虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

18/06/28(木)08:53:03 鋭い眼... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/06/28(木)08:53:03 No.514864365

鋭い眼光はどこに

1 18/06/28(木)08:53:55 No.514864446

帽子かぶると左になるし…

2 18/06/28(木)08:54:52 No.514864539

誰こいつ!

3 18/06/28(木)08:58:51 No.514864902

社会人編で山口さんが惚れてる女を彼女にすると寝取り気分味わえるよね

4 18/06/28(木)09:00:19 No.514865027

クラスメイトもあいつ帽子かぶると雰囲気変わるんだよなぁ…って言ってるし…

5 18/06/28(木)09:01:00 No.514865075

コロコロマンガみたいな名前の付け方したキャラが多い中びっくりするほど普通の名前

6 18/06/28(木)09:01:25 No.514865122

PS2のパワプロで右が山口って言われた時は別人過ぎて誰!?ってなったよ

7 18/06/28(木)09:01:38 No.514865141

ルシファー山口さんだ

8 18/06/28(木)09:03:53 No.514865319

>PS2のパワプロで右が山口って言われた時は別人過ぎて誰!?ってなったよ そこから復活して帽子かぶった時のカタルシスがあるんじゃないか

9 18/06/28(木)09:04:46 No.514865382

右は最初左だと思わずにまた野球やるんだ …お前あの山口なの!? と驚いた人もいるとかいないとか

10 18/06/28(木)09:06:54 No.514865556

11と12見る限りだとあの帽子かぶるとみんな影ができるっぽいし

11 18/06/28(木)09:07:07 No.514865570

昔からやってると山口は恐ろしく強いイメージがあるからな

12 18/06/28(木)09:07:58 No.514865638

社会人で帽子被るのいいよね!

13 18/06/28(木)09:08:07 No.514865645

>と驚いた人もいるとかいないとか 大体そんな感じだと思う、ありきたりな苗字だしよっぽどやりこんでる人じゃないとフルネームじゃ気づかんわ 12の前の11で帝京大で肩ぶっ壊してるっていう話は出てたんだけどもさ

