よくわ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/06/28(木)13:01:56 No.514895192
よくわかるさいたま
1 18/06/28(木)13:04:54 No.514895540
はーい免許更新しようね~
2 18/06/28(木)13:05:21 No.514895618
教室の机の列を『川』と呼ぶのは埼玉だけらしい
3 18/06/28(木)13:07:33 No.514895920
のんのんびより埼玉だったのか
4 18/06/28(木)13:07:55 No.514895970
そもそも対立してるって思ってるのが埼玉県民くらいだよ!
5 18/06/28(木)13:07:59 No.514895983
老後は秘境あたりでのんびり過ごしたい
6 18/06/28(木)13:09:51 No.514896239
埼玉県で分かりやすい観光地って鉄道博物館くらいかな
7 18/06/28(木)13:11:08 No.514896449
茨城とどっちが免許センター行くの面倒なんだろう
8 18/06/28(木)13:11:51 No.514896530
>老後は秘境あたりでのんびり過ごしたい この秘境ループしたり幽霊出てきてるぞ
9 18/06/28(木)13:12:28 No.514896620
>埼玉県で分かりやすい観光地って鉄道博物館くらいかな か…川越菓子屋横丁…
10 18/06/28(木)13:13:01 No.514896695
お茶と基地は名前に反して逆だったりするんだがまぁどうでもいいだろう
11 18/06/28(木)13:13:20 No.514896752
改めて見ると免許ってこんな北の方だったのか
12 18/06/28(木)13:13:41 No.514896802
8つの浦和が全部言えたら君も立派な埼玉県民だ
13 18/06/28(木)13:15:36 No.514897045
ヤマノススメに住んでるけど地図で見るとほんと人の住むエリアと山の境界だな
14 18/06/28(木)13:16:09 No.514897099
西武王国に越して来て免許の更新に初めてだしで免許センター市に行ったけど軽く後悔した
15 18/06/28(木)13:16:52 No.514897207
行きづらい上に何もないからな免許センター
16 18/06/28(木)13:17:49 No.514897322
鴻巣までの電車賃たっか!って思ってたけどこんなに離れてるとは
17 18/06/28(木)13:18:35 No.514897418
茶に住んでて小江戸やヤマノススメやあの花によく遊びに行くよ この間はクレしんまで首都圏外郭放水路見に行ってきたよ
18 18/06/28(木)13:19:27 No.514897533
東村山と所沢は埼玉
19 18/06/28(木)13:20:14 No.514897633
入間遠いな ときどき急上昇して雲引いてるのがうちからでも見える
20 18/06/28(木)13:20:30 No.514897667
熊谷住みだけど秩父というか山の方行くとほんと涼しいね…
21 18/06/28(木)13:21:25 No.514897766
行田はのぼうの城もあるだろうがぁ!
22 18/06/28(木)13:21:43 No.514897809
ここはよくある普通の剣と魔法のファンタジー世界 そしてここは埼玉県川越市
23 18/06/28(木)13:21:45 No.514897813
>熊谷住みだけど秩父というか山の方行くとほんと涼しいね… 先週も秩父に登山行ってきたけど…うーn…都心よりぜんぜん涼しいね このままこの秩父鉄道のって熊谷まで行くと気温がらり変わるんだろうなー って思ってた
24 18/06/28(木)13:22:05 No.514897858
硬筆って何?
25 18/06/28(木)13:22:19 No.514897887
大宮の川越線ホームが端っこで地位の低さを感じる
26 18/06/28(木)13:23:34 No.514898040
モバマスのギャルの出身地はだいたい埼玉
27 18/06/28(木)13:23:50 No.514898079
>大宮の川越線ホームが端っこで地位の低さを感じる ちょっとわかる
28 18/06/28(木)13:24:16 No.514898156
>モバマスのギャルの出身地はだいたい埼玉 そんなに貧乳多かったっけ?
29 18/06/28(木)13:24:39 No.514898203
>硬筆って何? 鉛筆でお手本通り字を書く
30 18/06/28(木)13:24:52 No.514898229
入間で雲引くような挙動は無理よ
31 18/06/28(木)13:24:53 No.514898232
帰属未定地か紛争地帯か北区のとなり
32 18/06/28(木)13:25:20 No.514898283
相変わらずのんのんびよりの位置間違えたまんまだな…
33 18/06/28(木)13:25:20 No.514898285
>行田はのぼうの城もあるだろうがぁ! そこ言い出すとむちゃくちゃ声を荒げたいぐらい旧城址いっぱいあるけど…まあ あと前に忍城&城跡聖地めぐりに行田行ったとき「ゼリー(菓子)の…フライ?」と思って 食べなかったので今度行ったとき食べたい
34 18/06/28(木)13:26:10 No.514898385
大宮と浦和は意外と対立してないって書いてあるけど 俺は合併するときしれっと大宮市にしようとしたの忘れてないかんな
35 18/06/28(木)13:26:29 No.514898423
硬筆の授業って他県ないの!?
