虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • クソコ... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    18/06/28(木)07:50:51 ErgRz1rU No.514858862

    クソコテすぎる…

    1 18/06/28(木)07:53:38 No.514859081

    子供の言い分のほうがマシだな

    2 18/06/28(木)07:54:34 No.514859162

    小学生に観劇は無理ありすぎるよ…

    3 18/06/28(木)07:55:35 No.514859247

    何かを褒める手段で他を貶める時点で

    4 18/06/28(木)07:55:54 No.514859266

    何かを上げるときに他の何かを下げるのはクソ!

    5 18/06/28(木)07:55:57 No.514859272

    経済学者か 学者キャラで人の心がわからないって設定はいいと思う

    6 18/06/28(木)07:56:41 No.514859319

    頭おかしい…

    7 18/06/28(木)07:56:46 No.514859331

    このツイートで自分が優位に立てると思えるのがおかしいよ

    8 18/06/28(木)07:57:13 No.514859371

    観劇が悪いわけじゃないけどゲームより興味持ってもらえないってその程度のものですよね?って言われても文句言えないよね

    9 18/06/28(木)07:57:49 No.514859424

    そもそも別畑のものを比べるなよ…

    10 18/06/28(木)07:58:02 No.514859447

    自分が思うだけならまだしも他人に押しつけるのはダメだよ 例えそれが血を分けた家族であっても

    11 18/06/28(木)07:58:07 No.514859454

    好きなものを否定するカタチから入るって良くないよなぁ

    12 18/06/28(木)07:58:17 No.514859471

    子供向けなら上映時間2時間超えたらダメだよね

    13 18/06/28(木)07:58:24 No.514859481

    ツイ消しして反論は全部ブロックする学者

    14 18/06/28(木)07:58:31 No.514859490

    >ミュージカルはクソ!ゲームが最高!

    15 18/06/28(木)07:58:36 ErgRz1rU No.514859495

    こんなガキの感性で無様さらした話をわざわざ全世界に公開するのがもはやホラーで… どうやらネタじゃなくてマジみたいだし ネタだとしても1ミリもおもしろくない…

    16 18/06/28(木)07:58:40 No.514859506

    なんでこんなツイートしようと思ったんだろう 自分の子供がミュージカルの良さもわからないアホだと皆に知って欲しかったんだろうか

    17 18/06/28(木)07:58:46 No.514859514

    親が自分が理解できないものに対して声を荒げてバッシングしている。これが私の親なのか。わからない。

    18 18/06/28(木)07:58:48 No.514859517

    いや叫ぶなよ びっくりして泣いちゃうよ

    19 18/06/28(木)07:58:56 No.514859529

    自分の好きなものは他人も当然好きだと思ってる厄介

    20 18/06/28(木)07:59:05 No.514859542

    自分が観劇が好きでゲームに興味がないという状態なのに 逆の人間がいることを想像できないのか

    21 18/06/28(木)07:59:11 No.514859556

    >ミュージカルは最高!ゲームも最高!

    22 18/06/28(木)07:59:16 No.514859564

    この人が役者だったなら気持ちわかるんだけど違う職業か…

    23 18/06/28(木)07:59:50 No.514859617

    親の趣味嗜好を子に押し付けようとするのは虐待の一種では?って思っちゃう

    24 18/06/28(木)08:00:03 No.514859642

    子供の頃からミュージカル大好きだったんだろうか

    25 18/06/28(木)08:00:20 No.514859658

    こんな親の割に子供は割とまともそうだな…

    26 18/06/28(木)08:00:21 No.514859664

    他人の好きなものを即否定するやつはなんなんだろうな

    27 18/06/28(木)08:00:42 No.514859691

    誰にだって何を好きと言っても笑われない権利がある!

    28 18/06/28(木)08:00:44 No.514859694

    任天堂と仕事してるんだけどマジ?

    29 18/06/28(木)08:00:59 ErgRz1rU No.514859713

    >こんな親の割に子供は割とまともそうだな… 子供側の反論がまともすぎるよね…

    30 18/06/28(木)08:00:59 No.514859714

    誰かと思ったら坂井さんやん 『多数決を疑う』面白いよね

    31 18/06/28(木)08:01:13 No.514859734

    親に向かってきっちり主張できる子供は偉いな

    32 18/06/28(木)08:01:32 No.514859767

    >こんな親の割に子供は割とまともそうだな… 任天堂に気を遣えるいい子じゃないか

    33 18/06/28(木)08:01:49 No.514859790

    アスペかよ

    34 18/06/28(木)08:01:54 No.514859797

    子供を親の自由にできると思うな!

    35 18/06/28(木)08:01:55 No.514859799

    >親の趣味嗜好を子に押し付けようとするのは虐待の一種では?って思っちゃう なんだってそうだけどそれをどう受けとるかは相手次第でスレ画のお子さんはちゃんと泣いてゲームが好きだと訴えてるじゃないか

    36 18/06/28(木)08:02:17 No.514859834

    >こんな親の割に子供は割とまともそうだな… 母親がまともなんだろう

    37 18/06/28(木)08:02:28 ErgRz1rU No.514859848

    これ大人になったら反動で観劇なんてクソだクソ!ってゲームに執着するタイプに育つ気がする

    38 18/06/28(木)08:02:31 No.514859850

    嫌いって言ってるわけじゃなくて興味ないだけでキレるのか…

    39 18/06/28(木)08:02:40 No.514859863

    子供相手に本気になって泣かすなよ

    40 18/06/28(木)08:02:45 No.514859871

    今朝はやたらきな臭いついぷりスレが立つな

    41 18/06/28(木)08:03:55 No.514859980

    このツイートでどういう反応もらえると思ってたんだろう

    42 18/06/28(木)08:04:05 No.514859993

    この文字数で状況の全てを言い表せてるわけではないだろうけど最後の二文でだめだこいつ…ってなる

    43 18/06/28(木)08:04:15 No.514860009

    >なんだってそうだけどそれをどう受けとるかは相手次第でスレ画のお子さんはちゃんと泣いてゲームが好きだと訴えてるじゃないか わからない。

    44 18/06/28(木)08:04:34 No.514860031

    ハゲのラーメン漫画でそっくりなやり取りしてた気がする

    45 18/06/28(木)08:04:34 No.514860032

    まあ取り上げたりしてないだけマシなのかな…

    46 18/06/28(木)08:04:38 No.514860036

    それでもゲーム買ってあげてるだけまだ有情だと思う

    47 18/06/28(木)08:04:58 No.514860068

    さすがに釣りであってほしいぞ

    48 18/06/28(木)08:04:59 No.514860069

    興味を持たせられるようにミュージカルの良いところを語ってあげればいいだけでは

    49 18/06/28(木)08:05:18 No.514860106

    子供には長いんだよ劇 授業で連れていかれたけど大抵後半は寝てたわ

    50 18/06/28(木)08:05:32 No.514860119

    嘘松

    51 18/06/28(木)08:05:34 No.514860122

    書き込みをした人によって削除されました

    52 18/06/28(木)08:05:35 No.514860123

    ミュージカルが苦手なタモリにも同じ事やってよ

    53 18/06/28(木)08:05:41 No.514860134

    慶応の教授なのか…

    54 18/06/28(木)08:05:43 No.514860139

    つまりミュージカルのゲームを作ればいいって事じゃん!

    55 18/06/28(木)08:05:51 No.514860150

    道徳的優位にあるのはミュージカルだから

    56 18/06/28(木)08:06:12 No.514860177

    >つまりミュージカルのゲームを作ればいいって事じゃん! つまりサクラ大戦…!

    57 18/06/28(木)08:06:13 No.514860179

    いやでも子供目線の口喧嘩じゃないと子供からこの発言は出てきそうにないぞ ゲーム取り上げてもいないみたいだし割と良い親なのでは? 好きには成らずともたまに観劇見させるのも悪くはないだろうし

    58 18/06/28(木)08:06:32 No.514860214

    文化的に上位なのはミュージカルでゲームはクソだから

    59 18/06/28(木)08:06:33 No.514860215

    別に親も完璧じゃないんだからこういう事も育児してる中で起こるんだよ それはそれとして >なんでこんなツイートしようと思ったんだろう

    60 18/06/28(木)08:06:34 No.514860216

    >子供には長いんだよ劇 >授業で連れていかれたけど大抵後半は寝てたわ 子供と大人って体感時間違うよね

    61 18/06/28(木)08:06:44 ErgRz1rU No.514860231

    >嘘松 嘘松だったらこんなクソみたいな親がいなくてよかったと思うし 親の趣味を押し付けられて泣くゲーム好きな子供がいなくて済むんだけどね

    62 18/06/28(木)08:06:58 No.514860246

    >ミュージカルが苦手なタモリにも同じ事やってよ 「ミュージカルはクソ!地層最高!」と泣かれた。 わからない。

    63 18/06/28(木)08:07:14 No.514860272

    観劇なんて女の趣味

    64 18/06/28(木)08:07:29 No.514860294

    >いやでも子供目線の口喧嘩じゃないと子供からこの発言は出てきそうにないぞ ヒってウケ狙いでやたら大げさだったり深刻そうに書くよね…

    65 18/06/28(木)08:08:15 No.514860356

    名前と肩書き晒してまでやるほどの嘘松

    66 18/06/28(木)08:08:17 No.514860360

    これで托卵されてて実子じゃない展開だったら面白い

    67 18/06/28(木)08:08:40 No.514860390

    子供が約束守らずゲーム続けたからDSばっきばきにゴミにした人?

