギミックを抜いて空いた枠にゲートウェイとかミラフォとかぶっこむよ ツイントライアングルくんはどうしようね
215 18/06/28(木)16:01:44 No.514920351
目次はまだわかるけどサンドラは完全にオーパーツ
216 18/06/28(木)16:01:55 No.514920379
〇〇がいいなら△△も緩和されていいだろ的な話はこのゲームじゃちょっときりがないよね…(禁止カード一覧を見ながら)
217 18/06/28(木)16:02:05 No.514920400
ワームでジズキエルも奪えるぜー!
218 18/06/28(木)16:02:27 No.514920463
ボルテック・バイコーン…
219 18/06/28(木)16:02:44 No.514920515
なにがすごいってこんだけ新規もらったのに本人は中核から動かないんだよ 完全にオーパーツ
220 18/06/28(木)16:02:46 No.514920523
起点の元祖サンドラから上手く噛み合わないと手札には溜まるんだけど…な状況になりそう 123!123!ウィズソウル!イェー!イェーイ!の出番だ
221 18/06/28(木)16:03:22 [エレクトリック・スネーク] No.514920611
サンダードラゴンが出世して俺も鼻が高いよ…
222 18/06/28(木)16:04:15 No.514920769
オーパーツといえばサンドラとクリスティアと青血って印象
223 18/06/28(木)16:04:22 No.514920786
やっぱりサンドラって神だわ
224 18/06/28(木)16:05:10 No.514920965
>オーパーツといえばサンドラとクリスティアと青血って印象 そのなかで比べてもサンドラは初期すぎる…
225 18/06/28(木)16:06:08 No.514921141
サンドラvolだった頃のカードだからな
226 18/06/28(木)16:06:09 No.514921145
20年前のカードだからな
227 18/06/28(木)16:06:38 No.514921238
ノーマルサンドラはちゃんと3枚積まないとダメという意志を感じる
228 18/06/28(木)16:06:42 No.514921248
Eスネークさんもあの当時にハンデスメタ効果を持ってる凄い奴だよ まぁハンデス側の勢いが強すぎて全然止められてなかったけど
229 18/06/28(木)16:06:48 No.514921266
え!サンダードラゴンを素引きして歓喜できるゴキゲンな日々がやってくるのか?!
230 18/06/28(木)16:07:22 No.514921361
青血はあの辺りのGX産カードと比べて異色の使い勝手の良さすぎる
231 18/06/28(木)16:07:23 No.514921365
>その内シンクロエクシーズ来たりしてな ミスト・ウォーム!
232 18/06/28(木)16:08:04 No.514921485
俺の気のせいでなければ崇高なハノイの良き力の辺りからネジ外れてきてる気がする
233 18/06/28(木)16:08:35 No.514921592
去年もなんだかんだスゴかったけど今年のファンサービスすごい
234 18/06/28(木)16:08:38 No.514921595
召喚法毎にリメイクする流れなのかこれは
235 18/06/28(木)16:09:33 No.514921732
雷龍融合って「フュージョン」カテゴリに入るからサーチ容易なんだよな…
236 18/06/28(木)16:09:47 No.514921770
あぁデミスルインの流れなのか
237 18/06/28(木)16:09:53 No.514921790
往年のサンダードラゴンファンを喜ばせるサプライズ ニッチすぎる…
238 18/06/28(木)16:10:38 No.514921890
コナミに潜り込ませたデュエリストがついに動き始めたようだな
239 18/06/28(木)16:10:48 No.514921910
>雷龍融合って「フュージョン」カテゴリに入るからサーチ容易なんだよな… というか雷電龍を黄金櫃したりすればそれだけで済む…
240 18/06/28(木)16:10:58 No.514921927
>雷龍融合って「フュージョン」カテゴリに入るからサーチ容易なんだよな… ついでにあれ「サンダードラゴン」カテゴリだからそっちでもいける
241 18/06/28(木)16:11:26 No.514922000
ちゃんと元のカードが活躍できる形で強化されてるのが良いよね
242 18/06/28(木)16:12:09 No.514922128
>俺の気のせいでなければ崇高なハノイの良き力の辺りからネジ外れてきてる気がする ミラフォサポートとか勝鬨とかトムとか今年本当にどうしちゃったの…
243 18/06/28(木)16:12:12 No.514922141
>あぁデミスルインの流れなのか 腑に落ちた ということはS・X・Pが後に控えているのかもね
244 18/06/28(木)16:12:15 No.514922149
サンドラは昔からのデュエリストなら1度は使ったことのあるカードだしリンクスでも使ってた時期があった
245 18/06/28(木)16:12:23 No.514922170
>ちゃんと元のカードが活躍できる形で強化されてるのが良いよね 双頭は…
246 18/06/28(木)16:12:36 No.514922211
シンクロ!つまり…スクラップ!!
