ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
18/06/25(月)23:02:04 No.514365873
最近、コーラ依存してたから脱コーラするために普段から炭酸水飲むようになったけど 画像のがすごく美味しい でも高くて辛い…
1 18/06/25(月)23:04:59 No.514366656
美味しいけどうちの近所じゃ気軽に買えないやつ
2 18/06/25(月)23:06:08 No.514366993
へーそうなんだ まあ俺はウィルキンソンで十分かもだ
3 18/06/25(月)23:06:22 No.514367071
硬度高いのおいしいよね でも高い
4 18/06/25(月)23:06:56 No.514367247
炭酸じゃないけどコントレックスが好きなんだけど女の子だと思われるのが辛くて買えない
5 18/06/25(月)23:07:29 No.514367400
>炭酸じゃないけどコントレックスが好きなんだけど女の子だと思われるのが辛くて買えない いいよね あれ飲んでから便秘しなくなった
6 18/06/25(月)23:08:08 No.514367604
男用のコンプレックス出してほしい ピンク色じゃないやつ
7 18/06/25(月)23:10:09 No.514368208
ゲロルシュタイナーはロハコで1L12箱を毎月4つ買うよ 宅配会社の兄ちゃんからゲロやろうってあだ名ついてそう おのれ下呂温泉
8 18/06/25(月)23:10:26 No.514368292
一旦気に入ったの見つけたら他のが飲めなくなるからな炭酸水は…
9 18/06/25(月)23:12:19 No.514368830
美味しいんだけど炭酸抜けるのが早い気がする 他の炭酸水以上に炭酸抜けると美味しくなくなるし
10 18/06/25(月)23:15:31 No.514369740
スレ画はそんな炭酸強くないね
11 18/06/25(月)23:17:24 No.514370267
>一旦気に入ったの見つけたら他のが飲めなくなるからな炭酸水は… 個人的に気に入ってる度は ゲロルシュタイナー ウィルキンソン サントリープレミアムソーダ キリンソーダ サンガリア伊賀の炭酸水 南アルプススパークリング 奥会津金山 コカコーラの微妙なやつ だな 711とくらしモアの炭酸水も美味しかった イオンのトップバリュの炭酸水は怖くて飲んだこと無い
12 18/06/25(月)23:17:37 No.514370317
>ゲロルシュタイナーはロハコで1L12箱を毎月4つ買うよ ロハコ安いの?
13 18/06/25(月)23:18:33 No.514370551
>スレ画はそんな炭酸強くないね ゲロは注入した炭酸じゃなしに天然炭酸水だから強くないんじゃないかな
14 18/06/25(月)23:18:56 No.514370638
画像のコンビニで買える?
15 18/06/25(月)23:18:58 No.514370650
NUDAのレモンが甘くないキリンレモンみたいで美味い
16 18/06/25(月)23:19:23 No.514370757
>画像のコンビニで買える? 売ってるコンビニもある
17 18/06/25(月)23:19:33 No.514370801
>>ゲロルシュタイナーはロハコで1L12箱を毎月4つ買うよ >ロハコ安いの? 1L12箱を毎月4つじゃなかった 1L12本を毎月4箱ね 2500円で送料無料だから安いよ
18 18/06/25(月)23:20:54 No.514371184
>売ってるコンビニもある ちょっとレアっぽい感じかな 明日あたり探してみる
19 18/06/25(月)23:21:10 No.514371265
>>画像のコンビニで買える? >売ってるコンビニもある しょうがないけどコンビニの値段が1番高いねえ
20 18/06/25(月)23:22:33 No.514371697
近所のスーパーはソフトドリンク売り場じゃなくてお酒売り場に置いてた 何年もそのことに気付かずずっと通販で買ってたよ…
21 18/06/25(月)23:22:45 No.514371765