    68 18/06/28(木)08:09:00 No.514860411

    勝手な想像だけどアンパンマンショーやらヒーローショーを低俗でくだらない!とか言って飛ばして最初からブロードウェイミュージカルとか見せて興味を示さない!!とか言ってそう

    69 18/06/28(木)08:09:04 No.514860416

    サイコパスみたいな笑顔でだめだった

    70 18/06/28(木)08:09:16 No.514860435

    ミュージカルや演劇は好きだけどこいつの息子に産まれたら死ぬほど嫌いになってたと思う

    71 18/06/28(木)08:09:32 No.514860459

    こんなことやったら子どもが観劇嫌いになるだけに決まってんだろ!?

    72 18/06/28(木)08:09:35 No.514860463

    ゲームはクソ!ミュージカルは最高! なんてすげえバカのテンプレみたいになってること言うかな…

    73 18/06/28(木)08:09:36 No.514860466

    >名前と肩書き晒してまでやるほどの嘘松 何のメリットもない嘘つくなや

    74 18/06/28(木)08:10:04 No.514860503

    >ゲームはクソ!ミュージカルは最高! >なんてすげえバカのテンプレみたいになってること言うかな… そんなバカが当たり前に居るのがツイッターなので

    75 18/06/28(木)08:10:23 No.514860532

    何故ヒにお出しした…?

    76 18/06/28(木)08:10:32 No.514860546

    >ゲームはクソ!ミュージカルは最高! >なんてすげえバカのテンプレみたいになってること言うかな… 学者なら他に言い様があるだろうに…

    77 18/06/28(木)08:11:05 No.514860588

    >子供が約束守らずゲーム続けたからDSばっきばきにゴミにした人? それは音楽家のおばちゃんでこの人とは別

    78 18/06/28(木)08:11:07 No.514860591

    人の心がないのかてめーわ

    79 18/06/28(木)08:11:09 No.514860595

    単に自分の器の小ささを自虐するニュアンスっぽい

    80 18/06/28(木)08:11:11 No.514860601

    >何故ヒにお出しした…? バカだからね

    81 18/06/28(木)08:11:12 No.514860603

    昔父親がSMAPの歌が下手と出るたびに言っててさ同じように失礼だ!と泣いてたなあ まあ下手だったなと今は思うけどそれでも失礼な人間だったなと今でも思っちゃう

    82 18/06/28(木)08:11:29 No.514860624

    一桁年齢を劇に連れてくるのは勘弁してほしい

    83 18/06/28(木)08:11:34 No.514860636

    アマデウスを見せていれば今ごろ立派な観劇ファンになっていたのに

    84 18/06/28(木)08:11:39 No.514860645

    心理学の実験とかそういう

    85 18/06/28(木)08:11:49 No.514860657

    勉強しかして来なかったバカのテンプレみたいな事をなんで…

    86 18/06/28(木)08:11:50 No.514860659

    海外アニメとかミュージカル風にキャラが歌いだすの多いから まずはそっちから馴染ませるとかのがまだ目がある

    87 18/06/28(木)08:11:52 No.514860662

    これで任天堂に失礼って怒ることができる子供の方が偉いな

    88 18/06/28(木)08:11:57 No.514860667

    >いやでも子供目線の口喧嘩じゃないと子供からこの発言は出てきそうにないぞ >ゲーム取り上げてもいないみたいだし割と良い親なのでは? >好きには成らずともたまに観劇見させるのも悪くはないだろうし ここから観劇好きにさせるのは相当厳しいと思う

    89 18/06/28(木)08:12:20 No.514860696

    先にスイッチ与えたのが間違いだったのでは

    90 18/06/28(木)08:12:52 No.514860735

    自分が親から親の趣味押し付けられ観劇取り上げられたら とか置き換えて考えられないのかなコイツ

    91 18/06/28(木)08:13:17 No.514860774

    頭からそいつの好きなものを否定してかかった時点で そいつへの攻撃になっちゃって他の事なんか入ってこないってのが分からないようなので とりあえず人を導く仕事には向かない

    92 18/06/28(木)08:13:21 No.514860782

    このあとキャッツのチケット買って これ見てつまらないと言ったらまじ激おこみたいなこと言ってた キャッツて

    93 18/06/28(木)08:13:26 No.514860789

    種が違うんじゃね?

    94 18/06/28(木)08:13:46 No.514860831

    姪があまりにキュアビートに辛辣なので キュアビートかっこいいじゃん!って叫んだら だってあいつ裏切り者じゃん!また裏切るよ! って言われて人を信じられないのおじさん悲しい… って泣いたことある

    95 18/06/28(木)08:14:07 ErgRz1rU No.514860863

    >自分が親から親の趣味押し付けられ観劇取り上げられたら >とか置き換えて考えられないのかなコイツ 更に観劇なんてクソだ!○○最高!とか叫びだす ひとのこころがわからないんだ

    96 18/06/28(木)08:14:25 No.514860885

    サクラ対戦ミュージカルとか ライブアライブより-魔王-とか ゲーム由来の舞台とかいくらでもあるんに ゲームに偏狭なのももう視野狭くてウケる

    97 18/06/28(木)08:14:29 No.514860891

    あちゃーってオチかと思ったらマジで言ってんのかこれ

    98 18/06/28(木)08:14:31 No.514860892

    >ゲーム取り上げてもいないみたいだし割と良い親なのでは? どうだろう… こんなの垂れ流しちゃうくらいだからとっくに取り上げてんじゃないかな…

    99 18/06/28(木)08:14:41 No.514860912

    俺は俺のアホな子供を論破したぞ!泣いて悔しがってた!

    100 18/06/28(木)08:14:44 No.514860921

    巨乳好きを主張するために貧乳を貶めるみたいなことか 反省しろよ「」

    101 18/06/28(木)08:14:50 No.514860932

    ディズニーのゲームからディズニーアニメに誘導すれば楽勝でミュージカルに興味持たせられるだろうに

    102 18/06/28(木)08:14:50 No.514860935

    明らかにそれお前が悪いだろってことでも完全に同意です とか賛同者が出てきて私は悪くないと変に確信持てちゃうヒは ヤバいツールだと思う

    103 18/06/28(木)08:14:56 No.514860949

    つまんねキャッツ!

    104 18/06/28(木)08:15:05 No.514860963

    >勝手な想像だけどアンパンマンショーやらヒーローショーを低俗でくだらない!とか言って飛ばして最初からブロードウェイミュージカルとか見せて興味を示さない!!とか言ってそう 来月キャッツ予約した! これが受け入れられないならもう知らん! とかホザいてる

    105 18/06/28(木)08:15:30 No.514860998

    >って泣いたことある 周りの人からは一周回って子供に付き合ってあげるいいおじさん扱いされてそう

    106 18/06/28(木)08:15:31 No.514860999

    そもそも子供がミュージカルだの観劇だのってな… まあゲーム好きな子の方がフィクショナルや芸術の世界を理解するハードルは低いだろうから このお父さん的には恵まれてるんじゃない?

    107 18/06/28(木)08:15:33 No.514861002

    既にツイ消してリプ飛ばしてきた人は片っ端からブロックしてる状態みたいだけど そりゃ突っ込まれるに決まってるじゃん…何で投稿したんだ

    108 18/06/28(木)08:15:36 No.514861008

    好き嫌いって周りの環境で変化するからね 親にトラウマ植え付けられたらもう無理だろ

    109 18/06/28(木)08:15:38 No.514861012

    ゲーム好きってなってる子供に頭ごなしに否定したらそりゃ納得する訳がない

    110 18/06/28(木)08:15:51 No.514861039

    imgはクソ!mayが最高!

