虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 手元ボ... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    18/06/28(木)01:57:57 No.514836995

    手元ボリュームコントローラーいいよねと思ったけどfostex pc-1eすでに使ってた https://akiba-pc.watch.impress.co.jp/docs/news/news/1129921.html#mdte016_s.jpg

    1 18/06/28(木)01:59:19 No.514837201

    左手デバイスかと思った

    2 18/06/28(木)02:06:02 No.514838106

    最近これが欲しい https://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/1126542.html

    3 18/06/28(木)02:07:18 No.514838261

    ノブに12,000円は高い!

    4 18/06/28(木)02:08:09 No.514838375

    書き込みをした人によって削除されました

    5 18/06/28(木)02:09:18 No.514838504

    >ノブに12,000円は高い! そっちは入力ツールなんでそりゃお高いよ…

    6 18/06/28(木)02:10:24 No.514838647

    BOSEのPC用スピーカー買ったら付いてくるじゃん

    7 18/06/28(木)02:17:28 No.514839441

    http://www.e-earphone.jp/shopdetail/000000151530/008/100/X/page1/order/ こういうのじゃダメ?

    8 18/06/28(木)02:28:47 No.514840603

    駄目というかPCとヘッドフォンの間に挟んで音量を上下させる安価かつ物理的なボリュームとそれを比べるのは間違ってると思うよ…

    9 18/06/28(木)02:32:06 No.514840953

    なんか2千円くらいで2種類くらいあった気がする すんげえ便利なのになぜかあんま浸透しない

    10 18/06/28(木)02:34:44 No.514841206

    windows7あたりまでwindowsの音量コントローラーの操作がマウスホイールで出来なかったからPC-1E買った記憶がある 10になったらタスクトレイのスピーカーマーククリックしてホイール上下で音量上下できるようになってたからPC-1E触る機会が無くなった

    11 18/06/28(木)02:47:49 No.514842433

    >10になったらタスクトレイのスピーカーマーククリックしてホイール上下で音量上下できるようになってたからPC-1E触る機会が無くなった マウスジェスチャーソフト入れたらクリックすらいらんぞ

    12 18/06/28(木)02:55:02 No.514842986

    あーこういうの欲しいかも…

    13 18/06/28(木)03:01:46 No.514843492

    >駄目というかPCとヘッドフォンの間に挟んで音量を上下させる安価かつ物理的なボリュームとそれを比べるのは間違ってると思うよ… PCとヘッドフォンの間に挟んで音量を上下させる安価じゃないけど物理的なボリューム付きUSBDAC&HPアンプじゃダメか… ケースの端子に直差しとかするのかな