虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • konachang! のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    18/06/28(木)13:57:09 [konachang!] No.514902113

    konachang!

    1 18/06/28(木)13:59:29 No.514902397

    kawaii!

    2 18/06/28(木)14:00:57 No.514902569

    [konachan check] CyberLife Edition start ahoge........OK! ・........OK! ω........OK! color........OK! check done konachan!

    3 18/06/28(木)14:01:22 No.514902633

    チョロ毛あざとい

    4 18/06/28(木)14:02:14 No.514902737

    ω要素はと思ったけどケツアゴが

    5 18/06/28(木)14:04:18 No.514902983

    言われてみれば全要素入ってるように見える…konachangはkonachangだった

    6 18/06/28(木)14:05:29 No.514903139

    ああcolorってそういう…

    7 18/06/28(木)14:06:04 No.514903205

    まだ遊んでないけど面白かったですか?

    8 18/06/28(木)14:07:44 No.514903430

    すごい良かったよ!おつらい選択ばかりさせられるよ!

    9 18/06/28(木)14:12:44 No.514904050

    ああ、次はヘビーレインだ…

    10 18/06/28(木)14:13:19 No.514904110

    ちんちん亭きたな

    11 18/06/28(木)14:13:21 No.514904117

    最新アンドロイドのくせに窓からの侵入でずっこけるやつ!

    12 18/06/28(木)14:14:25 No.514904240

    今後のアドベンチャーゲームは こういう3Dで演技見れるのが主流になっていくのかな

    13 18/06/28(木)14:15:14 No.514904359

    >ああ、次はヘビーレインだ… ヘビーレインは面白かったけど幽霊の奴はクソつまんなかったです

    14 18/06/28(木)14:15:33 No.514904410

    ボーナスのメイキング見るとこれほぼ映画の撮影だなって

    15 18/06/28(木)14:16:42 No.514904568

    >今後のアドベンチャーゲームは >こういう3Dで演技見れるのが主流になっていくのかな 主流になるには手間かかりすぎなのでは…

    16 18/06/28(木)14:16:48 No.514904581

    CGが俳優にとって代わる時代はもう来てるんだなぁと思った

    17 18/06/28(木)14:18:18 No.514904781

    >主流になるには手間かかりすぎなのでは… モーションキャプチャーあれば後は役者が演技するだけだから 手間かかるけどそれほど酷くかかるというほどでもないかなって思う レントン教授もモーションキャプチャーで役者が演技だし

    18 18/06/28(木)14:19:45 No.514904992

    こういうやつでVRのゲームないかなあ

    19 18/06/28(木)14:20:05 No.514905047

    >CGが俳優にとって代わる時代はもう来てるんだなぁと思った 俳優のフルキャプチャーです… まさに偽りなしのやるドラ

    20 18/06/28(木)14:20:56 No.514905163

    モーションはさすがにね…

    21 18/06/28(木)14:21:01 No.514905176

    モーションキャプチャー自体はPS2の時に確立されたものだしな フェイシャルキャプチャーも当たり前みたいになってきてるしこれからはこういう感じなんだろうね そうなると一番肝心になるのが脚本の方だろうな

    22 18/06/28(木)14:21:15 No.514905200

    アドベンチャーゲームがこうなるのはいいけど 時限選択肢は勘弁したってくれんか…

    23 18/06/28(木)14:22:11 No.514905318

    エロゲがモーションキャプチャーになったら どうなるか気になる

    24 18/06/28(木)14:23:53 No.514905554

    他の言語版だともうちょっと若く感じる

    25 18/06/28(木)14:24:54 No.514905696

    >時限選択肢は勘弁したってくれんか… ダメだ突然入るQTEも絶対にやってもらう

    26 18/06/28(木)14:25:26 No.514905771

    お前が!!1!!1やったんだ!11!!!11 君は処分されるんだ!!1!!!!!1

    27 18/06/28(木)14:26:07 No.514905854

    出演者の殆どが化粧しなくていいから撮影がサクサク進むぜ!言っててダメだった

    28 18/06/28(木)14:26:33 No.514905914

    どうでもいいQTE多すぎる…

    29 18/06/28(木)14:26:39 No.514905926

    コイン遊びに後で重要な意味があると思っていたが とくにそんなこと無かったぜ

    30 18/06/28(木)14:28:49 No.514906224

    >コイン遊びに後で重要な意味があると思っていたが なぜアンドロイドがあのような無駄なことを?

    31 18/06/28(木)14:29:19 No.514906283

    >最新アンドロイドのくせに窓からの侵入でずっこけるやつ! スモウに迫られてアンドロイドらしくない叫び声あげるやつ!

    32 18/06/28(木)14:30:05 No.514906378

    コイン遊びはハンクとの戯れの為だよ

    33 18/06/28(木)14:30:08 No.514906385

    コイン遊びはボディの調節でやってるらしいね

    34 18/06/28(木)14:30:49 No.514906483

    でもこれくらい分岐あったら作るのめっちゃ時間かからない?

    35 18/06/28(木)14:30:57 No.514906499

    ダッチワイフ用あいんドロイドほしい できれば14歳体型で

    36 18/06/28(木)14:31:04 No.514906515

    >こういうやつでVRのゲームないかなあ こういうやつじゃないけど古典的なADVをVRに落とし込んだってお題目のをフロムが作ってるな MOVE必須

    37 18/06/28(木)14:31:24 No.514906556

    アンドロイドとヤル方がマシ!

    38 18/06/28(木)14:31:59 No.514906634

    期間4年人数100人オーバーらしいからそうそう真似できないゲームだ

    39 18/06/28(木)14:32:14 No.514906678

    >ダッチワイフ用あいんドロイドほしい >できれば14歳体型で 変異体に殺される「」

    40 18/06/28(木)14:32:23 No.514906705

    (変異してないのを自信有り気に拷問するこなちゃん)

    41 18/06/28(木)14:33:56 No.514906930

    死んでもすぐ蘇る以外でコナちゃんが最新型らしく優秀なことって何かあるの?