    111 18/06/28(木)08:15:54 No.514861046

    名前で検索したらやたらと 大人の為の◯◯学とか言う名前の物を書いたりセミナー開いたりしてるおじさんだった …ギャグなのかな

    112 18/06/28(木)08:16:03 No.514861060

    >KOUSHROUさんのコラからラ・マンチャに誘導すれば楽勝でミュージカルに興味持たせられるだろうに

    113 18/06/28(木)08:16:06 No.514861067

    負けヒロインをけなしたら泣く人間がいるのか。

    114 18/06/28(木)08:16:07 No.514861069

    >巨乳好きを主張するために貧乳を貶めるみたいなことか >反省しろよ「」 巨乳好きを主張するために巨尻を貶めるって感じじゃないかこれだと

    115 18/06/28(木)08:16:27 No.514861099

    生え際が危ういな

    116 18/06/28(木)08:16:31 No.514861106

    不快感のお裾分け榛名

    117 18/06/28(木)08:16:47 No.514861125

    スレッドを立てた人によって削除されました

    118 18/06/28(木)08:16:58 No.514861141

    どういう狙いでもって投稿したのかわかんない

    119 18/06/28(木)08:16:58 No.514861142

    別に取り上げたなんて書いてないのに自分の認知の歪み修正したくないばかりに このスレにもいるような「取り上げてるに違いない!」って前提で話進めるアホから伝言ゲーム始まるんだから ヒなんてやってられんな

    120 18/06/28(木)08:16:59 No.514861143

    どんなにいい劇見せても親のせいでバイアスかかって楽しめないよね…

    121 18/06/28(木)08:17:19 No.514861178

    ヒでこんな事言ってどうするつもりだったんだ

    122 18/06/28(木)08:17:25 No.514861183

    >何故ヒにお出しした…? 酔っ払ってたんじゃないの

    123 18/06/28(木)08:17:28 No.514861188

    >相当ゲームに対する見下しがあると考えれば「」にもスレ画の人の気持ちが理解出来ると思う 理解できなくて良かったわ…

    124 18/06/28(木)08:17:34 No.514861202

    おじさんなのに子供みたいなやつだな

    125 18/06/28(木)08:17:36 No.514861203

    ゲームもいいけどミュージカルもね

    126 18/06/28(木)08:17:40 No.514861207

    子供がゲームクソ!にしか反応してなくてミュージカルどうでもいい感が凄い というかゲームクソ要らないだろ

    127 18/06/28(木)08:17:42 No.514861212

    ツイ消ししてなかったことにする経済学

    128 18/06/28(木)08:17:52 No.514861228

    いやでもミュージカルっていきなり歌い出すのかあり得なくてキモくない? ターン制RPGのランダムエンカウントよりあり得なくてキモくない?

    129 18/06/28(木)08:18:04 No.514861253

    こう言うのは小さい内に洗脳できなかったならそこから自然と好きになってくれるのを祈るしかないと思う 北風と太陽みたいなもんで

    130 18/06/28(木)08:18:09 No.514861262

    経済の専門家をこれでひとまとめにするのは良く無い 良くないけど俺の知ってる経済学者って人は揃いも揃って異常に攻撃的だったり間違いを絶対認めなかったり商売でポジションコロコロ変える人ばかりだ…

    131 18/06/28(木)08:18:11 No.514861265

    画像は学生の頃は劇団員だったんだな

    132 18/06/28(木)08:18:23 No.514861280

    まず何歳なんだよ子供が…

    133 18/06/28(木)08:18:24 No.514861283

    学者ってADHDでも務まるのか

    134 18/06/28(木)08:18:24 No.514861285

    >好き嫌いって周りの環境で変化するからね >親にトラウマ植え付けられたらもう無理だろ 最悪親ごとジャンルを憎むまではあるが まあ他人の家の事だ気にする事は無い

    135 18/06/28(木)08:18:28 No.514861292

    >ディズニーのゲームからディズニーアニメに誘導すれば楽勝でミュージカルに興味持たせられるだろうに KH雑にディズニー好きになれるよね

    136 18/06/28(木)08:18:32 No.514861294

    関係無いけど、息子の3DSをバキバキに折ってやったぜおばさん居たよね

    137 18/06/28(木)08:18:36 No.514861303

    これでミュージカルはクソ!とかにならないんだから 子供も心底どうでもいいんだろうな…

    138 18/06/28(木)08:18:40 No.514861309

    強制はいけないな これは大人の楽しみだから子供が観てもつまらないぞとか言えば背のびしたがる子供なんか見るんじゃないのか? 北風と太陽だろ?

    139 18/06/28(木)08:18:44 No.514861316

    経歴的にもエリートだしこれまでの成功体験から自分の努力でなんでもできるって思ってるタイプだろう

    140 18/06/28(木)08:18:44 No.514861317

    物心ついた時期に押さえつけたり全否定は恨み骨髄になる 任天堂とか作り手もちゃんと認識してる歳だし人生かけた反動が続くわこれ

    141 18/06/28(木)08:18:46 No.514861321

    子供だと親が好きなものはダサいみたいなフィルターかかったりするよね

    142 18/06/28(木)08:18:56 No.514861335

    スレッドを立てた人によって削除されました

    143 18/06/28(木)08:19:03 No.514861346

    観劇に行くときはパパがセットだから嫌の可能性

    144 18/06/28(木)08:19:18 No.514861364

    小学生の頃学校行事で演劇とか見に行かなかったのかね クソ興味なかろ あったら役者になってんだろ

    145 18/06/28(木)08:19:29 ErgRz1rU No.514861381

    煽りたがりは削除する

    146 18/06/28(木)08:19:38 No.514861393

    パパとセットで観劇に行く時は もれなくソフト一本おまけで付ければ観劇大好きになると思う

    147 18/06/28(木)08:19:43 No.514861401

    父親にこんな叫ばれ方したら大抵は萎縮して泣くだけだから 母親がよくできた人なんだろうな

    148 18/06/28(木)08:19:48 No.514861406

    ミュージカル映画いいよ ブルースブラザーズ…はちょっと違うか

    149 18/06/28(木)08:19:59 No.514861429

    >クソ興味なかろ >あったら役者になってんだろ まあそうだね…

    150 18/06/28(木)08:20:02 No.514861434

    好きでも無いのに連れてかれてどうだ面白いだろ!面白いだろ!されたらなんだって嫌いになるよ

    151 18/06/28(木)08:20:07 No.514861440

    子供にミュージカルは無理だよ…

    152 18/06/28(木)08:20:10 No.514861444

    >ツイ消ししてなかったことにする経済学 いらないと勝手に決めたデータを省いたり 付け足したりして騙したり リーマンショックの頃から学んでない…

    153 18/06/28(木)08:20:19 No.514861457

    親はクソ!だけど子供は大好き!なのが ね どちらが優れてるって話じゃないんですよと

    154 18/06/28(木)08:20:31 No.514861479

    キチガイのつぶやきのおかげで圧倒的風評被害を受けてるミュージカルが酷い…

    155 18/06/28(木)08:20:36 No.514861485

    >ライブアライブより-魔王-とか あるんだ…知らなかった あの世で俺に詫び続けろオルステッドーーー!ってやるの?

    156 18/06/28(木)08:20:42 No.514861493

    学校行事で見に行ったときは案外面白かったから 単にもっていきかたの問題じゃねぇかな 具体的にものもみせずにクソとか蔑むのが

    157 18/06/28(木)08:20:52 No.514861506

    もうこういうの構うのやめようよ

    158 18/06/28(木)08:21:07 No.514861522

    この親が悪いだけで別に観劇が悪い訳じゃないよね…

    159 18/06/28(木)08:21:21 No.514861544

    俺も子供の頃演劇やらクラシックのコンサートやらに何度か連れて行かれたけど どれもクソほどつまんなかったしクソみたいなコンサートだったもんな…

    160 18/06/28(木)08:21:24 No.514861548

    タカラヅカとかどうなんだろう

    161 18/06/28(木)08:21:25 No.514861549

    どんなクソバカかと思って見て見たら慶応大の教授でこれかぁ…

    162 18/06/28(木)08:21:29 No.514861557

    人の気持ちがわからないタイプの人間だと思う

    163 18/06/28(木)08:21:35 No.514861566

    >キチガイのつぶやきのおかげで圧倒的風評被害を受けてるミュージカルが酷い… 経済学も… いやあの分野はいいか

    164 18/06/28(木)08:21:50 No.514861597

    経済学って役に立たねえよな

    165 18/06/28(木)08:21:51 No.514861599

    釣りアカウントかとTBSラジオにも出演したりする学者でその

    166 18/06/28(木)08:21:55 No.514861608

    下手すりゃ任天堂入社して出世して俺がゲーム会社で働いた金で養ってもらって食べる飯は美味いか?までしてくれる

    167 18/06/28(木)08:21:55 No.514861609

    すでに言われてるけどゲーム原作の劇から入るとか色々あるだろうになぁ…

    168 18/06/28(木)08:22:21 No.514861649

    本人が元俳優志望みたいなので 子供をそっちに行かせる為無理やり観劇させてるっぽいな そりゃ子供も嫌がるよ…

    169 18/06/28(木)08:22:22 No.514861653

    実は任天堂に両親を殺された過去とかがあるのかもしれんし…

    170 18/06/28(木)08:22:49 No.514861691

    >煽りたがりは削除する 個人叩きのプリスクスレ立てといて「煽りたがりは削除する!」(ドヤァ)って ちょっと感性がズレているのではないか

    171 18/06/28(木)08:23:00 No.514861705

    子役とかやらされても悲惨な人生歩むだけだしな…

    172 18/06/28(木)08:23:00 No.514861707

    書き込みをした人によって削除されました

    173 18/06/28(木)08:23:01 No.514861708

    >任天堂とか作り手もちゃんと認識してる歳だし人生かけた反動が続くわこれ 自分なりに自分以外に頑張っている人間認識しはじめて そいつが作った自分の好きなものを親が悪く言う 反逆からの自立が捗るな…

    174 18/06/28(木)08:23:10 ErgRz1rU No.514861718

    子供の頃似たようなことをやられて対立煽りの手管で子供に観劇を嫌わせてるだけかも知れない 経済学者の親に悲しい過去…

    175 18/06/28(木)08:23:14 No.514861727

    なんで世の中バカばっかりなんだ! って天然で思ってしまってる人なんだろうな その対象が赤の他人ならともかく自分の子供にも思ってしまってる…

    176 18/06/28(木)08:23:14 No.514861728

    >好きでも無いのに連れてかれてどうだ面白いだろ!面白いだろ!されたらなんだって嫌いになるよ なんか親に毎週強引に連れてかれた山登り思い出す 娯楽無理に押し付けられると大人になっても本当にやらないな

    177 18/06/28(木)08:23:31 No.514861752

    >煽りたがりは削除する ならなんでスレ爆破しないの?

