虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

18/06/28(木)01:13:48 ハートビィ…... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/06/28(木)01:13:48 No.514829485

ハートビィ…ハートビィ…

1 18/06/28(木)01:15:24 No.514829801

凄いコントだったね

2 18/06/28(木)01:15:42 No.514829869

なんで…?

3 18/06/28(木)01:16:03 No.514829924

腹筋的に超面白い試合だった

4 18/06/28(木)01:16:04 No.514829926

なんというかエンタメとしては最高の90分だった

5 18/06/28(木)01:16:10 No.514829951

駄目な意味で面白い試合だったよ

6 18/06/28(木)01:16:23 No.514829995

前半は不快だったりただの塩試合だったりしたけど 後半はエンターテイメントでしたね…

7 18/06/28(木)01:16:28 No.514830013

3時間前の「」ちゃんたちに結果を教えたら確実に病院に行け頭のだぞって返されるレベル

8 18/06/28(木)01:16:34 No.514830040

あんなお笑いみたいな試合あるんだなぁ

9 18/06/28(木)01:16:38 No.514830055

su2463491.jpg ヴォルゴグラードでメキシコサポに胴上げされる韓国サポの図

10 18/06/28(木)01:16:39 No.514830060

鉄壁の便秘とパーフェクトウンコだった

11 18/06/28(木)01:16:40 No.514830064

ドイツグループステージ敗退は初めてか 98年とか情けなかった印象があるけどそれでもベスト8まで行ってるんだな

12 18/06/28(木)01:16:46 No.514830083

VARさんは最高のお仕事したよ ダイバールと並んで語り継がれるに違いない

13 18/06/28(木)01:16:48 No.514830094

エスナイデルとポステコグルーを世界一位がやるとは思わなかった

14 18/06/28(木)01:16:49 No.514830100

>スペインの新聞がWEB号外出して見出しが「正義の韓国マフィア軍団(63ファール)がドイツを粉砕」ってなってて酷すぎる ファール数すげぇ!

15 18/06/28(木)01:16:57 No.514830126

あそこまで韓国が引いてると崩すのは難しいとはいえ 身長差はおそらくドイツ有利だろうしクロス放り込みで行けたんじゃないのかと思わなくもない

16 18/06/28(木)01:17:01 No.514830139

信じたくない気持ちはわかるがVARの真実を直視すべきだぜ

17 18/06/28(木)01:17:02 No.514830140

ノイアー上がる! ノイアーカット! フンミンゴール!

18 18/06/28(木)01:17:06 No.514830151

>なんというかエンタメとしては最高の90分だった 最後だけ見ても楽しい迷試合

19 18/06/28(木)01:17:13 No.514830178

2:45~5:00 1次リーグ・E組「セルビア×ブラジル」(3:00-) 【現地解説】市川大祐,【現地アナ】向井一弘 https://www1.nhk.or.jp/sports/2018fifaworldcup/matches/index.html?match_id=108569 2:40~5:10 1次リーグ・E組「スイス×コスタリカ」(3:00-) 【解説】清水秀彦 【実況】青嶋達也(フジテレビアナ) https://tver.jp/

20 18/06/28(木)01:17:16 No.514830192

>なんというかエンタメとしては最高の90分だった いや本編の90分はかなりクソだったよ 後半アディショナルの10分に満たない部分がエンターテイメントすぎる…

21 18/06/28(木)01:17:24 No.514830212

>3時間前の「」ちゃんたちに結果を教えたら確実に病院に行け頭のだぞって返されるレベル 全然そんなことないと思うよ 今大会ドイツ全試合まんべんなくひどかったから

22 18/06/28(木)01:17:24 No.514830213

田舎のヤンキーみたいな髪型のGKだと最初馬鹿にしてたけどMVPだった…

23 18/06/28(木)01:17:26 No.514830220

>su2463491.jpg >ヴォルゴグラードでメキシコサポに胴上げされる韓国サポの図 いい光景だ

24 18/06/28(木)01:17:29 No.514830228

テコンサッカーで連続病院送りの効果がやっとでてきたな 皆怖くて近づけなくなった

25 18/06/28(木)01:17:30 No.514830230

頑張ったけどやっぱファールの数はなんとかしたほうが いいんじゃねえかな韓国…

26 18/06/28(木)01:17:39 No.514830263

ブラジルは大丈夫かな

27 18/06/28(木)01:17:43 No.514830273

63ファールはお前らそもそもまともにサッカーしろよ!ってレベルだよ!

28 18/06/28(木)01:17:47 No.514830291

>身長差はおそらくドイツ有利だろうしクロス放り込みで行けたんじゃないのかと思わなくもない キーパーが当たってるとはいえシンプルな攻めだとゴールへボールはいってたし 90年代ドイツサッカーに戻してもとは思った

29 18/06/28(木)01:17:52 No.514830308

後半40分くらいから見始めたけど 見て正解だったぜ

30 18/06/28(木)01:17:55 No.514830315

まぁドイツはロシアまで攻め込んでボッコボコにされるのは伝統芸だから…

31 18/06/28(木)01:18:00 No.514830330

ドイツのために時間あげたよって空気だったのに完全に裏切ってて駄目だった

32 18/06/28(木)01:18:01 No.514830332

2点目はアレはもう攻めるしかなかったからね 仕方ない仕方ない 面白すぎる

33 18/06/28(木)01:18:02 No.514830336

>正義の韓国マフィア軍団 ひでえ

34 18/06/28(木)01:18:04 No.514830346

ファウル数ランキング(暫定) 1位:63回 韓国 2位:62回 モロッコ 3位:53回 クロアチア イエロー数ランキング(暫定) 1位:10枚 韓国 2位:. 8枚 モロッコ 2位:. 8枚 クロアチア 2位:. 8枚 パナマ

35 18/06/28(木)01:18:05 No.514830351

ブラジルは負けたら敗退ある?

36 18/06/28(木)01:18:05 No.514830353

>スペインの新聞がWEB号外出して見出しが「正義の韓国マフィア軍団(63ファール)がドイツを粉砕」ってなってて酷すぎる だってスペインもリメンバー2002の国だし

37 18/06/28(木)01:18:13 No.514830377

引き分けでも韓国いいんじゃねぇかなと思ってた矢先のアディショナルタイムだからなぁ

38 18/06/28(木)01:18:16 No.514830390

>なんというかエンタメとしては最高の90分だった 90分間はゴミみたいな試合だったよ ATは面白かったけど

39 18/06/28(木)01:18:23 No.514830418

ドイツにだけ冬将軍が見えてたんかな…

40 18/06/28(木)01:18:28 No.514830428

B級映画みたいな内容だったな

41 18/06/28(木)01:18:30 No.514830437

ドイツは慢心してたの?

42 18/06/28(木)01:18:32 No.514830445

あの負け方に加えてグループ最下位は惨い

43 18/06/28(木)01:18:56 No.514830511

ネタじゃなく63ファールしたの…?

44 18/06/28(木)01:19:05 No.514830543

TBSで注目ポイントがルミ子って言われててダメだった

45 18/06/28(木)01:19:09 No.514830551

> まぁドイツはロシアまで攻め込んでボッコボコにされるのは伝統芸だから… ああ…必然だったのか ならショウガナイ

46 18/06/28(木)01:19:16 No.514830572

>ドイツは慢心してたの? 厳しい球際行かないで怪我無しで抜けたいみたいな甘さはちょっと感じたなあ

47 18/06/28(木)01:19:33 No.514830619

ふざロスが更に追加されるなんて初めて知ったわ

48 18/06/28(木)01:19:33 No.514830622

アディショナルタイム9分は何度見ても笑う

49 18/06/28(木)01:19:35 No.514830628

2点目が本当に冗談みたいに最低 一生刻まれるレベルの悪夢

50 18/06/28(木)01:19:38 No.514830642

3試合しかしてないのに大会最多ファールいけるんじゃないか

51 18/06/28(木)01:19:46 No.514830667

二点目は一点取られて展開ゆえの得点だけど 一点目はVAR様がいなきゃオフサイドで流されてたんだよね?

52 18/06/28(木)01:19:48 No.514830680

ATのための前フリが90分が長すぎる…

53 18/06/28(木)01:19:52 No.514830686

なんとなくポルトガルvsスペイン戦を見返したくなった

54 18/06/28(木)01:19:52 No.514830687

2点目は何もそこまでせんでも…って感じになった

55 18/06/28(木)01:19:53 No.514830691

>90分間はゴミみたいな試合だったよ 試合内容というか取り巻く状況が面白すぎた グループリーグ最終戦は怖いな

56 18/06/28(木)01:19:55 No.514830696

しかし今大会はVARが猛威を奮ってるというか 今回のケースみたいなのまで生まれるとは

57 18/06/28(木)01:20:03 No.514830722

75年ぶりのスターリングラード攻防戦

58 18/06/28(木)01:20:03 No.514830723

>ブラジルは負けたら敗退ある? 引分け以上で突破、負けで敗退という分かりやすい構図

59 18/06/28(木)01:20:10 No.514830748

>後半アディショナルの10分に満たない部分がエンターテイメントすぎる… でもダラダラの前半とスウェーデン先制でやべーぞドイツの流れがあったからこそカタルシスなんだ

60 18/06/28(木)01:20:12 No.514830757

>ふざロスが更に追加されるなんて初めて知ったわ 映像確認タイムは今回からだしね

61 18/06/28(木)01:20:17 No.514830772

>ネタじゃなく63ファールしたの…? でなきゃテコンサッカーなんて言われんよ

62 18/06/28(木)01:20:21 No.514830783

モロッコとクロアチアはもう終わってるから独走できるんじゃねえかな…

63 18/06/28(木)01:20:32 No.514830814

>2点目は何もそこまでせんでも…って感じになった せっかくだし確実に勝って帰りたいだろうから…

64 18/06/28(木)01:20:40 No.514830833

メキシコのほうは詳細しらんがなんでスウェーデン程度に完敗したの…

65 18/06/28(木)01:20:40 No.514830834

韓国にとってはリーグ敗退の結果を補って余りある価値のある一勝だったね

66 18/06/28(木)01:20:42 No.514830848

>アディショナルタイム9分は何度見ても笑う そこは判定で伸びたからわかるんだけどそもそもの6分がなげーよ!

67 18/06/28(木)01:20:47 No.514830869

ぶっちゃけ韓国はファウルし過ぎで敗退したと言っていい 攻撃も守備もそれなりに力あるはずなのにどちらもファウルでゴミにしまくってきた

68 18/06/28(木)01:20:50 No.514830888

>ドイツは慢心してたの? 慢心はしてないと思うけど頼れるのが怪我でずっと代表入り出来なかったロイスだったり 直前にギュンとエジルがトルコの大統領訪問して荒れたりとで色々あったんじゃないかな

69 18/06/28(木)01:20:55 No.514830903

>モロッコとクロアチアはもう終わってるから独走できるんじゃねえかな… 韓国も今終わったから更新チャンスはクロアチアだよ

70 18/06/28(木)01:20:55 No.514830904

>しかし今大会はVARが猛威を奮ってるというか >今回のケースみたいなのまで生まれるとは VAR反対論者も居るみたいだが今回のを見る限り必要だよね

71 18/06/28(木)01:20:59 No.514830916

>モロッコとクロアチアはもう終わってるから独走できるんじゃねえかな… こんなファール数なら当たり前すぎる…

72 18/06/28(木)01:21:02 No.514830931

ソンフンミンだって鬱憤晴らしたかっただろうさ

73 18/06/28(木)01:21:03 No.514830934

クロースは毎試合やらかしてたなー せっかくスウェーデン戦のFKで取り返せたのに

74 18/06/28(木)01:21:04 No.514830939

1点目取り消されたら普通に酷いしVARは正しい仕事をしたよ

75 18/06/28(木)01:21:14 No.514830967

>メキシコのほうは詳細しらんがなんでスウェーデン程度に完敗したの… 別にスウェーデンは弱くないが

76 18/06/28(木)01:21:23 No.514830995

あんなドイツに勝っても価値ないけど 勝ちは勝ちだよな

77 18/06/28(木)01:21:24 No.514831001

>ドイツは慢心してたの? 10年同じ監督の下で似たようなメンバーでずっとやってきたら いくら強くても研究されるしチームも緩むってところか

78 18/06/28(木)01:21:26 No.514831009

ドイツはもうこの色のユニホーム着れなくなっちゃう

79 18/06/28(木)01:21:28 No.514831018

1点目は何でオフサイドじゃなくなったん?

80 18/06/28(木)01:21:32 No.514831030

まあ試合に負けたのは分からんではない ドイツがグループリーグ最下位とかもう腹筋が耐えられない

81 18/06/28(木)01:21:33 No.514831035

書き込みをした人によって削除されました

82 18/06/28(木)01:21:35 No.514831042

ダイバーもアディオスしたら面白いなあ

83 18/06/28(木)01:21:37 No.514831049

アンヘルと差が出たなぁ何だかんだで期待選手1人いるだけで違う

84 18/06/28(木)01:21:41 No.514831064

>メキシコのほうは詳細しらんがなんでスウェーデン程度に完敗したの… スウェーデンの守備舐めすぎ みんな身長低いメキシコにとってスウェーデンの守備ブロックは全く崩せなかった

85 18/06/28(木)01:21:44 No.514831080

>そこは判定で伸びたからわかるんだけどそもそもの6分がなげーよ! 選手が倒れてる時間が長かったからね 一応擁護しておくと0-0の場面で倒れてるから 遅延行為でもなんでもないからな

86 18/06/28(木)01:21:46 No.514831088

韓国に感謝してるメキシコ人と メキシコお前…お前―!ってなってる韓国人とで面白すぎる…

87 18/06/28(木)01:21:56 No.514831119

>1点目は何でオフサイドじゃなくなったん? ドイツ選手が触ってたから

88 18/06/28(木)01:21:56 No.514831123

>韓国も今終わったから更新チャンスはクロアチアだよ 決勝のことわすれてた!