画像のやつは硬度が1310mg/Lとは思えぬ飲みやすさだ 好き
22 18/06/25(月)23:23:23 No.514371961
昔は割り材だったもんな
23 18/06/25(月)23:23:25 No.514371976
>>画像のコンビニで買える? >売ってるコンビニもある ナチュラルローソンには割とあるよね
24 18/06/25(月)23:23:52 No.514372103
南アルプスの炭酸水は泡が細い感じで気持ちいい
25 18/06/25(月)23:23:55 No.514372120
サンペレグリノの瓶のやつ好きだけど空き瓶が嵩張る… でもペットボトルは微妙に味がなんか違うのだ
26 18/06/25(月)23:24:43 No.514372367
>個人的に気に入ってる度は >ゲロルシュタイナー ウィルキンソン サントリープレミアムソーダ キリンソーダ サンガリア伊賀の炭酸水 南アルプススパークリング 奥会津金山 コカコーラの微妙なやつ >だな シュワっと強いのが好きなんだな 俺はペリエが1番好きだから好みが割と違うかもしれん
27 18/06/25(月)23:26:01 No.514372752
自転車で有名になったやつ
28 18/06/25(月)23:26:35 No.514372915
昔あったNUDAが強炭酸のネームとして復活してた よかったら旧の仕様も再販してほしい
29 18/06/25(月)23:26:53 No.514372988
俺もゲロ派なんだけど あんまり買いだめすると最後の方は炭酸が弱くなってる気がするんだよな ペットボトルだからしょうがないんだろうけど
30 18/06/25(月)23:27:09 No.514373066
ヴィシーセレスタンいいよね…
31 18/06/25(月)23:27:35 No.514373204
毎日1~2L飲んでるけど空のペットボトルが大量に出るからソーダストリームに切り替えたよ
32 18/06/25(月)23:27:36 No.514373208
>炭酸じゃないけどコントレックスが好きなんだけど女の子だと思われるのが辛くて買えない あまりに個性的な味で最後まで飲みきれなかった…
33 18/06/25(月)23:27:36 No.514373212
マジか 前飲んだ時臭くてとても飲めなかったけど味変えたりしたのか
34 18/06/25(月)23:28:26 No.514373440
炭酸水素塩泉って画像みたいなやつがポコポコ湧いてるのかね
35 18/06/25(月)23:28:57 No.514373575
>毎日1~2L飲んでるけど空のペットボトルが大量に出るからソーダストリームに切り替えたよ あの掃除めんどくさそうなやつ!
36 18/06/25(月)23:29:01 No.514373597
>奥会津金山 金持ちだな!! 500mlでも一本400円する高級品なのに
37 18/06/25(月)23:29:45 No.514373788
サンベネディクトとかいうやつが硬度高いけど安くて飲みやすかった
38 18/06/25(月)23:29:59 No.514373851
クールマイヨールならパッケージも女子っぽくない
39 18/06/25(月)23:30:07 No.514373882
脱コーラおめでとう 月にいっぺんぐらい本物のコーラ飲むと甘さがガツンと来て驚くゾ!
40 18/06/25(月)23:30:59 No.514374128
>イオンのトップバリュの炭酸水は怖くて飲んだこと無い フレーバーものはいろいろあって好きよ 特に最近出たヨーグルト風味は カロリーあったヨーグリーナ&サントリー天然水にがっかりした俺にとっては理想的なものだった
41 18/06/25(月)23:31:13 No.514374177
名前の格好良さではゲロルシュタイナー(必殺技)とクリスタルガイザー(必殺技)が双璧だと思う
42 18/06/25(月)23:31:40 No.514374307
>>奥会津金山 >金持ちだな!! >500mlでも一本400円する高級品なのに 興味あったから一回だけ注文してみただけだよ 美味いには美味いんだけど水として美味いんであって炭酸水としては微妙だよ あと高いから気に入っても買えない!!
