ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
18/06/25(月)22:51:30 No.514362551
知能が高い人間ほど上質な食肉になるから 凄まじいパワーだけど知能は低い人間を造ったよ
1 18/06/25(月)22:52:06 No.514362732
本当に人間なんですかこいつ
2 18/06/25(月)22:52:42 No.514362946
パンチだ!アダム!
3 18/06/25(月)22:53:07 No.514363091
砕け!アダム!
4 18/06/25(月)22:54:02 No.514363390
アダムビーム!
5 18/06/25(月)22:54:16 No.514363450
何なんだろうコイツ…
6 18/06/25(月)22:57:04 No.514364379
>知能が高い人間ほど上質な食肉になるから うn >凄まじいパワーだけど知能は低い人間を造ったよ なんで…?
7 18/06/25(月)22:57:52 No.514364653
最初ノーマン扱いされてたのは耐えられなかった
8 18/06/25(月)22:57:55 No.514364672
俺ぜったい裏切る内通者だと思ってた…
9 18/06/25(月)22:58:39 No.514364891
2914…
10 18/06/25(月)22:58:42 No.514364910
なんでかはにかみキッチン59を思い出してしまう
11 18/06/25(月)22:59:04 No.514365000
やることはダブルマッスル生み出す人類といっしょだな
12 18/06/25(月)22:59:10 No.514365024
行け!アダム!
13 18/06/25(月)22:59:17 No.514365047
いきなり出てきたのに周りの子供達もアダムを普通に鬼とステゴロやらせてて駄目だった やっぱりボス戦に肉楯は必須だよな!
14 18/06/25(月)22:59:19 No.514365064
このポケモン強い…
15 18/06/25(月)22:59:24 No.514365086
だって髪の感じがノーマン感あるんだもの
16 18/06/25(月)22:59:25 No.514365092
こんな美味しくなさそうなの貰ってバイヨンどうするつもりだったんだろう
17 18/06/25(月)23:00:34 No.514365443
>こんな美味しくなさそうなの貰ってバイヨンどうするつもりだったんだろう 力仕事させる系の奴隷とかタイマン殴り合いごっことか… 貴族の趣味がよくわかんないのは鬼でも人間でも変わらないみたいだ
18 18/06/25(月)23:01:29 No.514365701
>貴族の趣味がよくわかんないのは鬼でも人間でも変わらないみたいだ つまり無敵奴隷アダム…
19 18/06/25(月)23:02:02 No.514365869
>>貴族の趣味がよくわかんないのは鬼でも人間でも変わらないみたいだ >つまり無敵奴隷アダム… バイヨン卿はどうかしているえ!
20 18/06/25(月)23:02:12 No.514365915
こいつって前からこの狩り庭にいたんだっけ? ノーマンのとこにいたのは覚えてるけどその後いつの間にここにいてなんで味方してくれてんのかさっぱり覚えてない
21 18/06/25(月)23:02:55 No.514366106
あのボーイッシュ娘完全に魔獣使いじゃないですか
22 18/06/25(月)23:03:22 No.514366221
>こいつって前からこの狩り庭にいたんだっけ? >ノーマンのとこにいたのは覚えてるけどその後いつの間にここにいてなんで味方してくれてんのかさっぱり覚えてない エマが来たときにはもう門番みたいな仕事をしていた なんで味方してくれるのかは… 2219422914…
23 18/06/25(月)23:03:26 No.514366235
食べてもよし!
24 18/06/25(月)23:05:30 No.514366802
食肉人間を改造してハルクを生み出すとかちょっとジャック・ヴァンスのSF小説思い出したわ
25 18/06/25(月)23:06:02 No.514366957
>>貴族の趣味がよくわかんないのは鬼でも人間でも変わらないみたいだ >つまり無敵奴隷アダム… ノーマンの成れの果てなんだ…
26 18/06/25(月)23:07:58 No.514367549
アダムは実験作でスピードと知能を犠牲にしてしまったが 慣性体としてパーフェクトノーマンが出てくるかもしれん
27 18/06/25(月)23:08:20 No.514367662
ゴールディポンド編も終わりが見えてきたけど やっぱ今後もサバイバルバトルかな
28 18/06/25(月)23:08:51 No.514367817
実験作っぽい農園生まれで試食用にお出しされた子供なのはいいけど 本来どういうポジションだったのかが謎
29 18/06/25(月)23:10:17 No.514368240
脳みそを強化して手軽で美味しいお肉にしたい 遺伝子いじる場所を間違えて筋肉ムキムキに育ったから味見して!
30 18/06/25(月)23:10:48 No.514368392
こいつだけ急に別作品になっててずるい…今週めっちゃ面白かったけど
31 18/06/25(月)23:11:40 No.514368624
狩りごっこを歯ごたえのあるものにできそうな肉だよ ぶっちゃけ味が上質かどうかはバイヨン的には二の次
32 18/06/25(月)23:11:44 No.514368648
鋼鉄アダムにゃもの足りねぇぜ
33 18/06/25(月)23:12:15 No.514368806
今週の挙動に見覚えあると思ったらアレだL4D2のタンクだ
34 18/06/25(月)23:12:24 No.514368856
パンチだ!ロボ!