89 18/06/28(木)01:21:57 No.514831126

えええええええええええええええ ドイツ負けたのええええええええええ

90 18/06/28(木)01:21:59 No.514831134

>あんなドイツに勝っても価値ないけど >勝ちは勝ちだよな 勝負ってそういうもんだしな…

91 18/06/28(木)01:22:02 No.514831143

つまり今回の優勝国が次回GLで敗退すると・・・

92 18/06/28(木)01:22:02 No.514831144

ノイアー一点目一瞬体止まってたけど本調子のノイアーなら止めれたんじゃね的なこと考えてしまう

93 18/06/28(木)01:22:10 No.514831163

>1点目は何でオフサイドじゃなくなったん? オフサイドじゃなかったから

94 18/06/28(木)01:22:11 No.514831165

>1点目は何でオフサイドじゃなくなったん? よく見たらドイツの選手がパス出してた

95 18/06/28(木)01:22:11 No.514831167

さすがにレーヴ辞任かな~ ちょっと率いた期間長すぎたな

96 18/06/28(木)01:22:15 No.514831177

>アンヘルと差が出たなぁ何だかんだで期待選手1人いるだけで違う 監督メッシ選手選考メッシ戦術メッシなんて普通はいないからな…

97 18/06/28(木)01:22:16 No.514831180

VARやったから追加3分はまあ仕方ないよ その前の6分がなげえってなるけど

98 18/06/28(木)01:22:18 No.514831184

>1点目は何でオフサイドじゃなくなったん? 韓国の選手じゃなくてクロースからのパスだったから

99 18/06/28(木)01:22:19 No.514831188

>1点目は何でオフサイドじゃなくなったん? ドイツの足に当たったボールを韓国がシュートしてた

100 18/06/28(木)01:22:19 No.514831191

どんなに前評判低くても決勝トーナメントに行くのがドイツだったから 今回の件は本当に大事だよね

101 18/06/28(木)01:22:20 No.514831194

スウェーデンは完全にメヒコ封じてた

102 18/06/28(木)01:22:21 No.514831195

メキシコ人とブラジル人とポーランド人がめっちゃ喜んでる

103 18/06/28(木)01:22:21 No.514831197

>別にスウェーデンは弱くないが いや凄い弱かっただろ…少なくとも韓国との初戦見た限りではメキシコに勝てないだろと思ったわ

104 18/06/28(木)01:22:28 No.514831216

金玉にゴール当たった選手がめっちゃ痛そうだった

105 18/06/28(木)01:22:33 No.514831233

いやー今日も面白かった フタ開けてみないとわからないもんだねー

106 18/06/28(木)01:22:39 No.514831252

>あんなドイツに勝っても価値ないけど >勝ちは勝ちだよな FIFAランキング(笑)ではあるけど世界最強の1位に勝ったからな お土産としちゃ上等すぎる

107 18/06/28(木)01:22:41 No.514831260

最後決めたのソンだったのか 頑張ってたから報われて良かった

108 18/06/28(木)01:22:43 No.514831263

あれ、今回あんまり面白くない・・・?

109 18/06/28(木)01:22:52 No.514831292

メキシコは大喜びだろうなぁ

110 18/06/28(木)01:22:57 No.514831304

今回はスペインかブラジルか

111 18/06/28(木)01:22:57 No.514831307

塩だけど弱くはなかったと思うよスウェーデン 塩だけど

112 18/06/28(木)01:23:00 No.514831315

>あれ、今回あんまり面白くない・・・? 結果はともかく試合としてはまぁ

113 18/06/28(木)01:23:03 No.514831319

勇退しとけば良かったなハナクソ監督

114 18/06/28(木)01:23:04 No.514831324

>メキシコ人とブラジル人と うn >ポーランド人がめっちゃ喜んでる うn?

115 18/06/28(木)01:23:14 No.514831354

つまりドイツ戦は20ファール以下か 大分減った減った

116 18/06/28(木)01:23:15 No.514831358

>3位:53回 クロアチア >2位:. 8枚 クロアチア 何気に削りまくってるなこのサッカーの天才集団…

117 18/06/28(木)01:23:17 No.514831364

ソンフンミンとウンコヘッドは活躍して欲しいね

118 18/06/28(木)01:23:20 No.514831381

ドイツ相手に無失点で勝つってすごいわ

119 18/06/28(木)01:23:23 No.514831390

スウェーデンは普通の相手だと塩サッカーになるけど相手が強ければ強いほどいいサッカーする特殊タイプだとみた

120 18/06/28(木)01:23:24 No.514831393

他人事だからめっちゃ面白かったけど自分がドイツ人なら明日仕事行けないと思う

121 18/06/28(木)01:23:28 No.514831405

4年前もブラジルの伝説みたいなのが崩れたし 今回ドイツの伝説が崩れたから カタールは更に混沌としてくるのではなかろうか

122 18/06/28(木)01:23:31 No.514831412

前半ファールまみれでつまらんからWBS見てて 終わってから後半見てたらわけわからん事になった

123 18/06/28(木)01:23:32 No.514831418

>選手が倒れてる時間が長かったからね >一応擁護しておくと0-0の場面で倒れてるから >遅延行為でもなんでもないからな つっても今までの試合もファールとか倒れたとかで伸びても5分位じゃなかったか

124 18/06/28(木)01:23:38 No.514831435

メヒコvsアイスランドとかもヤバい試合になってたのかな…

125 18/06/28(木)01:23:38 No.514831436

何が悲しいかってメキシコが勝ってたら韓国勝ち抜け出来たって事だよ! それなのにメキシコから感謝される

126 18/06/28(木)01:23:40 No.514831440

ラームみたいなDFとシュバインシュタイガーみたいなMFとクローゼみたいなFWがいればドイツ

127 18/06/28(木)01:23:40 No.514831444

今ニュースで知ったけど0-2ってマジ? 1%勝っちゃったじゃん

128 18/06/28(木)01:23:59 No.514831497

>>ポーランド人がめっちゃ喜んでる >うn? ポーランド人はドイツ人とロシア人が死ぬほど嫌いだから

129 18/06/28(木)01:24:01 No.514831500

>他人事だからめっちゃ面白かったけど自分がドイツ人なら明日仕事行けないと思う 職場燃やしてる奴が居てもおかしくない

130 18/06/28(木)01:24:03 No.514831509

そういや北米大会は入国できないなマラドーナ

131 18/06/28(木)01:24:05 No.514831515

カタールではついにアフリカの優勝が

132 18/06/28(木)01:24:10 No.514831526

>4年前もブラジルの伝説みたいなのが崩れたし >今回ドイツの伝説が崩れたから >カタールは更に混沌としてくるのではなかろうか 普通にアジアアフリカ勢が力付けてきた証拠じゃないかなこれは

133 18/06/28(木)01:24:21 No.514831565

テコンサッカーはやめるべきなのでは?

134 18/06/28(木)01:24:37 No.514831612

>スウェーデンは普通の相手だと塩サッカーになるけど相手が強ければ強いほどいいサッカーする特殊タイプだとみた それならイタリアに勝ったのもわかる

135 18/06/28(木)01:24:43 No.514831624

ソンフンミンにとっちゃ国の為にってとこだけでなく 俺を育ててくれたドイツにいいとこ見せてやるぜって意味でも気合入ってただろうしな

136 18/06/28(木)01:24:47 No.514831641

そもそもポーランドここまでに馬鹿にされてたろうしね…

137 18/06/28(木)01:24:48 No.514831645

>テコンサッカーはやめるべきなのでは? やめたら絶対普通に強いよな… なんであんなヒールプレイ中心なんだ

138 18/06/28(木)01:24:51 No.514831655

韓国ドイツに勝つとかマジか 決勝リーグ楽しみだな!

139 18/06/28(木)01:24:53 No.514831663

2試合目までで50ファウルぐらいしたはずだから今日は多少手抜きしたのか

140 18/06/28(木)01:24:55 No.514831671

ロシアは最速でグループリーグ抜けてるからな…

141 18/06/28(木)01:24:58 No.514831681

イブラ抜いて勝ってドイツが敗退するとかもうよくわからないよ…

142 18/06/28(木)01:24:59 No.514831685

元々GL突破は難しかっただろうからな… 手土産には十分な金星だわ

143 18/06/28(木)01:25:00 No.514831688

スウェーデンクソちゅよい

144 18/06/28(木)01:25:01 No.514831691

キンタマを犠牲にした個数だけ点数取れた

145 18/06/28(木)01:25:07 No.514831703

>最後決めたのソンだったのか >頑張ってたから報われて良かった ギャグみたいなシーンだけど走って追いついたのは賞賛すべきよね

146 18/06/28(木)01:25:16 No.514831731

>そういや北米大会は入国できないなマラドーナ 昨日のダブルファックサインへの罰則は受けてないのかな

147 18/06/28(木)01:25:19 No.514831737

>テコンサッカーはやめるべきなのでは? ぶっちゃけ言ってファールが多い程基本的には弱いからな 2002年みたいに審判を買収しきってれば大丈夫だろうが

148 18/06/28(木)01:25:19 No.514831738

>何が悲しいかってメキシコが勝ってたら韓国勝ち抜け出来たって事だよ! >それなのにメキシコから感謝される だからじゃねーの ドイツが勝ってたら得失点差でメキシコ落ちてたぞ

149 18/06/28(木)01:25:22 No.514831754

>テコンサッカーはやめるべきなのでは? 世界一位に勝ったんだから何を変える必要があるんだ?ってなるんじゃないかな

150 18/06/28(木)01:25:23 No.514831758

ポーランド人がさっさと敗退した時に超煽られたので お前らも同じだろバーカってなってて笑える

151 18/06/28(木)01:25:24 No.514831759

ソンフンミンは兵役免除したれ

152 18/06/28(木)01:25:25 No.514831767

あれだけシュート打っても入らないなら本当に決定力不足だよな 日本みたいにチャンスがないわけでもシュートが少ないわけでもないんだから

153 18/06/28(木)01:25:26 No.514831768

>テコンサッカーはやめるべきなのでは? でもテコンサッカーしてなかったら点入れられてたかもしれないし… 必要の無いファールは減らした方がいいだろうけど

154 18/06/28(木)01:25:28 No.514831777

今期W杯で一番驚いた

155 18/06/28(木)01:25:31 No.514831786

やってるかどうかは知らんけどブックメーカー酷いことになってそう

156 18/06/28(木)01:25:38 No.514831813

何が起きるかわかんねーよな本当

157 18/06/28(木)01:25:41 No.514831821

>何が悲しいかってメキシコが勝ってたら韓国勝ち抜け出来たって事だよ! >それなのにメキシコから感謝される メキシコが勝手も得失点差で並んで直接対決で韓国が負けてるから勝ち抜け出来てない メキシコが4点以上決めないとダメ

158 18/06/28(木)01:25:49 No.514831842

ラストにキーパー上がるのはよくあるけど点逆に決められるのってあんまないよね…

159 18/06/28(木)01:25:52 No.514831854

>テコンサッカーはやめるべきなのでは? 海外で生まれて韓国を知らない暮らしたことない韓国語もしゃべれない韓国系にサッカーさせたらテコンサッカーやられたので DNAレベルかもしれない

160 18/06/28(木)01:25:54 No.514831858

ソンフンミンの脚の速さと変なヘアーGKの堅さは割りとガチなんだがな どうもファール目立つ

161 18/06/28(木)01:25:54 No.514831863

アジアとアフリカがもう残り1国ずつしかない

162 18/06/28(木)01:25:58 No.514831872

ドイツのびっくりするほど決められないは決定力不足言われていた日本をみてて懐かしかったよ…

163 18/06/28(木)01:26:01 No.514831879

>ギャグみたいなシーンだけど走って追いついたのは賞賛すべきよね 意外と無人のゴールだから後はってのは難しいというか プレッシャーかかるしな…

164 18/06/28(木)01:26:07 No.514831901

韓国GKが優秀だったせいもある

165 18/06/28(木)01:26:12 No.514831915

スレッドを立てた人によって削除されました

166 18/06/28(木)01:26:13 No.514831917

ss315574.mp4 サポーターいいよね…

167 18/06/28(木)01:26:15 No.514831926

ドイツじん「ポーランドさっさと負けてざまあ」 ポーランドじん「ようご同輩」

168 18/06/28(木)01:26:26 No.514831958

>やってるかどうかは知らんけどブックメーカー酷いことになってそう ブックメーカーは同元で手数料商売だから別に困らない

169 18/06/28(木)01:26:28 No.514831968

生だから面白いけど録画で見るの絶対いやって塩試合だった

170 18/06/28(木)01:26:37 No.514832001

>意外と無人のゴールだから後はってのは難しいというか >プレッシャーかかるしな… 外すかと思ったら追いついてちゃんと入れててすごいなって

171 18/06/28(木)01:26:37 No.514832003

80%の確率でドイツが勝つ試合予想だったのにまさかの韓国勝利

172 18/06/28(木)01:26:38 No.514832008

2002年はアレすぎたけど今回はきっちり勝ってたぞ 自慢していいぞテコンダー

173 18/06/28(木)01:26:43 No.514832021

>ラストにキーパー上がるのはよくあるけど点逆に決められるのってあんまないよね… スーパーフォーメーションサッカーでよくやったわ

174 18/06/28(木)01:26:44 No.514832025

フンメルス外し過ぎ!

175 18/06/28(木)01:26:52 No.514832046

大荒れすぎるだろ お隣は今日お祭りだな

176 18/06/28(木)01:26:57 No.514832061

>テコンサッカーはやめるべきなのでは? 当たりの強さの意味を考え直せば確実に強くなれるだろうにな

177 18/06/28(木)01:26:59 No.514832067

>メキシコが4点以上決めないとダメ なそ にん

178 18/06/28(木)01:27:02 No.514832074

ドイツが呪われてるのもあったけど素直に韓国のDFとGK優秀だったね まあ後半ばててたけど

179 18/06/28(木)01:27:03 No.514832080

>ソンフンミンの脚の速さと変なヘアーGKの堅さは割りとガチなんだがな この二人うちにくれたらベスト4くらいまぐれで狙えるんじゃないかなぁ

180 18/06/28(木)01:27:09 No.514832087

>su2463506.jpg >「もしもし金正恩?メルケルですけど >あなたと組んで韓国に戦争を仕掛ける準備が出来ましたよ」 はい政治del さっきから調子乗りすぎなんだよ

181 18/06/28(木)01:27:09 No.514832088

とりあえずハリーケインというかトッテナムサポーターはおめでとうしてるだろう

182 18/06/28(木)01:27:11 No.514832096

>su2463506.jpg おいリツイート

183 18/06/28(木)01:27:14 No.514832112

イタリアがダメでオランダもダメでドイツもダメで ヨーロッパはなんかどでかい改革がありそうだな…

184 18/06/28(木)01:27:24 No.514832145

>ギャグみたいなシーンだけど走って追いついたのは賞賛すべきよね あのロングパス絶妙だったよね むしろそっちを褒めたい

185 18/06/28(木)01:27:31 No.514832171

ああ、アジア残り一国って日本じゃねーか…!

186 18/06/28(木)01:27:37 No.514832195

>ラストにキーパー上がるのはよくあるけど点逆に決められるのってあんまないよね… Jだと珍しくないよ 年に数回は見る

187 18/06/28(木)01:27:48 No.514832231

まあ状況的にドイツが無理攻めしなきゃいけなかったからで 韓国がテコンサッカー捨てようがこう上手くはいかんよ

188 18/06/28(木)01:27:51 No.514832239

>何が悲しいかってメキシコが勝ってたら韓国勝ち抜け出来たって事だよ! 自力突破がなくなる状況に追い込まれた時点で望み薄だし

189 18/06/28(木)01:27:54 No.514832251

>韓国GKが優秀だったせいもある 守りもガチガチに固めてたね

190 18/06/28(木)01:27:58 No.514832268

テコンサッカーは結局ボールを奪えているわけではないということにいつ気づくんだろうか

191 18/06/28(木)01:28:00 No.514832276

地続きの国は煽りがダイレクトすぎる…

192 18/06/28(木)01:28:14 No.514832318

ポーランドは情けないといえば情けないけど お笑いはセネガル戦のGKの判断ミスぐらいだったしな… 負けてる相手も波乱とは言えない相手だし

193 18/06/28(木)01:28:22 No.514832349

アジア勢はみんな勝ち点取ったし…

194 18/06/28(木)01:28:24 No.514832357

>ラストにキーパー上がるのはよくあるけど点逆に決められるのってあんまないよね… 去年今年とキーパーにノイアーさせようとしたクラブがあるから J1J2共に何回かそんな場面が起きてるんだ

195 18/06/28(木)01:28:25 No.514832358

>Jだと珍しくないよ >年に数回は見る ロングシュートの距離ランキングいいよね…

196 18/06/28(木)01:28:28 No.514832370

まあ2点目はしゃーないよね 1点目はしゃーなくないけど

197 18/06/28(木)01:28:30 No.514832376

11人で攻めるしかねえ!