43 18/06/25(月)23:32:31 No.514374554
俺もゲロをよく箱買いする そのせいだろうけど高いと思ったことはないなあ
44 18/06/25(月)23:33:12 No.514374713
炭酸水って飲むと疲れが取れる気がするよね
45 18/06/25(月)23:33:55 No.514374922
画像ので山崎をハイボールにして飲んでたら一緒に飲んでた友人に正座させられて怒られたことある…
46 18/06/25(月)23:34:50 No.514375160
ハイボールは軟水の方がいいと飲兵衛は言うわね 手近にあるから使っちゃうけどね
47 18/06/25(月)23:35:43 No.514375410
>炭酸水って飲むと疲れが取れる気がするよね 体の中が洗い流される感じ…?はする
48 18/06/25(月)23:36:06 No.514375529
>画像ので山崎をハイボールにして飲んでたら一緒に飲んでた友人に正座させられて怒られたことある… それたぶんゲロの方じゃなしに山崎に使ったことに怒ってるんだよ
49 18/06/25(月)23:36:43 No.514375712
コカコーラのとウィルキンソンのドライは後味がなんかダメだった 成分見てみたら香料も入ってたけどそれのせいかな
50 18/06/25(月)23:37:36 No.514375962
水の味なんてわかんねえからいっつも安いPB炭酸水だ 飲み比べたら味の違いもわかるもんかねえ
51 18/06/25(月)23:37:42 No.514375984
>コカコーラのとウィルキンソンのドライは後味がなんかダメだった >成分見てみたら香料も入ってたけどそれのせいかな だろうね 俺は脱コーラじゃなしにダイエットコークに切り替えようとしたらダイエットコーク飲んで気持ち悪くなったから炭酸水にしたんだ 人工甘味料で苦手なのあるからそれが入ってたんだと思う
52 18/06/25(月)23:38:19 No.514376149
Lだと炭酸すぐ抜けない?
53 18/06/25(月)23:38:39 No.514376241
>水の味なんてわかんねえからいっつも安いPB炭酸水だ >飲み比べたら味の違いもわかるもんかねえ 水道水と安いミネラルウォーターから始めるといいよ それから少しずつ飲み比べて気に入ったのを探すんだよ
54 18/06/25(月)23:39:27 No.514376487
>Lだと炭酸すぐ抜けない? すぐ飲み切っちゃうからなぁ
55 18/06/25(月)23:40:27 No.514376736
>水の味なんてわかんねえからいっつも安いPB炭酸水だ >飲み比べたら味の違いもわかるもんかねえ 泡の強さで決めてもいいんだ
56 18/06/25(月)23:40:28 No.514376744
南アルプスの無糖ジンジャーうますぎて毎日飲んでる
57 18/06/25(月)23:41:05 No.514376919
このメーカーの水が好きとかいうとほら…意識高くカッコつけてるみたいで恥ずかしいじゃん
58 18/06/25(月)23:41:21 No.514377008
僕は楽天ショップのイズミックSODAとかサンガリアの安い強炭酸! 炭酸の刺激ぐらいで水の味なんて分からない…
59 18/06/25(月)23:41:24 No.514377017
>南アルプスの無糖ジンジャーうますぎて毎日飲んでる ジンジャーシロップ!
60 18/06/25(月)23:41:25 No.514377023
生協の缶を箱で買う
61 18/06/25(月)23:41:37 No.514377068
レモンフレーバーの炭酸水は当たり外れが多すぎる 南アルプスは当たり カナダドライのTHE TANSANは大ハズレ
62 18/06/25(月)23:42:03 No.514377174
ゲロ好きは無炭酸ならヴィッテルが好きだと勝手に思ってる 自分がそうだからってだけだけど
63 18/06/25(月)23:42:09 No.514377199
最近思うのは水道水ってここ10年ぐらいで凄く美味しくなった?
64 18/06/25(月)23:42:13 No.514377216
>僕は楽天ショップのイズミックSODAとかサンガリアの安い強炭酸! >炭酸の刺激ぐらいで水の味なんて分からない… サンガリアのは馬鹿にできないぞ よく頑張ってるなって関心するぐらいには美味い
65 18/06/25(月)23:42:46 No.514377355
THE TANSANのレモンはサンガリアのやっすい香料丸出しのレモン炭酸と同じ風味で駄目だった
66 18/06/25(月)23:42:48 No.514377364
>南アルプスの無糖ジンジャーうますぎて毎日飲んでる あれいいよね…
67 18/06/25(月)23:44:32 No.514377774
南アルプスの炭酸はいいよな いろはすはダメダメすぎる
68 18/06/25(月)23:44:43 No.514377816
>ゲロ好きは無炭酸ならヴィッテルが好きだと勝手に思ってる >自分がそうだからってだけだけど ちょい硬水ってことだな何となくわかる 確かにボルビックよりはヴィッテルだ
69 18/06/25(月)23:45:37 No.514378046
キリンのNUDA(微炭酸)が好きだったのに あいつまで強炭酸に行ってしまった
70 18/06/25(月)23:45:57 No.514378132
脱コーラという危険な香りのするワードが当たり前に通じてるのがビックリなんだけど 普通の言葉なのか…?
