虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/06/28(木)03:58:49 このシ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/06/28(木)03:58:49 No.514847874

このシリーズどうやれば復活できるんだろう

1 18/06/28(木)03:59:12 No.514847894

実は観たことない

2 18/06/28(木)04:00:39 No.514847970

作られるだけいいじゃん スタートレックなんて…

3 18/06/28(木)04:00:50 No.514847978

復活と言うほど死んではいない いないが崖っぷちに片手でぶら下がってる状態 そこからなんとかEP9で這い上がるぐらいしかできない

4 18/06/28(木)04:01:01 No.514847991

3作目が名作ならなんとかなるのはEP3が実証している

5 18/06/28(木)04:02:22 No.514848064

>スタートレックなんて… 映画もドラマも現役バリバリじゃん!

6 18/06/28(木)04:03:00 No.514848100

アニメシリーズだけの状況でも割となんとかなってたろうに

7 18/06/28(木)04:07:40 No.514848318

EP8をなかったことにすればいいんじゃないですかね

8 18/06/28(木)04:10:23 No.514848419

どうなるんだこれ!じゃなくてどうすんのこれ…って状態だからな今

9 18/06/28(木)04:18:25 No.514848759

>3作目が名作ならなんとかなるのはEP3が実証している 色々言われるがあの三部作好きなんだ ありえないけどスピルバーグだったらEP7どう撮ったろうって妄想するのも込みで

10 18/06/28(木)04:19:10 No.514848808

宇宙世紀シリーズよりはマシじゃない?

11 18/06/28(木)04:28:34 No.514849291

EP8で一番駄目なのってハイパードライブ特攻だと思う あんなん無敵じゃん…

12 18/06/28(木)04:32:03 No.514849412

たった一作でシリーズがここまでグズグズになるってすごいよね 致命的な一撃すぎる

13 18/06/28(木)04:33:54 No.514849470

>スタートレックなんて… ネトフリで新作が作られてるし映画も複数やることが決まっててテレビ向けの 企画が来月くらいに発表されるそうだぞ

14 18/06/28(木)04:37:42 No.514849608

何も調べず適当にdisれるとかすごいな本当

15 18/06/28(木)05:06:44 No.514850475

スタートレックKTのシリーズは全部面白くていいよね 今ならKT3作全部アマプラに入ってるし

16 18/06/28(木)05:07:39 No.514850501

EP2もアレだったけどベイダー誕生のEP3っていう約束された盛り上がりが控えてたからなぁ

17 18/06/28(木)05:07:53 No.514850510

なんか評価いまいちっぽいけど一応初日にハン・ソロ観てくるよ

18 18/06/28(木)05:14:53 No.514850687

ターミネーターって今年だかに新作やったよね?シリーズまだいけそう?

19 18/06/28(木)05:17:31 No.514850757

>なんか評価いまいちっぽいけど一応初日にハン・ソロ観てくるよ 詳しく覚えてればくすくす面白い点は多いけどはーよかったー!にはならないのはもう知ってるからな…

20 18/06/28(木)05:18:00 No.514850771

現状EP9が盛り上がる要素がまるでない 強いて言えばレイとレンの一騎打ちくらいか

21 18/06/28(木)05:18:11 No.514850774

>いないが崖っぷちに片手でぶら下がってる状態 ライトセイバー引き寄せてフォースで飛び上がるだけだな

22 18/06/28(木)05:20:41 No.514850838

ハン・ソロが面白くても心のなかで「でも最後はあんなになっちゃうんだよな…」って燻ってしまうんだよ!

23 18/06/28(木)05:21:55 No.514850874

ハンソロだめなの?

24 18/06/28(木)05:23:58 No.514850926

SW関連作初の赤字で他のスピンオフが凍結されたよ

25 18/06/28(木)05:24:31 No.514850946

今後はEP9次第?

