虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • シャチ... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    18/06/28(木)01:45:37 No.514835199

    シャチさんがんばれえ!

    1 18/06/28(木)01:46:07 No.514835286

    (体当たり)

    2 18/06/28(木)01:46:50 No.514835385

    シャチさんオシャレなカラーリングだからな…

    3 18/06/28(木)01:46:55 No.514835396

    体長は2mぐらいしか違わないけど体重とかスピードが倍ぐらい違った気がする

    4 18/06/28(木)01:48:39 No.514835661

    サメさんひっくりかえすとうごかなくなるよ みんなもためしてみてね!

    5 18/06/28(木)01:48:48 No.514835685

    サメの骨格舐めんなよ!

    6 18/06/28(木)01:48:51 No.514835694

    ナイフ持ってるヤンキーと得体の格闘家みたいなもんだよ

    7 18/06/28(木)01:49:59 No.514835869

    ぱっと見のサイズ差でもう無理とわかる

    8 18/06/28(木)01:51:39 No.514836107

    強度が違いすぎる

    9 18/06/28(木)01:52:51 No.514836283

    >危険なイメージしかないホオジロザメが >シャチに勝てるんでしょうか!?

    10 18/06/28(木)01:53:20 [肝油] No.514836356

    肝油

    11 18/06/28(木)01:53:47 No.514836423

    シャチの方が強いと思ってたが

    12 18/06/28(木)01:53:50 No.514836436

    シャチさんが怪我しないか心配

    13 18/06/28(木)01:54:08 No.514836485

    人間を殺した数ならホオジロザメの勝ちだし…

    14 18/06/28(木)01:54:14 No.514836492

    まずシャチは群れじゃん

    15 18/06/28(木)01:54:46 No.514836569

    解説もシャチじゃねーか!

    16 18/06/28(木)01:55:05 No.514836611

    人に媚びた軟弱な白黒野郎に兄貴が負けるわけないっすよね!

    17 18/06/28(木)01:55:12 No.514836625

    体格差の時点でだいぶ厳しいのでは

    18 18/06/28(木)01:55:27 No.514836647

    サメ殴ったら拳の形に穴空いてちょっと弱すぎる感じがしたわ

    19 18/06/28(木)01:55:40 No.514836680

    昔はシャチも怪我するくらいのガチバトルしてたんですよ…

    20 18/06/28(木)01:55:52 No.514836705

    ぎょるいふぜいが!(ドーン!)

    21 18/06/28(木)01:55:53 No.514836709

    大丈夫だよね?サメさん生きて帰ってこれるよね?

    22 18/06/28(木)01:56:06 No.514836739

    クジラ…?

    23 18/06/28(木)01:56:10 No.514836751

    >サメ殴ったら拳の形に穴空いてちょっと弱すぎる感じがしたわ SPC職員きたな…

    24 18/06/28(木)01:56:49 No.514836821

    最大級のホホジロザメ体重1~2t程度 最大級のシャチ10t

    25 18/06/28(木)01:57:20 No.514836902

    フレーム強度が違い過ぎる…

    26 18/06/28(木)01:58:08 No.514837027

    >クジラ…? シャチさんの呼び名の中に「キラーホエール」ってがあるんだ ホエールキラーホエールと化したりもする

    27 18/06/28(木)01:58:40 No.514837103

    >大丈夫だよね?サメさん生きて帰ってこれるよね? su2463540.jpg

    28 18/06/28(木)01:59:25 No.514837214

    >サメ殴ったら拳の形に穴空いてちょっと弱すぎる感じがしたわ 何処で殴ったんだお前…

    29 18/06/28(木)01:59:42 No.514837256

    su2463542.jpg

    30 18/06/28(木)02:00:03 No.514837309

    >su2463540.jpg ミンチよりひでえや…

    31 18/06/28(木)02:00:28 No.514837365

    どーん!

    32 18/06/28(木)02:00:43 No.514837405

    シャチって見た目のっぺりしてるのに殺意高すぎる…

    33 18/06/28(木)02:00:52 No.514837428

    軽トラVSダンプ

    34 18/06/28(木)02:01:17 No.514837492

    おもち…友達を見つけて体当たりするシャチさん

    35 18/06/28(木)02:01:23 No.514837510

    サメさんの最速…25~35km シャチの最速…60~70km おいかけっこしようよ!

    36 18/06/28(木)02:01:28 No.514837528

    あいつらのせいでホホジロザメ絶滅するかもしれん…って学者が頭抱えるレベルだから なんとかしないと割とまずい

    37 18/06/28(木)02:01:35 No.514837549

    >ナイフ持ってるヤンキーと得体の格闘家みたいなもんだよ 得体?

    38 18/06/28(木)02:01:48 No.514837584

    >シャチって見た目のっぺりしてるのに殺意高すぎる… まるっこいだろ? タックルに適してるんだ

    39 18/06/28(木)02:01:49 No.514837587

    >シャチって見た目のっぺりしてるのに殺意高すぎる… 見た目の殺意高くないからお子さんでも安心!

    40 18/06/28(木)02:02:19 No.514837651

    けどサメさんには鮫肌が…

    41 18/06/28(木)02:02:25 No.514837662

    キラーホエール

    42 18/06/28(木)02:02:42 No.514837693

    サメも魚類の中では先進的な身体なんだがな…

    43 18/06/28(木)02:03:22 No.514837779

    むしろ古くない…?

    44 18/06/28(木)02:03:32 No.514837798

    パッケージでネタバレしてるようなフリーウィリー野郎になんか負けるなー!

    45 18/06/28(木)02:03:34 [おるきぬすおるか] No.514837803

    おるきぬすおるか

    46 18/06/28(木)02:03:40 No.514837813

    サメは防御無振りだから…

    47 18/06/28(木)02:03:57 No.514837851

    ググったらサメは肋骨ないから体当たりにで内臓死ぬのか…

    48 18/06/28(木)02:03:57 No.514837855

    >サメも魚類の中では先進的な身体なんだがな… そんなの人間さんから見た外見の印象だけだ 古臭いから環境の変化に全くついてけなくてシャチさんに駆逐されていってるんだ

    49 18/06/28(木)02:04:01 No.514837860

    シャチとケンカできるのはザトウとマッコウくらいだからな…

    50 18/06/28(木)02:04:01 No.514837861

    いつ見ても恐竜 su2463545.jpg

    51 18/06/28(木)02:04:13 No.514837890

    ひっくり返って何もできない鮫さんに体重10t時速70kmが体当たり

    52 18/06/28(木)02:04:17 No.514837898

    10tトラックが70km/hで突っ込んで来たらそりゃあ…

    53 18/06/28(木)02:04:20 No.514837904

    今までは鮫の反撃で怪我するの恐れて手出ししてこなかったけど 攻略法が発見されて肝油ボーナスゲームになってるらしいな

    54 18/06/28(木)02:04:34 No.514837930

    冥界からの魔物に勝てるわけがない

    55 18/06/28(木)02:04:41 No.514837946

    >相撲ごっこしようよ!