36 18/06/28(木)13:27:46 No.514898582
合併しても浦和市でよかったじゃん…
37 18/06/28(木)13:27:53 No.514898594
おそれおおいって書いてあるところは大田区当たりだしそこまでは…
38 18/06/28(木)13:28:00 No.514898609
毎回思うけどワラビスタン共和国が入ってない
39 18/06/28(木)13:28:12 No.514898632
あれもしかして硬筆用の柔らか下敷きって埼玉以外じゃあんまメジャーな文房具じゃない?
40 18/06/28(木)13:28:51 No.514898713
埼玉って免許センター1箇所しかないの…
41 18/06/28(木)13:29:29 No.514898791
京浜東北線メインだと池袋より秋葉原に行くわ
42 18/06/28(木)13:29:36 No.514898806
他県では絵でも描かないとB4鉛筆に接する機会は無いらしいな
43 18/06/28(木)13:29:51 No.514898844
3つの川越駅が地下街で繋がらないかな…
44 18/06/28(木)13:29:57 No.514898860
北辰って埼玉だけだったんだ...
45 18/06/28(木)13:30:28 No.514898928
>あれもしかして硬筆用の柔らか下敷きって埼玉以外じゃあんまメジャーな文房具じゃない? 済まない硬筆用と言う単語自体聞いたことが…
46 18/06/28(木)13:31:01 No.514899007
地味に埼玉県民がショックをうけるスレ
47 18/06/28(木)13:31:54 No.514899121
東京が畏れ多いんじゃなくて東京新宿周辺くらいしか東京として認識してない上での畏れ多いじゃねーかな
48 18/06/28(木)13:32:15 No.514899177
川越と本川越までの道に屋根つけろ
49 18/06/28(木)13:32:51 No.514899252
>他県では絵でも描かないとB4鉛筆に接する機会は無いらしいな 大きな専門店ならあるけど HBが大半だしな…
50 18/06/28(木)13:33:24 No.514899321
本川越駅と川越市駅の乗り換え楽になったからもういいかなって
51 18/06/28(木)13:33:49 No.514899370
北辰テスト、王子まで受けに行った記憶があるんだけどなぜ都内でウケさせられたんだろう
52 18/06/28(木)13:34:00 No.514899386
千葉県民だけど皇室の授業はあった ただ10Bとか言うのを見かけたのはさいたまに引っ越してから
53 18/06/28(木)13:34:01 No.514899387
本川越駅の工事終わったんだ
54 18/06/28(木)13:34:10 No.514899407
千代田中央港区辺りは畏れ多い感がする あと新宿渋谷区
55 18/06/28(木)13:34:24 No.514899436
いいよねソフト下敷き 好きな漫画やアニメの絵をトレスするのが流行ってた
56 18/06/28(木)13:35:28 No.514899557
10Bはさすがに硬筆で使い物にならないよ!
57 18/06/28(木)13:36:21 No.514899691
北辰の成績次第では高校受験で補正かけられたりしたけど他県だとそういうのないのかしら
58 18/06/28(木)13:36:33 No.514899718
他県からみて埼玉の中心部は下手な地方の都市では太刀打ちできないぐらいに 発展していると思うの
59 18/06/28(木)13:36:45 No.514899742
勝手に埼玉の植民地にされてる…
60 18/06/28(木)13:36:57 No.514899765
のんのんびよりって和歌山モデルだったような
61 18/06/28(木)13:37:00 No.514899770
久しぶりに行った西川口がスラム化してた・・・
62 18/06/28(木)13:37:34 No.514899845
西武新宿線の急行で東村山、久米川、小平、花小金井あたりは停まらなくていいのではと思う
63 18/06/28(木)13:37:42 No.514899868
ほぼ千葉ほぼ群馬ほぼ栃木はあるのに ほぼ東京は無いんです?