247 18/06/28(木)16:12:52 No.514922255
ブルーアイズレッドアイズに次いで有名そうなのにグレートモス強化は一向に来ないな…
248 18/06/28(木)16:13:01 No.514922283
>双頭は… EXデッキに入れるお守り
249 18/06/28(木)16:13:12 No.514922319
黄金櫃も時期の割にやばいアイテムだよ…
250 18/06/28(木)16:13:32 No.514922381
雷といえば電池メンだ サンドラにでかい顔はさせねえ って言いたいとこなんだけど混ぜもんも余裕で出来るので仲良くしよう
251 18/06/28(木)16:13:33 No.514922386
シンクロでスレ画とかデミス的な渋いポジションっているかな
252 18/06/28(木)16:13:58 No.514922460
えっめっちゃ昔にやってたくらいだけどスレ画はなんでかよく覚えてるんだけど 何でそんな十数年越しにスレ画の強化が?
253 18/06/28(木)16:14:19 No.514922533
>シンクロでスレ画とかデミス的な渋いポジションっているかな チェーン
254 18/06/28(木)16:14:27 No.514922562
>ブルーアイズレッドアイズに次いで有名そうなのにグレートモス強化は一向に来ないな… 超進化の繭含めて実質的な強化来ただろう
255 18/06/28(木)16:14:38 No.514922586
見てろよ この流れでシンクロ枠はTGが来るからな
256 18/06/28(木)16:14:40 No.514922592
ゲームにしろOCGにしろプレイヤーの殆どが知ってるカードの1枚
257 18/06/28(木)16:14:49 No.514922615
>シンクロでスレ画とかデミス的な渋いポジションっているかな カタストル
258 18/06/28(木)16:14:56 No.514922636
ネタのインパクトでは勝鬨トムはブッチギリすぎる…直前がミラーフォースなのにそれを超えるネタの濃さ
259 18/06/28(木)16:15:06 No.514922663
>見てろよ >この流れでシンクロ枠はラヴァルが来るからな
260 18/06/28(木)16:15:15 No.514922694
>黄金櫃も時期の割にやばいアイテムだよ… 除外版おろかな埋葬的な使い方がメインになる時代の流れ まあ当時も同じ本についてきたネクロフェイスとかあったが
261 18/06/28(木)16:15:25 No.514922719
>シンクロでスレ画とかデミス的な渋いポジションっているかな ギガンティックファイター
262 18/06/28(木)16:16:51 No.514922934
エクシーズだとどれになるかな… ペンデュラムは最近なのもあってそんなに渋いイメージがない
263 18/06/28(木)16:17:10 No.514922980
雷族強化きたから水族とか炎族も強化して欲しいね
264 18/06/28(木)16:17:28 [渋い忍者] No.514923019
渋い忍者
265 18/06/28(木)16:17:33 No.514923029
どいつもこいつもサンダードラゴンで字面だけだとどれがどれかわかんね!
266 18/06/28(木)16:17:38 No.514923047
>シンクロでスレ画とかデミス的な渋いポジションっているかな モンケッソクカゲキカゲキカゲムシャシハンシエンキザンキザンキザン