    56 18/06/28(木)02:05:07 No.514837986

    水中で70kmっておかしいだろ…

    57 18/06/28(木)02:05:20 No.514838014

    サメなど所詮は魚よ…と思わせてくださるシャチ様大好き

    58 18/06/28(木)02:05:44 No.514838070

    >今までは鮫の反撃で怪我するの恐れて手出ししてこなかったけど >攻略法が発見されて肝油ボーナスゲームになってるらしいな シャチ社会でもそういう情報伝達あるのか…

    59 18/06/28(木)02:05:54 No.514838086

    そろそろサメ狩りすぎてヤバいって加減しだしそう

    60 18/06/28(木)02:05:59 No.514838094

    >su2463540.jpg ヴァニラアイスのスタンド攻撃みたいになっとる!

    61 18/06/28(木)02:06:01 No.514838103

    >今までは鮫の反撃で怪我するの恐れて手出ししてこなかったけど >攻略法が発見されて肝油ボーナスゲームになってるらしいな 最悪なのは攻略法を言いふらすシャチがいたこと

    62 18/06/28(木)02:06:03 No.514838108

    >いつ見ても恐竜 これと比べちゃうとサメさんの骨格標本は 秋刀魚食べた後と全く同じだからな・・・

    63 18/06/28(木)02:06:04 No.514838113

    >いつ見ても恐竜 >su2463545.jpg 哺乳類だけあってサメとは比較にならんぐらい骨がみっちり詰まってるな…

    64 18/06/28(木)02:06:23 No.514838149

    化物みたいな図体の化物がコミュニティ内で知識と経験を共有してさらに次代に伝えるのって怖くない?

    65 18/06/28(木)02:06:31 No.514838169

    前に流氷の上に逃げたアザラシを流氷揺さぶったりしておもちゃにして最後食ってたな…

    66 18/06/28(木)02:06:54 No.514838221

    虎の字を貰ってる生物が弱いわけがない

    67 18/06/28(木)02:06:57 No.514838230

    色んな映画で主役張ってきたサメさんが負けるはずない

    68 18/06/28(木)02:07:07 No.514838247

    まだだ まだ攻略法広まってるのアフリカ沿岸だけだ

    69 18/06/28(木)02:07:19 No.514838263

    恐竜も実際は骨格とは全く違う見た目してたのかな

    70 18/06/28(木)02:07:34 No.514838295

    地上の重力下で鍛え上げられた骨格で海中生活に戻るのははっきり言ってチート

    71 18/06/28(木)02:07:35 No.514838298

    サメの方が感覚器官するどいんでしょー!!

    72 18/06/28(木)02:07:37 No.514838303

    メガロドン兄貴ー!早く来てくれー!

    73 18/06/28(木)02:07:46 No.514838328

    シャチ社会の中にサメ保護団体とかできちゃうんだ

    74 18/06/28(木)02:07:52 No.514838346

    >シャチ社会でもそういう情報伝達あるのか… シャチさんは言語を持っている上に水中だから遠くまで聞こえるんだ シャチッターが形成されてる

    75 18/06/28(木)02:07:56 No.514838354

    ジンベイはどうなの?強いの?

    76 18/06/28(木)02:08:02 No.514838367

    数千か万年かけて行われる淘汰の現場に立ち会える「」らは ひょっとしたらとても幸運なのでは?

    77 18/06/28(木)02:08:04 No.514838369

    サメも急に進化するなりしろよ

    78 18/06/28(木)02:08:11 No.514838379

    >サメの方が感覚器官するどいんでしょー!! 超音波くらえ!!

    79 18/06/28(木)02:08:28 No.514838414

    >ジンベイはどうなの?強いの? あいつ主食プランクトンだし…

    80 18/06/28(木)02:08:29 No.514838416

    でもその切っ掛けって人間が鮫を狩りまくってるのを知って あれ?なんか鮫って実は弱いクソザコなんじゃね?って シャチが気付いたのではないかと言われてたり

    81 18/06/28(木)02:08:38 No.514838429

    サメさんはひっくり返すとねちゃうみたい

    82 18/06/28(木)02:08:42 No.514838436

    >>サメの方が感覚器官するどいんでしょー!! >超音波くらえ!! 古い攻略法だ…

    83 18/06/28(木)02:08:43 No.514838439

    >恐竜も実際は骨格とは全く違う見た目してたのかな 見た目まんま残ってる化石とかもあるけど割とイメージ通りの恐竜だった

    84 18/06/28(木)02:09:00 No.514838469

    サメさんと遊ぶの楽しいし おいしくてだーいすき!

    85 18/06/28(木)02:09:01 No.514838470

    >ジンベイはどうなの?強いの? オキアミ食ってるだけのデカブツというイメージだわ

    86 18/06/28(木)02:09:04 No.514838476

    パンダ目の模様で化粧で目をでかく見せるとかとレベルの違う印象操作してるからな…

    87 18/06/28(木)02:09:04 No.514838479

    >でもその切っ掛けって人間が鮫を狩りまくってるのを知って >あれ?なんか鮫って実は弱いクソザコなんじゃね?って >シャチが気付いたのではないかと言われてたり やはり人間は悪…!

    88 18/06/28(木)02:09:13 No.514838492

    サメ攻略Wiki

    89 18/06/28(木)02:09:19 No.514838506

    肝油食べすぎて太り過ぎたシャチとか出てきそう

    90 18/06/28(木)02:09:28 No.514838521

    シャチを倒せる奴はいないんですか!?