    178 18/06/28(木)08:23:42 No.514861765

    >本人が元俳優志望みたいなので >子供をそっちに行かせる為無理やり観劇させてるっぽいな >そりゃ子供も嫌がるよ… 知りとうなかったそんな情報…!

    179 18/06/28(木)08:23:46 No.514861770

    ミュージカルが嫌われることをしてるミュージカル大好きマンという矛盾した存在

    180 18/06/28(木)08:23:56 No.514861779

    スレ画の人はまじで言ってるの? マジなら流石になんかの病気なのでは…

    181 18/06/28(木)08:24:26 No.514861824

    経済学者があてにならないのがよくわかるな

    182 18/06/28(木)08:24:43 No.514861852

    >煽りたがりは削除する ブーメランはやめるんだ

    183 18/06/28(木)08:24:45 No.514861854

    ゲームをけなしたら泣く人間がいるのか。 それが私の子どもなのか。 わからない。

    184 18/06/28(木)08:24:55 No.514861866

    ネタっぽい書き方してるけど実際は罵声浴びせながらボロカス言ってそう

    185 18/06/28(木)08:25:05 No.514861877

    ミュージカルみてる俺かっこいいだろって 子供に見せたいだけなのいいよね…

    186 18/06/28(木)08:25:11 No.514861886

    >本人が元俳優志望みたいなので >子供をそっちに行かせる為無理やり観劇させてるっぽいな >そりゃ子供も嫌がるよ… 10数年後任天堂に入社する子供

    187 18/06/28(木)08:25:16 No.514861895

    日記帳にでも書いとけばよかったのに…

    188 18/06/28(木)08:25:22 No.514861902

    経済学者さんって大阪で地震起きたら即 これから怒る経済的損失とこれからの自衛策!プレミア会員だけが見られます!月々5000円! とか流す様な人だと思ってる 一例でしか無いけど

    189 18/06/28(木)08:25:37 No.514861929

    >ミュージカルが嫌われることをしてるミュージカル大好きマンという矛盾した存在 好きなものが蔑ろにされてると思いこんで他を攻撃するマンは結構いるからな…

    190 18/06/28(木)08:25:41 No.514861933

    ゲームは自分で動かしてる感が楽しい人もいるしそんな人に見てるだけの観劇は辛かろう

    191 18/06/28(木)08:25:50 No.514861940

    >>本人が元俳優志望みたいなので >>子供をそっちに行かせる為無理やり観劇させてるっぽいな >>そりゃ子供も嫌がるよ… >10数年後任天堂に入社する子供 超エリートじゃん!

    192 18/06/28(木)08:25:57 No.514861949

    こんな親でかわいそうだな

    193 18/06/28(木)08:26:10 No.514861962

    任天堂は謝罪しろ!

    194 18/06/28(木)08:26:18 No.514861976

    こんなこと言うくらいなら最初からゲーム買い与えなけりゃよかったのに

    195 18/06/28(木)08:26:22 [子供] No.514861985

    >ゲームが好きな人間をけなす人間がいるのか。 >それが私の親なのか。 >わからない。

    196 18/06/28(木)08:26:51 No.514862024

    su2463686.jpg

    197 18/06/28(木)08:27:15 No.514862071

    任天堂に失礼だ、なんて子供言うかね 嘘松なんじゃない?

    198 18/06/28(木)08:27:18 No.514862074

    親が褒めてるからこのミュージカルは糞!レベルに歪むまである

    199 18/06/28(木)08:27:20 No.514862081

    母親がまともなんだろうなぁ

    200 18/06/28(木)08:27:47 No.514862124

    これでもうミュージカルは嫌なものとして刷り込まれたわけだ!

    201 18/06/28(木)08:27:57 No.514862138

    >元・劇団スタジオライフ・ジュニア2期生。 プロフィールにこんなどうでもいい事書いてるし相当未練があるんだな演劇に

    202 18/06/28(木)08:28:00 No.514862142

    >本人が元俳優志望みたいなので >子供をそっちに行かせる為無理やり観劇させてるっぽいな >そりゃ子供も嫌がるよ… そんな悲しい話知りとうなかった…

    203 18/06/28(木)08:28:32 No.514862191

    嘘なら嘘で可哀想な子供は居なかったんだになるからいいよ

    204 18/06/28(木)08:28:45 No.514862205

    >実は任天堂に両親を殺された 組長!どういうことなんですか!

    205 18/06/28(木)08:28:53 No.514862222

    >15 18/06/28(木)07:58:36 ID:ErgRz1rU[8] No.514859495 del ng そうだねx1 >こんなガキの感性で無様さらした話をわざわざ全世界に公開するのがもはやホラーで… >どうやらネタじゃなくてマジみたいだし >ネタだとしても1ミリもおもしろくない… スレ画がどうこうとは別問題で スレ「」が気色悪すぎる

    206 18/06/28(木)08:28:54 No.514862223

    兄夫婦と同居してるけど甥っ子がゲームばっかやってると叔父さんみたいになっちゃうよ!って怒られてるのを聞いた身としてはまだマシな方だと思う

    207 18/06/28(木)08:29:00 rEI7hzrE No.514862237

    書き込みをした人によって削除されました

    208 18/06/28(木)08:29:04 No.514862244

    >任天堂に失礼だ、なんて子供言うかね >嘘松なんじゃない? まぁこの発言は流石に嘘というかネタっぽいよね 言い回しや状況がちょっと違うだけで同じようなやり取りはあったのかもしれんが…

    209 18/06/28(木)08:29:06 No.514862248

    >ミュージカルが嫌われることをしてるミュージカル大好きマンという矛盾した存在 性嗜好で殴り合いになってる場面でそういうタイプの人間はよく見る

    210 18/06/28(木)08:29:12 No.514862255

    やはり任天堂は花札ヤクザ…

    211 18/06/28(木)08:29:14 No.514862260

    子供に自分の出来なかった夢を押し付けるドロップアウト組だったか そいつは悪いことを言った

    212 18/06/28(木)08:29:17 No.514862263

    この人の本来のフォロー界隈での文脈考えたら 「ハイカルチャー至上主義で子供の俗な興味がわからん自分を笑ってくれ」みたいなニュアンスでしょ 実際のところ子供とは毎日マリカーしとるみたいだし

    213 18/06/28(木)08:29:23 No.514862273

    キャッツは超名作ミュージカルで メモリーを野太い声で歌って嫌がられるくらい俺も好きだが 子供が喜ぶ作品じゃないと思う

    214 18/06/28(木)08:30:01 No.514862329

    実際はもっと痛いとこ突かれながら反論されたと考えられる

    215 18/06/28(木)08:30:24 No.514862357

    全ての行動がIQ下がってくる

    216 18/06/28(木)08:30:28 No.514862368

    >兄夫婦と同居してるけど甥っ子がゲームばっかやってると叔父さんみたいになっちゃうよ!って怒られてるのを聞いた身としてはまだマシな方だと思う おつらい…

    217 18/06/28(木)08:30:29 No.514862371

    てめぇになかった俳優の才能が同じ遺伝子持ってる子どもに観劇させた程度で開花するとでも思ってんのかこいつは

    218 18/06/28(木)08:30:37 No.514862385

    自虐ならもっと分かりやすくしてくれ…

    219 18/06/28(木)08:30:41 No.514862397

    無理矢理子役のレッスンスタジオに入れたりしないだけ…

    220 18/06/28(木)08:30:43 No.514862399

    ヒカキンにミュージカルごっこしてと頼み込んでこい

    221 18/06/28(木)08:30:47 No.514862404

    >「ハイカルチャー至上主義で子供の俗な興味がわからん自分を笑ってくれ」みたいなニュアンスでしょ ゲームはクソ!と突然叫びだすのハイコンテクストすぎるだろ

    222 18/06/28(木)08:30:48 No.514862405

    経済学はお金ってなんだろう?て基本を学んでる時はたのしい お金は全てを解決する魔法ではないと 当たり前の事を開き直られた瞬間ゴミになる

    223 18/06/28(木)08:31:04 No.514862428

    >煽りたがりは削除する 己のレス削除せんかい!