    42 18/06/28(木)14:34:24 No.514906986

    コナーです特技は腹話術です

    43 18/06/28(木)14:34:55 No.514907066

    >死んでもすぐ蘇る以外でコナちゃんが最新型らしく優秀なことって何かあるの? コイン遊びめっちゃうまいよ

    44 18/06/28(木)14:35:11 No.514907112

    ペロッ…これはブルーブラッド!

    45 18/06/28(木)14:36:05 No.514907225

    テレビ局の映像からの分析とかはもしかしたら最新型じゃないとあそこまで知ることは出来ないかもしれない

    46 18/06/28(木)14:36:07 No.514907233

    >死んでもすぐ蘇る以外でコナちゃんが最新型らしく優秀なことって何かあるの? ペロッこれは…あと過去再現機能も

    47 18/06/28(木)14:36:56 No.514907344

    事あるごとに血やらなんやらペロペロしてるけどあれ舐める必要ないらしいな

    48 18/06/28(木)14:37:04 No.514907358

    今年一番良かった映画聞かれたら きっとこれだって言いますよ私は

    49 18/06/28(木)14:37:14 No.514907379

    2周目はアマンダの評価をめっちゃ上げる方向でやってたらハンクが…

    50 18/06/28(木)14:37:36 No.514907424

    >事あるごとに血やらなんやらペロペロしてるけどあれ舐める必要ないらしいな じゃあただの変態じゃん…

    51 18/06/28(木)14:37:38 No.514907427

    >事あるごとに血やらなんやらペロペロしてるけどあれ舐める必要ないらしいな わざわざ舐めて調べるとか気持ち悪いわーッ!

    52 18/06/28(木)14:39:11 No.514907616

    >>事あるごとに血やらなんやらペロペロしてるけどあれ舐める必要ないらしいな >じゃあただの変態じゃん… 味もみておこう

    53 18/06/28(木)14:40:26 No.514907781

    https://twitter.com/PlayStation_jp/status/1009360209188458497 ペロッ…

    54 18/06/28(木)14:40:54 No.514907841

    アリスの好感度を最低にしていると行けるルートがあるらしいが 自分ではそんな選択肢選べないし動画を見る勇気もない

    55 18/06/28(木)14:41:49 No.514907970

    28箇所も刺し傷があるんだぞ!?確実に殺したかったんだろ!? もういいよ♡悪かった♡心配しなくていい♡

    56 18/06/28(木)14:42:16 No.514908025

    でもハンクにその場で成分調べられるんですよ!ってドヤ顔してたこなちゃんかわいかったし…

    57 18/06/28(木)14:46:55 No.514908591

    >アリスの好感度を最低にしていると行けるルートがあるらしいが 家でアリスと接触しなかったら心開いてない状態でバス乗ったから心をアンドロイドにしてそのルート行ったよ 変異体になった

    58 18/06/28(木)14:47:26 No.514908650

    そ…そうか…でもこれからは口に入れないようにな って引きながら諭されるところでダメだった

    59 18/06/28(木)14:52:55 No.514909343

    >ヘビーレインは面白かったけど幽霊の奴はクソつまんなかったです EDで唖然とするよね…

    60 18/06/28(木)14:53:17 No.514909385

    モーキャプ技術の発展で役者の演技力まで表現出来るようになってきてるってのがすごいな

    61 18/06/28(木)14:54:01 No.514909471

    >死んでもすぐ蘇る以外でコナちゃんが最新型らしく優秀なことって何かあるの? ちんちん亭出来る

    62 18/06/28(木)14:54:55 No.514909586

    >https://twitter.com/PlayStation_jp/status/1009360209188458497 >ペロッ… オフの日のこなちゃんハンクみてえな格好してるな…

    63 18/06/28(木)14:55:36 No.514909673

    >事あるごとに血やらなんやらペロペロしてるけどあれ舐める必要ないらしいな 言われてみるとハンクの服についた酒とか目視でスキャンできてたしな…

    64 18/06/28(木)14:56:12 No.514909738

    >https://twitter.com/PlayStation_jp/status/1009360209188458497 >ペロッ… リアルこなちゃんめっちゃイケメンだな…

    65 18/06/28(木)14:57:22 No.514909877

    コナーシリーズってそういう…

    66 18/06/28(木)14:58:37 No.514910039

    中の人の見た目まんまな洋ゲーって割と多いよね モーションキャプチャとかする時に似せた方が楽とかそういうのあるんかな?

    67 18/06/28(木)14:59:48 No.514910204

    レズドロイドが意外に強かった

    68 18/06/28(木)15:00:40 No.514910334

    そのコイン遊びやめろ見てるとイライラするんだよ!!1!!!

    69 18/06/28(木)15:03:05 No.514910719

    まだ途中だけど洋ドラ見てるみたいで凄い楽しい… みんなからは何故か嫌われる…

    70 18/06/28(木)15:05:43 No.514911109

    >まだ途中だけど洋ドラ見てるみたいで凄い楽しい… 今すぐスレを閉じてゲームに戻るんだ

    71 18/06/28(木)15:08:24 No.514911523

    コイン遊びは人間には無理だよね指先で回転させるアレ

    72 18/06/28(木)15:09:24 No.514911688

    >コイン遊びは人間には無理だよね指先で回転させるアレ くるくる回すのなら出来る人居るよあれ 投げる方は厳しいと思う

    73 18/06/28(木)15:09:56 No.514911769

    マジシャンとかが手先の訓練でコイン回ししてたりする