    91 18/06/28(木)02:09:32 No.514838529

    種族にもよるけどシャチは社会性動物だからな 情報共有がマメだし早いし記憶できるからつよい

    92 18/06/28(木)02:09:36 No.514838541

    一回地上行ったくせに戻ってくんなよ哺乳類…

    93 18/06/28(木)02:09:36 No.514838542

    >サメの方が感覚器官するどいんでしょー!! シャチの感覚器官は主にニオイと微弱電流だけど 早期警戒と探索に使うニオイよりも早いスピードで シャチが突っ込んでくる

    94 18/06/28(木)02:09:39 No.514838552

    サメの肝はシャチさんのスウィーツ

    95 18/06/28(木)02:09:40 No.514838555

    >超音波くらえ!! キーンキーンキーン… ミラモンかこいつは

    96 18/06/28(木)02:09:41 No.514838559

    そんな人間みたいな感覚で乱獲してるのか…

    97 18/06/28(木)02:09:43 No.514838562

    >シャチを倒せる奴はいないんですか!? マッコウクジラ

    98 18/06/28(木)02:09:45 No.514838567

    >シャチを倒せる奴はいないんですか!? マッコウクジラ

    99 18/06/28(木)02:10:04 No.514838606

    ジンベイさんは餌をとる労力を最低にするためにどこにでもいて口開けてれば入ってくるやつにしたよ

    100 18/06/28(木)02:10:11 No.514838616

    >su2463545.jpg ヒレって前足なんだなあとよく分かる

    101 18/06/28(木)02:10:17 No.514838629

    マッコウクジラで並列化してるところ初めて見た

    102 18/06/28(木)02:10:18 No.514838630

    >シャチを倒せる奴はいないんですか!? 1:1ならマッコウさんが勝つ

    103 18/06/28(木)02:10:29 No.514838658

    >超音波くらえ!! 音は海中だとクソ速いんだよね…

    104 18/06/28(木)02:10:31 No.514838664

    サメは内臓だけ食い捨て クジラは舌だけ食い捨て シャチはなんなの猟奇犯罪者なの

    105 18/06/28(木)02:10:48 No.514838691

    メガロドンもシャチに負けた敗北者だったのかな…

    106 18/06/28(木)02:11:18 No.514838735

    マッコウさんは武闘派の鯨だからな…

    107 18/06/28(木)02:11:20 No.514838741

    頭脳もフィジカルも向こうが優ってい どんなクソゲーだよ

    108 18/06/28(木)02:11:26 No.514838753

    >シャチはなんなの猟奇犯罪者なの しょくつー?なんですけど!

    109 18/06/28(木)02:11:37 No.514838780

    ザトウクジラも集団でシャチを撃退とかしてる なぜかアザラシすらシャチから守るシャチ絶対許さない奴ら

    110 18/06/28(木)02:11:57 No.514838821

    >サメは内臓だけ食い捨て >クジラは舌だけ食い捨て > >シャチはなんなの猟奇犯罪者なの グルメなだけ

    111 18/06/28(木)02:12:00 No.514838827

    スピルバーグとか言うサメアンチが印象操作したらしいな

    112 18/06/28(木)02:12:04 No.514838833

    でもサメは歯へし折られても生え変わるし…

    113 18/06/28(木)02:12:09 No.514838849

    マッコウさんはシャチを倒すんですか?

    114 18/06/28(木)02:12:36 No.514838906

    >なぜかアザラシすらシャチから守るシャチ絶対許さない奴ら 絶対に近所で調子に乗らせちゃいけねえ…ってなってるのかな…

    115 18/06/28(木)02:12:39 No.514838911

    毒持つのが正解なのか

    116 18/06/28(木)02:12:56 No.514838947

    >サメは内臓だけ食い捨て >クジラは舌だけ食い捨て > >シャチはなんなの猟奇犯罪者なの コーヒーの最初の一口とかカステラのベタベタした紙のところとか1番美味しいとこを掠め取ってくおばけのお話思い出した

    117 18/06/28(木)02:13:01 No.514838966

    >スピルバーグとか言うサメアンチが印象操作したらしいな まぁでもジョーズさんが実在したら流石にシャチさんも太刀打ちできんだろう

    118 18/06/28(木)02:13:12 No.514838979

    >毒持つのが正解なのか エイ食おうとして死ぬやつもいる

    119 18/06/28(木)02:13:28 No.514839011

    >マッコウさんはシャチを倒すんですか? ケンカ売ってきたら倒す

    120 18/06/28(木)02:13:33 No.514839018

    シャチさんぐらいになると美味しいところだけ食べて後は捨てるぐらいの事をやる余裕があるのだ 本当に野生かあいつら

    121 18/06/28(木)02:13:41 No.514839032

    >>スピルバーグとか言うサメアンチが印象操作したらしいな >まぁでもジョーズさんが実在したら流石にシャチさんも太刀打ちできんだろう いやーシャチは群れだからな……

    122 18/06/28(木)02:13:44 No.514839036

    このサメさんまずーい!もういらない! もっと若いサメさんにしよーっと!

    123 18/06/28(木)02:13:54 No.514839054

    俺だって肝油くらい舐めれる

    124 18/06/28(木)02:13:55 No.514839056

    浅瀬乗り上げてアザラシとかバクリするのが怖い

    125 18/06/28(木)02:14:04 No.514839074

    >毒持つのが正解なのか フグ「ビーチボール代わりにされた」

    126 18/06/28(木)02:14:18 No.514839096

    スカスカの肉風船vs頑丈な骨格を大量の筋肉と皮下脂肪で覆ったタンパク質の戦艦

    127 18/06/28(木)02:14:30 No.514839122

    天敵:なし

    128 18/06/28(木)02:14:45 No.514839141

    >フグ「ビーチボール代わりにされた」 イルカさんのパーティグッズ来たな…

    129 18/06/28(木)02:14:47 No.514839148

    でも種族の繁栄という意味ではサメの圧勝だから…

    130 18/06/28(木)02:15:15 No.514839198

    シャークネード位ならいい勝負になるんじゃないか

    131 18/06/28(木)02:15:19 No.514839205

    鮫さん今からでも毒を持つべきでは

    132 18/06/28(木)02:15:25 No.514839221

    フグをバイブ代わりにする遊びが流行ってるのはイルカだっけ

    133 18/06/28(木)02:15:44 No.514839256

    >天敵:なし ゲームバランス考えろ地球

    134 18/06/28(木)02:15:58 No.514839287

    フグは麻薬替わりじゃなかった?

    135 18/06/28(木)02:15:59 No.514839288

    もしや人間がヒレをシャチが肝をそれぞれ確保する体制で人とシャチは共闘できるのでは

    136 18/06/28(木)02:16:13 No.514839308

    知能高い哺乳類って基本残虐だよね…

    137 18/06/28(木)02:16:15 No.514839311

    >でも種族の繁栄という意味ではサメの圧勝だから… にんげんさん ぴらみっどはしたがおおきいんだよ

    138 18/06/28(木)02:16:24 No.514839329

    NHKでやってた子供のミンククジラを追い回すシャチの群れをマッコウの群れが駆けつけて追い散らすのがすごかった

    139 18/06/28(木)02:16:24 No.514839332

    >でも種族の繁栄という意味ではサメの圧勝だから… だったらいっぱい食べても平気だね!