    224 18/06/28(木)08:31:04 No.514862429

    >実際のところ子供とは毎日マリカーしとるみたいだし これ見てホッとした

    225 18/06/28(木)08:31:05 No.514862430

    この子供もすぐに親と同じメンタルになるので安心して欲しい

    226 18/06/28(木)08:31:11 No.514862438

    個人叩きのプリスクスレ立てといて「煽りたがりは削除する!」(ドヤァ)って ちょっと感性がズレているのではないか

    227 18/06/28(木)08:31:25 No.514862460

    見に行ったら発言消しててダメだった

    228 18/06/28(木)08:31:28 No.514862464

    >子供に自分の出来なかった夢を押し付けるドロップアウト組だったか >そいつは悪いことを言った 「」からすら哀れみの視線を注がれている…

    229 18/06/28(木)08:31:30 No.514862467

    教育に賛同が欲しかったんだろうな天然だわ

    230 18/06/28(木)08:31:36 No.514862476

    たとえ嘘松やネタツイでもそれが私の子供なのかは普通に引く

    231 18/06/28(木)08:31:37 No.514862478

    ゲーム好きに育ったのは残念かもしれないが泣きながら親に言葉で抗議できるお子さんは利発そうですね教育が良かったのでしょうか

    232 18/06/28(木)08:31:48 No.514862491

    朝からこんなBUZAMA見せないでよスレ「」

    233 18/06/28(木)08:31:48 No.514862493

    >この人の本来のフォロー界隈での文脈考えたら >「ハイカルチャー至上主義で子供の俗な興味がわからん自分を笑ってくれ」みたいなニュアンスでしょ >実際のところ子供とは毎日マリカーしとるみたいだし この人のフォロー界隈の文脈難しすぎない?! スレ画の発言じゃ到底そんな風には解釈できないよ…

    234 18/06/28(木)08:31:57 No.514862511

    消すくらいなら言わなきゃよかった感はある

    235 18/06/28(木)08:31:58 No.514862512

    まさかマリカーで負けた腹いせに…?

    236 18/06/28(木)08:31:59 No.514862515

    流石に見せようとした劇は忍たまとかアラジンとかライオンキングじゃねえかな…

    237 18/06/28(木)08:32:18 No.514862538

    これは恥ずかしい…

    238 18/06/28(木)08:32:18 No.514862539

    普通に友人ぐらいいたらこういう行動はダメだとわかりそうなものだけど…

    239 18/06/28(木)08:32:20 No.514862542

    任天堂がミュージカルのゲーム出す前フリなんでしょ

    240 18/06/28(木)08:32:39 No.514862560

    >実際のところ子供とは毎日マリカーしとるみたいだし かわいい

    241 18/06/28(木)08:32:53 No.514862583

    >流石に見せようとした劇は忍たまとかアラジンとかライオンキングじゃねえかな… でもよぉ…最後の札がキャッツなんだぜ?

    242 18/06/28(木)08:33:31 No.514862631

    男親で良かったよな 女親の場合ジョンベネちゃんみたいなことになる

    243 18/06/28(木)08:33:41 No.514862646

    劇団四季がミュージカルスマブラやってくれれば解決すんのになー

    244 18/06/28(木)08:34:05 No.514862683

    スマブラって演劇っぽいよね

    245 18/06/28(木)08:34:06 No.514862685

    パソ・コンの新アカウントかと

    246 18/06/28(木)08:34:07 No.514862686

    そんなことしてるからミュージカルのほとんどが漫画題材になるんだぞ

    247 18/06/28(木)08:34:10 No.514862692

    無理矢理毎日マリカーに付き合わされた結果こんな呟きしちゃったのかもしれない

    248 18/06/28(木)08:34:15 No.514862699

    無理やり面白くないもん見せられて時間無駄にさせられるんだから子供に嫌われてるだろうな

    249 18/06/28(木)08:34:19 No.514862706

    だから僕はこのゲームの舞台をやっているんだとさと子供を言葉巧みに誘いだし一緒に観劇したんだよ という方向に向けてれば全方位幸せなお話だったのにね

    250 18/06/28(木)08:34:43 No.514862744

    子供に劇ルート入れたいならまずヒーローショーから入るのが一番だと思う ウルフェスも東京ドームの平成ライダーも今時の演出かなり凝ってるし

    251 18/06/28(木)08:34:51 No.514862755

    「」も自分の子供が映画漫画アニメ小説に親しまず 一日中爆サイばかり見て過ごしてたら「爆サイはクソ!!」って言いたくなるだろ それとも本人の趣向を尊重する?

    252 18/06/28(木)08:35:23 No.514862801

    実際はそんなにけおってるわけじゃなくて 子供と仲良くしてるにしても 私の子供なのか。 は奥さん実家に帰っても仕方ないと思う

    253 18/06/28(木)08:35:23 No.514862802

    >劇団四季がミュージカル時のオカリナやってくれれば解決すんのになー

    254 18/06/28(木)08:35:30 No.514862812

    ミュージカルはハリウッド映画でしか知らない

    255 18/06/28(木)08:35:33 No.514862814

    シャークネードはクソ!

    256 18/06/28(木)08:35:54 No.514862842

    爆サイ見るくらいならふたばにしなさいって言うかな…

    257 18/06/28(木)08:36:35 No.514862901

    >シャークネードはクソ! うn

    258 18/06/28(木)08:36:37 No.514862903

    私これ嫌い!初めて見た

    259 18/06/28(木)08:36:37 No.514862904

    >「」も自分の子供が映画漫画アニメ小説に親しまず 一日中爆サイばかり見て過ごしてたら「爆サイはクソ!!」って言いたくなるだろ >それとも本人の趣向を尊重する? 元ネタがゲームと観劇についてなのになんでこっちはサブカルチャー全般封じられてる前提なんだよ不公平すぎるわ

    260 18/06/28(木)08:36:41 No.514862908

    >一日中爆サイばかり見て過ごしてたら「爆サイはクソ!!」って言いたくなるだろ >それとも本人の趣向を尊重する? なんで爆サイばっかり見てるって分かるの?子供監視してんの? 本当にダメと思うならネット解約でもすれば済む話じゃん

    261 18/06/28(木)08:36:42 No.514862912

    >一日中爆サイばかり見て過ごしてたら「爆サイはクソ!!」って言いたくなるだろ >それとも本人の趣向を尊重する? あんなん田舎のDQNコミュニティなんだから 真面目に更正させないとダメでしょ

    262 18/06/28(木)08:36:52 No.514862925

    >この人の本来のフォロー界隈での文脈考えたら >「ハイカルチャー至上主義で子供の俗な興味がわからん自分を笑ってくれ」みたいなニュアンスでしょ >実際のところ子供とは毎日マリカーしとるみたいだし はーなるほどなぁ 文脈を読み取れず自分がバカにされた!と勘違いして相手を攻撃しだすのはキモオタの悪い癖だな 気をつけよう…

    263 18/06/28(木)08:37:10 No.514862944

    そんな引用のレススタイル久々に見た

    264 18/06/28(木)08:37:52 No.514863002

    >>「」も自分の子供が映画漫画アニメ小説に親しまず >一日中爆サイばかり見て過ごしてたら「爆サイはクソ!!」って言いたくなるだろ やりまんに失礼だー

    265 18/06/28(木)08:38:00 No.514863014

    いいか我が子 ゲームは死だ

    266 18/06/28(木)08:38:31 No.514863048

    爆サイばっかり見てるってことは家庭環境がクソってことだからそこを改善しないとダメじゃねえかな

    267 18/06/28(木)08:38:38 No.514863058

    説明する仕事してんだろうに読めない文脈作られても困る

    268 18/06/28(木)08:38:53 No.514863089

    >この人のフォロー界隈の文脈難しすぎない?! >スレ画の発言じゃ到底そんな風には解釈できないよ… そら大学の教授だもの ヒやimgの主要層とは暗黙の前提としてる教養や知識がどうしても異なる

    269 18/06/28(木)08:39:04 No.514863108

    このやりとりの後のチョイスがキャッツなあたり真性というか だめだわこいつ親として

    270 18/06/28(木)08:39:35 No.514863147

    ネット繋いでるのに映画漫画アニメ小説見ずに爆サイだけみるって状況が極端すぎてたとえ話としてなりたってないのでは?

    271 18/06/28(木)08:39:44 No.514863164

    ヒじゃなくて身内のLINEグループとかでやってればこんな事には…

    272 18/06/28(木)08:39:58 No.514863197

    >そら大学の教授だもの >ヒやimgの主要層とは暗黙の前提としてる教養や知識がどうしても異なる それでツイ消しするはめになるとは予想出来なかったのか知識がないなあ

    273 18/06/28(木)08:40:10 No.514863210

    経済キャッツ!

    274 18/06/28(木)08:40:39 No.514863252

    大人の数時間と子供の数時間を同じにしてはいけない 好きでもねえもんを大人しく見てるだけで上等だよ

    275 18/06/28(木)08:40:51 No.514863277

    文脈も糞もないような

    276 18/06/28(木)08:41:03 No.514863293

    ただのブザマすぎる…

    277 18/06/28(木)08:41:16 No.514863317

    >ネット繋いでるのに映画漫画アニメ小説見ずに爆サイだけみるって状況が極端すぎてたとえ話としてなりたってないのでは? そもそもそこまで来たらネット依存症云々の話になるから比較する例えとして前提がおかしい

    278 18/06/28(木)08:41:26 No.514863328

    流石にこと人の界隈の文脈うんぬんはちょっと無理があるんじゃねぇかな…

    279 18/06/28(木)08:41:28 No.514863334

    文脈読んだら子供が観劇に興味持つことはないことだけはわかった

    280 18/06/28(木)08:41:32 No.514863345

    演劇なんてシナリオの表現手段が客前での上演しかなかった時代のカビ生えた手法で ドラマのブロードキャストが可能になった現代において必要性を感じない とか言われたらキレるんだろうなぁ他人の趣味を否定する事は自分の趣味を否定されてもよいってことなのに

    281 18/06/28(木)08:41:42 No.514863357

    子供のゲームに付き合っても面白さが理解できない親がいる 子供のプリキュアに付き合って子供が卒業した後も見続けてる大人もいる それでいいじゃん!