64 18/06/28(木)13:38:33 No.514899967
東京様と一緒になろうなんて恐れ多いし 池袋を埼玉領にしてくれた恩もあるしね
65 18/06/28(木)13:38:57 No.514900019
行きにくいが本当に行きにくい 県内の移動なのにわざわざ池袋経由させるなよ!
66 18/06/28(木)13:38:59 No.514900030
のんのんびよりは違うと思う
67 18/06/28(木)13:39:01 No.514900035
>ほぼ東京は無いんです? 西の方は田舎度に関してほぼ東京
68 18/06/28(木)13:39:01 No.514900036
>のんのんびよりって和歌山モデルだったような モデルの学校が埼玉のおがわ町にある ちなみにスレ画の位置はおがの町
69 18/06/28(木)13:39:11 No.514900051
加須うどんって館林の南あたり?
70 18/06/28(木)13:39:15 No.514900062
>西武新宿線の急行で東村山、久米川、小平、花小金井あたりは停まらなくていいのではと思う 小平と東村山は乗り換えに必須でしょ 他はうん…
71 18/06/28(木)13:39:31 No.514900100
>ほぼ東京は無いんです? そんな事をいうのは千葉ぐらい
72 18/06/28(木)13:39:39 No.514900116
免許更新で鴻巣まで行かされたのは一生忘れんからな
73 18/06/28(木)13:40:20 No.514900197
>北辰の成績次第では高校受験で補正かけられたりしたけど他県だとそういうのないのかしら 神奈川県では中学校の内申点+入試テストの点数だな 内申点に補正が掛けられると言うイメージ出会っているのかな?
74 18/06/28(木)13:40:36 No.514900229
>モデルの学校が埼玉のおがわ町にある >ちなみにスレ画の位置はおがの町 田舎の風景は和歌山のかつらぎ町をモデルにしてるようだから いろんなところのパッチワークだったのか
75 18/06/28(木)13:40:49 No.514900251
地味に暑い以外特に特徴がなかったうちの地元にレイクタウンという特徴ができてありがたい
76 18/06/28(木)13:41:18 No.514900299
正直路線図だけだと大宮は県の真ん中くらいだと思ってた そんなことなかった
77 18/06/28(木)13:41:43 No.514900349
鴻巣に行くと駅前から免許センターまでの道端の看板がしつこいくらい全部免許免許で 異常な宗教都市に来ちゃったのではみたいな怖さがある
78 18/06/28(木)13:41:58 No.514900368
ほぼ東京な埼玉はないけど池袋はまごうことなき埼玉
79 18/06/28(木)13:42:47 No.514900469
>モデルの学校が埼玉のおがわ町にある >ちなみにスレ画の位置はおがの町 岩槻を若槻と書いたりお茶と基地が逆だったりちょいちょい間違い多いよねこの図
80 18/06/28(木)13:44:21 No.514900656
スタミナラーメン食べに行きたい
81 18/06/28(木)13:44:43 No.514900715
海水浴行く場合はどこに行くの?
82 18/06/28(木)13:45:12 No.514900769
記憶にあるの数えたらまじで8つもあってびびったよ浦和
83 18/06/28(木)13:45:34 No.514900821
本当だ…岩槻が若槻になってる…
84 18/06/28(木)13:45:52 No.514900861
>海水浴行く場合はどこに行くの? アクアパラダイス
85 18/06/28(木)13:46:39 No.514900942
>海水浴行く場合はどこに行くの? 大和田プール
86 18/06/28(木)13:46:59 No.514900979
>海水浴行く場合はどこに行くの? 海…水…浴? 俺だけかも知れないけどあんまり海行こうって発想に至らない気がする
87 18/06/28(木)13:47:08 No.514900997
赤羽を練馬区にするな
88 18/06/28(木)13:48:08 No.514901096
まぁ練馬とかほぼ埼玉
89 18/06/28(木)13:48:32 No.514901138
>内申点に補正が掛けられると言うイメージ出会っているのかな? だいたいそんな感じ 面接時に持参して見せてなるほどなるほどとかされたよ あと滑り止めで有名な高校とかだと北辰の成績だけで合格の確約も取れたりするよ
90 18/06/28(木)13:49:07 No.514901200
硬筆って埼玉でしかやってなかったのか…なぜ俺はあんなに手を真っ黒に…
91 18/06/28(木)13:50:04 No.514901299
基本的に県境が曖昧なんだな
92 18/06/28(木)13:50:13 No.514901314
八潮がやばいっていのはどこまで本当なんだろう
93 18/06/28(木)13:50:22 No.514901327
埼玉県の人間じゃないけど 埼玉県や群馬や栃木とかは海水浴に公共交通でいこうとするとすごく面倒くさそうにみえてしかたがない
94 18/06/28(木)13:50:52 No.514901390
>>モデルの学校が埼玉のおがわ町にある >>ちなみにスレ画の位置はおがの町 >岩槻を若槻と書いたりお茶と基地が逆だったりちょいちょい間違い多いよねこの図 多分日本地図に滋賀を書き忘れる的なジョークなんじゃない
95 18/06/28(木)13:51:00 No.514901405
>硬筆って埼玉でしかやってなかったのか…なぜ俺はあんなに手を真っ黒に… ティッシュ敷かないから…
96 18/06/28(木)13:51:05 No.514901420
なので水上公園に行く
97 18/06/28(木)13:51:18 No.514901442
秘境のあたりは正直埼玉と認識してなかった
98 18/06/28(木)13:52:35 No.514901575
>秘境のあたりは正直埼玉と認識してなかった 埼玉県民でも秩父王国と揶揄するくらいだし…
99 18/06/28(木)13:52:54 No.514901611
泳ぎに行くなら海より多いプール施設があるからな 東武動物公園で集合なー!
