虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • なんで... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    18/06/28(木)01:36:06 No.514833700

    なんで・・・

    1 18/06/28(木)01:38:38 No.514834105

    まあでも試合内容見ると順当に敗退すべき国が敗退したよ メヒコとスウェーデンおめでとう

    2 18/06/28(木)01:40:21 No.514834394

    ドイツ人がロシアで戦うと地形適応がマイナス補正くらう

    3 18/06/28(木)01:41:15 No.514834540

    周囲全部ロシアなんですよ 勝てる訳ないでしょう伍長殿

    4 18/06/28(木)01:41:42 No.514834606

    70年前と同じかぁ…

    5 18/06/28(木)01:43:10 No.514834849

    これが音に聞くロシアの冬将軍

    6 18/06/28(木)01:43:59 No.514834958

    独ソ戦てこんな感じだったのかな…

    7 18/06/28(木)01:44:00 No.514834961

    だからロシアに手を出しちゃいかんとあれほど言ったじゃないですか閣下

    8 18/06/28(木)01:44:30 No.514835029

    まずイタリアが死んで次ドイツで最後が日本 クロアチアには枢軸の希望として頑張ってほしい

    9 18/06/28(木)01:45:59 No.514835276

    ポーランドもプロイセン領あるし枢軸ってことで

    10 18/06/28(木)01:47:28 No.514835494

    >ポーランドもプロイセン領あるし枢軸ってことで ダンツィヒか戦争か来たな…

    11 18/06/28(木)01:48:23 No.514835618

    …最初から最後まで心の底からドイツを応援していた者だけ残れ

    12 18/06/28(木)01:49:07 No.514835729

    >まずイタリアが死んで次ドイツで最後が日本 まんま二次大戦すぎる

    13 18/06/28(木)01:49:10 No.514835736

    (いつもの四人)

    14 18/06/28(木)01:49:25 No.514835780

    番狂わせ多すぎで面白い

    15 18/06/28(木)01:50:33 No.514835943

    >まずイタリアが死んで次ドイツで最後が日本 でもメリケンは先に逝ってるからまだ…

    16 18/06/28(木)01:52:00 No.514836168

    畜生めぇ!!すぎる…

    17 18/06/28(木)01:53:16 No.514836345

    >ドイツ人がロシアで戦うと地形適応がマイナス補正くらう なんか納得してしまった

    18 18/06/28(木)01:53:17 No.514836349

    メリケンはそもそもなんか違うゲームしてるからな…

    19 18/06/28(木)01:54:05 No.514836477

    Youtube見たら既に作られてる…

    20 18/06/28(木)02:00:55 No.514837432

    レニングラードの100万の地縛霊に足を取られてたのでは

    21 18/06/28(木)02:02:59 No.514837729

    ドイツじんにとってロシアは超アウェーだからな…

    22 18/06/28(木)02:03:00 No.514837731

    >レニングラードの100万の地縛霊に足を取られてたのでは ヴラソフは裏切ったのにな…

    23 18/06/28(木)02:04:22 No.514837907

    総統も相当無念でしょうなあ

    24 18/06/28(木)02:04:50 No.514837957

    >まずイタリアが死んで次ドイツで最後が日本 >クロアチアには枢軸の希望として頑張ってほしい 米国が参戦してないから勝てるはずだったのに

    25 18/06/28(木)02:06:27 No.514838161

    ああそうかスターリングラード開戦日か…厄日すぎる

    26 18/06/28(木)02:07:49 No.514838339

    >ああそうかスターリングラード開戦日か…厄日すぎる マジかマジだ酷い

    27 18/06/28(木)02:07:51 No.514838344

    え!日本がGL突破したら米国が参戦?!

    28 18/06/28(木)02:08:29 No.514838417

    ドイツ人がロシアで実力出せるなら 第二次大戦勝ってるよね

    29 18/06/28(木)02:08:55 No.514838459

    >え!日本がGL突破したら米国が参戦?! 今度は宣戦布告せずにエゲレスと戦うよ!

    30 18/06/28(木)02:09:39 No.514838551

    >ああそうかスターリングラード開戦日か…厄日すぎる 会場の場所も激戦区近くなんだっけ?

    31 18/06/28(木)02:10:01 No.514838601

    >ああそうかスターリングラード開戦日か…厄日すぎる おなかいたい

    32 18/06/28(木)02:10:24 No.514838645

    >>え!日本がGL突破したら米国が参戦?! >今度は宣戦布告せずにエゲレスと戦うよ! うーん…

    33 18/06/28(木)02:10:49 No.514838693

    呪いじゃないですか…

    34 18/06/28(木)02:10:53 No.514838700

    明日日本戦やるのがまさにスターリングラード

    35 18/06/28(木)02:11:24 No.514838747

    >会場の場所も激戦区近くなんだっけ? いやカザンからスターリングは流石に離れてる

    36 18/06/28(木)02:11:31 No.514838767

    パウルス助けないから…

    37 18/06/28(木)02:12:14 No.514838861

    またもヴォルガ川を渡ることはできなかった…

    38 18/06/28(木)02:12:54 No.514838943

    枢軸側で頑張っているのがちょっとこじつけだけれどもクロアチアしかない

    39 18/06/28(木)02:13:52 No.514839049

    >明日日本戦やるのがまさにスターリングラード つまりドイツの代わりにポーランド侵攻するんです?