    282 18/06/28(木)08:41:47 No.514863368

    文脈込でわかるようなもん文脈なんか知りようない界隈に届く所にぶん投げるな

    283 18/06/28(木)08:42:39 No.514863446

    観劇とかある程度の年齢いっててもだるくて見てられない人とかいるだろうに

    284 18/06/28(木)08:42:42 No.514863449

    聴衆はエスパーじゃないんだ

    285 18/06/28(木)08:42:52 No.514863464

    宝塚の逆転裁判なら子供もお父さんもニッコリだ ただし別の沼に沈む

    286 18/06/28(木)08:43:03 No.514863481

    特にツイッターみたいにデジタルネイティブが優位な場において デジタルコンテンツを否定するような物言いはそりゃ好意的に受け取られないよ その辺想像もつかずにガクシャサマってやれるんだなウケる

    287 18/06/28(木)08:43:11 No.514863495

    ヒ見たらどんどん呟き消してんじゃねーよって叩きが増え続けてる

    288 18/06/28(木)08:43:32 No.514863527

    演劇がミュージカルがまずとてもマニアックで一般的な趣味じゃないとか言ってさしあげるのは止めたえ

    289 18/06/28(木)08:44:12 No.514863574

    >宝塚の逆転裁判なら子供もお父さんもニッコリだ >ただし別の沼に沈む 塚沼はマジでやばい

    290 18/06/28(木)08:44:26 No.514863592

    >ヒ見たらどんどん呟き消してんじゃねーよって叩きが増え続けてる 正義のイナゴはこえーなぁ

    291 18/06/28(木)08:44:28 No.514863596

    >はーなるほどなぁ >文脈を読み取れず自分がバカにされた!と勘違いして相手を攻撃しだすのはキモオタの悪い癖だな >気をつけよう… 文脈読み取れる人の自演くせぇレス

    292 18/06/28(木)08:45:08 No.514863651

    エスパー始めたら人間は終わりよ

    293 18/06/28(木)08:45:19 No.514863662

    消したってことは不味いこと言った自覚はあるんだろうしそれ以上追求する意味はなくない

    294 18/06/28(木)08:45:31 No.514863682

    >ヒ見たらどんどん呟き消してんじゃねーよって叩きが増え続けてる これはこれでもやっとするなあ レイドボスと認定された相手には何言っても許されるみたいな感じが

    295 18/06/28(木)08:45:51 No.514863714

    なんだか叩きたいだけになってきたな

    296 18/06/28(木)08:46:01 No.514863727

    なかなかロックな野郎じゃねえか

    297 18/06/28(木)08:46:52 No.514863812

    レイドボスとかじゃなくて発言に責任をもてよ 間違ったと思うなら謝ればいいし間違ってないなら残せばいいのにとりあえず消すという小賢しさがいけない

    298 18/06/28(木)08:47:12 No.514863841

    ちょっと何かイキったこと言って反応が大きくなったらビビって消すとか 舐めたやつが多すぎる

    299 18/06/28(木)08:47:14 No.514863844

    みきおで溢れてると思ったらそうでもなくてガッカリだよ

    300 18/06/28(木)08:47:15 No.514863845

    軽い反抗期なのでは?

    301 18/06/28(木)08:47:16 No.514863847

    子供相手にムキになっちゃうのはちょっと可愛いと思う

    302 18/06/28(木)08:47:28 No.514863869

    ミュージカルが好きなら「ミュージカルは低俗!オペラを観ろ!」って時代錯誤な批判に出くわすこともあるだろうになぜ相手の立場を考えられないのか

    303 18/06/28(木)08:47:53 No.514863908

    >軽い反抗期なのでは? だったら子供のうちに卒業しとけと思う

    304 18/06/28(木)08:48:07 No.514863931

    ちょっとした冗談にそんな過剰反応されても…みたいな感じなんだろう

    305 18/06/28(木)08:48:43 No.514863986

    >間違ったと思うなら謝ればいいし間違ってないなら残せばいいのにとりあえず消すという小賢しさがいけない >ちょっと何かイキったこと言って反応が大きくなったらビビって消すとか >舐めたやつが多すぎる このむせ返るネット弁慶臭よ…

    306 18/06/28(木)08:48:44 No.514863987

    ぶっちゃけ炎上したら呟き消して黙って反応しないのが一番良いから仕方ない

    307 18/06/28(木)08:50:10 No.514864116

    やはりヘイトスピーチは良くないな

    308 18/06/28(木)08:50:27 No.514864132

    一番の煽りたがりは頭にうんこ付いたスレ蟲では

    309 18/06/28(木)08:50:56 No.514864176

    まあ炎上目的だろうし優しい人は構ってあげたらいい

    310 18/06/28(木)08:51:00 No.514864189

    まず一回観に行くだけで2、3時間拘束 しかも一回諭吉一人必要とか そんな金かかる趣味子供に押し付けんなよ

    311 18/06/28(木)08:51:17 No.514864216

    >やはりヘイトスピーチは良くないな

    312 18/06/28(木)08:51:25 No.514864226

    mayはクソ!いもげが最高!

    313 18/06/28(木)08:52:14 No.514864298

    始めるときにお前のツイート全世界に見られるかんな!めっちゃ気を付けろよな!って警告されてるのに文脈ガーとかないと思うよ

    314 18/06/28(木)08:52:42 No.514864335

    ゲームを貶したから怒ったんじゃなくて親がクソだからじゃねえかな…

    315 18/06/28(木)08:52:52 No.514864349

    実際テコンダー朴の画像でスレ画にリツイートしてる人いるしこれはもうヘイトスピーチ

    316 18/06/28(木)08:52:52 No.514864350

    >mayはクソ!いもげが最高! mayだいすきなのにー

    317 18/06/28(木)08:53:28 No.514864407

    ゲーム好きをミュージカル好きが見下し ミュージカル好きをオペラ好きが見下し オペラ好きを歌舞伎好きが見下す 負のピラミッド

    318 18/06/28(木)08:53:35 No.514864414

    mayをけなしたら泣く人間がいるのか…

    319 18/06/28(木)08:54:05 No.514864459

    レイドボスに群がってるって揶揄は分かりやすくていいな…

    320 18/06/28(木)08:54:06 No.514864460

    生身はクソ!ケバコラ石化チクチン箱化ハイグレが最高!

    321 18/06/28(木)08:54:18 No.514864482

    歌舞伎好きを能楽好きが見下すし

    322 18/06/28(木)08:55:01 No.514864553

    レイドボスに群がったら障害でレイドボスいませんってなってるのか

    323 18/06/28(木)08:55:07 No.514864561

    >生身はクソ!ケバコラ石化チクチン箱化ハイグレが最高! junくん帰れや!!

    324 18/06/28(木)08:55:19 No.514864585

    こうしろうに失礼だー

    325 18/06/28(木)08:55:40 No.514864610

    >実際テコンダー朴の画像でスレ画にリツイートしてる人いるしこれはもうヘイトスピーチ テコンダー朴のアカウント見たらインド旅行してみたいがゲーセンなさそうで二の足踏んでるとか言っててコイツブレねえな…って

    326 18/06/28(木)08:56:11 No.514864652

    >こうしろうに失礼だー 壺はほんとうにひどいやつらだな!

    327 18/06/28(木)08:56:22 No.514864668

    >ぶっちゃけ炎上の呟きする前に思いとどまるのが一番良いから仕方ない

    328 18/06/28(木)08:56:47 No.514864699

    novはクソ!と言われたら正直反論できない 滅びちゃったし…

    329 18/06/28(木)08:57:04 No.514864735

    >こうしろうに失礼だー わからないんですけお!