14 18/06/28(木)09:08:10 No.514865650

ルナマリアといい仲のようなそんなでもないような

15 18/06/28(木)09:08:55 No.514865713

>右は最初左だと思わずにまた野球やるんだ >…お前あの山口なの!? >と驚いた人もいるとかいないとか 俺もその口だ 発売日に買ってネタバレみずにプレイしてたので

16 18/06/28(木)09:09:33 No.514865777

12好きだ

17 18/06/28(木)09:10:47 No.514865898

11の真帝王ラストで肩ぶっ壊してた山口さんがまた野球始めますみたいな手紙送ってきたのが伏線

18 18/06/28(木)09:11:36 No.514865975

フルネーム山口賢って昔からいた名物敵キャラなのにかなり適当なネーミングだよね

19 18/06/28(木)09:14:40 No.514866239

山口のフォークは落ちすぎるので真ん中より下ならボールになるので四球選びがち

20 18/06/28(木)09:17:00 No.514866436

帝王の山口西強の清本アンドロメダの大西は別格な感じがある

21 18/06/28(木)09:17:46 No.514866501

今見るとかなり微妙な能力だなって

22 18/06/28(木)09:19:07 No.514866619

12で左が出てきた時はびっくりした

23 18/06/28(木)09:19:09 No.514866624

ストライクゾーンにだけ投げられたらミート打ちじゃないと打てないからかなり苦しい だいたいボールになるから打てる

24 18/06/28(木)09:19:26 No.514866642

ハゲだとおもったのに

25 18/06/28(木)09:19:52 No.514866678

フォーク系は大体打ち上げちゃうから苦手だな

26 18/06/28(木)09:20:58 No.514866774

昔のフォークはまっすぐと区別がつかなかった 今のは変化量多すぎてボールになりやすいから四球にすぐなる

27 18/06/28(木)09:21:36 No.514866834

パワプロ9 10あたりはまだ変化球自体が凄く強かったので印象に残ってる人多い 最近ので戦うとこんな弱かったっけ?ってなる

28 18/06/28(木)09:22:03 No.514866882

右のパワターも見てみたい

29 18/06/28(木)09:23:44 No.514867038

今のパワプロはチェンジアップが魔球過ぎる…

30 18/06/28(木)09:23:45 No.514867039

2011で大西と知り合ってたな

31 18/06/28(木)09:23:59 No.514867074

山口の素顔って何時出たんだっけ

32 18/06/28(木)09:24:45 No.514867145

>今のパワプロはチェンジアップが魔球過ぎる… 球速速いPにあれ投げられると打てない…

33 18/06/28(木)09:24:50 No.514867155

9はコントロールFでもAでもそんな変わるわけではないから(あかつきなら流石に違うけど)大西が頭おかしくなる 以降はコントロールかなり大事になるのですげえ弱くなった

34 18/06/28(木)09:26:05 No.514867267

フォーク2種に増やすなり横変化増やせば強くなるかな

35 18/06/28(木)09:29:30 No.514867581

昔のキャラはたいてい得能が足りない

36 18/06/28(木)09:30:47 No.514867706

サクセスキャラの能力値の見直しはしてほしいな コントロールや捕球が低くてひどいことになってるキャラ多いし

37 18/06/28(木)09:33:55 No.514867988

利き腕ぶっ壊したのにパワプロ君に説得されてやっぱり野球が好きだして復帰 した後に反対の手で全盛期に戻すのがヤバイ

38 18/06/28(木)09:34:51 No.514868048

古参ライバル組は冥球島で固有仲間キャラにするために急遽ネーミングされた人達だから 最近の露骨に設定盛ってある人達にくらべるとまともな人多いよ 大西は無理やりハーフっぽくまとめられたけど