26 18/06/28(木)05:29:07 No.514851075

EP9で全ての負債を解決するには

27 18/06/28(木)05:29:27 No.514851092

多少甘めには見てくれると思うけどまず入るか分かんねえよな

28 18/06/28(木)05:30:13 No.514851125

260億稼いでまだ赤字ってどんだけ外伝に金突っ込んでんだ

29 18/06/28(木)05:32:10 No.514851197

>ターミネーターって今年だかに新作やったよね? 新作の公開は来年末 https://www.cinematoday.jp/news/N0099960

30 18/06/28(木)05:32:54 No.514851230

EP9はマジで何やるんだろうね クローン戦争超える大規模な戦いはもうやれないだろうし デススター復活ネタはEP7で使っちゃったし

31 18/06/28(木)05:34:16 No.514851291

>現状EP9が盛り上がる要素がまるでない ルークが生存しててレイと一緒に帝国軍相手に大立ち回りすれば帳消しになるよ

32 18/06/28(木)05:37:25 No.514851419

ライアンじゃないのもあるけどEP8で撒き散らした糞尿をどう処理するかが気になるのでEP9は観に行くよ

33 18/06/28(木)05:37:37 No.514851431

ついでにハンソロも生存してて死ねえ!ラストオーダー!すれば許すよ

34 18/06/28(木)05:39:03 No.514851495

ハイパースペース特攻が致命的すぎる

35 18/06/28(木)05:40:01 No.514851545

>ついでにハンソロも生存してて死ねえ!ラストオーダー!すれば許すよ やらなかったらこのタイミングでなんでハン・ソロのスピンオフを…ってなるからやるんだろうな

36 18/06/28(木)05:47:30 No.514851839

ここまで長かったシリーズをゴミにした作品をしらない 他にも沢山あるらしいけど

37 18/06/28(木)05:49:34 No.514851910

>新作の公開は来年末 >https://www.cinematoday.jp/news/N0099960 ターミネーターは2以降全部切り捨てるのか 思い切ったな

38 18/06/28(木)05:52:17 No.514852013

やっぱりユージャンヴォングルート行った方がよかったって絶対

39 18/06/28(木)06:28:14 No.514853461

6部作で綺麗にまとまってたんだから後は何作ろうが蛇足にしかならん

40 18/06/28(木)06:31:22 No.514853618

EP8から作り直しても許すよ…

41 18/06/28(木)06:33:03 No.514853687

ライアンの新三部作はまだ生きてるんだよな どんな権限持ってるんだよあいつ

42 18/06/28(木)06:35:16 No.514853800

>ライアンの新三部作はまだ生きてるんだよな >どんな権限持ってるんだよあいつ 多分ライアンしかやりたがらないんじゃないかな… ガンダムの監督と同じ

43 18/06/28(木)06:38:02 No.514853926

評価の高いローグワンも「シリーズの中では」「後半だけは」という前置き込みの面白さだし 基本的に退屈でとっ散らかった映画って印象なんだけど何がそんなにウケてるんだろう

44 18/06/28(木)06:38:29 No.514853959

456しかよく分からない

45 18/06/28(木)06:39:34 No.514854020

EP9はまあなんだかんだ気になるけど予告でブスの墓くらい映してくれないと安心して観に行けない…

46 18/06/28(木)06:40:53 No.514854088

同じディズニー傘下でMCUとどうしてここまで差が出るのか…

47 18/06/28(木)06:46:59 No.514854408

でもローグワンはめっちゃ面白かったよ

48 18/06/28(木)06:48:47 No.514854528

>基本的に退屈でとっ散らかった映画って印象なんだけど何がそんなにウケてるんだろう 後半の反乱軍の戦争映画っぽさかな 撮り直しがなければもっとよかったのかもしれないけど

49 18/06/28(木)06:48:49 No.514854530

>ついでにハンソロも生存してて死ねえ!ラストオーダー!すれば許すよ 下半身が蜘蛛みたいになってるハンソロ

50 18/06/28(木)06:56:27 No.514854961

>でもローグワンはめっちゃ面白かったよ 公開中も新旧両方のファンつけてトマトの客評価も興行もめっちゃ伸びたからな あれは世界観ブチ壊さず映画も面白いって大成功スピンオフ

51 18/06/28(木)06:59:20 No.514855150

ローグワン面白かったんだけどヒロインがどうにも好きになれなかった 感情的になるときの生生しさとか

52 18/06/28(木)06:59:54 No.514855190

ローグワンの良さがわからないのでどう楽しめばいいのか教えて欲しい

53 18/06/28(木)07:00:01 No.514855199

ローグワンの監督もスターウォーズファンだったのにね…

54 18/06/28(木)07:00:06 No.514855209

話置いといても雑多で多様な世界観 みせてくれればそこだけでも楽しめたんだけど

55 18/06/28(木)07:03:14 No.514855394

ギャレスが8やってればなぁ

56 18/06/28(木)07:04:45 No.514855488

EP8が丸々スノークが視聴者に向けて創り出した幻覚という事にして 長年のコールドスリープでスノークが存在を知らなかった異分子であるパダワンローズが眠りから覚めて未来が変わるってストーリーにならないかな

57 18/06/28(木)07:05:16 No.514855519

ナンバリング外は本編早くやってとしか思えなくなった

58 18/06/28(木)07:05:56 No.514855557

>ローグワンの良さがわからないのでどう楽しめばいいのか教えて欲しい 続けて4を観た後にもう一回見る

59 18/06/28(木)07:06:49 No.514855600

>同じディズニー傘下でMCUとどうしてここまで差が出るのか… 同じやり方すればいいだろうと放置した結果ルーカスフィルム側がやらかした

60 18/06/28(木)07:09:53 No.514855815

ルーカスフィルムにケビンファイギはいないからな 作品愛ってやっぱり大事だ

61 18/06/28(木)07:13:07 No.514856006

話ろくに進んでないわ展開させる手駒は恐ろしく減るわ 途中でビジョン捨てたリレー映画は大変だな

62 18/06/28(木)07:19:05 No.514856404

ローグワン終盤って要素的にはEp6エンドア戦の現代リメイクみたいなもんだからね シリーズファンにしてみればそうそうそうだよこれが見たかったってなるのは真っ当

63 18/06/28(木)07:19:59 No.514856461

456と見たけどフォースが都合良過ぎると思った あと暗黒面抑え過ぎても帝国を放置して隠棲してるヨーダを見ると 多少は恐怖や怒りを持った方が良いんじゃないかって

64 18/06/28(木)07:21:34 No.514856573

手駒減ったけど別に準備はあるってことで尚更なんだったの感がすごかった

65 18/06/28(木)07:35:45 No.514857610

ヨーダっていつも「よくないことが起きる」って言うだけだよね…

↑Top