35 18/06/25(月)23:13:21 No.514369120
実は喋れる頭脳派かと思ったら見た目通りだった
36 18/06/25(月)23:13:45 No.514369248
家投げるとかシスター以上のパワフル感
37 18/06/25(月)23:15:27 No.514369722
まあバイヨン的には狩りが面白ければほかはどうでも良さそうだしな…
38 18/06/25(月)23:16:45 No.514370091
この漫画パワー感じさせるキャラがいるとなぜか面白い
39 18/06/25(月)23:17:14 No.514370223
どうやって逃げてきたのかと思ったらまさかフィジカルか
40 18/06/25(月)23:19:06 No.514370690
最近もうヨボヨボのおじいちゃんをリンチしてるみたいで バイヨン卿が気の毒になってきている…
41 18/06/25(月)23:19:20 No.514370736
脳よりも腕や脚の筋肉が好きなゲテモノ喰い用の試作品かもしれない
42 18/06/25(月)23:20:24 No.514371026
>どうやって逃げてきたのかと思ったらまさかフィジカルか ゴールディーポンドにいるのは逃亡してきた農園の子供と横流しでこっそり連れてこられた子供が居るから多分後者じゃないかな
43 18/06/25(月)23:20:38 No.514371106
ノーマンが「知能低いならしょうがねえからこの番号だけ覚えてくれ!エマたちならきっと気付いてくれる」って覚えさせたとか?
44 18/06/25(月)23:21:00 No.514371219
たまにはゲテモノ食いたくなるよね
45 18/06/25(月)23:21:46 No.514371441
シスターといいアダムといい この漫画は異質なキャラが出るときが最高に面白いな
46 18/06/25(月)23:21:59 No.514371522
狩りごっこ用の個体だと考えれば納得できるかな… いやバイヨン卿戸惑ってなかった!?
47 18/06/25(月)23:22:42 No.514371752
個人的には狩庭編入ってからバイヨン卿が出る話は全部面白い この人めっちゃ好きだからここで満足して死んでほしい
48 18/06/25(月)23:24:40 No.514372348
鉄腕アダムってプラスにのってたじゃないですかー
49 18/06/25(月)23:24:59 No.514372443
アダムどう見てもパワー系 だけどそれにしちゃそういうふうに改造された節があるし一体…
50 18/06/25(月)23:25:24 No.514372571
バイヨン卿いいよね…ママもそうだけど漫画に必要なのは魅力的な敵
51 18/06/25(月)23:25:58 No.514372738
>いやバイヨン卿戸惑ってなかった!? ぅゎ試供品っょぃとか言ってたよね
52 18/06/25(月)23:27:25 No.514373149
…バイヨン卿とレウウィスを混同してる「」が居る気がするよママ
53 18/06/25(月)23:30:14 No.514373913
>…バイヨン卿とレウウィスを混同してる「」が居る気がするよママ ネバランスレあんまり立たないから話す機会が少ないから…
54 18/06/25(月)23:30:22 No.514373953
バイヨン卿は我慢できなくて密猟区作っちゃった鬼 試食品つえーしてた強いおじさんはレウウィスだよ
55 18/06/25(月)23:31:00 No.514374135
>…バイヨン卿とレウウィスを混同してる「」が居る気がするよママ いま戦ってるのがレウウィスでこないだ倒したポニテがバイヨン卿でいいんだよね?
56 18/06/25(月)23:31:18 No.514374207
待ち伏せで既に死んだのがバイヨン卿でまだ生きてる猿連れがレウレウ?
57 18/06/25(月)23:31:56 No.514374385
ラバースーツみたいな鬼がノウスとノウマで 雑魚がルーチェだったか 庭の子供達は覚えてない…
58 18/06/25(月)23:32:31 No.514374555
ママを出し抜くまでは結構スレ立ってたのに やっぱりママは凄かった…?
59 18/06/25(月)23:32:35 No.514374574
バイヨン卿は圧倒的な敵じゃないのが魅力的だ きちんと思考して作戦を考えて味方を少し上回る
60 18/06/25(月)23:32:50 No.514374626
やだ味がする…で泣いてたのがバイヨン卿で今狩りたーのしー!ってやってるのがレウウィスだよね
61 18/06/25(月)23:33:19 No.514374747
ネバーエンディングナイトメアのやつ!
62 18/06/25(月)23:34:46 No.514375144
バイヨン卿とレウウィスは互いの認識の中でも同格っぽかったのに 狩庭の子供たちの認識でも実際の戦闘力でも明らかにレウウィスが格上っぽいのが 本人たちが認識している老いとか油断とかの証明っぽくて悲しい
63 18/06/25(月)23:35:12 No.514375271
試供品だったのかお前…
64 18/06/25(月)23:36:38 No.514375691
まだ変わり果てたノーマンかもしれない…
65 18/06/25(月)23:37:32 No.514375937
自分で狩らない肉とか美味しくないんですけお…だったり もっと全力で立ち向かって来て欲しいんですけお!!11!1って上級貴族がなってる辺り こいつらまともな娯楽ねぇのかな…
66 18/06/25(月)23:38:34 No.514376225
狩猟民族が世代交代しないまま酪農始めたらこうもなろう
67 18/06/25(月)23:42:06 No.514377187
>こいつらまともな娯楽ねぇのかな… 長生きだから何でも飽きるんだろう 殺し合いは刺激的だけど貴族が同族とするわけにも
68 18/06/25(月)23:42:44 No.514377350
行け!アダム!とか言ってるからだんだん格闘タイプのポケモンに見えてきた
69 18/06/25(月)23:47:07 No.514378420
生きた子供狩ってるのバレて人間にダメよされてる辺り世知辛い