    140 18/06/28(木)02:16:29 No.514839342

    ザトウはシャチ絡むとマジで関係ない動物守護るのが凄い

    141 18/06/28(木)02:16:30 No.514839343

    こいつらの子クジラの狩り方、「群れで包囲して息継ぎできないようにして殺す」らしいな……

    142 18/06/28(木)02:16:31 No.514839348

    >天敵:なし カーズ様か何か?

    143 18/06/28(木)02:16:45 No.514839372

    大型の鯨になると流石に反撃で怪我する事もあるんで迂闊には手は出さないけど サメはなぁ…

    144 18/06/28(木)02:16:46 No.514839374

    イルカはシャブや集団レイプ大好きな邪悪

    145 18/06/28(木)02:16:52 No.514839382

    >ぴらみっどはしたがおおきいんだよ お前らそういう意味じゃなく偏食で滅び掛けてるじゃねーか!

    146 18/06/28(木)02:17:01 No.514839401

    >知能高い哺乳類って基本残虐だよね… 虫もてあそぶ小学生みたいなもんだろうか…

    147 18/06/28(木)02:17:35 No.514839452

    オラついてるチンピラと本職はやはり格が違う

    148 18/06/28(木)02:17:40 No.514839460

    まあ自然はでかい獲物の部位より好みしてもゴミにはならないからな…

    149 18/06/28(木)02:17:43 No.514839465

    シャチはこんだけ強いのに狩り方が安全第一で容赦無さすぎる…

    150 18/06/28(木)02:17:53 No.514839480

    シャチが偏食やめたら怖い事になるぞ

    151 18/06/28(木)02:17:54 No.514839481

    >こいつらの子クジラの狩り方、「群れで包囲して息継ぎできないようにして殺す」らしいな…… だからクジラから目の敵にされてるんだし…

    152 18/06/28(木)02:18:04 No.514839499

    知能が高いと~したら楽しい!を追及し始めるからな…

    153 18/06/28(木)02:18:10 No.514839508

    海でもほ乳類強すぎない?

    154 18/06/28(木)02:18:16 No.514839519

    >シャチはこんだけ強いのに狩り方が安全第一で容赦無さすぎる… インテリヤクザ…

    155 18/06/28(木)02:18:40 No.514839557

    >インテリヤクザ… 平成の怪物…

    156 18/06/28(木)02:18:49 No.514839575

    アマプラで見たシャチのドキュメンタリー面白かった 怖かった

    157 18/06/28(木)02:19:02 No.514839605

    >海でもほ乳類強すぎない? 骨格からして差があるんだからそもそも勝負になる訳ないんだよ

    158 18/06/28(木)02:19:12 No.514839618

    サメ食うようになったから個体数復活するんじゃない?

    159 18/06/28(木)02:19:22 No.514839636

    >海でもほ乳類強すぎない? マナティ「」

    160 18/06/28(木)02:19:42 No.514839679

    体格の割に人間は敵に回すとヤバいと理解してるのが賢しい アザラシが流氷の上に逃げてもひっくり返すが人間のボートだったら渋々諦める程度には賢しい

    161 18/06/28(木)02:19:48 No.514839687

    >サメ食うようになったから個体数復活するんじゃない? サメはただのオヤツでしかないんだ…

    162 18/06/28(木)02:19:59 No.514839712

    しいて言えば人間がシャチの天敵になるんだろうけど どっちも積極手に手を出す理由が無いからな

    163 18/06/28(木)02:19:59 No.514839713

    サメはアザラシにも敗北するからな

    164 18/06/28(木)02:20:01 No.514839717

    なんたってクジラはカバの親戚だからな 弱いはずがない

    165 18/06/28(木)02:20:03 No.514839720

    シャチの骨格標本のミニチュア欲しいカッコいい

    166 18/06/28(木)02:20:35 No.514839764

    >サメはただのオヤツでしかないんだ… パンが無ければケーキを食べればいいじゃ無い的精神で頑張って欲しい

    167 18/06/28(木)02:20:41 No.514839773

    シャチとか見ると野生の動物は無駄な狩りをしたりしないとかないわーって思う

    168 18/06/28(木)02:21:06 No.514839812

    マッコウさん現代の哺乳類では最強クラスに強いのに英語だと精液クジラって酷い

    169 18/06/28(木)02:21:08 No.514839814

    下手すると補食対象にもなるのに人間は見逃してもらってる感ある

    170 18/06/28(木)02:21:08 No.514839816

    >シャチさんは言語を持っている上に水中だから遠くまで聞こえるんだ シャチッターが形成されてる >水族館で飼われてるシャチやイルカは野生の連中とコミュニケーション取ったりするのかな?

    171 18/06/28(木)02:21:18 No.514839837

    シャチ狩りする話とかよく聞くよね昔話で

    172 18/06/28(木)02:21:21 No.514839842

    >シャチとか見ると野生の動物は無駄な狩りをしたりしないとかないわーって思う 単にギリギリの生活してるだけだからな あと保存できないし

    173 18/06/28(木)02:21:28 No.514839855

    >知能高い哺乳類って基本残虐だよね… 人やチンパンもそうだけど知能が高まると 傲慢さという名のバベルの塔を登ってる感バリバリある

    174 18/06/28(木)02:21:45 No.514839888

    深海なら…深海の底の底なら哺乳類居ないし…

    175 18/06/28(木)02:21:51 No.514839895

    シロナガスよりマッコウなんだ

    176 18/06/28(木)02:21:51 No.514839897

    にんげんさんに手を出したらヤバイことになるのを知ってるかしこいシャチさん

    177 18/06/28(木)02:21:54 No.514839904

    とりさんとりさん おさかなあげるね

    178 18/06/28(木)02:22:04 No.514839920

    >イルカはシャブや集団レイプ大好きな邪悪 母子イルカ見つけたら母親の目の前で子供をミンチにしてガキの内臓に囲まれて輪姦される気分はどうだ!するだけで邪悪じゃないよ

    179 18/06/28(木)02:22:23 No.514839948

    >人やチンパンもそうだけど知能が高まると >傲慢さという名のバベルの塔を登ってる感バリバリある ボノボさんを見習ってセックスしまくれば世の中平和になるのではなかろうか

    180 18/06/28(木)02:22:27 No.514839957

    >にんげんさんに手を出したらヤバイことになるのを知ってるかしこいシャチさん 手を出してひどいことになったことがあるんだろうなきっと…

    181 18/06/28(木)02:22:34 No.514839973

    >母子イルカ見つけたら母親の目の前で子供をミンチにしてガキの内臓に囲まれて輪姦される気分はどうだ!するだけで邪悪じゃないよ 外道ー!

