虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/06/28(木)00:31:30 サイコ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/06/28(木)00:31:30 No.514818209

サイコかお前は

1 18/06/28(木)00:32:34 No.514818502

Vジャンプでこれをやる

2 18/06/28(木)00:33:06 No.514818642

はい…おばちゃんバラバラ死体拾って夕飯にします…

3 18/06/28(木)00:33:17 No.514818679

ひでえ…

4 18/06/28(木)00:33:34 No.514818724

この後こいつもタコ焼きにされて観客に食われかけるし…

5 18/06/28(木)00:33:45 No.514818785

本当のサイコはこの後トックを貪り食う観客

6 18/06/28(木)00:34:02 No.514818862

過剰グロ時代

7 18/06/28(木)00:34:14 No.514818909

しかも可愛いゆるキャラ枠で仲間になる

8 18/06/28(木)00:34:30 No.514818983

このタコ仲間になるんだよね

9 18/06/28(木)00:34:48 No.514819077

どうやって相手の内部に

10 18/06/28(木)00:34:54 No.514819104

二世は肉の暗黒期だな… 風俗とかチンコとか寒かったわ

11 18/06/28(木)00:34:55 No.514819108

まぁ画力が上がったからグロさがアップしてるだけで 無印から一貫してグロい時はすごいよゆで

12 18/06/28(木)00:34:59 No.514819116

ズボ

13 18/06/28(木)00:35:10 No.514819150

>どうやって相手の内部に 口からズルっと

14 18/06/28(木)00:35:21 No.514819196

>この後こいつもタコ焼きにされて観客に食われかけるし… ゆで市民は容赦無いからな…

15 18/06/28(木)00:35:51 No.514819317

ラーメンマンとかも最初ヤバかったからセーフ

16 18/06/28(木)00:36:17 No.514819426

女性超人レスラー・フィオナの容赦のないリョナもいいぞ スポポビッチばりにリョナしてるぞ

17 18/06/28(木)00:36:29 No.514819468

対戦相手真っ二つに裂いて高笑いするちゅうごくじんが正義ヅラしてるらしいな

18 18/06/28(木)00:36:59 No.514819619

キン肉マン知らなかったから二世が出ると言う話を聞いて三巻まで買って挫折した想い出

19 18/06/28(木)00:37:08 No.514819665

「お風呂に入っていなくて垢が溜まっているので体を貫けません」ってオチだっけこれ

20 18/06/28(木)00:37:15 No.514819693

おばちゃんに混ざってキン肉マンも一緒に食ってたらしいな

21 18/06/28(木)00:37:28 No.514819756

やっぱすげえよゆでは

22 18/06/28(木)00:37:32 No.514819767

スレ画よりスレ画の攻略法の方が頭おかしい悲劇

23 18/06/28(木)00:39:15 No.514820198

餅超人だから大丈夫グロくないよ

24 18/06/28(木)00:40:04 No.514820388

>対戦相手真っ二つに裂いて高笑いするちゅうごくじんが正義ヅラしてるらしいな 過激すぎるので拉麺にして食べるようにアレンジしました ほめて

25 18/06/28(木)00:40:22 No.514820461

生き返ったのかいこいつは

26 18/06/28(木)00:40:48 No.514820531

まぁでもVジャンプ版は低俗な下ネタがないから本家二世よりオススメだよ

27 18/06/28(木)00:41:22 No.514820662

この餅超人スマホゲーのマッスルショットで使えるんだぜ(イベント配布なんで現在は入手不可能) ちなみに昨日追加された最新ガチャキャラはキング・トーンです

28 18/06/28(木)00:41:36 No.514820709

なんとかしてドゥームマンを拾ってもらえないものか

29 18/06/28(木)00:42:28 No.514820917

リングの周りは煮えたぎるだし汁のデスマッチだっけこれ

30 18/06/28(木)00:43:13 No.514821110

>生き返ったのかいこいつは いいえ

31 18/06/28(木)00:43:57 No.514821296

>リングの周りは煮えたぎるだし汁のデスマッチだっけこれ 昆布だし汁だったと思う 昆布入れてグツグツ煮立たせるなよ!

32 18/06/28(木)00:44:21 No.514821376

>ちなみに昨日追加された最新ガチャキャラはキング・トーンです あいつの存在覚えてたのか公式… 怪獣退治やってた頃のスグルより強くて当時宇宙ヘビー級だかの王者だった真弓を倒したブタ

33 18/06/28(木)00:44:51 No.514821504

こいつちょっと飯蔵の一番不快な奴に似てるね

34 18/06/28(木)00:45:02 No.514821534

>リングの周りは煮えたぎるだし汁のデスマッチだっけこれ 食う気マンマンじゃねーか!

35 18/06/28(木)00:45:11 No.514821562

長年絶版で再読困難だったが 電子書籍で復刊したので読んでみるといいぞ!