198 18/06/28(木)01:28:31 No.514832386

最後上がるって言っても普通はセットプレイの時だけだからな プレイが流れてる時に上がってきたらああもなろう というわけでなんで上がったんだよって感じだ

199 18/06/28(木)01:29:00 No.514832463

>まあ2点目はしゃーないよね そうかな…そうかも…

200 18/06/28(木)01:29:02 No.514832469

>ギャグみたいなシーンだけど走って追いついたのは賞賛すべきよね 終盤であの脚力は素晴らしかったね

201 18/06/28(木)01:29:03 No.514832478

スウェーデンめっちゃ攻めてて気持ちよかった

202 18/06/28(木)01:29:13 No.514832504

ノイアーのロストからの2点目だっけ?

203 18/06/28(木)01:29:14 No.514832508

>というわけでなんで上がったんだよって感じだ 1失点も2失点も同じよ

204 18/06/28(木)01:29:17 No.514832516

というかなんでノイアーにパスした

205 18/06/28(木)01:29:20 No.514832524

tbsのハイライトでおさらいしてるけとみんな勝点3だったんだ

206 18/06/28(木)01:29:23 No.514832535

>ラストにキーパー上がるのはよくあるけど点逆に決められるのってあんまないよね… 普通にキーパーがカットされてそのまま決められてて駄目だった

207 18/06/28(木)01:29:25 No.514832542

守りガチガチにしてソンフンミンに全てを託すってのは最初からのプランなので別にドイツを貶めたくてやったわけではない

208 18/06/28(木)01:29:33 No.514832574

>というわけでなんで上がったんだよって感じだ ノイアーだからというのが一番大きいとは思う 状況が状況だったからいつもより判断がおかしくなってたてのもあるだろうけど

209 18/06/28(木)01:29:38 No.514832588

セネガルが落ちたらアフリカも突破ゼロなんで ここは日本セネガルで楽しく上へ行きたい

210 18/06/28(木)01:29:39 No.514832596

>メキシコが勝手も得失点差で並んで直接対決で韓国が負けてるから勝ち抜け出来てない >メキシコが4点以上決めないとダメ ドイツとスウェーデン抜いて2位だぞ

211 18/06/28(木)01:29:39 No.514832597

>イタリアがダメでオランダもダメでドイツもダメで >ヨーロッパはなんかどでかい改革がありそうだな… 外国人FWばかり頼りすぎだ

212 18/06/28(木)01:29:40 No.514832601

>ノイアーのロストからの2点目だっけ? カットされてロングパスフンミンゴールの流れ

213 18/06/28(木)01:29:42 No.514832611

明日が怖くなってきた いや元々格上だけどさポーランド

214 18/06/28(木)01:29:48 No.514832627

ソンフンミンはカウンターで走りまくってたのによく最後の最後であんだけ走れるよね あいつちょっとおかしい

215 18/06/28(木)01:29:50 No.514832634

今日のニュースで韓国内のお祭り騒ぎとか映しそうだな

216 18/06/28(木)01:29:53 No.514832648

ボールは丸い 何が起こるかわからない ってマジだな…

217 18/06/28(木)01:30:13 No.514832704

ノイアースッて取られてたもんな…

218 18/06/28(木)01:30:16 No.514832713

>JEFだと珍しくないよ >年に数回は見る

219 18/06/28(木)01:30:19 No.514832724

ノイアー上がるにしてもDFより上がるのは違うだろう…

220 18/06/28(木)01:30:33 No.514832753

ドイツがアジア相手にここまで無様を晒した以上 ポーランドはやばいぐらいの気合入れてきそうだな

221 18/06/28(木)01:30:39 No.514832775

>あんなドイツに勝っても価値ないけど >勝ちは勝ちだよな 言っても世界トップのチームやで

222 18/06/28(木)01:30:40 No.514832778

ノイヤーが劣化しなければ突破出来てた

223 18/06/28(木)01:30:42 No.514832783

どんちゃん騒ぎだろ今日の韓国は ずっとお通夜だったしな

224 18/06/28(木)01:30:48 No.514832798

>ここは日本セネガルで楽しく上へ行きたい なんかの機会にまたマヤとマネでイチャイチャしてくれないかな

225 18/06/28(木)01:30:57 No.514832824

結果的に追加点をプレゼントする結果になったけどノイアーの選択自体は 全く間違ってないからな 得点できない攻撃陣が糞過ぎただけだ

226 18/06/28(木)01:31:01 No.514832846

>セネガルが落ちたらアフリカも突破ゼロなんで >ここは日本セネガルで楽しく上へ行きたい コロンビア「ガクガクガクガク…」

227 18/06/28(木)01:31:02 No.514832848

>あいつちょっとおかしい ブンデスでもプレミアでも二桁取ってるのは伊達じゃなかった

228 18/06/28(木)01:31:02 No.514832849

各チームがリアルタイムでデーターを収集できるトラッキングシステムが多少なりとも影響してるんだろうな 強国程分析されるだろうし しかしある意味それを最先端で使いこなしている筈のドイツがGLで敗退というのも…

229 18/06/28(木)01:31:03 No.514832851

ドイツは枠内シュートが少なすぎだろう・・・

230 18/06/28(木)01:31:06 No.514832858

>守りガチガチにしてソンフンミンに全てを託すってのは最初からのプランなので別にドイツを貶めたくてやったわけではない というかそれ以外に勝ち筋あるんですかね?

231 18/06/28(木)01:31:12 No.514832875

韓国はサッカーのルールを間違えてるのでは?ってレベルでファールしてたもんな前半

232 18/06/28(木)01:31:23 No.514832906

韓国の試合もう1試合ぐらい見たかったな

233 18/06/28(木)01:31:30 No.514832925

キーパーまで上がってのコーナーのカウンターで失点はよく見る 普通にパスカットされてるのはどうなんかな…

234 18/06/28(木)01:31:34 No.514832940

でもノイアー昔PA付近までドリブル突破したこともあるし…

235 18/06/28(木)01:31:36 No.514832947

前の試合もだけどフンミンは膝に手ついてバテてる風なのにそっからゴラッソ決めたりするもんな

236 18/06/28(木)01:31:39 No.514832954

ポーランド戦は面白い試合さえ見られればいいかな… ドイツのような感じは勘弁な!

237 18/06/28(木)01:31:43 No.514832969

ソンフンミン3試合ずーっと走ってなかった?

238 18/06/28(木)01:31:46 No.514832977

>ノイアー上がるにしてもDFより上がるのは違うだろう… むしろあんな中途半端じゃなくて前線でターゲットマンになれよ

239 18/06/28(木)01:31:50 No.514832986

無理にノイアー使わんでもテアシュテーゲンでよかったんではみたいなのがぶり返してそうだ

240 18/06/28(木)01:32:02 No.514833025

セットプレイじゃないのに上がるキーパーはちょっと斬新だったな 結果はご覧のとおりだ

241 18/06/28(木)01:32:06 No.514833035

忖度オフサイからのVAR様の判断 パワーノイアーからのノーパワーノイアー ドイツの失点が両方共お笑い過ぎる

242 18/06/28(木)01:32:06 No.514833036

結果からすると韓国ノーチャンスでもなかったグループリーグだった

243 18/06/28(木)01:32:06 No.514833037

ネトゲだったらレベル差補正で一気に20レベルくらい上がってそうな韓国

244 18/06/28(木)01:32:10 No.514833051

>ノイアー上がるにしてもDFより上がるのは違うだろう… ゴール前で見てて自軍の決定力の欠如っぷりに心底苛立ってたんだろ 何やってんだてめーら!!って

245 18/06/28(木)01:32:19 No.514833086

そもそもノイアーを何故無理に使ったのかと思ってしまう 復帰してから2ヶ月も経ってないんじゃないか

246 18/06/28(木)01:32:21 No.514833096

むしろドイツに勝った意味はないけど価値はあるんじゃないかな

247 18/06/28(木)01:32:45 No.514833155

>でもノイアー昔PA付近までドリブル突破したこともあるし… 佐藤優也のカウンターを思い出した

248 18/06/28(木)01:32:50 No.514833166

もうテコンサッカーすんなよ

249 18/06/28(木)01:32:59 No.514833190

前回大会のドイツは最初の試合でもうドイツ優勝じゃない?ってくらい強かったけど 今回はその強さのかけらも感じさせなかったな

250 18/06/28(木)01:33:05 No.514833209

アジア サウジ 1勝0分2敗 3位 イラン  1勝1分1敗 3位 韓国  1勝0分2敗 3位 豪州  0勝1分2敗 4位

251 18/06/28(木)01:33:07 No.514833212

>韓国はサッカーのルールを間違えてるのでは?ってレベルでファールしてたもんな前半 そしてそれを控えるようになって攻め組み立てたらいい形になり出してATの先制点ですよ 地力あるのにもったいねぇっていつも思う

252 18/06/28(木)01:33:11 No.514833216

>ポーランド戦は面白い試合さえ見られればいいかな… >ドイツのような感じは勘弁な! 流石に三試合ともあんまりだったドイツと比べるのもねぇ

253 18/06/28(木)01:33:13 No.514833222

今大会なんでこんなにハンド&ハンド未遂多いんだろ

254 18/06/28(木)01:33:23 No.514833251

MFとDF外してFW投入してきたのが裏目に カウンターでやられっぱなしじゃないか

255 18/06/28(木)01:33:33 No.514833273

W杯史に名を残す嫌がらせできたなよくやった韓国

256 18/06/28(木)01:33:37 No.514833279

アジア勢4チームとも勝ち星挙げるって前例あるんだろうか

257 18/06/28(木)01:33:44 No.514833296

>むしろドイツに勝った意味はないけど価値はあるんじゃないかな そりゃそうだ 今後30年は誇れる W杯でドイツボッコボコにしたことがあるって言える あの人達風に言うと自尊心大満足だろ

258 18/06/28(木)01:33:59 No.514833345

韓国は日本も見習え云々とか面倒なこと言い出してたから この勝利に浮かれてもう日本の名前は出さないでほしい そんだけだ

259 18/06/28(木)01:34:05 No.514833362

>もうテコンサッカーすんなよ 良くも悪くも韓国が一番近い海外クラブチームなので 選手を壊しに来るようなテコンサッカーやらなきゃ 交流戦大歓迎だしな

260 18/06/28(木)01:34:31 No.514833433

>結果からすると韓国ノーチャンスでもなかったグループリーグだった 手の使い方さえちゃんとしていたら

261 18/06/28(木)01:34:35 No.514833445

大会前もずっと調子悪かったけどまぁドイツだしピークは本大会だって言われてたけどついに一度もピークがこなかった・・・

262 18/06/28(木)01:34:37 No.514833449

韓国ならこのネタだけで映画化するぞマジで

263 18/06/28(木)01:34:49 No.514833478

オーエーアー上書きされたな…

264 18/06/28(木)01:34:55 No.514833503

なんでも出来るのに決定力だけが無いチームってこんなに悲惨なんだなって

265 18/06/28(木)01:34:57 No.514833506

>アジア >サウジ 1勝0分2敗 3位 >イラン  1勝1分1敗 3位 >韓国  1勝0分2敗 3位 >豪州  0勝1分2敗 4位 こう見ると予選の順位と結果がそのまま噛み合った感じになってるな

266 18/06/28(木)01:35:08 No.514833541

韓国の失点ほぼPKだからな

267 18/06/28(木)01:35:13 No.514833557

今大会はあんまアジア舐めてっとお前らのグループリーグのプラン壊してやるかんな! って状態になってるのだろうか

268 18/06/28(木)01:35:14 No.514833559

>韓国ならこのネタだけで映画化するぞマジで 本気で映画化はすると思う 大ヒットもする

269 18/06/28(木)01:35:20 No.514833575

アフリカもセネガルしか残ってないんだな 良いチームだし最後の希望枠で一緒に決勝トーナメント行きたい

270 18/06/28(木)01:35:29 No.514833593

次はブラジルが消える番狂わせが見たい と思ってたり

271 18/06/28(木)01:35:50 No.514833649

>韓国は日本も見習え云々とか面倒なこと言い出してたから >この勝利に浮かれてもう日本の名前は出さないでほしい >そんだけだ テンション高いときの韓国は案外日本応援するぞ

272 18/06/28(木)01:35:51 No.514833652

ただの韓国じゃなくてほぼ敗退確定だった今回の韓国に2点取られてリーグ最下位に落とされるってもうこれ以上ないくらいの悪夢だな

273 18/06/28(木)01:35:51 No.514833653

セネガルと次は決勝で会おうぜしたいよね…

274 18/06/28(木)01:35:51 No.514833654

イランはガチで強いと思ってたから突破してほしかったな

275 18/06/28(木)01:35:53 No.514833655

>そもそもノイアーを何故無理に使ったのかと思ってしまう >復帰してから2ヶ月も経ってないんじゃないか テアシュテーゲンで良かったよね…

276 18/06/28(木)01:35:53 No.514833657

もしかして韓国って割とガチで強いの? 恥ずかしながらファール多い印象しかなかった

277 18/06/28(木)01:35:56 No.514833671

ノイアーの件はずっと言われてたからなぁ・・・

278 18/06/28(木)01:35:59 No.514833677

>韓国の失点ほぼPKだからな もしかしてテコンしなければ普通に強いのでは…?

279 18/06/28(木)01:36:11 No.514833716

>MFとDF外してFW投入してきたのが裏目に >カウンターでやられっぱなしじゃないか スペインっぽいサッカーを叩き込むのは出来るけど采配のセンスはどうにも…な監督なので 初戦でメキシコに研究されつくしてからずっと混乱してたねレーヴ

280 18/06/28(木)01:36:39 No.514833787

ノイアーはぼちぼち足元上手いしフィールドプレーヤー増やす意味でも分からなくもない DF陣がもうヘロヘロで大したアドバンテージにもならずデメリットだけしっかり受けたっけ感じじゃない?

281 18/06/28(木)01:36:46 No.514833807

最後は笑わせてもらったけど本当ひでえ試合だったな 韓国のGKはよかった

282 18/06/28(木)01:36:56 No.514833828

>テアシュテーゲンで良かったよね… ノイアーしっかり仕事してたのになんで?