39 18/06/28(木)09:35:17 No.514868085

今の女性選手は設定上男子プロにいかない(いけない)を免罪符にめっちゃお強くなってる…

40 18/06/28(木)09:35:35 No.514868109

山口のフルネーム判明したのは12じゃなかったかな…

41 18/06/28(木)09:36:59 No.514868214

>今の女性選手は設定上男子プロにいかない(いけない)を免罪符にめっちゃお強くなってる… はじめちゃんは野球に命かけてるからまだ分かる シドレミは天才過ぎる…

42 18/06/28(木)09:37:26 No.514868251

大西くんの味方にすると頼りない感は半端ない

43 18/06/28(木)09:37:55 No.514868300

山口のフルネームは12で大西は2011だぞ

44 18/06/28(木)09:38:13 No.514868325

山口好きだったな 今となっては弱いけど当時は苦手だった

45 18/06/28(木)09:38:44 No.514868364

9の球八で散々辛酸舐めさせられた記憶しかない

46 18/06/28(木)09:39:26 No.514868415

大西はコントロール以外は強いからまだ個性あっていいけど山口はフォーク以外イマイチなのがね あと一ノ瀬先輩の変化球はもっと高くていいと思う

47 18/06/28(木)09:39:40 No.514868435

スタミナあるしコントロールも悪くは無いし打者能力もそこそこ高いからパワフェスで使う分にはそんなに悪くない

48 18/06/28(木)09:40:38 No.514868540

今のパワプロでコントロール低いはかなり辛いものがあるよ…

49 18/06/28(木)09:40:50 No.514868546

虹谷がありなら旧キャラももっと盛ってやれよ

50 18/06/28(木)09:40:57 No.514868560

大西はあのコントロールのせいで球がいい感じにバラけるから苦手だ

51 18/06/28(木)09:41:39 No.514868613

改造されていたのではなくハーフなので語尾が鈍っていた大西=ハリソン=筋金くん

52 18/06/28(木)09:41:53 No.514868636

>今のパワプロでコントロール低いはかなり辛いものがあるよ… 今のやつそんなコントロール大事なのか

53 18/06/28(木)09:43:07 No.514868751

山口さんが女性に乗せられるとやる気出る人だったなんて…

54 18/06/28(木)09:43:37 No.514868811

>今のやつそんなコントロール大事なのか 四球連発するし失投も多いしナイスピッチがほとんどでないしで最低Dくらいは無いと使い物にならない

55 18/06/28(木)09:44:04 No.514868851

>山口さんが女性に乗せられるとやる気出る人だったなんて… 男子校出身だから仕方ない…

56 18/06/28(木)09:44:49 No.514868918

アフロ山口になる

57 18/06/28(木)09:49:57 No.514869384

ミズくんのキャッチャー能力が低くてつらい

58 18/06/28(木)09:50:44 No.514869455

山口打ち込むと山口より強いモブが出てくるのが困る帝王実業

59 18/06/28(木)09:52:45 No.514869642

コントロール悪いと失投すっぽ抜けど真ん中でHRくらう可能性がかなり高くなるからなぁ… 逃げ球付いてても結構出やすい

60 18/06/28(木)09:52:52 No.514869655

何でミゾットなんだろ 帝王のPが山口以下しかいないから帝王で良かったんじゃ

61 18/06/28(木)09:52:55 No.514869664

久方の能力が無個性すぎる…

62 18/06/28(木)09:53:21 No.514869707

第2変化球は複数方向持てる用にしてもいいと思う

63 18/06/28(木)09:54:49 No.514869819

最新のは152キロ出せるのか 現実の野球も踏まえて昔ほどは150キロオーバーも珍しくなくなったのに合わせてくれたか フォーク最大とは言っても球種は少ないし直球もある程度無かったら凄みが出ないしな

64 18/06/28(木)09:55:37 No.514869876

猪狩進もパワー無さすぎミートあんま大きくないでAH生かせなかったり初期組はちょっとお辛い

65 18/06/28(木)09:56:56 No.514869999

進くんは兄が185センチなのに172センチしか身長がなくてかわいそうかわいい

66 18/06/28(木)09:58:17 No.514870141

滝本も捕球低くて牽制球こぼすから牽制出来なかったり敵にだと出塁したら2塁まで簡単に進めれたりする

67 18/06/28(木)09:58:58 No.514870205

そんな中見てくれよこの清本!

68 18/06/28(木)09:59:38 No.514870280

コントロールとか守備難がリアルに試合を左右するようにはなったが ストレスが溜まる要因が増えただけな気がして…

69 18/06/28(木)10:00:03 No.514870316

>そんな中見てくれよこの清本! ホームラン製造装置すぎる…

70 18/06/28(木)10:00:34 No.514870372

>そんな中見てくれよこの清本! なんでメインポジションファーストになってるんですかね… 帝王高校ならともかく帝王大学として出てくるならメインサードになってて欲しい

71 18/06/28(木)10:01:11 No.514870428

清本の元ネタは…ねぇ

72 18/06/28(木)10:01:47 No.514870478

捕球低いサクセス選手が結構多くてお前らもっと基礎を大事にしていけ!