    182 18/06/28(木)02:22:50 No.514840001

    >母子イルカ見つけたら母親の目の前で子供をミンチにしてガキの内臓に囲まれて輪姦される気分はどうだ!するだけで邪悪じゃないよ オメーの中の邪悪ハードル高すぎるな

    183 18/06/28(木)02:23:10 No.514840032

    ボノボさんはソドムとゴモラ方向なだけでは…

    184 18/06/28(木)02:23:12 No.514840036

    まあライオンさんもやってるし…

    185 18/06/28(木)02:23:28 No.514840061

    人間襲うやつは逆に仲間にめんどいやつに手だしてんじゃねーよされるのってシャチだっけ…

    186 18/06/28(木)02:23:37 No.514840075

    ぬもやるからな…

    187 18/06/28(木)02:23:38 No.514840076

    >とりさんとりさん >おさかなあげるね サンキューシャチ!

    188 18/06/28(木)02:24:19 No.514840142

    >サメはアザラシにも敗北するからな こんなに可愛いアザラシちゃんにも負けるなんて su2463556.jpg

    189 18/06/28(木)02:24:21 No.514840146

    とりさんとりさん これあげるね作戦はワニさんも使うと聞く

    190 18/06/28(木)02:24:44 No.514840177

    もしや他所の男との間に出来た連れ子をコロコロしちゃう義理父って本能に忠実なのかな…

    191 18/06/28(木)02:25:07 No.514840210

    河豚毒キメながら殺すか犯す相手を探してるだけで邪悪ではない

    192 18/06/28(木)02:25:08 No.514840212

    >こんなに可愛いアザラシちゃんにも負けるなんて >su2463556.jpg 口開けると犬の親戚ってよくわかるな

    193 18/06/28(木)02:25:12 No.514840216

    一応ヒューマンが天敵だけど媚び売ったら手を出してこないどころか保護してくれるという情報を世界レベルで共有ヨシ!してる

    194 18/06/28(木)02:25:13 No.514840218

    弱いアザラシが夕暮れ さらに弱いペンギンを犯す

    195 18/06/28(木)02:25:14 No.514840221

    >手を出してひどいことになったことがあるんだろうなきっと… フロンティア開拓でオラついてた頃は海の生物だいたい狩ってたからなにんげんさん…

    196 18/06/28(木)02:25:24 No.514840243

    最強スペックに加えて頭までいいってズルいだろそれ

    197 18/06/28(木)02:25:38 No.514840265

    >シロナガスよりマッコウなんだ もちろんシロナガスの尾ビレアタック食らって生きてられる生物とかいないだろう デカさはパワーだ

    198 18/06/28(木)02:25:47 No.514840276

    >su2463556.jpg 映画のCG怪獣みたいだ…

    199 18/06/28(木)02:26:20 No.514840329

    >口開けると犬の親戚ってよくわかるな 犬みたいなもんやぞ https://www.youtube.com/watch?v=kq4ghiiSm0Q

    200 18/06/28(木)02:26:38 No.514840360

    にんげんさんは弱くて食べやすいけど集団になると超厄介だから触らんとこ…

    201 18/06/28(木)02:26:40 No.514840362

    あとシロナガスクジラはフジツボをヒレに付けて武器にしてチョップしたりする

    202 18/06/28(木)02:27:14 No.514840423

    マッコウはハクジラだからな… まあシロナガスクジラに手を出すのもいないだろうけど

    203 18/06/28(木)02:27:41 No.514840466

    >あとシロナガスクジラはフジツボをヒレに付けて武器にしてチョップしたりする 賢者っぽいのに意外とグラップラーなのね…

    204 18/06/28(木)02:27:41 No.514840467

    su2463560.jpg シーン

    205 18/06/28(木)02:27:52 No.514840494

    骨格を見比べれば一目で差が分かるよ

    206 18/06/28(木)02:28:17 No.514840542

    ゴリラとかクジラとか真の強者は賢者でもあるよね

    207 18/06/28(木)02:29:12 No.514840655

    >su2463560.jpg >シーン 意外すぎる…

    208 18/06/28(木)02:29:16 No.514840659

    >su2463560.jpg >シーン ピョコンと出たお耳kawaiiのに目付きとやってることがエグい

    209 18/06/28(木)02:29:17 No.514840663

    やはりサメは弱者なのではないか?

    210 18/06/28(木)02:29:37 No.514840699

    >体格の割に人間は敵に回すとヤバいと理解してるのが賢しい >アザラシが流氷の上に逃げてもひっくり返すが人間のボートだったら渋々諦める程度には賢しい そんな頭いいんだ…

    211 18/06/28(木)02:29:43 No.514840711

    その昔人が陸に上がったのもシャチがいたからだしな(出典:民明書房)

    212 18/06/28(木)02:29:50 No.514840718

    >やはりサメは弱者なのではないか? しょせん軟骨魚類よ

    213 18/06/28(木)02:30:03 No.514840748

    シャチの骨格からシャチの見た目を復元するのは無理だと思う

    214 18/06/28(木)02:30:39 No.514840810

    追われたアザラシが人間の船にぴょいーんする動画があったと思うけど 何に追われてたか忘れた

    215 18/06/28(木)02:30:46 No.514840821

    >単にギリギリの生活してるだけだからな 体力に余裕無いからだもんね どんな動物もめっちゃ余裕のある生活したら贅沢するよね ちゅーるあげたらもうカリカリ食わなくなるとかね

    216 18/06/28(木)02:31:07 No.514840858

    >シャチの骨格からシャチの見た目を復元するのは無理だと思う 復元するならせいぜいイルカやクジラみたいな普通の色にだろうな まさかこんなトンチキなパンダ色してるとは思うまい

    217 18/06/28(木)02:31:26 No.514840894

    シャチは今は冷蔵庫は持っていないが 直に開発する

    218 18/06/28(木)02:31:43 No.514840918

    >追われたアザラシが人間の船にぴょいーんする動画があったと思うけど >何に追われてたか忘れた サメだよサメ! 最低だなサメ野郎は!