283 18/06/28(木)01:37:08 No.514833867

ファンブルしてた時点でノイアーじゃなくてそこそこのキーパーくらいの能力にしか見えなかったし…

284 18/06/28(木)01:37:10 No.514833874

>もしかして韓国って割とガチで強いの? いや全然 どっちかっていうとドイツが弱い

285 18/06/28(木)01:37:12 No.514833879

アジアが全体的に意地見せてるし後はこっちもポーランド戦にしっかり望むだけだ

286 18/06/28(木)01:37:14 No.514833882

他国からの煽りよりドイツ国内の悲痛な叫びが気になってしまう ドイツ語読めねえ

287 18/06/28(木)01:37:18 No.514833898

韓国は失点3のうちPK2か もったいなかったな

288 18/06/28(木)01:37:18 No.514833899

>もしかして韓国って割とガチで強いの? 今の韓国はそんなに強くないっていうか歴代では多分かなり弱い ソンフンミンだけがずば抜けて凄い状態だったはず

289 18/06/28(木)01:37:25 No.514833921

>もしかして韓国って割とガチで強いの? 前の2試合見ようか 口が裂けてもそんなこと言えなくなるよ

290 18/06/28(木)01:37:34 No.514833938

なんかファールしなければよかった論多いけど全然違うから…ファールしなければもっと失点してただけだよ ドイツだって前半結構ファールしてたんだよ?あぁこれ強くいかなくてもいけるやってなっただけだろうし

291 18/06/28(木)01:37:36 No.514833942

>今大会はあんまアジア舐めてっとお前らのグループリーグのプラン壊してやるかんな! >って状態になってるのだろうか 欧州・南米との差はあるがその差は時と共に縮まってるとはこの大会通して言われてる 舐めて掛かれば即座に地雷に変貌するぐらいの力はある

292 18/06/28(木)01:37:37 No.514833943

もうGKの問題じゃない SBが存在感なさすぎる

293 18/06/28(木)01:37:40 No.514833953

>もしかして韓国って割とガチで強いの? >恥ずかしながらファール多い印象しかなかった GLで2敗して敗退した上に唯一勝った試合の90分間が両チームマジでひど過ぎた国がガチで強いとは…?

294 18/06/28(木)01:37:50 No.514833970

>もしかして韓国って割とガチで強いの? ハードワーク頑張るしパワーもあるけど精度が低くて下手だと思う

295 18/06/28(木)01:37:58 No.514833992

>もしかして韓国って割とガチで強いの? >恥ずかしながらファール多い印象しかなかった 弱い だからテコンサッカーをやる

296 18/06/28(木)01:38:14 No.514834035

>韓国の失点ほぼPKだからな ファールで止めないとどうしようもないってことでもあるから…

297 18/06/28(木)01:38:14 No.514834036

夕方の「」にこの状況を教えても 大量のテコンダーに煽られて最後にはID出そう

298 18/06/28(木)01:38:15 No.514834039

この勝利だけでガチで強いって評になるのは面白すぎる

299 18/06/28(木)01:38:15 No.514834040

エジプトの解説者はサウジに負けたショックで心臓発作起こして死んだから ポーランドだって戦力的には普通に格上なんだし余り期待しすぎると危ないぞ

300 18/06/28(木)01:38:20 No.514834058

このドイツなら日本がやったら3点は取ってる

301 18/06/28(木)01:38:31 No.514834084

韓国の与PKにはテコンほぼ関係ない 1戦目はあそこでああしなければどうせ死ぬって場面だし 2戦目はただのミスだから

302 18/06/28(木)01:38:37 No.514834103

>だからテコンサッカーをやる 相手を破壊すれば数的有利に持ち込めるからな

303 18/06/28(木)01:38:43 No.514834122

キソンヨンが抜けて攻撃はソンフンミン頼みであとはみんなでしっかり守るってのが分かりやすくなった分シンプルにプレイできたのかな

304 18/06/28(木)01:38:44 No.514834131

>このドイツなら日本がやったら3点は取ってる キーパーが違うから4点取られて負ける

305 18/06/28(木)01:38:47 No.514834135

紅に染まったこの俺を慰める奴は…もう居ない

306 18/06/28(木)01:38:52 No.514834148

18番のハゲは他の試合もファールしまくってたの?

307 18/06/28(木)01:39:00 No.514834173

ソフンミンはすごいけどあいつもテコン使いだから褒めたくない

308 18/06/28(木)01:39:01 No.514834175

韓国カウンターしても最後かなりバタバタしてたしなぁ

309 18/06/28(木)01:39:03 No.514834179

いや本当思ってもなかったわ 今回3点くらいファウルで献上したからな韓国 韓国30年で史上一番弱いくらいだと思ったのに最後の最後にやりやがった

310 18/06/28(木)01:39:03 No.514834184

今回はどこかが初優勝してしまうかもなあ

311 18/06/28(木)01:39:04 No.514834185

日本は勝ち上がればベルギーかイングランドか・・・

312 18/06/28(木)01:39:05 No.514834188

>この勝利だけでガチで強いって評になるのは面白すぎる 日本がジャイアントキリングしても運が良かっただけと言われるのにねぇ いやはや面白い

313 18/06/28(木)01:39:07 No.514834190

まあソンフンミンはすごいよ

314 18/06/28(木)01:39:08 No.514834191

>今大会はあんまアジア舐めてっとお前らのグループリーグのプラン壊してやるかんな! いや別に 今のところ1チーム残らず敗退してるんで「アジアが弱い」事自体は変わらないというか 日本が勝ったって事実と協会がゴミっていうのがイコールにならないのと同じ

315 18/06/28(木)01:39:09 No.514834198

弱い韓国相手にあのサッカーしか出来ない今のドイツが更に弱いってだけだ 本当にめちゃくちゃ酷いドイツ

316 18/06/28(木)01:39:10 No.514834202

結果と顛末が面白いだけで試合は酷いなんてもんじゃなかったからな

317 18/06/28(木)01:39:21 No.514834233

エジルもミュラーももう凄かったころの面影はないな ミュラーは凄いっていうかなんか気づいたらそこにいてゴールしてるタイプの選手だったけど

318 18/06/28(木)01:39:25 xPdPC37U No.514834246

ゴールの前に誰もいないとか流石にあれはどうしたんだドイツ師匠 韓国兄さんに軽く捻られてんじゃん ドイツ国民今頃発狂してんじゃね?

319 18/06/28(木)01:39:26 No.514834247

>このドイツなら日本がやったら3点は取ってる うんこヘッドキーパーがいないなら5点はとられるぞ

320 18/06/28(木)01:39:32 No.514834261

川島なんでこんなに叩かれてるの…

321 18/06/28(木)01:39:43 No.514834290

>もしかしてテコンしなければ普通に強いのでは…? 韓国国内でもファールしすぎだって言われてるくらいだからな…

322 18/06/28(木)01:39:47 No.514834304

まぁ明日の日-波戦もこんな感じのグダグダだけは勘弁してほしい

323 18/06/28(木)01:39:51 No.514834315

>キーパーが違うから4点取られて負ける 言っておくけど川島だって枠内シュート結構止めてるからな 今回のドイツ枠内ほとんどなかったからな

324 18/06/28(木)01:39:55 No.514834326

アジア相手に10回やったら10回勝てる状態ではなくなったというか 相手が不調とかなんかおかしければ普通に勝ち点は狙えるって状態にはなってるな

325 18/06/28(木)01:40:10 No.514834370

>LAST IN THE GROUP LAST IN THE GROUP

326 18/06/28(木)01:40:11 No.514834371

>ファールで止めないとどうしようもないってことでもあるから… いや割とどうでもいいところでハンドしたり足引っ掛けたりしてPKやらかしてた

327 18/06/28(木)01:40:16 No.514834383

ライン滅茶苦茶上げて後ろはノイアー先生お願いしますサッカーだからGKはノイアー以外の選択肢ないんだろう それより中盤になんでサネ呼んでないんだとかエジルとケディラ外したのになんでまた使ってんだとかそっちに文句出る

328 18/06/28(木)01:40:19 No.514834388

>本当にめちゃくちゃ酷いドイツ ドイツも選手主導のクーデターやってりゃ…

329 18/06/28(木)01:40:20 No.514834389

さっきの試合で韓国は変わったな ここから強くなるぜ彼らは

330 18/06/28(木)01:40:20 No.514834390

>うんこヘッドキーパーがいないなら5点はとられるぞ そういえばそうだった

331 18/06/28(木)01:40:24 No.514834396

>アジアが全体的に意地見せてるし後はこっちもポーランド戦にしっかり望むだけだ アジアサッカー最後の希望だ 決勝T残ってアジアがダメじゃないことを証明したい

332 18/06/28(木)01:40:31 No.514834423

日本が明日負けてもまあそうだよねってなるだけだしね… 期待値低いからこそ大喜びするのはあるよね

333 18/06/28(木)01:40:32 No.514834424

前線に人集めて攻め立てるけどアイディア少なくて攻め切れない 人の少なくなった守備陣が簡単にカウンター食らって大ピンチ 3戦とも全部そんな試合してたよ今回のドイツ

334 18/06/28(木)01:40:33 No.514834426

>>この勝利だけでガチで強いって評になるのは面白すぎる >日本がジャイアントキリングしても運が良かっただけと言われるのにねぇ >いやはや面白い 見てない人からすればFIFA1位の前回優勝国が突然うんこになってうんこの蹴り合いしたなんて信じられないだろうからな

335 18/06/28(木)01:40:41 No.514834442

ドイツはなんであんなにゴール前でワーワーサッカーやってたの?

336 18/06/28(木)01:40:44 No.514834451

>うんこヘッドキーパーがいないなら5点はとられるぞ 枠外シュートを自分で入れるの!?いやそういうプレイの可能性0じゃないけどさ…

337 18/06/28(木)01:40:47 No.514834463

枠内に飛ばないし枠内に飛んでも正面だしちょっと良い所に飛ぶとファインセーブだからなドイツ

338 18/06/28(木)01:40:49 No.514834470

イランにしろオージーにしろワンチャンはあったよね

339 18/06/28(木)01:40:49 No.514834471

>xPdPC37U いきなりIDかよ

340 18/06/28(木)01:41:23 No.514834558

ケイスケホンダが足りなかったドイツ

341 18/06/28(木)01:41:24 No.514834561

サウジはなんもいいとこなく消えると思ってたけど きっちり一勝してるあたりはちょっと驚いた

342 18/06/28(木)01:41:25 No.514834567

前回大会に比べたらまじよくやったよなアジア

343 18/06/28(木)01:41:29 No.514834580

①セネガルコロンビアが引き分けたうえで日本が負け ②セネガルが負け、日本がセネガル以上の点差で負け 明日はこれ以外の結果でGL突破

344 18/06/28(木)01:41:39 No.514834597

>いや割とどうでもいいところでハンドしたり足引っ掛けたりしてPKやらかしてた PKの一つは止めないと入れられてるよあれ…

345 18/06/28(木)01:41:58 No.514834647

まあ韓国は抽選会からすでにお通夜ムードだったしな それでこの一勝はでかいわ

346 18/06/28(木)01:41:59 No.514834650

>ドイツはなんであんなにゴール前でワーワーサッカーやってたの? 攻め上がりがとにかく遅いから

347 18/06/28(木)01:42:00 No.514834651

>川島なんでこんなに叩かれてるの… なんでってここまで何も見てなかったの…?

348 18/06/28(木)01:42:25 No.514834716

ドイツって前の大会どうやって崩してたっけ……?

349 18/06/28(木)01:42:33 No.514834736

これは映画化するわ タイトルは「アジアの自尊心」

350 18/06/28(木)01:42:34 No.514834740

北中米が1国勝ち抜けで アジアとアフリカは明日1国勝ち抜けの可能性に挑む形か

351 18/06/28(木)01:42:34 No.514834743

>ケイスケホンダが足りなかったドイツ わりとマジで短期決戦は何故か知らんけど点取るって奴が必要だからな 久ローゼとかな!

352 18/06/28(木)01:42:41 No.514834762

ドイツはサネ連れてきてたら違ったのかもしれん

353 18/06/28(木)01:42:42 No.514834766

>イランにしろオージーにしろワンチャンはあったよね オージーは最後アレだったがイランは本当に決定機作ってたから惜しかった

354 18/06/28(木)01:42:48 No.514834784

レーヴの留任は決定してるけど4年後どうなってるやら

355 18/06/28(木)01:42:49 No.514834789

川島のゴール内の守りは完璧だからな…

356 18/06/28(木)01:42:50 No.514834790

>川島なんでこんなに叩かれてるの… 2試合の1点目の失点の仕方がひどい

357 18/06/28(木)01:42:51 No.514834795

ポゼッションやるのにトップがヴェルナーは合わないよな

358 18/06/28(木)01:42:53 No.514834799

>それでこの一勝はでかいわ しかも最後だからね 終わりよければなんとなくいい感じになれる

359 18/06/28(木)01:42:54 No.514834804

>今回はどこかが初優勝してしまうかもなあ クロアチアのがみたい

360 18/06/28(木)01:43:00 No.514834814

ラームのキャプテンシーが抜けた影響なのかな

361 18/06/28(木)01:43:02 No.514834820

立て逃げしないでちゃんと消せよスレ「」

362 18/06/28(木)01:43:07 No.514834836

少なくとも客観的な評価のFIFAランキングで言えば韓国は日本の格上ではあるのでは

363 18/06/28(木)01:43:08 No.514834839

枠外の22本は川島と言えどもゴールにすることは無理だよ

364 18/06/28(木)01:43:08 zBTbjfCg No.514834842

感動をありがとう 兄さん

365 18/06/28(木)01:43:12 No.514834855

>まあ韓国は抽選会からすでにお通夜ムードだったしな >それでこの一勝はでかいわ まじでかわいそうになるくらい酷いリーグだったからな…

366 18/06/28(木)01:43:21 No.514834875

>きっちり一勝してるあたりはちょっと驚いた 最初の時点だとこれは今回もか…って感じだったけど 最後の試合で意地見せたな

367 18/06/28(木)01:43:23 No.514834877

クローゼいたらマジで違っただろうね…

368 18/06/28(木)01:43:25 No.514834884

>ドイツって前の大会どうやって崩してたっけ……? パス正確かつ動き早くて翻弄してたよ一番いい時 今の試合パスミス結構してた上に動きちょう鈍い…

369 18/06/28(木)01:43:28 No.514834891

>わりとマジで短期決戦は何故か知らんけど点取るって奴が必要だからな >久ローゼとかな! マジで今のポルディでも居た方が良かったよ 代表だと点取るマンだし

370 18/06/28(木)01:43:32 No.514834898

>少なくとも客観的な評価のFIFAランキングで言えば韓国は日本の格上ではあるのでは ドイツはなんと一位なんだ

371 18/06/28(木)01:43:39 No.514834910

レヴァンドフスキ帰化させとけばよかったのに

372 18/06/28(木)01:43:44 No.514834922

日本にとってのケイスケホンダがドイツにとってはクローゼだったのかもしれない

373 18/06/28(木)01:43:59 No.514834959

>感動をありがとう >兄さん 呼び方がくっせぇから消えてね

374 18/06/28(木)01:43:59 No.514834960

ブラジルも熱狂してるしメキシコも熱狂してるし 韓国のドイツからの勝利って影響力半端ないな

375 18/06/28(木)01:44:09 No.514834982

>少なくとも客観的な評価のFIFAランキングで言えば韓国は日本の格上ではあるのでは 適当で超有名なクソランキングに客観性があってたまるか

376 18/06/28(木)01:44:12 No.514834988

韓国は兄ではありませんのでお引取り下さい

377 18/06/28(木)01:44:21 No.514835009

>ドイツって前の大会どうやって崩してたっけ……? クローゼが居た

378 18/06/28(木)01:44:22 No.514835014

>少なくとも客観的な評価のFIFAランキングで言えば韓国は日本の格上ではあるのでは それ言ったら何でドイツは敗退したんですかね?ってなるだけよ

379 18/06/28(木)01:44:35 No.514835043

>パス正確かつ動き早くて翻弄してたよ一番いい時 >今の試合パスミス結構してた上に動きちょう鈍い… クロースとか最後のFKで返上こそしたけど試合通してだとかなり酷かったな レアルでもこんなだったっけ?と

380 18/06/28(木)01:44:42 No.514835060

>クローゼいたらマジで違っただろうね… 2016年に引退してる選手に対してなに言ってるの…?