    40 18/06/28(木)02:14:24 No.514839109

    スターリングラードのスタジアムは激戦地の真上に建ってるし時々空撮でママエフ・クルガンの丘の母なる祖国の像が映るから要チェックだ

    41 18/06/28(木)02:14:33 No.514839126

    明日の日本戦の会場がスターリングラードだな…

    42 18/06/28(木)02:15:11 No.514839191

    あんまりすぎて笑った

    43 18/06/28(木)02:16:18 No.514839318

    マジで怨霊に足首捕まれてたんかな選手たち

    44 18/06/28(木)02:16:36 No.514839357

    >つまりドイツの代わりにポーランド侵攻するんです? 先にドイツが朝鮮半島に手を出して滅んだからな

    45 18/06/28(木)02:16:52 No.514839381

    デバフすぎる…

    46 18/06/28(木)02:16:57 No.514839395

    >>つまりドイツの代わりにポーランド侵攻するんです? >先にドイツが朝鮮半島に手を出して滅んだからな 新手の仮想戦記過ぎる…

    47 18/06/28(木)02:17:55 No.514839485

    日本のポーランド侵攻でだめだった

    48 18/06/28(木)02:18:21 No.514839528

    大丈夫!今回はイタリア抜きだから!!

    49 18/06/28(木)02:18:23 No.514839533

    ※イタリアはゴミになっている

    50 18/06/28(木)02:18:53 No.514839586

    抜きっていうか死んでるから歴史の修正力かかってない?

    51 18/06/28(木)02:18:56 No.514839593

    イタリア枢軸国から脱落するの早すぎ問題

    52 18/06/28(木)02:19:26 No.514839647

    >日本のポーランド侵攻でだめだった HoI2すぎる…

    53 18/06/28(木)02:19:35 No.514839664

    負の歴史デバフかかってたのかな…

    54 18/06/28(木)02:19:37 No.514839668

    ポーランド侵攻前にイタリア死ぬとかすごい…

    55 18/06/28(木)02:19:52 No.514839698

    モスクワなんかでも夏は夏らしくなるが初夏は豪雨があるから 雨少なくて空気もカラッとしてるコーカサス地方に会場多いんだろう

    56 18/06/28(木)02:21:18 No.514839835

    今回は別に…日本が米にちょっかい出したせいじゃないし… 日本のせいじゃないし…

    57 18/06/28(木)02:21:46 No.514839889

    FIFAランキング一位 ロシア大会ファール数一位 一位同士お似合いじゃないか

    58 18/06/28(木)02:22:05 No.514839921

    203高地かノモンハンか…

    59 18/06/28(木)02:22:39 No.514839981

    >203高地かノモンハンか… バトルオブツシマだよ

    60 18/06/28(木)02:22:40 No.514839983

    ネウロみたいにドイツ選手全員が人質取られてんじゃねぇのかと思ってたけど なるほど呪いか

    61 18/06/28(木)02:22:45 No.514839991

    >マジで怨霊に足首捕まれてたんかな選手たち つまり総統のせいじゃないですか…

    62 18/06/28(木)02:23:09 No.514840029

    ポーランドさん貴方方の将校を皆殺しにした真の敵は背後にいるロシアです 我々枢軸ではありません手を取り合いましょう

    63 18/06/28(木)02:23:27 No.514840058

    マンシュタインあたりが監督やると強そう

    64 18/06/28(木)02:24:20 No.514840145

    最大の敵が開催国っていうのもなかなか

    65 18/06/28(木)02:25:13 No.514840220

    なーんだ戦っちゃいけない日だったんじゃん! 避けようがない ㌧

    66 18/06/28(木)02:25:29 No.514840250

    どうかお願いします 今回は日本関係ないので枢軸のよしみで引きずり込むのはやめてください

    67 18/06/28(木)02:25:33 No.514840259

    ドイツ選手だけウラーの声に聞こえる声援 ドイツ選手だけコサック兵に見える観戦者

    68 18/06/28(木)02:26:34 No.514840357

    ドイツ人(トルコ人)だったら大丈夫だったのに

    69 18/06/28(木)02:26:55 No.514840389

    日本もイケイケムードなのにもうダメ感が……

    70 18/06/28(木)02:27:04 No.514840407

    この流れ完全に次は日本…

    71 18/06/28(木)02:27:40 No.514840464

    どんだけの低確率を突破したらこんな奇跡…奇跡?が起きるんだよ…

    72 18/06/28(木)02:27:43 No.514840474

    歴史は繰り返すからな…

    73 18/06/28(木)02:27:50 No.514840490

    ガハハ!確率85%だぜ! こりゃもう勝ったも同然!