    330 18/06/28(木)08:57:08 No.514864741

    息子とクソコテ対決しました!だけならジョークの範疇だったものを

    331 18/06/28(木)08:57:28 No.514864771

    逆にこの人は自分の親と趣味がすべて一致してるのか?っつー話

    332 18/06/28(木)08:57:36 No.514864787

    さすがに冗談半分だろうと思ったがマジレスして来た人全員ブロックしてるみたいでこれは…

    333 18/06/28(木)08:57:40 No.514864794

    こんな事利用者いっぱいいるSNSで言ったらあかんよ…

    334 18/06/28(木)08:59:32 No.514864956

    >さすがに冗談半分だろうと思ったがマジレスして来た人全員ブロックしてるみたいでこれは… まあこれで突っかかってくるのめんどくさいイナゴだけだろうし賢いと思う…

    335 18/06/28(木)09:00:00 No.514865003

    裏山に穴掘ってそこに叫ぶ程度の案件

    336 18/06/28(木)09:00:14 No.514865019

    好きなもの上げる為に嫌いなもの下げるのは見憶えあり過ぎて 学者だろうがオタクだろうがそこら辺は大して変わんねえなって

    337 18/06/28(木)09:00:33 No.514865044

    >まあこれで突っかかってくるのめんどくさいイナゴだけだろうし賢いと思う… 賢かったらそもそもこんなツイートしてねえんだよ

    338 18/06/28(木)09:00:37 No.514865054

    しかし楽しくゲームで遊んでたら「何で観劇に興味持たないの?ミュージカル最高なのに…ゲームなんてクソじゃん!!」って叫び出す親って嫌だな… しかもそれをSNSで全世界に発信するし その上どういう反応されるかも想像出来てないとか

    339 18/06/28(木)09:00:58 No.514865072

    バカな人がバカな呟きしただけでは

    340 18/06/28(木)09:01:21 No.514865116

    左様

    341 18/06/28(木)09:01:37 No.514865139

    >賢かったらそもそもツイッターなんかしてねえんだよ

    342 18/06/28(木)09:02:34 No.514865224

    文脈とやら以前に子ども泣かした上にこれが自分の子供かとか炎上する要素しかねーよ 例えばこれがゲームじゃなくスポーツでも大差なく燃えてたろうし

    343 18/06/28(木)09:03:04 No.514865256

    振り上げた拳を引っ込めるのは難しいよな

    344 18/06/28(木)09:03:27 No.514865291

    Twitterが誰でも見れる場所って忘れて身内向けの文脈で炎上って アイヌ死ねで炎上した格ゲーマーと丸っきり同レベルじゃないか

    345 18/06/28(木)09:03:42 No.514865303

    社会的に立派な肩書な人とか著名な人とかが定期的によく分からん呟きする辺り バカ発見器の機能は健在だな…ってなる

    346 18/06/28(木)09:03:43 No.514865305

    ゲーム好きはもちろん観劇好きにも迷惑だなこんな奴

    347 18/06/28(木)09:05:14 No.514865412

    ヒは好きな事好きなように呟けるツールって以前に 全世界に公開されてる物って事忘れてるのでは?って人異様に多い気がする

    348 18/06/28(木)09:05:24 No.514865429

    鍵でもかけときゃあねぇ

    349 18/06/28(木)09:05:29 No.514865435

    アホ見つけては大勢で襲いかかって正義ぶるのは日本人の悪い所炸裂してんなって思うな

    350 18/06/28(木)09:07:03 No.514865566

    >アホ見つけては大勢で襲いかかって正義ぶるのは日本人の悪い所炸裂してんなって思うな 世界中で起きてるよ

    351 18/06/28(木)09:07:45 No.514865623

    >アホ見つけては大勢で襲いかかって正義ぶるのは日本人の悪い所炸裂してんなって思うな SJWってスラングがあるくらい世界的な問題なので安心してほしい

    352 18/06/28(木)09:08:09 No.514865648

    ビーガンを子供とペットにも適用してる親と同義や

    353 18/06/28(木)09:08:12 No.514865651

    いもげは世界最大のクソコテメンタルファンサイト

    354 18/06/28(木)09:08:13 No.514865654

    >アホ見つけては大勢で襲いかかって正義ぶるのは日本人の悪い所炸裂してんなって思うな 人種まで絡めて相手に仕事辞めさせるまで続ける米国さんはどう思う?

    355 18/06/28(木)09:08:26 No.514865667

    世界を相手に隙を見せたら即殺られるという見本

    356 18/06/28(木)09:08:29 No.514865672

    やっぱり地球人はダメだな もっと脳とか縦長に進化させろ

    357 18/06/28(木)09:08:33 No.514865682

    やはり人類は悪しき存在…!

    358 18/06/28(木)09:08:35 No.514865687

    慶應経済でてるから一応補足しとくと坂井先生自体は授業うまくて教え子のレベルも高いんだ SNS文化に詳しくない故の悲劇なのよ

    359 18/06/28(木)09:08:51 No.514865710

    ソーシャル ジャスティス ウォリアー

    360 18/06/28(木)09:09:06 No.514865730

    おっハイソサエティな「」がきたぞ

    361 18/06/28(木)09:09:07 No.514865736

    世界の敵

    362 18/06/28(木)09:09:12 No.514865742

    正義は我にありで枷外れちゃうのは人類全体の病気なんで安心して欲しい

    363 18/06/28(木)09:09:57 No.514865811

    ミュージカル俳優なのかと思ってググったら経済学者でびっくりした 子供が自分の仕事を理解してくれないとかならまだこのおっさんの言い分も多少はわかったのに…

    364 18/06/28(木)09:09:58 No.514865812

    もっと言ってやってくださいよ元慶應生さん!このイナゴどもにさぁ!

    365 18/06/28(木)09:10:18 No.514865850

    呟きとか言うけど公開されて過去発言も辿れるんだからこんなに不自由なもんもない

    366 18/06/28(木)09:10:25 No.514865859

    これ日本だから日本人相手ですんでるけど 英語だとアメリカ・カナダ・イギリス・オーストラリア等々の多国籍軍が襲来するからな!

    367 18/06/28(木)09:10:35 No.514865876

    頭いいなら学べたな 二度とくりかえすんじゃねえぞハゲ

    368 18/06/28(木)09:10:50 No.514865905

    ゲームが大好きだからクソと言われて悲しい 一生懸命面白いゲーム作ってる任天堂に失礼だ 子供の方が言ってる事まともだ

    369 18/06/28(木)09:11:18 No.514865940

    発信なんかせずに家族の中だけでおとなしく教育してるんだな

    370 18/06/28(木)09:12:32 No.514866061

    普通はゲームなんて大人になれば卒業するんだけど、こんなん言われたらずっとやり続けそう

    371 18/06/28(木)09:12:54 No.514866086

    >発信なんかせずに家族の中だけでおとなしく教育してるんだな ちょっと待てよ!! この教育されるガキがかわいそうだろ!!

    372 18/06/28(木)09:12:59 No.514866095

    SNS詳しくないっつっても~はクソ!~は最高!ってのは一般的に宜しくないって予想は出来るのでは? と思わんでも無い

    373 18/06/28(木)09:13:15 No.514866113

    まあそう言われると日本の中で燃えてる分には全然いいのか

    374 18/06/28(木)09:13:42 No.514866148

    SNS詳しくないとかそういう問題じゃないよ 普通に知人に話すだけでもうわぁ頭悪…ってなるような内容だわ

    375 18/06/28(木)09:13:57 No.514866174

    >普通はゲームなんて大人になれば卒業するんだけど おまえー!

    376 18/06/28(木)09:14:09 No.514866193

    承認欲求おばけが一番欲しがるけど一番与えてはいけないもの それがSNS

    377 18/06/28(木)09:14:15 No.514866202

    逆に考えよう むしろこれが今では一般的なんじゃね

    378 18/06/28(木)09:14:23 No.514866216

    このガキが大人になった時にミュージカルに対する憎しみと意外にも相当に楽しめる年齢になってしまって 葛藤に悩む時期が来るんだ

    379 18/06/28(木)09:14:26 No.514866222

    >普通はゲームなんて大人になれば卒業するんだけど 今どきこれもちょっと

    380 18/06/28(木)09:14:37 No.514866232

    該当する呟き消してる時点でチキンなんやな

    381 18/06/28(木)09:14:46 No.514866245

    SNSに詳しくなった結果がイナゴへの気遣いと発言の制限ってんだから馬鹿らしい話よね

    382 18/06/28(木)09:15:22 No.514866302

    一番悲しいのは坂井先生の出身層はおそらくイマイチ高くなくて経済学者としての成功から優勝しちゃったタイプなんだよね よくあるやつじゃんってなっておつらい

    383 18/06/28(木)09:15:39 No.514866325

    スレ画の人キモオタっぽいルックスしてるのに

    384 18/06/28(木)09:15:42 No.514866329

    ミュージカル要素のあるゲームをやらせて徐々に慣らそう

    385 18/06/28(木)09:15:55 No.514866344

    >このガキが大人になった時にミュージカルに対する憎しみと意外にも相当に楽しめる年齢になってしまって >葛藤に悩む時期が来るんだ ミュージカル面白いなぁってなる度にクソ親父が頭の中でしゃしゃり出て来て不快になる奴だな

    386 18/06/28(木)09:16:08 No.514866360

    つうかゲーム買い与えてる時点でなぁ

    387 18/06/28(木)09:16:32 No.514866401

    >ミュージカル要素のあるゲームをやらせて徐々に慣らそう クロックタワー3了解!