381 18/06/28(木)01:44:51 No.514835076

ファールの多さに関しては多分FIFAリンニサンから呼び出し食らうと思うが仕方ないね

382 18/06/28(木)01:44:51 No.514835078

サッカーなんて立ってるだけでも点取れるんだからクローゼを復帰させるべき

383 18/06/28(木)01:44:53 No.514835082

世界がドイツざまああ!!!111に染まった瞬間であった

384 18/06/28(木)01:44:54 No.514835083

ちょっと落ち着いてきた さてブラジルはどうなるか

385 18/06/28(木)01:44:58 No.514835090

このバスケの人すげーな リョータと三井足して割らないみたいだ

386 18/06/28(木)01:45:01 UcQ6yRhE No.514835100

イライラしてるネトウヨはmayに行けよ

387 18/06/28(木)01:45:01 No.514835103

それにしても酷いなドイツ 常時デバフかかってるの

388 18/06/28(木)01:45:01 No.514835104

グループ引っ掻き回す役としてはアジアめっちゃ仕事してる

389 18/06/28(木)01:45:03 No.514835107

ドイツはゴール前でボールを見ちゃってテンポが2つ位遅れるのが散見されたね

390 18/06/28(木)01:45:16 No.514835148

韓国の1点目ってVARが無かったらオフサイドだったよね これって強豪国への忖度なんですかね

391 18/06/28(木)01:45:25 No.514835171

まぁ有名選手だらけのチームは合同練習が中々出来ないからWCだと弱くなりがちとは聞くけどさぁ

392 18/06/28(木)01:45:26 No.514835173

ドイツは生粋のFWがいない問題は前々から言われてた ヴェルナーという新星が誕生した でも代表のサッカーにはフィットしていなかった

393 18/06/28(木)01:45:29 No.514835179

ドイツ何で負けたんだろって考えてもクソだったからという答えしか思いつかない…

394 18/06/28(木)01:45:29 No.514835181

パス遅いしサイドも仕掛けないしセンターは頼りないし 更にライン設定高くし過ぎて鈍足CBじゃカバーし切れない そりゃ負けるわ

395 18/06/28(木)01:45:32 No.514835186

>ブラジルがドイツざまああ!!!111に染まった瞬間であった

396 18/06/28(木)01:45:33 No.514835187

今大会は強豪が軒並みヤバそうなのみると優勝がまじで予想つかないな

397 18/06/28(木)01:45:36 No.514835197

こういう感じの時にしれっと優勝するのがブラジル

398 18/06/28(木)01:45:37 No.514835202

ドイツは前半やる気の欠片も見えなかったからなぁ なんだあの無気力っぷり

399 18/06/28(木)01:45:44 No.514835223

>ネトウヨ

400 18/06/28(木)01:45:56 No.514835265

>今の試合パスミス結構してた上に動きちょう鈍い… 決勝トーナメント用のコンディショニングしてたとかありそう ドイツの報道楽しみ

401 18/06/28(木)01:46:05 No.514835282

ハリーケインみたいな歩いてるだけで点がはいるやつが必要だったんやな 悲劇やな

402 18/06/28(木)01:46:05 No.514835284

メキシコに関しては本気でこれはヤバい…あっちの試合結果は…からの 韓国勝ったんですか!やったーーー!!!だからな

403 18/06/28(木)01:46:08 No.514835289

su2463527.jpg su2463528.jpg

404 18/06/28(木)01:46:12 No.514835298

俺サッカー全くわからなくてジムで適当にベルギーに賭けてみたけどひょっとして可能性ある?

405 18/06/28(木)01:46:14 No.514835301

韓国の一点目はなぜかすぽっと足元に収まっちゃってえっ?えっ?…オラァ!って感じだったのが実にアじがあった

406 18/06/28(木)01:46:22 No.514835319

ドイツ以外の全ヨーロッパとブラジルが超喜んでそう

407 18/06/28(木)01:46:26 No.514835327

韓国はアジアの中だと30年以上に渡って強い国だよ アジア枠2のころにもワールドカップ出てるし

408 18/06/28(木)01:46:27 zBTbjfCg No.514835328

>呼び方がくっせぇから消えてね ♪~

409 18/06/28(木)01:46:28 [アルゼンチン] No.514835330

何か言うことある?

410 18/06/28(木)01:46:30 No.514835332

>今大会は強豪が軒並みヤバそうなのみると優勝がまじで予想つかないな このままの勢いでクロアチアが優勝したりしてな

411 18/06/28(木)01:46:35 No.514835348

>これって強豪国への忖度なんですかね いやあれはラインズマンが判断するのは滅茶苦茶難しかった

412 18/06/28(木)01:46:36 No.514835351

明日G組よりH組が先だから日本セネガル突破になった場合 イングランドとベルギーは全力でカードと怪我人を防ぐ塩試合になるのでは…

413 18/06/28(木)01:46:39 No.514835354

>ドイツは前半やる気の欠片も見えなかったからなぁ >なんだあの無気力っぷり 舐めてかかったのか引き分けでいいと思ってたのか

414 18/06/28(木)01:46:39 No.514835355

ドイツ微妙そうだったけど韓国はジャイキリを果たせたって言えるのは言えるんだよね?

415 18/06/28(木)01:46:43 No.514835364

まさかメキシコもドイツが韓国に負けるなんて思うまい っていうか世界の99%は思うまい

416 18/06/28(木)01:46:43 No.514835365

ちゃんと強いとこっていうとクロアチアぐらいかなぁ でもあそこも割と調子こく国だから腹立つんだよなぁ

417 18/06/28(木)01:46:45 No.514835372

>韓国の1点目ってVARが無かったらオフサイドだったよね >これって強豪国への忖度なんですかね いや韓国がラフいから嫌われてるんだと思う今回の試合は

418 18/06/28(木)01:46:45 No.514835376

これだけオールスターメンバー揃ってるのにSランクフォワードいないとかドイツどうなってんの

419 18/06/28(木)01:46:51 No.514835388

>俺サッカー全くわからなくてジムで適当にベルギーに賭けてみたけどひょっとして可能性ある? 比較的あるぞー

420 18/06/28(木)01:46:59 No.514835412

>こういう感じの時にしれっと優勝するのがブラジル 他の強豪と違ってチーム全体の調子は良さそうだよね

421 18/06/28(木)01:46:59 No.514835413

>パス遅いしサイドも仕掛けないしセンターは頼りないし >更にライン設定高くし過ぎて鈍足CBじゃカバーし切れない >そりゃ負けるわ さらにそこからほぼ毎試合途中でボランチ削って前増やすからな… 死にたいんだとしか思えなかった

422 18/06/28(木)01:47:03 No.514835425

>俺サッカー全くわからなくてジムで適当にベルギーに賭けてみたけどひょっとして可能性ある? 無くはない けどわりと気まぐれなチームだからなんとも予想しづらい

423 18/06/28(木)01:47:07 No.514835434

この試合ドイツ的には総力戦じゃなかったのかよ 手抜けるところじゃ絶対なかっただろ

424 18/06/28(木)01:47:13 No.514835450

>韓国の1点目ってVARが無かったらオフサイドだったよね >これって強豪国への忖度なんですかね ドイツの選手がPAで足踏まれたのにドイツのファールになったのもあったしイーブンだよ

425 18/06/28(木)01:47:18 No.514835464

ピーキングだっけ?ドイツなんか本調子じゃないのか凄い動きが重かった

426 18/06/28(木)01:47:25 No.514835485

やっぱりこのスレもうんこ付き消さないアホが立てたスレか…

427 18/06/28(木)01:47:32 No.514835503

>このままの勢いでクロアチアが優勝したりしてな 糞つまらないフランスもあると思います

428 18/06/28(木)01:47:45 No.514835531

>俺サッカー全くわからなくてジムで適当にベルギーに賭けてみたけどひょっとして可能性ある? ドイツよりはある

429 18/06/28(木)01:47:49 No.514835544

>いやあれはラインズマンが判断するのは滅茶苦茶難しかった 真横から見てると選手が重なりまくってるから 判断付かんよね

430 18/06/28(木)01:47:51 No.514835545

ペップの影響が濃いレーヴのサッカーじゃ適応できる選手は限られて歯車狂ったら一瞬で壊れるのも仕方ない

431 18/06/28(木)01:47:55 No.514835556

これが前回優勝チームだと思うと日本対セネガルってもしかしてかなりレベルの高い試合だったの‥?

432 18/06/28(木)01:48:15 No.514835600

>韓国の一点目はなぜかすぽっと足元に収まっちゃってえっ?えっ?…オラァ!って感じだったのが実にアじがあった 蹴るまでワンテンポ遅れてたから相当ビックリしてたのが分かる シュートとしては二点目のが格好良かったね

433 18/06/28(木)01:48:15 No.514835602

ウルグアイ優勝の可能性もある?

434 18/06/28(木)01:48:17 No.514835607

やっぱセントラルMFがしっかりしてるチームが強い

435 18/06/28(木)01:48:17 No.514835608

本当ドイツサッカー好きだった身としては2点目笑ったけど泣けてきたわ! GL敗退とかどこに負けたとかそんな事じゃなくてあんな試合見せられたのが泣けるわ!

436 18/06/28(木)01:48:21 No.514835617

>ドイツ微妙そうだったけど韓国はジャイキリを果たせたって言えるのは言えるんだよね? もちろん 運が良くても最低限の自力なきゃ勝てないし

437 18/06/28(木)01:48:24 No.514835622

>この試合ドイツ的には総力戦じゃなかったのかよ >手抜けるところじゃ絶対なかっただろ 前半ののんびりサッカーであれ?勝たないと駄目なんだよこの試合?って思ったわ ドイツは上手い選手は増えたけど強い選手は減ったとは言ったもんだ 走れよ ちんたら歩いてないで走れ

438 18/06/28(木)01:48:28 No.514835630

ドイツに足りなかったのはレヴァとうどん

439 18/06/28(木)01:48:28 No.514835631

>ドイツ微妙そうだったけど韓国はジャイキリを果たせたって言えるのは言えるんだよね? 試合見てなかったらジャイアントキリングって言い張れる 試合見てたならおもしろお笑い試合だったって言えるけどジャイキリとは言わないと思う

440 18/06/28(木)01:48:34 No.514835647

オフサイドのはごちゃごちゃしてて誰がパス出したのか分からんかったから… VARがあって良かったよ各リーグもといCLでも導入してね

441 18/06/28(木)01:48:48 No.514835683

割とマジでアルゼンチンにあってドイツにないのはマラじゃねえかな?

442 18/06/28(木)01:48:52 No.514835698

>これが前回優勝チームだと思うと日本対セネガルってもしかしてかなりレベルの高い試合だったの‥? お互いのGK以外はね…

443 18/06/28(木)01:49:08 No.514835733

韓国の勝利を予測できた「」は一人もいなかっただろうな

444 18/06/28(木)01:49:11 No.514835737

>su2463528.jpg チュートン姫騎士団かよ

445 18/06/28(木)01:49:14 No.514835750

パス回しに継ぐパス回しでたまに中に入れて お団子を練るお仕事ばかりしてたからなぁ

446 18/06/28(木)01:49:22 No.514835772

ドイツグループリーグ最下位で敗退なんだよな これは誰も予想できなかったと思う

447 18/06/28(木)01:49:25 No.514835779

>これが前回優勝チームだと思うと日本対セネガルってもしかしてかなりレベルの高い試合だったの‥? めっちゃ賞賛されるレベルで真っ当に面白い試合だったマジで

448 18/06/28(木)01:49:29 No.514835789

日本がコロンビアに勝ったのがたまたまの偶然程度にはジャイキリだよ

449 18/06/28(木)01:49:54 No.514835857

なんでそこでパスする?みたいなのも多かった

450 18/06/28(木)01:49:57 No.514835863

サッカーで韓国の威を借りてドイツを煽り倒すブラジルって意味がわからなさ過ぎて面白い

451 18/06/28(木)01:49:59 No.514835873

>ウルグアイ優勝の可能性もある? 堅くて強力なカウンターできるチームは良いとこまでいける ただ入ったブロックがタレントパワーがある強豪だらけなのが

452 18/06/28(木)01:50:12 No.514835898

>韓国の勝利を予測できた「」は一人もいなかっただろうな これ予測できたらそれでお金いっぱい増やすよ…

453 18/06/28(木)01:50:14 No.514835901

決定力不足って言葉しか思い浮かばなかった

454 18/06/28(木)01:50:17 No.514835911

今回の日本が乾が1対1で仕掛けまくってるから忘れがちだけど サイドで仕掛ける選手がいるって凄い重要性高いんだよな…

455 18/06/28(木)01:50:25 No.514835925

しかし四年前のおじさんたちが3人くらい抜けただけでこんなになるか…

456 18/06/28(木)01:50:35 No.514835947

>めっちゃ賞賛されるレベルで真っ当に面白い試合だったマジで 面白かったよね とにかく展開が早いしボールの支配率も同等で とても楽しかった

457 18/06/28(木)01:50:35 No.514835948

>これだけオールスターメンバー揃ってるのにSランクフォワードいないとかドイツどうなってんの サイドアタッカー系のFWはばっちりいるけど 今から4年で今いる面子を一段階鍛える形がブンデスでも生まれるんでなかろうか