36 18/06/28(木)00:45:45 No.514821768

このタコはこの後味方陣営に入るんだっけ

37 18/06/28(木)00:46:58 No.514822105

>食う気マンマンじゃねーか! そうだよ どちらかが負けると雑煮かタコの旨煮になるからリングの周囲はオバチャンでごった返してるし スグルもマンタローも食う気マンマンだった

38 18/06/28(木)00:47:30 No.514822228

やってることは肉初期とあんまり変わらないけど あれは絵が下手だったから許されてたんだ

39 18/06/28(木)00:47:37 No.514822251

>このタコはこの後味方陣営に入るんだっけ 垢まみれで技が効かなくて太郎に負けて何故か友情を築く

40 18/06/28(木)00:47:39 No.514822256

エログロは売れるからな……

41 18/06/28(木)00:47:53 No.514822314

>このタコはこの後味方陣営に入るんだっけ 属性的には元から正義超人よ

42 18/06/28(木)00:48:34 No.514822513

ボーンコールドとヒカルドだけでも拾ってくれればいいんだが二世

43 18/06/28(木)00:48:49 No.514822600

本格インドカレーの超人とかもいたよね

44 18/06/28(木)00:49:46 No.514822920

su2463459.jpg

45 18/06/28(木)00:50:20 No.514823118

そらタコも必死になるわ

46 18/06/28(木)00:50:47 No.514823298

>ボーンコールドとヒカルドだけでも拾ってくれればいいんだが二世 ボーンは時系列的にスグル時代に既に生まれてて二世時はいいおっさんだから…

47 18/06/28(木)00:51:20 No.514823482

>su2463459.jpg ドン引きですわ

48 18/06/28(木)00:51:37 No.514823577

ゆで世界の住人こえーな…

49 18/06/28(木)00:52:07 No.514823794

キン肉マン世界の観客はやはりイカれてるな

50 18/06/28(木)00:52:44 No.514823974

餅超人は韓国出身

51 18/06/28(木)00:52:53 No.514824014

超人に人権は無いんです?

52 18/06/28(木)00:53:25 No.514824169

アニメのブロッケンマン以外に食われた奴いたっけ?

53 18/06/28(木)00:54:03 No.514824368

>ゆで世界の住人こえーな… 子供がウォーズの顔面を金槌で殴るし うんこ投げるしカナディのジムブチ壊すし 悪魔の種子とかガチで迫害してたしマジで怖いよ やる気とブックが揃えば砂野郎に勝てるくらいのポテンシャルあるし

54 18/06/28(木)00:55:38 No.514824979

本物の餅で体ができてるならまあ人権無くてもいいんじゃないかな…

55 18/06/28(木)00:57:14 No.514825542

画力が無かった頃はまぁそういうもんかで済ませた

56 18/06/28(木)00:57:28 No.514825587

万太郎にもやろうとしたけど垢だらけだったおかげで効かなかった

57 18/06/28(木)00:57:55 No.514825734

短絡的に考えたり行動したりする点では ネット住民も似たようなものな気はするけど 似て非なるゆで住民

58 18/06/28(木)00:59:40 No.514826332

>本格インドカレーの超人とかもいたよね 「腕が折れたー!」っていう実況の中 見た目には完全に腕がもぎ取られていたのが印象深い

59 18/06/28(木)00:59:51 No.514826393

血の気が多すぎるんだよな

60 18/06/28(木)01:01:23 No.514826853

一線をすぐ踏み越えてくるからなゆで世界の住人は…

61 18/06/28(木)01:02:46 No.514827207

書き込みをした人によって削除されました

62 18/06/28(木)01:03:02 No.514827284

二世のゆで人類は屈指のクズ揃いだった気がする

63 18/06/28(木)01:03:40 No.514827443

これの万太郎はまっとうな精神的成長が見えるのが好き

64 18/06/28(木)01:05:43 No.514827913

Vジャン2世のラストシーンは超打ち切りっぽい終わり方だけど 万太郎がスーパーヒーローしててすごいかっこいいよね…

65 18/06/28(木)01:05:44 No.514827914

ブラックホールの脳ミソ見えたみたいに噛みちぎられた頭とか Web版の初期もちょっとやり過ぎな部分はあったね 最近は緩和されたけど

66 18/06/28(木)01:05:50 No.514827935

タコがどうこうよりモチの悲痛な叫びがくる

67 18/06/28(木)01:06:34 No.514828083

マッスルショットでこいつは貴重な正月キャラとして ドゥームマンは時間兄弟以外の貴重な2世ボス枠で重宝されておるよ

68 18/06/28(木)01:07:06 No.514828198

>アニメのブロッケンマン以外に食われた奴いたっけ? けっこういるよ 超人オリンピックでガソリンのプールに火をつけられるやつでおでんの具の超人がまとめて焼かれて食われてるしティーパックマンはん首ねじ切られた後戦争とタザハマさんに飲まれてる