100 18/06/28(木)13:53:02 No.514901630
>基本的に県境が曖昧なんだな 一般的に河川や山地など自然の地形が県境になってることが多いけど埼玉はどうもそうではないっぽい
101 18/06/28(木)13:53:13 No.514901646
仕事の都合で所沢に引っ越すことになりそう
102 18/06/28(木)13:53:33 No.514901686
狭山茶は名称だけで実際には所沢方面に広く茶畑が広がってるんだっけか
103 18/06/28(木)13:54:26 No.514901789
右側は川で区切られてるけど都との境はそもそも武蔵国で一体化してたところをぶった切っただけだからな…
104 18/06/28(木)13:55:01 No.514901857
狭山茶(入間市にある) 入間基地(両方に跨がってるけど狭山市にある) は正直ややこしいと思う
105 18/06/28(木)13:55:21 No.514901904
川越はなんだかんだで特撮というか主に仮面ライダーだけど ロケ地として知る人ぞ知る場所ではあるからね
106 18/06/28(木)13:55:33 No.514901923
千葉茨城栃木辺りが割と仲良くしてる印象あるのに埼玉はそういうのあまり感じないな
107 18/06/28(木)13:56:08 No.514901993
>狭山茶は名称だけで実際には所沢方面に広く茶畑が広がってるんだっけか 三芳町のも狭山茶名乗ってそう…
108 18/06/28(木)13:56:19 No.514902013
埼玉だと思っている地域+西部王国+さいたまベッドタウン-ほぼ千葉+茶+小江戸 くらいが脳内地図の埼玉
109 18/06/28(木)13:56:41 No.514902046
練馬を一緒にするんじゃねえー!!!!
110 18/06/28(木)13:56:51 No.514902069
仮面ライダーはスーアリで戦闘しすぎる…
111 18/06/28(木)13:57:15 No.514902130
>だいたいそんな感じ >面接時に持参して見せてなるほどなるほどとかされたよ >あと滑り止めで有名な高校とかだと北辰の成績だけで合格の確約も取れたりするよ なるほど学校での活動の実績と評価されているのか 普段のテスト結果とスポーツ活動とかぐらいしか評価対象がないこちらからみるとうらやましいかも…
112 18/06/28(木)13:57:31 No.514902159
>千葉茨城栃木辺りが割と仲良くしてる印象あるのに埼玉はそういうのあまり感じないな 千葉茨城はなんとなくわかるけど栃木はそんな印象ないな
113 18/06/28(木)13:57:52 No.514902199
鴻巣免許センター行くなら川越降りてバスで行った方が安いかもしれない
114 18/06/28(木)13:57:52 No.514902200
東京も23区の中の更に選ばれし区以外は東京じゃないし
115 18/06/28(木)13:58:04 No.514902222
狭山周辺は色々あって地名とかがグチャグチャでな… 暇だったら調べてみるといい
116 18/06/28(木)13:58:33 No.514902293
>岩槻を若槻と書いたり 埼玉が誇る我らが若槻千夏ちゃんは吉見町かどっかその辺の出身だからいいんです!
117 18/06/28(木)13:59:42 No.514902426
板橋はもらっていいの?