458 18/06/28(木)01:50:37 No.514835951

>決定力不足って言葉しか思い浮かばなかった 枠内率がまず低すぎる

459 18/06/28(木)01:50:51 No.514835975

>決定力不足って言葉しか思い浮かばなかった その前に決定機もあんまり作れてないからなドイツ

460 18/06/28(木)01:50:52 No.514835978

>韓国の勝利を予測できた「」は一人もいなかっただろうな 0-0かなと思ってた

461 18/06/28(木)01:51:02 No.514836002

CFは何処の国も人材不足だからなアルヘン以外

462 18/06/28(木)01:51:05 No.514836006

敗退ほぼ決定してる格下相手に本気で勝ちに行って0対2はそりょ引きずる…

463 18/06/28(木)01:51:07 No.514836011

>なんでそこでパスする?みたいなのも多かった 調子いい時はえ?そこでパス!?からの抜け出してシュートが出来たよ…

464 18/06/28(木)01:51:09 No.514836020

ううn? su2463530.png

465 18/06/28(木)01:51:11 No.514836027

>川島なんでこんなに叩かれてるの… 連続で失態晒せばこうもなろう

466 18/06/28(木)01:51:13 No.514836030

>韓国の勝利を予測できた「」は一人もいなかっただろうな 海外ブックメーカーだと韓国が2-0でドイツに勝った場合の倍率は100倍だったらしい

467 18/06/28(木)01:51:15 No.514836039

ノイアーではなくカーンだったら勝てた

468 18/06/28(木)01:51:21 No.514836051

韓国はキャプテンは逃げてたってのがな キャプテンどうなるんだろ

469 18/06/28(木)01:51:22 No.514836053

もしカーンが居たらどれだけブチ切れるのか見たい試合内容だった

470 18/06/28(木)01:51:25 No.514836063

クソつまんなかったから負けてよかった

471 18/06/28(木)01:51:27 No.514836064

結果はともかく試合としてはまじでつまらんかったからな今回

472 18/06/28(木)01:51:32 No.514836085

>su2463530.png ひっでぇ

473 18/06/28(木)01:51:33 No.514836088

>これだけオールスターメンバー揃ってるのにSランクフォワードいないとかドイツどうなってんの 全部一強バイエルンのエースはってるポーランド人が悪い

474 18/06/28(木)01:51:34 No.514836094

>ウルグアイ優勝の可能性もある? いきなりポルトガルなんですけど 残ってもフランスorアルゼンチンなんですけど

475 18/06/28(木)01:51:36 No.514836098

コンフェデメンバーにGKだけノイアーにした方がドイツ強そう

476 18/06/28(木)01:51:37 No.514836103

>決定力不足って言葉しか思い浮かばなかった 決定機がそもそも少なかったと思う 入ったら凄いゴールがちょっとずれたのは決定機とはあんまり言わない

477 18/06/28(木)01:51:40 No.514836110

今大会はバイエルン組が軒並みシーズン終盤の微妙さを引きずってる気が

478 18/06/28(木)01:51:55 No.514836157

PAエリアよりやや手前あたりを漂って適当なパス出すだけだったエジルはなにがしたかったんだ

479 18/06/28(木)01:52:04 No.514836176

ドイツは代表のレベル上げるために国内リーグのシステムまで変えたのにこのザマってのがね

480 18/06/28(木)01:52:09 No.514836190

>いきなりポルトガルなんですけど あ…これ塩試合だな…

481 18/06/28(木)01:52:10 No.514836192

ジャイキリなのにジャイキリじゃないという表現は適切だ

482 18/06/28(木)01:52:13 No.514836201

>その前に決定機もあんまり作れてないからなドイツ いや8回はあったよ決定的なの 枠内にすら入らなかったのも多かっただけで

483 18/06/28(木)01:52:24 No.514836223

いや決定機は結構あったぞ

484 18/06/28(木)01:52:30 No.514836235

韓国とドイツは事前に2-0なら韓国はトーナメント出場の可能性ありって言われてたから 向こうのファンはtotoで信じた対価が払われただろうな

485 18/06/28(木)01:52:33 No.514836241

>ドイツ微妙そうだったけど韓国はジャイキリを果たせたって言えるのは言えるんだよね? 調子悪かったから負けただけ~なんて言い訳にもならないからね 開幕レッドカードみたいな大ポカするのも焦って枠外シュート連発するのも全部実力だよ

486 18/06/28(木)01:52:40 No.514836260

>ドイツは代表のレベル上げるために国内リーグのシステムまで変えたのにこのザマってのがね 実際W杯とコンフェデ取ってるからな

487 18/06/28(木)01:52:42 No.514836264

>ううn? Distanceで勝ったチームが勝つわ

488 18/06/28(木)01:52:45 No.514836269

ボール支配率ってサイトによって29:71やら25:75だったりと公式で出してる訳じゃないのかな

489 18/06/28(木)01:52:48 No.514836275

師匠とフンメルス師匠がやってくれた

490 18/06/28(木)01:52:48 No.514836278

>ジャイキリなのにジャイキリじゃないという表現は適切だ ランキングだけ見たらジャイキリだけど ドイツ3試合とも見てる人からすりゃ うん……って納得できる内容だったからな

491 18/06/28(木)01:52:56 No.514836294

仕方ないと思うけどメキシコに全く触れていなくてだめだった

492 18/06/28(木)01:52:59 No.514836302

決定機から枠外に蹴るスポーツやってた

493 18/06/28(木)01:53:04 No.514836310

>サイドで仕掛ける選手がいるって凄い重要性高いんだよな… 失敗してヘタれる選手も多いしな アタックを続けられる選手ってのは案外いない

494 18/06/28(木)01:53:07 No.514836319

あそこまで枠すら行かなかったのはメンタルの弱さもあるよね…

495 18/06/28(木)01:53:26 No.514836368

>面白かったよね >とにかく展開が早いしボールの支配率も同等で >とても楽しかった 今日の試合でボールの支配率って大体同等ぐらいじゃないの!?って衝撃受けたよ… サッカー全然知らないから…

496 18/06/28(木)01:53:27 No.514836372

前半調子乗ってゆっくり攻めてたのに時間迫ってくると今度は焦ってシュートが枠内に収まらないのは小物すぎる‥

497 18/06/28(木)01:53:33 No.514836385

今回はラストの30分みれば十分すぎるぐらいには塩試合だった ATはおもしろかったけど

498 18/06/28(木)01:53:36 No.514836400

一戦目の敗北で一致団結したコロンビア 何も変わらなかったドイツ

499 18/06/28(木)01:53:41 No.514836406

>もしカーンが居たらどれだけブチ切れるのか見たい試合内容だった 走れグズ共!!!!!×100

500 18/06/28(木)01:53:43 No.514836411

韓国も敗退きまってるからどうしてもジャイキリじゃない感覚でてるけど 十分ジャイキリ ってかドイツがまじでなんでこんなチームになってるんだ?事前2試合と全然違う

501 18/06/28(木)01:53:46 No.514836421

>サイドで仕掛ける選手がいるって凄い重要性高いんだよな… 南アの時の日本も松井と大久保さんが仕掛けまくったおかげで決定機生まれてたからね

502 18/06/28(木)01:53:48 No.514836428

su2463532.jpg

503 18/06/28(木)01:53:49 No.514836430

>今大会はバイエルン組が軒並みシーズン終盤の微妙さを引きずってる気が 決勝戦ったレアルとリヴァポのプレイヤーが好調なのと好対照

504 18/06/28(木)01:53:50 No.514836434

前半ドイツはゴールに近付いたと思えばバックパスの繰り返しばかり 前に出ろよ!シュート打てよ!一昔前の日本かよ!?ってなった

505 18/06/28(木)01:53:54 No.514836445

ちょうどサイクルの転換期というか EUROだと今回呼ばなかった組とコンフェデ組がドイツのスタメンに増えてそうな気はする

506 18/06/28(木)01:54:05 No.514836480

韓国も今度こそドイツが全力で来るって思ってたから余計お通夜モードだったのに まさかのヘナチョコっぷりだからな なんだこれカオスすぎる

507 18/06/28(木)01:54:14 No.514836491

ごめんドイツは強いって事以外ロクに知らないし試合見てなかったんだけど何が起こったんです?

508 18/06/28(木)01:54:31 No.514836528

>su2463532.jpg そうだねすぎる…

509 18/06/28(木)01:54:34 No.514836534

>ごめんドイツは強いって事以外ロクに知らないし試合見てなかったんだけど何が起こったんです? ドイツがアレだった

510 18/06/28(木)01:54:36 No.514836537

>ごめんドイツは強いって事以外ロクに知らないし試合見てなかったんだけど何が起こったんです? ドイツが弱かっただけ

511 18/06/28(木)01:54:38 No.514836543

>ごめんドイツは強いって事以外ロクに知らないし試合見てなかったんだけど何が起こったんです? ドイツは弱かった

512 18/06/28(木)01:54:41 No.514836552

>ごめんドイツは強いって事以外ロクに知らないし試合見てなかったんだけど何が起こったんです? 弱かった

513 18/06/28(木)01:54:46 No.514836567

エジルって本当にワールドクラスなの?

514 18/06/28(木)01:54:57 No.514836593

というか両サイドの攻守でサッカーの流れが決まる事が多いしな 今日の前半のハゲみたいにテコンサッカーを繰り広げるような奴が 本来居れるポジションじゃないんだよなぁ

515 18/06/28(木)01:54:58 No.514836594

肩に当たったヘディングで一点入ってれば逆に勝ってた可能性もあったろうに 呪いが憑きすぎている…

516 18/06/28(木)01:54:58 No.514836595

フリーでシュートするシーンあったけど枠外か正面だった

517 18/06/28(木)01:55:03 No.514836605

見てないけどとかか構ってちゃんすぎてキモい…

518 18/06/28(木)01:55:03 No.514836606

決定機でいえば韓国もだいぶ多かったよね

519 18/06/28(木)01:55:05 No.514836610

>エジルって本当にワールドクラスなの? レアル時代は

520 18/06/28(木)01:55:11 No.514836624

バイエルンも後回しにしてた前線の大幅な入れ替えを そろそろ本気で取り組む時期に来たんだろうか

521 18/06/28(木)01:55:18 No.514836632

4連キチガイドイツ弱い来たな…

522 18/06/28(木)01:55:23 No.514836639

ブラジルはこれで決勝Tいけなかったらまずいぞ

523 18/06/28(木)01:55:30 No.514836656

メキシコ「ありがとう!決勝トナメ行けたよ!」 韓国「だったら勝てや!」

524 18/06/28(木)01:55:31 No.514836659

ノイアー上がって何故かセンターに入らないでボール回そうとしてボール取られて失点は歴史に残るレベルのお笑いプレー

525 18/06/28(木)01:55:36 No.514836666

>ごめんドイツは強いって事以外ロクに知らないし試合見てなかったんだけど何が起こったんです? 奇跡と言いたいけどあの体たらくじゃ負けてもおかしくないぐらいドイツがうんこだった

526 18/06/28(木)01:55:38 No.514836673

このネタをもってデロリアンで過去に飛びたい

527 18/06/28(木)01:55:39 No.514836674

>前半ドイツはゴールに近付いたと思えばバックパスの繰り返しばかり >前に出ろよ!シュート打てよ!一昔前の日本かよ!?ってなった 適当に打ってブロックに跳ね返されるのもダメ日本みたいだったね

528 18/06/28(木)01:55:40 No.514836679

聞く前にぐぐればいいだろうに

529 18/06/28(木)01:55:42 No.514836683

>前半ドイツはゴールに近付いたと思えばバックパスの繰り返しばかり 後半ドイツも強引にいこうとして動きが鈍くて取られてカウンターでDFGKが必死に守って前出してだったよ

530 18/06/28(木)01:55:53 No.514836708

>決定機でいえば韓国もだいぶ多かったよね そう見えたんだけどね データ的には少ないらしい

531 18/06/28(木)01:55:57 No.514836714

ブラジル人は煽られるとすぐレスポンチバトラーになるってネットネタをサッカー関係で割とよく見る 煽り返しチャンスへの反応早いな…

532 18/06/28(木)01:55:57 No.514836716

>今日の試合でボールの支配率って大体同等ぐらいじゃないの!?って衝撃受けたよ… 引きこもってカウンター狙いの韓国に簡単にチャンスが転がり込んでたから サッカー観戦経験が少ないとそういう印象になるかも ドイツ側がずーっとボール持ってたけどチャンスの数と質が釣り合ってなかったんだ

533 18/06/28(木)01:55:58 No.514836718

>su2463532.jpg 3.8万リツイートって…

534 18/06/28(木)01:56:00 No.514836724

>バイエルンも後回しにしてた前線の大幅な入れ替えを >そろそろ本気で取り組む時期に来たんだろうか でも来年もロッベンリベリーとは契約延長なんだよね 主力がもうピーク過ぎた選手多すぎるわ

535 18/06/28(木)01:56:00 No.514836727

2100年までは🇰🇷🇩🇪**で煽られる可能性あるのが酷い

536 18/06/28(木)01:56:02 No.514836730

>エジルって本当にワールドクラスなの? 上手いことは上手いんだけど 今回トルコ大統領問題でやらかしててモチベどころの騒ぎじゃない

537 18/06/28(木)01:56:08 No.514836745

一応キーパー正面だけど溢したりしそうなシュートもあったんだけど 今日は韓国のキーパーが当たっててその辺の可能性も減ってしまってた

538 18/06/28(木)01:56:09 No.514836747

メチャシコはファールされまくってたの許してええんか

539 18/06/28(木)01:56:12 No.514836753

キチガイ三連ドイツは弱かった来たな…

540 18/06/28(木)01:56:12 No.514836754

これもしメキシコかてば韓国決勝Tだったん?

541 18/06/28(木)01:56:12 No.514836755

どんなに黄金期のメンバーでも年寄り中心で行くとばてるという当たり前の事がわかった

542 18/06/28(木)01:56:12 No.514836757

メヒコもサイド追い出されたら攻めあぐねてたなぁ

543 18/06/28(木)01:56:15 No.514836766

>このネタをもってデロリアンで過去に飛びたい これだけだと14倍にしかならないからな 大会終わってからにしようぜ

544 18/06/28(木)01:56:24 No.514836785

>su2463532.jpg 調子乗ってるけどお前のとこもこの後の試合で負けたらGL敗退の可能性あるんだからな!