73 18/06/28(木)10:02:48 No.514870575

元々は特に設定もないユニークモブみたいなものだったのかな…

74 18/06/28(木)10:03:58 No.514870696

野手は特能はあるにしろステータス面では清本友沢とかが張り合えるけど 投手は使用上変化球と球速の伸び代があり過ぎるから露骨に新旧の格差がでてくるよね

75 18/06/28(木)10:05:32 No.514870866

パワフェスで 五十嵐柴田小嵐矢部門って内野にしたら凄いことになった

76 18/06/28(木)10:05:37 No.514870879

コントロール低いのに逃げ球ついてると四球製造機になるんだよな… 大西はスタミナ多いから余計に悲惨なことになる

77 18/06/28(木)10:07:34 No.514871082

捕球というかエラー回避が低いのに意味があったラグナロク組はともかくそれ以外のは捕球もっと上げていいと思うんだ

78 18/06/28(木)10:09:03 No.514871252

滝本とか元はAABCCみたいな感じだったのに最近のじゃ守備面1ランク落されてるしね 元でも清本よりやや弱いんだし元の能力のままでよかったんじゃね

79 18/06/28(木)10:09:57 No.514871359

言われてるけど久方は当時にしても高校レベルに合わせたの?って感じの控え目っぷりと思う 滝本は当時にしてもプロで首位打者ホームラン王クラスの能力値なのにな…

80 18/06/28(木)10:12:48 No.514871665

98でも何で久方に負けたかわからない能力差がある

81 18/06/28(木)10:13:02 No.514871688

そういえばライジングキャノンって普通のストレートと差ってあるの? 特に重い感じもないしポップもほとんどしないし

82 18/06/28(木)10:14:12 No.514871818

>言われてるけど久方は当時にしても高校レベルに合わせたの?って感じの控え目っぷりと思う >滝本は当時にしてもプロで首位打者ホームラン王クラスの能力値なのにな… 球速…146km/h コントロール…120D スタミナ…120B 変化球…スライダー4、フォーク2 うん…

83 18/06/28(木)10:14:20 No.514871837

昔のライジング系列は内部で特殊変化球扱いされてたから習得して伸び○付いても意味ないのはひどかったですね…

84 18/06/28(木)10:17:55 No.514872209

>久方 確定で金特くれ

85 18/06/28(木)10:17:55 No.514872210

清本って途中で滝本に名前変わったよな

86 18/06/28(木)10:18:55 No.514872325

パワフェスで久々に佐賀さん出るけどすげえ弱くなってて悲しい

87 18/06/28(木)10:19:17 No.514872362

>そんな中見てくれよこの久遠…

88 18/06/28(木)10:20:33 No.514872492

あれ?清本と滝本って別の奴なの…?

89 18/06/28(木)10:23:26 No.514872788

マジかよ モブキャラがリメイクされて共演とかパワプロらしいな

90 18/06/28(木)10:23:39 No.514872810

滝本は三白眼で清本はケツアゴでは?

91 18/06/28(木)10:23:44 No.514872819

名門校多いけどどの高校が一番優勝回数多いのかな…

92 18/06/28(木)10:25:25 No.514872997

>滝本は三白眼で清本はケツアゴでは? あいつら決勝前に一セリフあるだけだから印象が薄い…

93 18/06/28(木)10:25:37 No.514873020

帝王じゃない?

94 18/06/28(木)10:26:03 No.514873068

>名門校多いけどどの高校が一番優勝回数多いのかな… 高校なら帝王じゃないかなアンドロメダは名前変えたばかりだし 大学なら西強だと思うけど

95 18/06/28(木)10:26:25 No.514873102

ドロップカーブ5を持っててスタミナ以外全部高いパピヨンは強い

96 18/06/28(木)10:26:31 No.514873114

清本は試合での印象が強すぎてデッキシステムで絡むようになってから お前そんなに喋れないやつだったのか…ってなった

97 18/06/28(木)10:30:09 No.514873531

11やってると清本の恐ろしさは身に沁みてるからな

98 18/06/28(木)10:30:16 No.514873539

>清本は試合での印象が強すぎてデッキシステムで絡むようになってから >お前そんなに喋れないやつだったのか…ってなった 2014のカードでパワプロ君と一緒に買食いして いつもマスコミに注目されてたからはじめての体験で俺は今幸せだって笑顔で言うのすごいいいイベントなんスよ…

99 18/06/28(木)10:31:37 No.514873700

パピヨンは先発こそ向かないけど守備も含めてシリーズ屈指の二刀流選手だよね 単に能力が馬鹿みたいに高いのは割といるけど二刀流ってシリーズ通してもあんまりいない 大谷とか全く関係ない時代の8で登場っていう

100 18/06/28(木)10:31:43 No.514873721

最近のパピヨンは憧れの先輩の仮の姿じゃなくて ほんとに変なマスク被ってるおもしろい兄ちゃんになってるよね

↑Top