118 18/06/28(木)14:00:17 No.514902489
北辰テストは合格可能性みたいなのもわかるし 指標としても優秀な為どこの塾も採用しているほどで 逆に採用していない所があるとすれば保護者側があの塾はダメと判断して 他所の塾に移るかもしれないくらいには信頼されてる
119 18/06/28(木)14:00:39 No.514902533
>東京も23区の中の更に選ばれし区以外は東京じゃないし ほかの県よりも物理的な意味で行きづらい秘境があるしな 青ヶ島とか…
120 18/06/28(木)14:00:39 No.514902534
>鴻巣免許センター行くなら川越降りてバスで行った方が安いかもしれない 昔は始発バスじゃないと試験に間に合わなかったらしいけど今は大丈夫なのかな
121 18/06/28(木)14:00:58 No.514902570
出席番号が誕生日順らしいな
122 18/06/28(木)14:02:05 No.514902725
副都心線で池袋新宿渋谷にスイと出られる練馬は選ばれし区だろ…
123 18/06/28(木)14:02:37 No.514902780
>千葉茨城栃木辺りが割と仲良くしてる印象あるのに埼玉はそういうのあまり感じないな 茨城と栃木は田舎プロレスでいちゃついてる気がする 千葉と茨城は海もあるし遊びに出る場所が被ってるイメージ
124 18/06/28(木)14:04:15 No.514902978
>狭山周辺は色々あって地名とかがグチャグチャでな… 入間市の狭山小と狭山市の入間小とかあったねぇ 子供が減って小中学校がどんどん消えてく…
125 18/06/28(木)14:04:46 No.514903035
ライダー戦隊はさいたま新都心が大好きすぎる
126 18/06/28(木)14:04:53 No.514903055
というか北辰テストって高校版センター試験だよね
127 18/06/28(木)14:06:14 No.514903225
>副都心線で池袋新宿渋谷にスイと出られる練馬は選ばれし区だろ… 数年前から横浜まで一直線になったぞ
128 18/06/28(木)14:06:24 No.514903242
>副都心線で池袋新宿渋谷にスイと出られる練馬は選ばれし区だろ… 残念ながらその街があってようやく選ばれし区なので…池袋がある豊島区ですら微妙だし
129 18/06/28(木)14:06:59 No.514903317
>子供が減って小中学校がどんどん消えてく… 入間中学校(狭山市)は廃校になった後年末の笑ってはいけないで校舎使われてて吹いた
130 18/06/28(木)14:07:25 No.514903385
目的地になってない時点で選ばれてないよね…
131 18/06/28(木)14:08:18 No.514903495
埼玉のそこが秘境ならその奥の群馬や長野はもっと秘境なんじゃ…
132 18/06/28(木)14:08:49 No.514903569
全部武蔵でオッケーよ
133 18/06/28(木)14:08:56 No.514903580
>数年前から横浜まで一直線になったぞ おかげで横浜の方でなんかあったから埼玉のダイヤまで乱れるのが理不尽に感じる 逆もあるんだろうけど
134 18/06/28(木)14:09:40 No.514903656
関東外の人間からすると関東は東京を推戴し神奈川埼玉が左右を固め 千葉茨城栃木群馬の四天王を配下に押さえ万全に見える
135 18/06/28(木)14:09:43 No.514903667
北辰テストは順位も出るし 他者と比べられるのもいい刺激になってると思う それにしても最下位とかめちゃくちゃ順位低い人見た事無いけど 本当に存在してるのだろうかと思う事もある
136 18/06/28(木)14:09:49 No.514903676
>8つの浦和が全部言えたら君も立派な埼玉県民だ さいたま県民だけど 浦和 南浦和 東浦和 北浦和 武蔵浦和 まではすぐ出てくるんだ… 西浦和 中浦和 浦和美園が言われないと出てこないんだ…
137 18/06/28(木)14:09:55 No.514903688
>ライダー戦隊はさいたま新都心が大好きすぎる 風情のある回は川越使われまくりで吹く 風都だし電王のミルクディッパーもあるしシンケンジャーもいたし… カブトのぼっちゃまの園児服の回やトッキュウジャーのにじあきの銭湯回もあったな
138 18/06/28(木)14:10:07 No.514903715
三郷民だけど流山の免許センター行かしてくれよと思いましたまる
139 18/06/28(木)14:10:39 No.514903776
横浜駅から西武球場直通の電車が出ていて観戦には便利だよね
140 18/06/28(木)14:10:44 No.514903788
>ここはよくある普通の剣と魔法のファンタジー世界 >そしてここは埼玉県川越市 雲魔人がクラウドについて教えてくれる小江戸川越来たな…
141 18/06/28(木)14:11:07 No.514903838
>埼玉のそこが秘境ならその奥の群馬や長野はもっと秘境なんじゃ… 県庁所在地を中心に外延に行くほど過疎地が広がるのはどこも基本だから(例外もある) 県境が秘境なのは理に適ってる
142 18/06/28(木)14:12:49 No.514904059
書き込みをした人によって削除されました
143 18/06/28(木)14:13:15 No.514904099
川越にあるディケイドの555回の写真館は実は歯科医院らしいな
144 18/06/28(木)14:13:21 No.514904112
川越は駅近くは都会 少し離れると片田舎
145 18/06/28(木)14:13:21 No.514904118
ご当地ヒーローは全国に沢山いるけどさいたま新都心で撮影してるし秩父の砂利処理場もよく爆破されるし さいたまのご当地ヒーローは仮面ライダーとスーパー戦隊といっても過言ではないのだ!