    219 18/06/28(木)02:32:00 No.514840945

    どこかの民族がシャチと協力して漁をする文化を持ってて シャチの側も人間と協力する文化を親から子へ継承してるという話を聞いたことがある

    220 18/06/28(木)02:32:08 No.514840958

    自然界は怪我したら回復アイテムほとんどないのが辛い

    221 18/06/28(木)02:32:31 No.514840994

    >何に追われてたか忘れた https://www.youtube.com/watch?v=Lcn9Ve0qeww

    222 18/06/28(木)02:32:37 No.514841003

    >追われたアザラシが人間の船にぴょいーんする動画 ぺんぎんさんの動画なら見たことある

    223 18/06/28(木)02:32:43 No.514841009

    >シャチはこんだけ強いのに狩り方が安全第一で容赦無さすぎる… 浜辺のオタリア狩ろうとして戻れなくなって死ぬやつらが安全第一とは

    224 18/06/28(木)02:33:35 No.514841105

    ひょっとして今まで機会がなかっただけでサメとエンカウントさえできれば「」でも倒せるのでは?

    225 18/06/28(木)02:33:39 No.514841113

    人間が本格的にシャチ狩り始めたらシャチも本気で反撃するのかな

    226 18/06/28(木)02:33:40 No.514841114

    >まさかこんなトンチキなパンダ色してるとは思うまい 腹の白は太陽の光! 背の黒は深海の闇! つまりシャチは海洋世界そのものなのだ

    227 18/06/28(木)02:33:58 No.514841146

    >https://www.youtube.com/watch?v=Lcn9Ve0qeww にんげんさんがぼくたちのごはんかくした…ひどい…

    228 18/06/28(木)02:34:01 No.514841152

    イルカもサメより強いんだっけ?

    229 18/06/28(木)02:34:33 No.514841193

    >>追われたアザラシが人間の船にぴょいーんする動画があったと思うけど >>何に追われてたか忘れた >サメだよサメ! >最低だなサメ野郎は! ネット工作まで出来るとかシャチ賢すぎる

    230 18/06/28(木)02:34:44 No.514841205

    >ひょっとして今まで機会がなかっただけでサメとエンカウントさえできれば「」でも倒せるのでは? カニに勝ってから言えや!

    231 18/06/28(木)02:35:05 No.514841256

    我々はか弱い だからあまりいじめるな

    232 18/06/28(木)02:35:10 No.514841264

    フィジカル99 (全振りというわけではない)

    233 18/06/28(木)02:35:10 No.514841265

    >浜辺のオタリア狩ろうとして戻れなくなって死ぬやつらが安全第一とは ストランド・フィーディングは派手な割に命中率低いから…

    234 18/06/28(木)02:35:30 No.514841292

    >https://www.youtube.com/watch?v=Lcn9Ve0qeww 引き渡しを要求するって感じでダメだった

    235 18/06/28(木)02:35:41 No.514841322

    >ひょっとして今まで機会がなかっただけでサメとエンカウントさえできれば「」でも倒せるのでは? 花山薫みたいなフィジカル持ってる「」なら…

    236 18/06/28(木)02:36:04 No.514841353

    またシャチがシャチマしてるのか いい加減にしろよ

    237 18/06/28(木)02:36:13 No.514841365

    su2463562.jpg あいつらパンダメイクでカモフラージュしてるけど完全に殺す目してるからな

    238 18/06/28(木)02:36:38 No.514841406

    昔海水浴行ってたら急に鮫だ!って叫んだ人がいてパニックになったこと思い出した 海の中は自由に動けないしやっぱり恐怖の象徴だよ鮫

    239 18/06/28(木)02:37:05 No.514841443

    >あいつらパンダメイクでカモフラージュしてるけど完全に殺す目してるからな ヒッ

    240 18/06/28(木)02:37:22 No.514841471

    水中の生物に水中で素手でエンカウントしたら ペンギンですらワンチャンもないと思う

    241 18/06/28(木)02:37:29 No.514841483

    >https://www.youtube.com/watch?v=Lcn9Ve0qeww ちょっと潜ってみてオイオイやっぱ死ぬわって即戻ってくるのが面白すぎる

    242 18/06/28(木)02:37:33 No.514841490

    >あいつらパンダメイクでカモフラージュしてるけど完全に殺す目してるからな 知性を感じさせる目をしていなさる…

    243 18/06/28(木)02:37:45 No.514841505

    生まれながらにしての強キャラっているんだよな…

    244 18/06/28(木)02:38:01 No.514841530

    >あいつらパンダメイクでカモフラージュしてるけど完全に殺す目してるからな シンゴジを思い出した

    245 18/06/28(木)02:38:09 No.514841540

    バカだから怖いんだよな鮫は…

    246 18/06/28(木)02:38:09 No.514841542

    >あいつらパンダメイクでカモフラージュしてるけど完全に殺す目してるからな 一人称がおでな目をしている…

    247 18/06/28(木)02:38:10 No.514841544

    su2463566.jpg 勝てるわけじゃないじゃん!

    248 18/06/28(木)02:38:24 No.514841562

    >https://www.youtube.com/watch?v=Lcn9Ve0qeww 生きた心地しねえってのはこの事だぜ

    249 18/06/28(木)02:38:55 No.514841610

    >su2463566.jpg >勝てるわけじゃないじゃん! ビターン!ってなっても大丈夫?お腹いたいいたいになったりしない?

    250 18/06/28(木)02:39:08 No.514841628

    擬人化鯱とイチャコラしたい

    251 18/06/28(木)02:39:13 No.514841639

    弱点は!弱点は無いんですか!

    252 18/06/28(木)02:39:40 No.514841678

    >弱点は!弱点は無いんですか! 陸に引きずり出せばあるいは

    253 18/06/28(木)02:39:54 No.514841702

    >su2463562.jpg こうして見るとなるほどクジラ一族だな…

    254 18/06/28(木)02:39:58 No.514841708

    >勝てるわけじゃないじゃん! コラみたいな姿と高さしやがって

    255 18/06/28(木)02:40:08 No.514841718

    そういやヒトは猿として見なすとチンパンジー並に凶暴な種類になる聞いた

    256 18/06/28(木)02:40:28 No.514841748

    >ビターン!ってなっても大丈夫?お腹いたいいたいになったりしない? 外皮がゴムみたいなやつなんで…

    257 18/06/28(木)02:40:42 No.514841767

    世には数え切れないほどサメさんの映画があるのに対して シャチはメインで扱われている映画がフリーウィリーくらいしかないザコだよ!