71 18/06/25(月)23:46:56 No.514378368
炭酸が入ってると硬度が高くても割と飲めちゃうんだよな
72 18/06/25(月)23:47:11 No.514378431
>脱コーラという危険な香りのするワードが当たり前に通じてるのがビックリなんだけど >普通の言葉なのか…? コーラは佐藤の塊 佐藤は依存する その依存から抜け出すからな コーラ依存者は結構多いから分かるぞ
73 18/06/25(月)23:47:11 No.514378432
南アルプス好きなんだけどドラッグストアとかディスカウントショップ行くとウィルキンソンより10円20円お安くて不安になる
74 18/06/25(月)23:47:58 No.514378628
ウィルキンソンはプレーンな感じよね 割材専用なイメージ
75 18/06/25(月)23:48:15 No.514378698
ちょっと前までは炭酸水=割り材みたいなイメージだったのにすっかり浸透したな
76 18/06/25(月)23:48:16 No.514378703
>南アルプス好きなんだけどドラッグストアとかディスカウントショップ行くとウィルキンソンより10円20円お安くて不安になる あれはどっちかというと企業の力だ ウィルキンソンに勝ちたいからあれより安く売ってよ 原価は安くするからさぁってノリで
77 18/06/25(月)23:48:30 No.514378763
最近ふつうの炭酸ジュースが砂糖臭くて飲めない
78 18/06/25(月)23:49:08 No.514378916
炭酸水スレが立つたびに僕はゲロルシュタイナー!って書き込んでた甲斐があるよ ゲロルシュタイニストが増えて嬉しい
79 18/06/25(月)23:49:17 No.514378952
炭酸水はいくらでもぐびぐび飲めちゃうのが問題だ…
80 18/06/25(月)23:50:05 No.514379133
俺はやっぱり砂糖モリモリなコーラのほうが好きデブゥ… でも我慢して0カロリーか更に我慢して炭酸水
81 18/06/25(月)23:50:05 No.514379134
南アルプスのレモン炭酸は3年前から常飲してるけど毎年ちょっとずつ良くなってる
82 18/06/25(月)23:50:12 No.514379158
>ウィルキンソンはプレーンな感じよね >割材専用なイメージ 割材もちょっと前までこれかサントリーの瓶かだったけどいろいろ増えた今だとちょっと泡強すぎて香り飛ぶなーとか我儘な事考えちゃう
83 18/06/25(月)23:50:32 No.514379239
飲む黒酢とかを割るとこれとウィルキンソンじゃ全然違うな…ってなる 硬水だからかな
84 18/06/25(月)23:50:41 No.514379281
>最近ふつうの炭酸ジュースが砂糖臭くて飲めない 人工甘味料とかじゃなくて砂糖が飲めないのか
85 18/06/25(月)23:51:22 No.514379440
>俺はやっぱり砂糖モリモリなコーラのほうが好きデブゥ… >でも我慢して0カロリーか更に我慢して炭酸水 なんだかんだで砂糖入りコーラか炭酸水の二択に落ち着いたのが俺デブよ
86 18/06/25(月)23:51:58 No.514379571
>南アルプスのレモン炭酸は3年前から常飲してるけど毎年ちょっとずつ良くなってる 俺もちよっと感じてるけど商品の入れ替わりが早くなって新鮮なうちに飲むからかな?ぐらいに思ってた
87 18/06/25(月)23:52:28 No.514379696
ゲロかうならウィルキンソン
88 18/06/25(月)23:52:35 No.514379728
実際コーラ飲む回数が3回に1回とかになるだけでだいぶ違うからな…
89 18/06/25(月)23:52:45 No.514379768
>>最近ふつうの炭酸ジュースが砂糖臭くて飲めない >人工甘味料とかじゃなくて砂糖が飲めないのか 甘い飲料がなんかだめなんだ めしには合わないし喉乾いたときに飲んでも余計のどかわくし
90 18/06/25(月)23:53:14 No.514379892
コーヒーとか紅茶とか麦茶とかなんでも炭酸水で割ってしまうのは悪癖だとわれながら思う
91 18/06/25(月)23:53:15 No.514379895