    74 18/06/28(木)02:28:06 No.514840520

    サッカー戦争とかあったから実質第三次世界大戦

    75 18/06/28(木)02:28:13 No.514840538

    うるせえ最後の1人になるまでイギリス侵攻するんだよ!

    76 18/06/28(木)02:28:33 No.514840566

    史実再現やめろ

    77 18/06/28(木)02:28:43 No.514840595

    >この流れ完全に次は日本… 日本が負けても番狂わせでもなんでもないから笑気になるんだ

    78 18/06/28(木)02:29:14 No.514840658

    >どんだけの低確率を突破したらこんな奇跡…奇跡?が起きるんだよ… まあでも強いて言うならサッカー自体元々番狂わせ起こりやすいスポーツではあるから とはいえこうも連続して起こるのはもはや奇跡と言えるかもしらんけど

    79 18/06/28(木)02:29:32 No.514840693

    世のサッカーゲームでこの大会を再現したイベントが実装されるんだ…

    80 18/06/28(木)02:29:44 No.514840712

    正露丸買って選手に送ってあげよう

    81 18/06/28(木)02:29:54 No.514840731

    前回優勝国がGL敗退のジンクスはあるとはいえ GL最下位は予想しとらんよ

    82 18/06/28(木)02:30:29 No.514840791

    韓国予選突破?

    83 18/06/28(木)02:31:43 No.514840917

    俺はウイレレをやってると思ったら実はHoIだった

    84 18/06/28(木)02:31:45 No.514840922

    明日の試合はポーランド!?バカな…お前はすでに割譲されたはず! ってなっちゃうんだ…

    85 18/06/28(木)02:31:47 No.514840923

    >韓国予選突破? ダメ でもGL突破よりドイツに勝ったことのほうが我々みたいな弱小国からすると嬉しそうな気がしないでもない

    86 18/06/28(木)02:32:44 No.514841010

    もしドイツに勝ったら日本でも絶対はしゃぐよ……

    87 18/06/28(木)02:34:05 No.514841153

    >世のサッカーゲームでこの大会を再現したイベントが実装されるんだ… キャプ翼で4年間この大会の内容反映されちゃうんだって憂鬱になるドイツ人

    88 18/06/28(木)02:34:13 No.514841162

    >前回優勝国がGL敗退のジンクスはあるとはいえ >GL最下位は予想しとらんよ 内容もワーストチームじゃね?って様だったしフィクションでこんなの書いたら最後まで読んでもらえねえ

    89 18/06/28(木)02:34:14 No.514841163

    一生FIFA一位(笑)ってネタにできるな

    90 18/06/28(木)02:34:27 No.514841182

    前回優勝国に2-0とかいいおみやげすぎる…

    91 18/06/28(木)02:35:40 No.514841315

    いやーウラジオストク会場とか無くてよかったですね

    92 18/06/28(木)02:37:57 No.514841523

    韓国はよくやったとは思うけど ほんとファールの多さどうにかしたほうがいいと思う

    93 18/06/28(木)02:40:13 No.514841723

    ロシアは位置的に鬼門だし

    94 18/06/28(木)02:40:52 No.514841778

    このドイツはちょっと厄まみれすぎるからしっかりエンガチョしとかないとやばい

    95 18/06/28(木)02:40:57 No.514841791

    >韓国はよくやったとは思うけど >ほんとファールの多さどうにかしたほうがいいと思う さっきの試合に限ってはポゼッションがほぼ守り一辺倒だったこと考えれば大してそう多いとも言えない数字だったような

    96 18/06/28(木)02:41:12 No.514841820

    >韓国はよくやったとは思うけど >ほんとファールの多さどうにかしたほうがいいと思う 韓国内でも「ファールで相手にチャンス渡ってそっから負けてんじゃん!」って意見が出始めてるので もうしばらくすれば意識改革が始まるかも

    97 18/06/28(木)02:46:19 No.514842307

    確か日本の試合場所って元スターリングラードじゃなかったっけ…

    98 18/06/28(木)02:47:46 No.514842426

    日本はスターリングラード関係ないし?

    99 18/06/28(木)02:50:15 No.514842643

    >日本はスターリングラード関係ないし? ドイツが死んだんですけお…

    100 18/06/28(木)02:50:45 No.514842684

    ボルガ川のほとりのボルゴグラード …スターリングラードか!