俺も自... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/06/25(月)23:54:29 No.514380205
俺も自分に厳しく生きて行きたい
1 18/06/25(月)23:55:50 C2ysLMvI No.514380494
俺より高い部屋に住んでますね
2 18/06/25(月)23:56:36 No.514380674
誰にも甘えられない環境に身を置く事で成長できる!
3 18/06/26(火)00:02:38 No.514382154
成長 成長ってなんだ
4 18/06/26(火)00:03:39 No.514382366
厳しく毎月13万もらいたい
5 18/06/26(火)00:04:36 No.514382563
実家よりは自分でやる事増えるから甘えられない環境とは言える
6 18/06/26(火)00:05:58 No.514382873
その交際費とアルバイトは何だ 学生は勉強をしていろ
7 18/06/26(火)00:07:20 No.514383173
月4万だとバイトしてない方じゃない?
8 18/06/26(火)00:08:52 No.514383478
俺のほうが家賃は安いぞ
9 18/06/26(火)00:12:24 No.514384204
交際費ってサークルとかか
10 18/06/26(火)00:13:01 No.514384337
>俺のほうが家賃は安いぞ そこで張り合ってどうする
11 18/06/26(火)00:13:59 No.514384539
食費が一日千円はかなり頑張ってるな、でももっと食べてもいいと思うぞ
12 18/06/26(火)00:14:14 No.514384587
俺だってこのくらい厳しくできる
13 18/06/26(火)00:15:50 No.514384948
>食費が一日千円はかなり頑張ってるな 交際費がだいたい飯代も含むんじゃね
14 18/06/26(火)00:16:14 No.514385036
>俺だってこのくらい厳しくできる いいや無理だね!
15 18/06/26(火)00:17:16 No.514385248
いいやできるね、だって手取りが16万しかないからね
16 18/06/26(火)00:17:20 No.514385264
厳しすぎる…俺には無理だ…
17 18/06/26(火)00:20:27 No.514385877
こんなに仕送りするのか… 人の親は大変だなぁ
18 18/06/26(火)00:30:53 No.514387986
あのう…学費は…
19 18/06/26(火)00:31:35 No.514388156
これでイケメンだったらころしゅぞ…ってなるくらい嫉妬してたと思う 運がよかったな…
20 18/06/26(火)00:32:16 No.514388291
仕送りとバイト代で俺の手取りより多い
21 18/06/26(火)00:33:03 No.514388433
俺と変わらない収入をしている なんて厳しい生活なんだ…
22 18/06/26(火)00:34:46 No.514388776
支出の欄に書く筈の仕送り項目間違えて収入の方に書いちゃったんだろ
23 18/06/26(火)00:37:33 No.514389295
貯金せず毎月17万消費できるのは 大抵の社会人よりぜいたくな暮らししてるんじゃないかな
24 18/06/26(火)00:42:28 No.514390310
こういう暮らししてる従兄弟が居る 30半ば無職バンドマンだけど
25 18/06/26(火)00:43:30 No.514390517
いいとこの大学ならこのぐらいの経済感でもいいんじゃね
26 18/06/26(火)00:44:24 No.514390693
アパート代高いな… 都内じゃこんなもんだと思うが
27 18/06/26(火)00:44:38 No.514390730
ボンボンだろうな
28 18/06/26(火)00:45:02 No.514390818
普通に働いてる俺より収入多いんだけどどう言う事なの
29 18/06/26(火)00:45:27 No.514390910
明治大学らしいな
30 18/06/26(火)00:45:38 No.514390940
関西の大学でよかったんじゃねかなこれ…
31 18/06/26(火)00:45:49 No.514390979
晒し者か
32 18/06/26(火)00:46:29 No.514391106
おぼっちゃまくんみたいな厳しさだ…
33 18/06/26(火)00:48:14 No.514391459
アルバイトして親が稼いだ学費と時間をはした金に変えるのってどう思ってるんだろう
34 18/06/26(火)00:48:48 No.514391567
明治いくぐらいなら関大とかでよかったんじゃないかなー
35 18/06/26(火)00:49:28 No.514391686
月4万のバイトってなにしてんだ… 時給800換算でも8時間×7日で稼げる程度の額だぞ…
36 18/06/26(火)00:49:32 No.514391697
親元では毎日万単位で使えてたのが一人暮らしで数千円単位でしか使えなくなったとかならまあ・・・ それでも良いとこのボンボン以外の何者でもないが
37 18/06/26(火)00:49:42 No.514391733
>アルバイトして親が稼いだ学費と時間をはした金に変えるのってどう思ってるんだろう アルバイトしてる期間が一切勉強になってないわけじゃないし… でも飲食店とかは無駄だな
38 18/06/26(火)00:50:00 No.514391807
学生時代は月6万で生活してたよ俺
39 18/06/26(火)00:50:32 No.514391911
いいですよね 税金のない生活
40 18/06/26(火)00:51:25 No.514392111
貯金0
41 18/06/26(火)00:53:26 No.514392540
家賃食費光熱費電話代を親に出してもらってるとか実質実家ぐらしと変わらねえじゃねえか