    258 18/06/28(木)02:40:58 No.514841795

    8mで5tとかあるやつがこんな運動能力してたら何もできんわ

    259 18/06/28(木)02:41:08 No.514841811

    >昔海水浴行ってたら急に鮫だ!って叫んだ人がいてパニックになったこと思い出した >海の中は自由に動けないしやっぱり恐怖の象徴だよ鮫 だいたいスピルバーグのせい

    260 18/06/28(木)02:41:36 No.514841857

    ライオンとかは意外と獲物が捕れずに ひもじい生活をする事もあるというが…

    261 18/06/28(木)02:41:48 No.514841882

    陸なら俺でも勝てるぜ!

    262 18/06/28(木)02:41:56 No.514841893

    >世には数え切れないほどサメさんの映画があるのに対して >シャチはメインで扱われている映画がフリーウィリーくらいしかないザコだよ! オルカがあるし! 正直あの映画のおかげでシャチさんの印象悪くなってると思った

    263 18/06/28(木)02:42:03 No.514841900

    人間殆ど襲わないからなぁ 出すとしても相棒的なポジになっちゃう

    264 18/06/28(木)02:42:38 No.514841957

    >超音波くらえ!! そういやあのゴッドマンも必殺技が超音波だったね

    265 18/06/28(木)02:42:45 No.514841962

    人間に手出してもいい事ないからな…

    266 18/06/28(木)02:42:51 No.514841972

    人間をまず襲わないってのが逆に怖い

    267 18/06/28(木)02:42:52 No.514841974

    顎の力が凄まじい おそらく地球上で最強

    268 18/06/28(木)02:42:55 No.514841979

    シャチはサイコスリラーみたいになるからな お手軽パニック映画なサメとちがって

    269 18/06/28(木)02:43:22 [シャチ] No.514842021

    あざーっス ホオジロザメさんのおかげでタックルの練習になったっス

    270 18/06/28(木)02:43:28 No.514842024

    サメはばかだからな…

    271 18/06/28(木)02:43:31 No.514842029

    シャチが攻めてきたぞ!!になる未来

    272 18/06/28(木)02:43:31 No.514842033

    ある程度人間慣れしてる生き物は人間絡むとノーサイドなところあるよね

    273 18/06/28(木)02:44:14 No.514842093

    >陸に引きずり出せばあるいは では将軍様シャチを陸に引き上げてください

    274 18/06/28(木)02:44:30 No.514842116

    鮫食いのシャチは柳龍光みたいに歯が真っ平らになるそうだ

    275 18/06/28(木)02:44:40 No.514842137

    シャチに跨って海をわたる主人公とか強キャラすぎるし…

    276 18/06/28(木)02:44:50 No.514842153

    >https://www.youtube.com/watch?v=Lcn9Ve0qeww どうぶつほっこり動画ってチャンネル名だけど全然ほっこりしない…

    277 18/06/28(木)02:45:08 No.514842180

    >では将軍様シャチを陸に引き上げてください 面倒くさいからこっちから相手のフィールドに行こう

    278 18/06/28(木)02:45:50 No.514842262

    七つの海のティコ…

    279 18/06/28(木)02:45:55 No.514842271

    サメさんだって本当は可食部の少ない栄養価も低いにんげんさんなんて食べたくないんだけど 「あーはらへったあれなにおっとせいかなおっとせいだろおっとせいだななんでもいいやしねぇ!」ってなってるだけなんです許してあげよう

    280 18/06/28(木)02:46:12 No.514842298

    「」VSシャチ 舞台はどっちにも不利にならないように砂浜の海岸線

    281 18/06/28(木)02:46:23 No.514842315

    アメリカのイカ番組見てたらかなり怖がられてた そこそこデカいイカが大群でやって来てダイバーを海の底に引きずりこむ事故があるそうな サメやシャチに限らず水辺の生物は恐ろしい

    282 18/06/28(木)02:46:57 No.514842349

    シャチが水族館の飼育員に回転アタックして水の中に落としてたのは見たことあるから地上でも安心できない

    283 18/06/28(木)02:47:36 No.514842407

    「」は陸スタートシャチは海スタート つまり浜辺での戦いになるな…

    284 18/06/28(木)02:47:47 No.514842432

    地上に出たとしても自然に死ぬのを待つだけで倒すのは無理…

    285 18/06/28(木)02:47:53 No.514842438

    あいつらお茶目だからなぁ

    286 18/06/28(木)02:47:59 No.514842445

    アメリカのイカって触腕抜きで1mクラスがいるんでしょ

    287 18/06/28(木)02:48:02 No.514842450

    自分の意思とは関係なく身体が引っ張られるだけでも漏らしそうな位怖くなるのにそれが深海とか気絶しそう

    288 18/06/28(木)02:48:09 No.514842460

    >「」VSシャチ >舞台はどっちにも不利にならないように砂浜の海岸線 砂浜でコケて捻挫して不戦敗になる「」

    289 18/06/28(木)02:48:15 No.514842467

    「」vsシャチ

    290 18/06/28(木)02:48:27 No.514842485

    しかし「」がブラックジャック先生だったらどうだろう?

    291 18/06/28(木)02:48:56 No.514842528

    >>「」VSシャチ >>舞台はどっちにも不利にならないように砂浜の海岸線 >日焼け止め塗り忘れておうち帰って不戦敗になる「」

    292 18/06/28(木)02:49:20 No.514842566

    >アメリカのイカって触腕抜きで1mクラスがいるんでしょ 北米近海って巨大オヒョウとかいる世界だからな 栄養豊富すぎる

    293 18/06/28(木)02:49:27 No.514842578

    su2463572.jpg こんなかんじで浜辺に突っ込んでくるけど「」はどうするの

    294 18/06/28(木)02:49:28 No.514842582

    せめて砂浜までたどり着こうよ!

    295 18/06/28(木)02:49:32 No.514842586

    サメは知能とか感じさせない所に恐怖感感じさせてるとも思うが シャチ映画をサメ映画風に作ったとしたら 違いを見せるのはシャチに知能が有るって部分か?

    296 18/06/28(木)02:51:10 No.514842704

    そういやダチョウ倶楽部が沖縄で腰にオキアミの餌つけてたら ジンベエに海中に引きずり込みかけられた話を以前よくやったてね

    297 18/06/28(木)02:51:16 No.514842712

    シャチに悪いイメージ全く無いのが逆に奴らの情報戦略の恐ろしさを感じる

    298 18/06/28(木)02:51:33 No.514842735

    シャチにじゃれつかれただけで死ぬ自信がある

    299 18/06/28(木)02:51:54 No.514842763

    >シャチにじゃれつかれただけで死ぬ自信がある 実際しんでる…

    300 18/06/28(木)02:52:09 No.514842779

    シャチが猛スピードで突っ込んでくるこちらは地に足を付けてどっしりと待ち構える タイミングよく拳を突き出せばこちらのパワーとシャチのパワーが合わさりシャチの脳天に「」の拳がめり込み一撃で勝負は決まる ヨシ!