146 18/06/28(木)14:13:24 No.514904122
>埼玉のそこが秘境ならその奥の群馬や長野はもっと秘境なんじゃ… 上野村(群馬)まで行くとこれが本当の秘境か…ってなる 佐久ぐらいまで行くと栄えてる
147 18/06/28(木)14:13:30 No.514904134
関東外から関東に引っ越してきた時千葉茨城神奈川埼玉は首都圏のイメージ って言ったら埼玉神奈川はともかく千葉と茨城はチバラギって言って関東ではいいイメージなくて 九州で言うところの佐賀みたいなもんだよ(笑) って言われてへーって思った事がある
148 18/06/28(木)14:14:30 No.514904252
西川口は本当にアホなことをしたなぁと今でも思ってる
149 18/06/28(木)14:14:35 No.514904266
いいイメージないまでは言わないよ!
150 18/06/28(木)14:14:43 No.514904283
大宮だって駅から離れたら田んぼだし…
151 18/06/28(木)14:14:44 No.514904287
>チバラギって言って関東ではいいイメージなくて なんでだよッッ!
152 18/06/28(木)14:15:12 No.514904352
佐賀に流れ弾が
153 18/06/28(木)14:15:27 No.514904396
千葉は逃がしたキョンが数万匹に増えてるのがイメージダウンの一因にはなってると思う
154 18/06/28(木)14:15:55 No.514904473
前橋だって首都のくせにちょっと行くと畑と田んぼだらけだし… NTTの局舎が田んぼのど真ん中にあるし…
155 18/06/28(木)14:16:07 No.514904500
所沢の献血ルームに翔んで埼玉が置いてあったのに噴く
156 18/06/28(木)14:16:25 [154] No.514904537
ごめん… 首都じゃなくて県庁所在地だ…
157 18/06/28(木)14:16:50 No.514904584
せんべいエリアにいたけど池袋とか全然身近じゃなかったから埼玉県ヅラしないでほしい
158 18/06/28(木)14:17:22 No.514904655
>三郷民だけど流山の免許センター行かしてくれよと思いましたまる 茨城でもそう思うよ 水戸の免許センターまで片道1600円で2時間かかる それだけあれば都内どころか小田原くらいまでなら行けちゃうんじゃないかって思ってる
159 18/06/28(木)14:17:47 No.514904713
>川越にあるディケイドの555回の写真館は実は歯科医院らしいな 結構有名な歯医者さんよー 建物あちこち見て回るだけでも楽しい
160 18/06/28(木)14:18:03 No.514904745
免許のために常磐線に揺られて水戸まで行くのがかったるすぎた
161 18/06/28(木)14:18:32 No.514904826
早稲田大学が本庄に校舎作って本庄市に金流れたので本庄早稲田になりました カインズホーム本社もあるぞ
162 18/06/28(木)14:18:57 No.514904889
川越は旧アニメイト近くというかハードオフから連馨寺方面に向かう途中に 観光地で一通りそれなりの場所なのに 真実に目覚めたおじさんが怪文書を家の壁びっしり貼ってるとこがあって 趣深さを感じたよ
163 18/06/28(木)14:19:54 No.514905021
千葉は関東外の人間からすると神奈川埼玉とかと同じで首都圏っぽさあるよね 実際関東住むと神奈川埼玉に対して千葉ってこんなに格差あるんだと驚く
164 18/06/28(木)14:19:55 No.514905024
入間に住んでるけど土日のコストコ周辺の道の込み具合はんぱない