18/06/25(月)23:06:18 ハイザ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/06/25(月)23:06:18 No.514367047
ハイザックⅡです
1 18/06/25(月)23:06:52 No.514367235
ゼ…
2 18/06/25(月)23:11:06 No.514368470
ハイザックのパーツが一切なくなった
3 18/06/25(月)23:11:45 No.514368659
しらないティターンズ系MSがどんどんうまれる
4 18/06/25(月)23:12:57 No.514369024
ウーンドちゃんがコスプレをシていますという意味でのⅡだから後継機じゃないよ ハイザック?
5 18/06/25(月)23:13:54 No.514369289
なんか青くしてもいける気がする
6 18/06/25(月)23:14:59 No.514369612
前のハイザックⅡはハイザック腕のマラサイ足という モモコ・キクチ仕様な構成だったのがダメだったんだろうか
7 18/06/25(月)23:16:11 No.514369924
前のがなんでスペック落とすんですかとか言うから
8 18/06/25(月)23:16:23 No.514369976
手足換装しなくてもウーンドそのままお出しすれば十分なんじゃ…?
9 18/06/25(月)23:16:56 No.514370147
一種二種三種の呼称はどうなるんだろう… あとIIなのにアイン…
10 18/06/25(月)23:17:14 No.514370227
どの辺がハイザック…?
11 18/06/25(月)23:18:25 No.514370516
よしんばゼク・アインだとしても?
12 18/06/25(月)23:19:00 No.514370660
これ何に載ってたんだ
13 18/06/25(月)23:21:56 No.514371504
>手足換装しなくてもウーンドそのままお出しすれば十分なんじゃ…? 乗り心地が違うからダメ ハイザックに乗ってたパイロットがウーンドウォートに乗り換えるための仕様なのよ
14 18/06/25(月)23:22:19 No.514371624
>これ何に載ってたんだ HJらしい
15 18/06/25(月)23:22:40 No.514371741
ウーンドウォート系があれば他はもう要らないんじゃないかな…
16 18/06/25(月)23:25:19 No.514372549
単なる誤植じゃないのこれ
17 18/06/25(月)23:25:39 No.514372645
ここまでするなら足も高性能なゼクにしようよ
18 18/06/25(月)23:26:14 No.514372814
建機はもともとHJで仕事してて電撃と分裂の時に電撃側になったのに HJで仕事できるとは考えてみたら凄い
19 18/06/25(月)23:26:17 No.514372828
前のハイザックⅡもどこがハイザックだって部品構成だった気が
20 18/06/25(月)23:26:55 No.514372996
ハイザックヴァナルカンドだっけ あれはどういう系統なの?
21 18/06/25(月)23:27:09 No.514373064
ガンダムmkⅡⅡとかないのかな
22 18/06/25(月)23:27:17 No.514373108
ニューディサイズで火星に流れたのがいるのか
23 18/06/25(月)23:28:38 No.514373487
ギャプランの改良機のフライルーを再現したフライルーIIにギャプランのパーツが一切なく 足なんかヘイズルのものを使ってたり原型機のパーツ使用頻度はいい加減だったりする
24 18/06/25(月)23:30:57 No.514374123
つーかゼクで良くねえ?
25 18/06/25(月)23:31:06 No.514374153
>ギャプランの改良機のフライルーを再現したフライルーIIにギャプランのパーツが一切なく >足なんかヘイズルのものを使ってたり原型機のパーツ使用頻度はいい加減だったりする あれはどっちかっていうとアドバンスドフライルーの再現機だし アドバンスドパーツは使ってるからセーフ!
26 18/06/25(月)23:31:37 No.514374290
>つーかウーンドウォートで良くねえ?
27 18/06/25(月)23:32:35 No.514374572
>ハイザックヴァナルカンドだっけ >あれはどういう系統なの? オークランド研が作った強化人間用ハイザック ヘイズルのバックパック装備してる
28 18/06/25(月)23:33:41 No.514374864
>前のハイザックⅡもどこがハイザックだって部品構成だった気が 前のは一応腕はハイザック使ってる 脚はマラサイで追加パーツにフルドドIIとウィンチキャノンだからハイザック成分腕だけだけど
29 18/06/25(月)23:35:51 No.514375452
ゼクの系譜途絶えてなかったのか
30 18/06/25(月)23:40:29 No.514376749
ゼクⅡ(ツー)で良かったんじゃねぇかな? 一応ゼク・ツヴァイと差別化は出来るし
31 18/06/25(月)23:53:45 No.514380010
じゃハイゼックで
32 18/06/25(月)23:55:01 No.514380315
OSにうさぎ詰め込んでるとか「」に聞いたから多分合体することしか考えてない
33 18/06/25(月)23:55:08 No.514380341
ゼクのデータは小惑星ペズンと共に消滅したのだ
34 18/06/25(月)23:56:54 No.514380749
最新のHJに載ってるの?
35 18/06/25(月)23:57:22 No.514380865
これ乗ってた奴に機種転換するチャンスはないと思うんだ
36 18/06/26(火)00:02:16 No.514382074
>これ乗ってた奴に機種転換するチャンスはないと思うんだ 機種転換うんぬんの話はウーンドウォートから機体交換するんじゃなくて 旧型MSからウーンドウォートに機種転換するってことなのよ
37 18/06/26(火)00:02:19 No.514382084
バーザムⅡも両手足はヘイズルで頭部がバーザムっぽいってだけだし