    301 18/06/28(木)02:52:20 No.514842792

    サメハダーがなんであんなに脆いのか当時わからなかったが今となっては納得

    302 18/06/28(木)02:52:40 No.514842822

    「」必殺の死んだふり 頭脳戦に持ち込むってわけよ

    303 18/06/28(木)02:52:47 No.514842829

    >アメリカのイカって触腕抜きで1mクラスがいるんでしょ アメリカオオアカイカだね デカいけどダイオウイカと同じく身にアンモニアを含んでるので生食向きではない けど加熱調理すればあんまりかんけーねーのでスルメの材料になる ソデイカなんかもかなりでかくなるよ

    304 18/06/28(木)02:52:52 No.514842838

    >シャチ映画をサメ映画風に作ったとしたら >違いを見せるのはシャチに知能が有るって部分か? 上で出てるシャチ映画は嫁と子供を殺された旦那シャチが人間に復讐するって流れだったな

    305 18/06/28(木)02:53:12 No.514842862

    >サメハダーがなんであんなに脆いのか当時わからなかったが今となっては納得 おのれカイオーガ…

    306 18/06/28(木)02:54:09 No.514842927

    >su2463572.jpg 頭の白いところが麻呂眉みたいでkawaiiけどもしそこが目だったらかなり凶悪な顔つき

    307 18/06/28(木)02:54:36 No.514842958

    ネットの海でなら勝てる

    308 18/06/28(木)02:55:07 No.514842996

    >上で出てるシャチ映画は嫁と子供を殺された旦那シャチが人間に復讐するって流れだったな フリーウィリーってそんな恐ろしい映画だったのか…

    309 18/06/28(木)02:55:09 No.514842998

    >シャチが猛スピードで突っ込んでくるこちらは地に足を付けてどっしりと待ち構える >タイミングよく拳を突き出せばこちらのパワーとシャチのパワーが合わさりシャチの脳天に「」の拳がめり込み一撃で勝負は決まる >ヨシ! この理論で行けば乗用車くらいなら倒せるな…!すごい…!

    310 18/06/28(木)02:55:14 No.514843003

    砂浜にはカニがいるから圧倒的に「」が不利

    311 18/06/28(木)02:55:15 No.514843006

    シャチッターがあるってことは頑張って逃げても挟み撃ちにされたりするんだよな…

    312 18/06/28(木)02:55:22 No.514843015

    >ネットの海でなら勝てる >>>追われたアザラシが人間の船にぴょいーんする動画があったと思うけど >>>何に追われてたか忘れた >>サメだよサメ! >>最低だなサメ野郎は! >ネット工作まで出来るとかシャチ賢すぎる

    313 18/06/28(木)02:55:33 No.514843033

    ヒリっぽいというかちょうでかいぺんぎんみたいだな

    314 18/06/28(木)02:55:42 No.514843042

    >「」必殺の死んだふり >頭脳戦に持ち込むってわけよ しんでるならたべていいよね?

    315 18/06/28(木)02:56:10 No.514843075

    >犬みたいなもんやぞ >https://www.youtube.com/watch?v=kq4ghiiSm0Q 頑張れば猟犬みたいな使い方できそう 普通の漁の方がいいだろうけど

    316 18/06/28(木)02:56:11 No.514843077

    >しんでるならおもちゃにしていいよね?

    317 18/06/28(木)02:56:23 No.514843094

    映画で鮫は適当に空飛んだり都市降ってきたりしても問題ないけどシャチはそういうのあんまり似合わない

    318 18/06/28(木)02:56:24 No.514843095

    情報戦でも「」は勝てないの…

    319 18/06/28(木)02:58:00 No.514843217

    >映画で鮫は適当に空飛んだり都市降ってきたりしても問題ないけどシャチはそういうのあんまり似合わない 有機コンピュータになって宇宙船のオペレーター室長とかやりそう 部下はイルカ

    320 18/06/28(木)02:59:06 No.514843305

    本当にサメの話してる!

    321 18/06/28(木)02:59:07 No.514843308

    ファンタジーでクジラが空を泳いでるネタはよくあるけど あれシャチが集団で空中泳いでたらパニック映画にしかならないな

    322 18/06/28(木)02:59:32 No.514843334

    >情報戦でも「」は勝てないの… 「」を高く見積もり過ぎだ

    323 18/06/28(木)03:00:12 No.514843379

    シャ畜

    324 18/06/28(木)03:00:48 No.514843427

    >ファンタジーでクジラが空を泳いでるネタはよくあるけど >あれシャチが集団で空中泳いでたらパニック映画にしかならないな でもこのスレみてたらクジラさん飛んでてもパニックになれる

    325 18/06/28(木)03:01:19 No.514843461

    >ファンタジーでクジラが空を泳いでるネタはよくあるけど >あれシャチが集団で空中泳いでたらパニック映画にしかならないな 大体の場合で人類文明が滅ぶ光景すぎる…

    326 18/06/28(木)03:01:46 No.514843491

    >シャ畜 「」はシャチの下僕くらいでちょうどいい

    327 18/06/28(木)03:02:56 No.514843572

    そういえば知能が高くて集団で行動するって事は チームプレイで獲物を追い込むとか出来るんだなシャチ映画 そのくらいライオン辺りもやってた気がするし

    328 18/06/28(木)03:03:22 No.514843607

    シャチも毛がないし無職だしもしかして引き分けぐらいになら…

    329 18/06/28(木)03:04:23 No.514843704

    4:30辺りからが凄い ニンゲンなす術もない… https://youtu.be/HLhwZ1a91sU

    330 18/06/28(木)03:06:32 No.514843866

    >シャチも毛がないし無職だしもしかして引き分けぐらいになら… ブルースウィルスみたいなイケメンハゲが無職でも遊んで暮らせてるみたいなもんやぞ

    331 18/06/28(木)03:07:54 No.514843984

    >4:30辺りからが凄い >ニンゲンなす術もない… 名古屋港水族館でもシャチショーやってて一目惚れしちゃうくらい楽しかったんだけど 後日あそこの水族館はシャチの死亡率が高いと聞いて曇った

    332 18/06/28(木)03:13:06 No.514844437

    だってシャチのやつずるいよ…なんでお前生き物なのにビーム出すんだよ…