>>俺はやっぱり砂糖モリモリなコーラのほうが好きデブゥ… >>でも我慢して0カロリーか更に我慢して炭酸水 >なんだかんだで砂糖入りコーラか炭酸水の二択に落ち着いたのが俺デブよ 友人と食い放題行くけど友人がドリンクバーつけるから必然的にドリンクバーついちゃうからコーラ飲まないともったいない気がする とおもったら最近は炭酸水あるのが増えてうれしいデブよ
92 18/06/25(月)23:53:20 No.514379910
>ゲロかうならウィルキンソン ウィルキンソンのいいところは結構自販機でも売ってて冷えたのが飲めることだ
93 18/06/25(月)23:53:43 No.514380004
>俺はやっぱり砂糖モリモリなコーラのほうが好きデブゥ… >でも我慢して0カロリーか更に我慢して炭酸水 ミツカンのお酢ドリンクをスレ画で割るとジュースっぽくてカロリー低くて素敵よ
94 18/06/25(月)23:54:05 No.514380103
>めしには合わないし喉乾いたときに飲んでも余計のどかわくし もうなんかお爺ちゃんだな…
95 18/06/25(月)23:54:24 No.514380186
セブンのPB炭酸水もあなどれないよね リニューアルのたびにKIRINだったりアサヒだったり安定しないけど
96 18/06/25(月)23:54:29 No.514380207
俺は炭酸水3時間の間に2本のむとおなかいたくなる
97 18/06/25(月)23:54:35 No.514380227
>コーヒーとか紅茶とか麦茶とかなんでも炭酸水で割ってしまうのは悪癖だとわれながら思う スパークリングコーヒーやスパークリングティーが一定周期で出るのは貴様のせいか!!
98 18/06/25(月)23:55:12 No.514380357
これを一本飲むと1.3グラムの金属を体内に…とか思っちゃう
99 18/06/25(月)23:55:19 No.514380382
>>ゲロかうならウィルキンソン >ウィルキンソンのいいところは結構自販機でも売ってて冷えたのが飲めることだ セブンイレブンで売って欲しい って一時期思ったけど今の強炭酸水がウィルキンソンにニてるからソッチのほうを買うようになってしまった
100 18/06/25(月)23:55:24 No.514380397
スレ画炭酸抜けかけになると途端に味がキツくなるから苦手だ
101 18/06/25(月)23:55:41 No.514380461
>>コーヒーとか紅茶とか麦茶とかなんでも炭酸水で割ってしまうのは悪癖だとわれながら思う >スパークリングコーヒーやスパークリングティーが一定周期で出るのは貴様のせいか!! 株主総会でボロクソに言ってやるから覚悟しとけ!
102 18/06/25(月)23:55:52 No.514380505
濃く淹れたレモンティーを炭酸で割ると旨いんだ…
103 18/06/25(月)23:56:07 No.514380557
別格も総会で叩かれたんだろうか…
104 18/06/25(月)23:56:09 No.514380567
>>めしには合わないし喉乾いたときに飲んでも余計のどかわくし >もうなんかお爺ちゃんだな… マジか マジか…
105 18/06/25(月)23:56:33 No.514380661
ウィルキンソンはプレーンな味で炭酸も強いから飲みやすくて美味しいよね
106 18/06/25(月)23:56:41 No.514380701
鉄鍋のジャンでやってたから硬水は肉といいって聞いて肉食う時はこれ飲んでる 確かにすごく合う
107 18/06/25(月)23:57:12 No.514380826
昔の炭酸水はまじまずかったけどいまおいしいのおいいよね
108 18/06/25(月)23:57:50 No.514380976
箱から一本出して冷蔵庫に入れて冷蔵庫から冷えたの出して…ってする時間ない時に常温のまま持って外出したけど意外とぬるくても美味かったぞ
109 18/06/25(月)23:58:23 No.514381093
炭酸に飽きたら麦茶でもいいかなってなる
110 18/06/25(月)23:58:41 No.514381151
>鉄鍋のジャンでやってたから硬水は肉といいって聞いて肉食う時はこれ飲んでる >確かにすごく合う 胃の中で戦ってる感じがしてテンション上がって来る
111 18/06/25(月)23:58:55 No.514381204
一気のみする気が失せるくらい強炭酸だと舌触りがよくない
112 18/06/25(月)23:59:32 No.514381358
ウィルキンソンこそ割材のイメージだな だってあれ純水に二酸化炭素溶かしてるでしょ