69 18/06/28(木)01:07:46 No.514828342

まぁ初代からガソリンプールで焼けたジャガイモマンやサザエマンやイカマンとか喰ってた気がする

70 18/06/28(木)01:08:05 No.514828417

>まぁ初代からガソリンプールで焼けたジャガイモマンやサザエマンやイカマンとか喰ってた気がする おでんの具じゃなかったかすまん

71 18/06/28(木)01:08:23 No.514828471

マッスルショットだと何故かやたら扱い良いんだよな究極タッグ編…

72 18/06/28(木)01:09:03 No.514828621

ボーンは本業がレスラーじゃなくて殺し屋だから活躍させ辛いんだろう ヒカルドは本当に何なんだお前もうちょっと報われろよ

73 18/06/28(木)01:09:10 No.514828650

初期の画力ならまだしもこの画力だと痛い~痛い~の顔が胸に刺さるわ…

74 18/06/28(木)01:10:20 No.514828869

今のゆでに二世も描いて欲しいんだよな

75 18/06/28(木)01:10:44 No.514828942

>Web版の初期もちょっとやり過ぎな部分はあったね まずラジアル戦のテリーからかなりグロかったしな ラジアルと同じようなことやってるウンマスでああなってないからちょっと反省したのかな

76 18/06/28(木)01:10:53 No.514828963

二世ではこんなことやってる!他ではないのに!は大体全然読んでないだけで最初のころからやってるものばっか

77 18/06/28(木)01:11:07 No.514829008

あっモチ爆散すゆ…

78 18/06/28(木)01:11:30 No.514829076

いくら餅で出来てても出血してるじゃん…

79 18/06/28(木)01:11:52 No.514829135

ドゥームマンがちゃんと強いってだけでマッスルショット好きよ

80 18/06/28(木)01:11:56 No.514829141

>>Web版の初期もちょっとやり過ぎな部分はあったね >まずラジアル戦のテリーからかなりグロかったしな >ラジアルと同じようなことやってるウンマスでああなってないからちょっと反省したのかな 多分ブラックホールの脳みそっぽいのが見えてたあたりでなんかあったんじゃないかな あそこ以降極端なのなくなって単行本でも修正されてるから

81 18/06/28(木)01:12:34 No.514829243

一番キツいのはウォッシュ・アス戦のリアル写実うんこ

82 18/06/28(木)01:12:48 No.514829283

あ、ちょっとお餅食べたくなった

83 18/06/28(木)01:15:11 No.514829762

バッファローマンが悪魔に戻ったふりするために自分の胸板くぱぁしたり二世は変に唐突なグロシーン多かった

84 18/06/28(木)01:16:07 No.514829946

2世の過剰な描写は青年誌ってのを意識してたのか単純に趣味なのかよくわかんねーんだよな 多分意識2:趣味8くらいでやってると思うけども

85 18/06/28(木)01:16:55 No.514830119

>バッファローマンが悪魔に戻ったふりするために自分の胸板くぱぁしたり二世は変に唐突なグロシーン多かった 作画ゆでが絵画教室通って画力上がったもんだから 昔と違っていろいろリアルに描けるぜ!楽しい!してたそうだ 近年になって誰も喜ばんわコレと気付いて自重するようになった

86 18/06/28(木)01:18:19 No.514830397

でもアロガントスパークでサイコマンだったゴミにされるシーンはめっちゃグロかったし…

87 18/06/28(木)01:18:52 No.514830499

アニメのブロッケンマンがラーメンの生地にされるのあれ原作よりトラウマになると思う

88 18/06/28(木)01:19:15 No.514830568

というかやってること昔から同じなんだけど画力が追っついてグロになってるだけだからな 二世以降の画力で自重しないvsバッファローマン戦とかえらいことになると思う

89 18/06/28(木)01:19:47 No.514830677

まあ間接技の描写上がって極めの入ったフェイバリットホールドに説得力が出たのは画力上がって一番よかったとこだと思う

90 18/06/28(木)01:20:20 No.514830782

>2世の過剰な描写は青年誌ってのを意識してたのか単純に趣味なのかよくわかんねーんだよな >多分意識2:趣味8くらいでやってると思うけども 昔初代を読んで親になった読者をメインターゲットに据えて作ってたから エログロとかダメな子供とか親とかそういう要素が増し増しだった

91 18/06/28(木)01:20:45 No.514830860

>というかやってること昔から同じなんだけど画力が追っついてグロになってるだけだからな ダメヒーローギャグ編だった頃からゴアとスカは定番だったよね

92 18/06/28(木)01:21:44 No.514831079

ボーンコールドのギミックむしるのも赤い雨の終焉も悪趣味だったなあ

93 18/06/28(木)01:22:43 No.514831264

闘将の地獄ところてん崩しとか 作画なのか原作なのかどちらか知らんが 昔からゆではグロにこだわりがある

94 18/06/28(木)01:23:22 No.514831388

アデランスの中野さんが胃液で溶かされて骨になったりしてたよね初期

95 18/06/28(木)01:24:06 No.514831518

作画ゆではグロをグロと思ってない節がある

96 18/06/28(木)01:25:14 No.514831724

香港映画とかわりとエグい時はかなりエグいし

↑Top