    388 18/06/28(木)09:16:50 No.514866422

    SNS初心者が身内だけだと許される発言で炎上するのはよくありすぎて困る

    389 18/06/28(木)09:17:53 No.514866514

    スレ画の先生は演劇やってたしまぁ言いたい気持ちはわかる

    390 18/06/28(木)09:18:07 No.514866533

    高校の文化祭とか劇やろうぜとかになるクラスあると思うけど そういう時にレジスタンス側になってしまう子供

    391 18/06/28(木)09:18:41 No.514866580

    興味なくても観てもいいかなってなるきっかけとかタイミングはある そういう時にちゃんと面白いものを観せることができれば好きになってもらえたのに

    392 18/06/28(木)09:18:49 No.514866597

    こういうやらかし見つけ出す人はどんな探り方してるんだろう

    393 18/06/28(木)09:19:10 No.514866625

    >クロックタワー3了解! 子供泣くわ

    394 18/06/28(木)09:19:13 No.514866629

    >つうかゲーム買い与えてる時点でなぁ もっと観劇させればいいのにな 一回分なんてガチャ代と変わらんやんけ

    395 18/06/28(木)09:19:44 No.514866667

    この人の周りはこういう人ばっかりだからこんな意見が常識だと凝り固まってしまうのかな? この人には「多数決を疑う」って本を読むのを薦めたいわ

    396 18/06/28(木)09:19:47 No.514866672

    大人になっても歌舞伎とかぜんぜんわかりません~

    397 18/06/28(木)09:20:01 No.514866687

    でも今時ネットリテラシー低いって相当に残念じゃねえかな

    398 18/06/28(木)09:20:11 No.514866698

    この人は涙を流さないマシンのような戦闘のプロとして育てられたんだよ

    399 18/06/28(木)09:20:17 No.514866710

    リアル私これ嫌い!!(バアアアン ってことだろ? その後本人息子とマリカーしてるとは言ってたけど

    400 18/06/28(木)09:20:19 No.514866717

    >スレ画の先生は演劇やってたしまぁ言いたい気持ちはわかる だったら子供が演劇好きになるように努力しなさいよって 自分が演劇好きだから子供も好きな筈ってのはエゴだよ

    401 18/06/28(木)09:21:18 No.514866804

    >>普通はゲームなんて大人になれば卒業するんだけど >今どきこれもちょっと 今の大人もポケモンGOとかしてるよね…

    402 18/06/28(木)09:21:24 No.514866814

    やーいお前の父ちゃん炎上中―!

    403 18/06/28(木)09:21:31 No.514866823

    息子は親のコピーじゃないんだぞ 好きな物の違いくらいあるわ

    404 18/06/28(木)09:21:33 No.514866827

    この人は不特定多数に対してこんな意見を共感してほしかったの? それともあえてバカを演じたの?

    405 18/06/28(木)09:21:46 No.514866854

    ミュージカルに興味関心示す子供だって居るよ そう育てたらね

    406 18/06/28(木)09:21:48 No.514866858

    >これ日本だから日本人相手ですんでるけど >英語だとアメリカ・カナダ・イギリス・オーストラリア等々の多国籍軍が襲来するからな! パンクバンドの人がカントリーミュージックのなんか聴いてるからラスベガスで撃たれるんだよ発言して 今後の活動できなくなっちゃうくらい炎上してた

    407 18/06/28(木)09:22:42 No.514866941

    >今の老人もディズニーツムツムとかしてるよね…

    408 18/06/28(木)09:23:24 No.514867000

    子供の頃から教養的な分野に目を向けさせて色々なものを見せておくのは子供の為になるよ ただもちろんこんな短絡思考ではダメだ

    409 18/06/28(木)09:23:26 No.514867004

    ファットマイクはバカだな?

    410 18/06/28(木)09:23:57 No.514867069

    >こういうやらかし見つけ出す人はどんな探り方してるんだろう 誰かがRTしたのが勝手に目に入ってくる

    411 18/06/28(木)09:24:33 No.514867123

    書き込みをした人によって削除されました

    412 18/06/28(木)09:25:13 No.514867189

    ゲームは好き!観劇は普通・・・宝塚最高!!!!

    413 18/06/28(木)09:25:40 No.514867228

    >パンクバンドの人がカントリーミュージックのなんか聴いてるからラスベガスで撃たれるんだよ発言して >今後の活動できなくなっちゃうくらい炎上してた やはりSJWはどこにもいるな

    414 18/06/28(木)09:25:47 No.514867238

    やっぱりバカだなジョニーロットン

    415 18/06/28(木)09:25:54 No.514867245

    サクラ大戦でもやらせたらいいんじゃねえかな…

    416 18/06/28(木)09:26:22 No.514867291

    小学校の先生がバレエ観劇好きなのよーって言ってて へー面白そうだなーとトロカデロ・デ・モンテカルロ見に行ってドハマリした俺みたいなのもいるし

    417 18/06/28(木)09:26:29 No.514867300

    >大人になっても歌舞伎とかぜんぜんわかりません~ なんとなくわかるようになるもんかと思ってたけどマジわかんねえな ほぼ寝てたわ

    418 18/06/28(木)09:26:32 No.514867307

    大人がゲームしないってって定義にもよるよね 麻雀もゲームとかでやればゲームだし

    419 18/06/28(木)09:26:58 No.514867354

    宝塚はよくマンガアニメの舞台化してるから興味持ってもらう入り口にはいいかもね

    420 18/06/28(木)09:27:24 No.514867390

    子供に2倍興味を持たれるゲームと子供の興味を5割しか引けない観劇には戦力的にかなり差がある 4倍の面白さとわかりやすさの劇を見せてようやくゲームと互角だぞ

    421 18/06/28(木)09:27:35 No.514867403

    KOUSIROUさん経由でラ・マンチャを見に行った「」は多いと聞く

    422 18/06/28(木)09:27:57 No.514867429

    >なんとなくわかるようになるもんかと思ってたけどマジわかんねえな 大人になったら大人な事考えて大人な事言うのかと思ってたけど まさかこの歳になってもチンコチンコ言ってるとは

    423 18/06/28(木)09:29:03 No.514867544

    大人もわかったふりしてるだけで大半はわかってないから大丈夫だ 女性の「わかる~」と同じくらいの理解度だ

    424 18/06/28(木)09:29:41 No.514867598

    > No.514867544 わかる~

    425 18/06/28(木)09:30:20 No.514867660

    歌舞伎は世話物は面白いんだがな 軍記物は何言ってんのかわからないし退屈だわ

    426 18/06/28(木)09:30:38 No.514867685

    「」は大人なんだから子供みたいにチンコじゃなくて品よくおぺにす…と言いなさい

    427 18/06/28(木)09:30:52 No.514867714

    息子さんビッテンフェルトかなにかで?

    428 18/06/28(木)09:31:49 No.514867796

    小学生にミュージカル見せても面白く感じる人は少数じゃない?

    429 18/06/28(木)09:31:50 No.514867798

    >「」は大人なんだから子供みたいにチンコじゃなくて品よくおぺにす…と言いなさい a Penis…

    430 18/06/28(木)09:33:15 BmKjfdxM No.514867934

    子供の頃にゲームやってないと大人になってゲームばっかりやるようになりかねない

    431 18/06/28(木)09:34:13 No.514868008

    Twitterする時はマナーも覚えるべきだよね ディオを見ろ!Twitterにはブラウザゲーの宣伝しかしてないぞ

    432 18/06/28(木)09:34:13 No.514868009

    >小学生にミュージカル見せても面白く感じる人は少数じゃない? 子供向けミュージカルもあるからなんとも言えない ただそれでも好きじゃなかったら無理に見せるものではないね

    433 18/06/28(木)09:34:53 No.514868052

    せめてワンピース歌舞伎とかなら興味持ってもらえたのでは もう終わったけど八月にはナルト歌舞伎もやるし

    434 18/06/28(木)09:35:20 No.514868087

    ミュージカルは大人でもダメな人はダメだよね タモリとか

    435 18/06/28(木)09:35:47 No.514868123

    仮面ライダーショーあたりから始めなきゃいけないけどそうすると今度は連れて行く側の大人が嫌がる だからだめなんだ

    436 18/06/28(木)09:37:28 No.514868256

    >ミュージカルは大人でもダメな人はダメだよね >タモリとか なんの脈絡もなく急に歌い出すのがヤダ

    437 18/06/28(木)09:37:28 No.514868257

    話題になりすぎだろこの人

    438 18/06/28(木)09:37:40 No.514868279

    >一番悲しいのは坂井先生の出身層はおそらくイマイチ高くなくて経済学者としての成功から優勝しちゃったタイプなんだよね >よくあるやつじゃんってなっておつらい 自分が子供の時ほかの子たちがゲームしてるのを見て あっちのブドウは酸っぱいし!ししししし! ってなって歪んでしまったせいかもしれないのか…

    439 18/06/28(木)09:37:42 No.514868282

    即ゲーム機を破壊しなかったあたりツイッタラーとしてはパワーが足りない方だと考えられる

    440 18/06/28(木)09:38:30 No.514868342

    任天堂に失礼だーって子供の方が正論言ってるな

    441 18/06/28(木)09:39:01 No.514868383

    古典芸能は前知識あってのものだから ガンダム全く知らない人にUCの中盤から見せるようなもんだから そりゃわからんし寝るよ

    442 18/06/28(木)09:39:02 No.514868386

    オーディンスフィアやらせようぜオーディンスフィア!

    443 18/06/28(木)09:39:46 No.514868443

    つーか押し付けなければ大人になったら自発的に興味持ち始めたりするから 子供の時に押し付けると一生絶対親しまねえってなるよ

    444 18/06/28(木)09:40:53 No.514868550

    親の趣味に付き合わされる子供が不幸