545 18/06/28(木)01:56:28 No.514836791

>ごめんドイツは強いって事以外ロクに知らないし試合見てなかったんだけど何が起こったんです? su2463536.png 強いって言っても直近の試合成績に関してはこんな感じだから… 正直妥当な敗北

546 18/06/28(木)01:56:28 No.514836792

でもドイツも勝ち点3だからいいだろエジプトよりマシ

547 18/06/28(木)01:56:30 1PWA5tmU No.514836797

スレッドを立てた人によって削除されました

548 18/06/28(木)01:56:51 No.514836825

今日出たうちの半分くらい代表引退しそうだよねドイツ… それ以前に出たくても呼ばれなくなるのも多いだろうけども

549 18/06/28(木)01:56:57 No.514836838

>決定機でいえば韓国もだいぶ多かったよね あそこらへんはドイツも頑張ってたと思うし韓国はもっとなんとかならんのかと思ったよ

550 18/06/28(木)01:56:57 No.514836839

>2100年までは🇰🇷🇩🇪**で煽られる可能性あるのが酷い サッカーのたびにやるだろうな しかも韓国に負けたんだってーってネタになるし

551 18/06/28(木)01:57:00 No.514836850

>どんなに黄金期のメンバーでも年寄り中心で行くとばてるという当たり前の事がわかった 今回のドイツはバテるとかそんなのじゃないよ

552 18/06/28(木)01:57:08 No.514836872

日本だって未だに敗退したブラジル勝利をマイアミの奇跡とか言って持ち上げてるしなぁ

553 18/06/28(木)01:57:11 No.514836879

>このネタをもってデロリアンで過去に飛びたい 持っていきたいネタが多すぎる…

554 18/06/28(木)01:57:12 No.514836883

>2100年までは��������**で煽られる可能性あるのが酷い 2017は一度しかなかったのにひどいブーメランだ…

555 18/06/28(木)01:57:14 No.514836887

>su2463532.jpg su2463537.jpg 一方ドイツは喜んでるブラジルサポにこのような画像を貼りまくって迎撃していた

556 18/06/28(木)01:57:14 No.514836888

でもブラジルが直接借りを返すチャンスは最低でも4年後に伸びることになったのか

557 18/06/28(木)01:57:15 No.514836892

なんで経験の浅いヴェルナーワントップ?

558 18/06/28(木)01:57:27 No.514836920

>でもドイツも勝ち点3だからいいだろエジプトよりマシ 優勝期待されてる国とグループリーグ勝ち抜けできたら上出来の国一緒にしても

559 18/06/28(木)01:57:27 No.514836921

>これもしメキシコかてば韓国決勝Tだったん? まあその場合ドイツが無理しないから結局点は入らないオチだっただろう

560 18/06/28(木)01:57:28 No.514836923

>2100年までは🇰🇷🇩🇪**で煽られる可能性あるのが酷い 🇰🇷🇧🇷🇩🇪🇩🇪

561 18/06/28(木)01:57:36 No.514836946

宇宙開発してたころの日本代表思い出すくらいには今回のドイツ酷かったぞ

562 18/06/28(木)01:57:38 No.514836951

>決定機でいえば韓国もだいぶ多かったよね 絶好のカウンター機会は数度とあったんだけど 技術とスピードがなくてシュート持ち込めないのは個の力だなって

563 18/06/28(木)01:57:39 No.514836957

>そう見えたんだけどね >データ的には少ないらしい まじかそういうものなのか…

564 18/06/28(木)01:57:40 No.514836959

>これもしメキシコかてば韓国決勝Tだったん? うん 不可能と思われた2点差勝ちだし

565 18/06/28(木)01:57:40 No.514836960

合ってないヴェルナー使い続けた意味が分からん

566 18/06/28(木)01:57:47 No.514836975

退屈な前半、だんだん焦るドイツにニヤつく後半、爆笑のアディショナルタイム 貯めてたうんこが出るみたいな感じだった

567 18/06/28(木)01:57:56 No.514836989

>su2463537.jpg >一方ドイツは喜んでるブラジルサポにこのような画像を貼りまくって迎撃していた だっせえ…

568 18/06/28(木)01:57:59 No.514837000

>決定機でいえば韓国もだいぶ多かったよね ゴール前で無駄にパス回したりその結果ヘロヘロミドルシュートになったりで攻めはかなり酷かった

569 18/06/28(木)01:58:01 No.514837007

決定機の定義や判定方法の問題なんだろうけど ゴール前行って技術とアイディア足りなくてコネコネしてボールロストして終わりってのが 韓国のチャンスに多かった そういうの決定機カウントしないんじゃないかな

570 18/06/28(木)01:58:09 No.514837029

うんこ付きの掃除もできない立て逃げ野郎にもdelぶちこんどくか……

571 18/06/28(木)01:58:11 No.514837033

>メチャシコはファールされまくってたの許してええんか 韓国が負けてたら敗退だったからさすがに喜ぶと思う

572 18/06/28(木)01:58:21 No.514837062

>合ってないヴェルナー使い続けた意味が分からん 前回左サイドにいってから動きよくなったのにまたワントップだからな 意味分からんぞ鼻糞

573 18/06/28(木)01:58:23 No.514837067

一試合目ならお祭り騒ぎになったろうに 韓国も変なとこでエンジン掛かるな…

574 18/06/28(木)01:58:23 No.514837068

>技術とスピードがなくてシュート持ち込めないのは個の力だなって 数的優位でそのまま取られるのはちょっとね…

575 18/06/28(木)01:58:36 No.514837092

>日本だって未だに敗退したブラジル勝利をマイアミの奇跡とか言って持ち上げてるしなぁ あれブラジルは勝ち上がってるし

576 18/06/28(木)01:58:47 No.514837117

ブラジルがウキウキで煽ってるけどお前らもあと少しで試合あるじゃん!

577 18/06/28(木)01:58:59 No.514837144

韓国らあのハゲが反撃のチャンスを潰しまくってたからな

578 18/06/28(木)01:59:05 No.514837161

韓国もゴール前の決定機で無駄にボール持って取られてたな ドイツがそれ以上にお笑いやって勝てたけど

579 18/06/28(木)01:59:12 No.514837182

vraはアジア枠にチャンス与えてくれるよ 今後も使われるといいが

580 18/06/28(木)01:59:18 No.514837200

>うんこ付きの掃除もできない立て逃げ野郎にもdelぶちこんどくか…… 自分でNGにするもんでしょ? まさかそれすらできないの?

581 18/06/28(木)01:59:30 No.514837225

su2463541.jpg

582 18/06/28(木)01:59:33 No.514837232

これでブラジルも死んだら笑える

583 18/06/28(木)01:59:35 No.514837236

1時間後にセルビアが奮起してブラジルが負けた!! スイスも勝ったしあれ…?になったら ドイツとブラジルがどっちもいないって新時代の幕開けな感じになるんだが

584 18/06/28(木)01:59:35 No.514837238

>ゴール前行って技術とアイディア足りなくてコネコネしてボールロストして終わりってのが >韓国のチャンスに多かった >そういうの決定機カウントしないんじゃないかな なるほど納得した

585 18/06/28(木)01:59:42 No.514837258

ブラジルも負けてドイツとブラジルで慰めックスさせたい

586 18/06/28(木)01:59:50 No.514837268

>日本だって未だに敗退したブラジル勝利をマイアミの奇跡とか言って持ち上げてるしなぁ 最弱レベルのドイツと最強レベルのブラジル一緒にすんなよ

587 18/06/28(木)01:59:53 No.514837280

>韓国もゴール前の決定機で無駄にボール持って取られてたな ハゲはひどかったね…

588 18/06/28(木)02:00:00 No.514837300

>su2463541.jpg アウトすぎる…

589 18/06/28(木)02:00:01 No.514837303

結果としてハゲがいなくなったら勝てたかのような構図で…

590 18/06/28(木)02:00:01 No.514837306

>自分でNGにするもんでしょ? >まさかそれすらできないの? やめなよdel乞食…

591 18/06/28(木)02:00:05 No.514837315

>決定機でいえば韓国もだいぶ多かったよね >su2463530.png こんなにも少ないんだが 最後の最後でチャンスを得点に変えれた

592 18/06/28(木)02:00:08 No.514837326

ハナクソレーヴは決断がめっちゃ遅い スウェーデン戦でも負傷交代遅れてクローセがバイタル埋めに走り回るの疲れ果てて集中力切れてミスして一発食らったし今回は愚将と言わざるを得ない

593 18/06/28(木)02:00:10 No.514837331

>vraはアジア枠にチャンス与えてくれるよ >今後も使われるといいが 韓国にはピンチも与えまくってたぞい

594 18/06/28(木)02:00:13 No.514837338

>ブラジルがウキウキで煽ってるけどお前らもあと少しで試合あるじゃん! これでブラジルも2-0負けで敗退したら最高に面白い

595 18/06/28(木)02:00:16 No.514837343

試合前に煽ってるとたいてい返ってくるのがサッカーだからな ブラジルも笑わせてくれるなよ

596 18/06/28(木)02:00:23 No.514837355

VAR面白いね 思った以上に良い追加要素だった

597 18/06/28(木)02:00:42 No.514837401

>データ的には少ないらしい 最後のフィニッシュまでいかなかったというか あとそこのパスさえ通ってりゃ完璧な決定機だよ!ってのが多かったしね

598 18/06/28(木)02:00:47 No.514837415

VARはマジで良い要素だよね

599 18/06/28(木)02:00:48 No.514837418

>su2463541.jpg これ韓国煽ってるだろ!1

600 18/06/28(木)02:00:48 No.514837419

ヘイトツイートが次々出てくる…

601 18/06/28(木)02:00:51 No.514837426

>最弱レベルのドイツと最強レベルのブラジル一緒にすんなよ 一緒でしょ

602 18/06/28(木)02:00:54 No.514837431

ドイツの決定機22もあった覚えないんだが

603 18/06/28(木)02:01:03 No.514837451

ビデオ判定導入は賛否あったけど結局正解だった気がするな 良い意味で勝敗決める判定が多すぎた もやもや感がない

604 18/06/28(木)02:01:10 No.514837470

>VAR面白いね >思った以上に良い追加要素だった スタジアムにも同じ映像流れるから観客も盛り上がれるのがいいね

605 18/06/28(木)02:01:12 No.514837479

枠内に対して枠外多すぎる…

606 18/06/28(木)02:01:15 No.514837486

それはそうと韓国が途中交代で出た選手を途中交代させたのはよくわからなかった‥

607 18/06/28(木)02:01:16 No.514837491

一番敗退しそだったアルゼンチンが何気に生き残ってる

608 18/06/28(木)02:01:20 No.514837502

VARで得点は初めて見た

609 18/06/28(木)02:01:27 No.514837523

ネイマール劇場だけでも価値が合ったのにな

610 18/06/28(木)02:01:32 No.514837542

>一緒でしょ ドイツは敗退してますよね…

611 18/06/28(木)02:01:39 No.514837560

サッカーはホント楽しい戦争だな

612 18/06/28(木)02:01:48 No.514837585

これくらい爪痕残せれば韓国も成仏できるだろう

613 18/06/28(木)02:02:00 No.514837608

>>vraはアジア枠にチャンス与えてくれるよ >>今後も使われるといいが >韓国にはピンチも与えまくってたぞい 韓国はまずラフプレイを抑えるところから始めようか…

614 18/06/28(木)02:02:05 No.514837623

FIFAランキング差56もあるのか

615 18/06/28(木)02:02:11 No.514837637

いやブラジルはそこまで調子悪くないから…と言いたいけどドイツだってここまで酷くなると思わんかったし

616 18/06/28(木)02:02:12 No.514837641

>やめなよdel乞食… いやいや真面目に 本当に嫌なら自分でNGしなよ ちょっと見逃したくらいでスレ「」にdel誘導とかむしろそっちの方が引く

617 18/06/28(木)02:02:17 No.514837648

スイスがコスタリカに引き分け以上の可能性は高いし セルビアは楽勝って相手でもないからブラジルもうかうかしてはいられないね

618 18/06/28(木)02:02:36 No.514837678

コラロフ先生がFK決めてくれるよきっと

619 18/06/28(木)02:02:37 No.514837681

やっぱさあ ランキング付けなんてやめようぜ!

620 18/06/28(木)02:02:38 No.514837683

ブラジルもネイマールの真実が明るみになったんだし敗退しとこ

621 18/06/28(木)02:02:41 No.514837689

>試合前に煽ってるとたいてい返ってくるのがサッカーだからな >ブラジルも笑わせてくれるなよ 3時からか… 楽しみで眠れない…

622 18/06/28(木)02:02:42 No.514837692

あー面白い 試合内容自体はぐだぐだもいいとこだったけど

623 18/06/28(木)02:02:55 No.514837720

>データ的には少ないらしい ドイツDFが早めに潰してたからね そういう点ではドイツ踏ん張ってたんだが

624 18/06/28(木)02:02:58 No.514837727

>韓国はまずラフプレイを抑えるところから始めようか… キソンミンとハゲを放逐したらだいぶ減りそうな気はするんだよ

625 18/06/28(木)02:03:01 No.514837734

いや今回ばかりはゴール取り消しにならんで良かったと思うわ あれ取り消されたらもうサッカーとして滅茶苦茶過ぎるし

626 18/06/28(木)02:03:03 No.514837740

>まじかそういうものなのか… 上に貼られてる画像だと韓国の決定機は9だね

627 18/06/28(木)02:03:05 No.514837743

たぶんシュートかラストパスまで行ったのを数えるんだろうなあと アシストの定義なんかも判定するところで結構違うし FIFAリニンサンだかの定義もどっかに書いてあるんじゃないかな

628 18/06/28(木)02:03:17 No.514837766

VARだとえ?それOKなの?え?それ反則なの?感がすごい軽減される AT長くなるけどその分最後に盛り上がりやすいしいいことばっかりだな!

629 18/06/28(木)02:03:24 No.514837783

ブラジル戦は負けてたらロスタイム20分

630 18/06/28(木)02:03:46 No.514837826

>>やめなよdel乞食… >いやいや真面目に >本当に嫌なら自分でNGしなよ >ちょっと見逃したくらいでスレ「」にdel誘導とかむしろそっちの方が引く NGしてスレ「」にdel入れる!

631 18/06/28(木)02:03:49 No.514837833

>ドイツの決定機22もあった覚えないんだが いや本当多かったよ22もあったっけ?とは思うけど ゴール前にボールきてシュートしたの何回だよ!ってくらいには

632 18/06/28(木)02:04:09 No.514837875

キーパスのカウント基準をいまいち分かってない シュートチャンスに直結すりゃいいのかな

633 18/06/28(木)02:04:14 No.514837891

選手心理としては完璧な決定機を何回もGKに防がれると「もっと際どいところ攻めないと防がれる」って思って逆に枠に飛ばなくなるらしいな

634 18/06/28(木)02:04:27 No.514837918

セルビアを応援しよう

635 18/06/28(木)02:04:31 No.514837922

シュート下手な選手ばっかだったなドイツは 正面かポストにしか蹴れんのかいって

636 18/06/28(木)02:04:35 No.514837932

>ドイツDFが早めに潰してたからね >そういう点ではドイツ踏ん張ってたんだが 褒めるとこほぼないかと思ったが確かにDFは割とチャンスメイクを潰せてたな…

637 18/06/28(木)02:04:47 No.514837952

韓国はラフプレイ無くせば強くはないけど真っ当に良いサッカーしそうな感じはした ていうかいい形作れてたと思うドイツが酷かったとはいえ

638 18/06/28(木)02:04:52 No.514837963

ミュラー単純に下手くそになってない?

639 18/06/28(木)02:05:05 No.514837981

モンキは今回のサッカーにいらんかったしそれも良かったな サボるやつはふんみんだけで十分だった

640 18/06/28(木)02:05:08 No.514837987

>選手心理としては完璧な決定機を何回もGKに防がれると「もっと際どいところ攻めないと防がれる」って思って逆に枠に飛ばなくなるらしいな それに今回のドイツが当てはまるかと言ったら違うと言えると思う

641 18/06/28(木)02:05:09 No.514837989

セルビアが先制した場合に あれはバルセロナ末期の単純に凄いネイマール!?になるのか 何が何でも得点しようと空回るネイマール!?になるのかは見てみたい

642 18/06/28(木)02:05:12 No.514837992

スウェーデンなんかQBKしたのにSBが詰めてて先制出来たのにドイツと来たら…

643 18/06/28(木)02:05:20 No.514838016

ドイツはなんで前半こねこねボール回しをやってたのか 韓国相手なんだから切り込めよ

644 18/06/28(木)02:05:21 No.514838019

なあ マジな話キソンヨンいらなくね?

645 18/06/28(木)02:05:34 No.514838040

>ミュラー単純に下手くそになってない? ミュラーは2年前にCLで得意のPK外してから得点力消えた

646 18/06/28(木)02:05:34 No.514838044

ドイツが想像以上に弱体化してた さすがに対韓国では真面目にやるだろう 負けた

647 18/06/28(木)02:05:38 No.514838055

そういやゲッツェいねえなと思ったら落選してたんかい

648 18/06/28(木)02:05:40 No.514838058

決定機がそんな惜しいって気がするやつじゃなかった

649 18/06/28(木)02:05:41 No.514838061

>ミュラー単純に下手くそになってない? 謎のポジショニング力も得点力も無くなったからね

650 18/06/28(木)02:05:55 No.514838090

ミュラーとエジルは2010年の時が一番驚異的だったんでなかろうか

651 18/06/28(木)02:06:10 No.514838121

>ミュラー単純に下手くそになってない? 下手になってるしなんかすごいタイミングでいい場所にいる超能力みたいのも失ってる気がする まるで別人

652 18/06/28(木)02:06:15 No.514838129

>褒めるとこほぼないかと思ったが確かにDFは割とチャンスメイクを潰せてたな… ズーレやフンメルスは頑張ってたよ 今のドイツのスタイルはCBへの負担大きすぎ そのくせ得点力もない そりゃ弱い

653 18/06/28(木)02:06:34 No.514838176

なんかもう番狂わせばかりで胃がびっくりしてゲロ吐きそう

654 18/06/28(木)02:06:35 No.514838177

2:45~5:00 1次リーグ・E組「セルビア×ブラジル」(3:00-) 【現地解説】市川大祐,【現地アナ】向井一弘 https://www1.nhk.or.jp/sports/2018fifaworldcup/matches/index.html?match_id=108569 2:40~5:10 1次リーグ・E組「スイス×コスタリカ」(3:00-) 【解説】清水秀彦 【実況】青嶋達也(フジテレビアナ) https://tver.jp/ やっぱりセルビアブラジル?

655 18/06/28(木)02:06:37 No.514838184

>マジな話キソンヨンいらなくね? うn

656 18/06/28(木)02:06:40 No.514838196

>なあ >マジな話キソンヨンいらなくね? いらないよ あいつ親がお偉いさんだからキャプテンしてるだけのゴミだし 今日は責任逃れの仮病でスタメン回避してるし本物のゴミ

657 18/06/28(木)02:06:51 No.514838210

VARの待ち時間が良い溜めになる

658 18/06/28(木)02:06:53 No.514838216

いや本当謎なくらい動かなかったんだよドイツ攻撃陣… もっと普段は抜け出しとか出し入れとかしてたんだよ…本当だよ…

659 18/06/28(木)02:06:54 No.514838218

レヴァと一緒にやり続け過ぎて自分のゴールへの嗅覚失ってしまったんじゃないのミュラー

660 18/06/28(木)02:06:58 No.514838231

フンメルスとマリオゴメスのヘッドかなあ決定機は

661 18/06/28(木)02:07:02 No.514838237

それでもキーパーがウンコじゃなかったら2点くらい取れてた気もする

662 18/06/28(木)02:07:05 No.514838241

>VARだとえ?それOKなの?え?それ反則なの?感がすごい軽減される きっちりその場面を映像で検証するから双方が納得出来るというかせざるを得ないのがとても良い

663 18/06/28(木)02:07:22 No.514838269

>ていうかいい形作れてたと思うドイツが酷かったとはいえ あんだけドイツ中盤~最終ラインがスカスカだったらそら色々出来るよって話だと思う だからやっぱり前線にいる人数がぜんぜん仕事出来てない今日のドイツが何だったのと

664 18/06/28(木)02:07:27 No.514838281

>いや本当謎なくらい動かなかったんだよドイツ攻撃陣… 完全に韓国舐め腐ってたな

665 18/06/28(木)02:07:29 No.514838286

>なあ >マジな話キソンヨンいらなくね? あいつは人格も何もかもゴミ

666 18/06/28(木)02:07:35 No.514838301

>いや本当謎なくらい動かなかったんだよドイツ攻撃陣… >もっと普段は抜け出しとか出し入れとかしてたんだよ…本当だよ… びっくりするくらい動いてなかったよな パスも出せねえよそりゃって 今日勝たないと駄目って分かってんの?ってくらい

667 18/06/28(木)02:07:40 No.514838312

ヴェルナーくんがわけわからんくらい下手に見えた

668 18/06/28(木)02:07:44 No.514838321

レヴァとミュラーはCLでもあれだったし

669 18/06/28(木)02:07:45 No.514838324

クラブと違って足りない部分含めて手持ちの駒でなんとかしないといけないし 練度高める時間少なくてもどこまでやれるのかとかがあるから ワールドカップはCLとは違う楽しさがあるね

670 18/06/28(木)02:07:47 No.514838331

>【解説】清水秀彦 【実況】青嶋達也(フジテレビアナ) 死んでも見ないわこんなん…

671 18/06/28(木)02:07:51 No.514838343

>そういやゲッツェいねえなと思ったら落選してたんかい ドルトムントの放出候補に噂される程度には劣化してる

672 18/06/28(木)02:07:55 No.514838353

しかし前回優勝国は呪われる運命なのか慢心してしまうのかよくわからんな

673 18/06/28(木)02:08:00 No.514838360

マラドーナ今からでも退場でいいよね…

674 18/06/28(木)02:08:12 No.514838383

今回のドイツ 3試合中2試合が無得点

675 18/06/28(木)02:08:28 No.514838413

キソンヨンは本当にガンだから…

676 18/06/28(木)02:08:42 No.514838435

ドイツ全然走んないのね

677 18/06/28(木)02:08:42 No.514838438

やはりクローゼみたいなのが必要

678 18/06/28(木)02:09:00 No.514838468

ゲッツェは4年前の決勝ゴールがピーク あの頃も基本ベンチだったが

679 18/06/28(木)02:09:03 No.514838471

>やっぱりセルビアブラジル? NHKだし面白くなる可能性高いしどう考えてもこっち優先だわ

680 18/06/28(木)02:09:04 No.514838474

マラドーナどうしたん? ファックユーポーズ取りながら興奮しすぎて倒れて病院に運ばれたってのは「」に聞いたが

681 18/06/28(木)02:09:05 No.514838480

ドイツ何故か勝ち点6のチームがやるサッカーしてたし... スウェーデンが勝つはずがないと言う精神と韓国に負けるわけないと言う精神が合わさった グループリーグの悪魔が微笑んだ

682 18/06/28(木)02:09:08 No.514838485

今本気出さないでいつ本気出すの?って試合で調子最悪の韓国相手に全力で負けるこの恥ずかしさ やばいな しばらくドイツ人ネットでイキれないわ

683 18/06/28(木)02:09:17 No.514838503

ノイアーはカーンに殴り殺されても文句言えん

684 18/06/28(木)02:09:24 No.514838515

ドイツってポイントゲッターいないの?

685 18/06/28(木)02:09:32 No.514838527

レーヴは前回ペップスタイル上手く取り込んだとか言われたが 今回は悪いところばっか取り込んでたな

686 18/06/28(木)02:09:41 No.514838558

世界に通信してる中でファックポーズしたら普通はアカンよ!!

687 18/06/28(木)02:09:46 No.514838568

四年後まで引っ張るねこれは

688 18/06/28(木)02:10:00 No.514838599

四年前はCBの後ろのスペースはノイアーがカバーしてたけど今は誰もカバーしてない

689 18/06/28(木)02:10:01 No.514838600

8年前がこんな感じ su2463550.jpg

690 18/06/28(木)02:10:02 No.514838604

前半は完全に舐めてたよねドイツ

691 18/06/28(木)02:10:07 No.514838610

本気のドイツに虐殺されるとかほざいてたやつ誰だよマジで

692 18/06/28(木)02:10:19 No.514838634

動いてもムダ感があったという事はないよね ミュラーだったっけ?後半のドフリーヘディングのシーン あれヴェルナーか誰かが動いてDF引きつけて出来たスペースだったよね

693 18/06/28(木)02:10:25 No.514838651

ドイツ人に応援されなくなって完全に切れてたねエジル

694 18/06/28(木)02:10:26 No.514838652

ムンソンミンのカレー券凄かったな でもそれだけ勝利への執念を感じた

695 18/06/28(木)02:10:27 No.514838655

>ノイアーはカーンに殴り殺されても文句言えん 殴られるべきなのは走らないくせに点も取れない攻撃陣だろ…

696 18/06/28(木)02:10:27 No.514838656

>しかし前回優勝国は呪われる運命なのか慢心してしまうのかよくわからんな 単純に研究対象になるってのも大きいと思う

697 18/06/28(木)02:10:30 No.514838659

地に堕ちるってのはまさにいまのドイツさんのためにある言葉っすね…

698 18/06/28(木)02:10:44 No.514838682

ラームいないのはデカすぎるよな

699 18/06/28(木)02:10:52 No.514838699

>本気のドイツに虐殺されるとかほざいてたやつ誰だよマジで お前だよ1!

700 18/06/28(木)02:11:05 No.514838716

ドイツ人じゃないけど本当悲しいわぁ…今のドイツに敗退してほしくなかったとは言わないけどさ それにしたってこんな試合しなくなっていいだろうよぉ!相手がどことかじゃなくさ!

701 18/06/28(木)02:11:13 No.514838722

>ドイツってポイントゲッターいないの? 以前のミュラー 今はいない

702 18/06/28(木)02:11:23 No.514838743

あー ラームとバラックか…

703 18/06/28(木)02:11:24 No.514838748

まあ今日のドイツの無様っぷりは予想できなくもなかった セネガル戦で2点取り返した日本が未だに信じられない

704 18/06/28(木)02:11:29 No.514838762

>ドイツってポイントゲッターいないの? 純粋なCFが他のポジションと比べたらちと落ちるけど十分な能力は持ってるし 何よりその周りの面子はワールドクラスだから得点力は問題ないよHAHAHA みたいなのがドイツの強みだったはずなんだが…

705 18/06/28(木)02:11:36 No.514838779

ミュラーもクローゼおじさん合ってこそだったんじゃないの

706 18/06/28(木)02:11:49 No.514838804

スウェーデン戦の最後位放り込めば点取れただろうに何おっそいパス回ししてんだ

707 18/06/28(木)02:12:01 No.514838829

>今日勝たないと駄目って分かってんの?ってくらい あっそういやドイツやってんじゃーん て後半10分くらいからNHKの配信みてた すごいことになった

708 18/06/28(木)02:12:06 No.514838841

>ミュラーもクローゼおじさん合ってこそだったんじゃないの CFの選手じゃないのは確か

709 18/06/28(木)02:12:15 No.514838865

ブラジル君はわかってるよね?

710 18/06/28(木)02:12:25 No.514838883

ノイアーを頼るのも分かるんだけど半年以上掛かってた怪我の復帰から2ヶ月程度しか経ってないのに信頼寄せすぎてた感

711 18/06/28(木)02:12:43 No.514838921

本気を出してこれってのがあまりにも悲しすぎるだろ

712 18/06/28(木)02:12:47 No.514838929

ドイツはいつから自分達がスペインだと勘違いしてたんだろう

713 18/06/28(木)02:12:49 No.514838935

でもクロースとかロイスとか入って負けるなんて思わないよな…

714 18/06/28(木)02:12:57 No.514838958

ポドルスキー大丈夫かしら 相当落ち込んでる上にドイツメディアから今回の件に一言とかかなりインタビュー要請来てそう

715 18/06/28(木)02:12:58 No.514838959

やっぱイブラって神だわ

716 18/06/28(木)02:13:01 No.514838965

どういう負け方したんだろ?と思って調べたらこりゃひでえ 最後の最後で崩れちゃったのね・・・

717 18/06/28(木)02:13:15 No.514838985

>ブラジル君はわかってるよね? 多分空気読まないだろうな…

718 18/06/28(木)02:13:17 No.514838993

>ノイアーを頼るのも分かるんだけど半年以上掛かってた怪我の復帰から2ヶ月程度しか経ってないのに信頼寄せすぎてた感 つってもしっかり止めてスペースもケアしてたからな 失点はシュテーゲンなら止められたわけでもないし 単純に攻撃力がなさすぎる

719 18/06/28(木)02:13:21 No.514838996

浮いたアルゼンチンの帰国旅券をブラジルへ

720 18/06/28(木)02:13:29 No.514839012

いやここはブラジルさん頑張ってもらわないと ドイツと一緒に慰めックスもおいしいけど

721 18/06/28(木)02:13:40 No.514839028

世界最高民族同士の対決 ワンサイドで終わりだって思ってたんで 思ったより熱くてよかったです 兄さんオメ

722 18/06/28(木)02:13:41 No.514839030

コース潰されてるわけでも無いのに枠外シュートがあそこまで多くなるとはさすがになあ

723 18/06/28(木)02:13:55 No.514839055

ブラジルいなくなったら流石に華がなくなる

724 18/06/28(木)02:14:13 No.514839087

>最後の最後で崩れちゃったのね・・・ そういうれべるじゃないです… 下手しなくても今日のドイツは32チーム中最下位レベルで酷かった

725 18/06/28(木)02:14:14 No.514839089

ルーパチおじさん

726 18/06/28(木)02:14:29 No.514839121

クロース以外がなんか軒並みうだつ上がらなかった上に VARのとこはクロースがってのがまた

727 18/06/28(木)02:14:35 No.514839128

絶対的なフォワード依存症はダメだが逆もダメなんだな

728 18/06/28(木)02:14:48 No.514839151

>どういう負け方したんだろ?と思って調べたらこりゃひでえ >最後の最後で崩れちゃったのね・・・ 機会があれば再放送通しで見てみるといいよ 凄いから

729 18/06/28(木)02:14:53 No.514839160

ドイツのDFラインってあんなに遅かったっけ…

730 18/06/28(木)02:14:57 No.514839166

ドイツブラジルで逆1-7見たかったなあ

731 18/06/28(木)02:14:57 No.514839169

ノイアーは最後の失点以外ミスないだろ! しかも敗退ほぼ確定してたから関係ない

732 18/06/28(木)02:15:00 No.514839174

ここはお返しとばかりにブラジル人がドイツ人を煽る姿を見たい

↑Top