ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
18/06/25(月)21:00:10 No.514327456
せーのっ!
1 18/06/25(月)21:01:11 No.514327779
16年ぶりに成功したオフサイドトラップ
2 18/06/25(月)21:01:58 No.514328023
副審見とれてんじゃねえよ
3 18/06/25(月)21:02:38 No.514328197
今BSで見てるけど審判邪魔じゃね?
4 18/06/25(月)21:04:24 No.514328680
あは~ん❤みたいな表情
5 18/06/25(月)21:06:04 No.514329186
オフサイドって何でダメなの?
6 18/06/25(月)21:09:06 cq.JF2V6 No.514330119
>オフサイドって何でダメなの? お前みたいなルールブック読まない上にサッカー自体を叩きたいだけの奴が考えそうな浅はかな戦術を無効にするためかな…
7 18/06/25(月)21:10:12 No.514330461
昌子がちょっと遅れてる
8 18/06/25(月)21:11:16 No.514330778
>お前みたいなルールブック読まない上に うn >サッカー自体を叩きたいだけの奴が考えそうな浅はかな戦術を無効にするためかな… うn…?
9 18/06/25(月)21:12:23 No.514331140
>お前
10 18/06/25(月)21:12:45 No.514331282
>大前
11 18/06/25(月)21:12:58 No.514331351
実況で暴れてた子かな…
12 18/06/25(月)21:15:38 No.514332253
キーパーにマンマークさせたFWいたらすぐゴールするでしょ それはつまらないという判断基準でダメなんだよ
13 18/06/25(月)21:15:40 No.514332268
サンチェスの顔でスレ立てて殺されちゃう!殺されちゃう!って大喜びする人たちが今丁度いるし キチガイがいるのは確か
14 18/06/25(月)21:16:58 No.514332678
このあとフリーキック?
15 18/06/25(月)21:17:44 No.514332964
サッカー叩きなんですけお!!ってけおってる子が居るのも確かだな
16 18/06/25(月)21:19:38 No.514333637
4年後も同じやりとりしてそう
17 18/06/25(月)21:21:36 No.514334250
DFの裏抜けた時にボールがオフサイドラインってだけ知ってれば分かりやすいルールよ
18 18/06/25(月)21:22:22 No.514334465
>DFの裏抜けた時にボールがオフサイドラインってだけ知ってれば分かりやすいルールよ は?
19 18/06/25(月)21:23:37 No.514334869
どうした?
20 18/06/25(月)21:23:42 No.514334902
オフサイドないと一人がゴール前で待機してそいつにロングパスするだけのゲームになる
21 18/06/25(月)21:25:23 No.514335450
>オフサイドないと一人がゴール前で待機してそいつにロングパスするだけのゲームになる なるほど…
22 18/06/25(月)21:27:23 No.514336093
誰かコケて失敗したら悲しいな
23 18/06/25(月)21:27:29 No.514336119
>オフサイドないと一人がゴール前で待機してそいつにロングパスするだけのゲームになる バスケではOKでサッカーはNGなの?
24 18/06/25(月)21:27:37 No.514336177
>オフサイドないと一人がゴール前で待機してそいつにロングパスするだけのゲームになる 小学生の昼休みサッカーだこれ!
25 18/06/25(月)21:29:35 No.514336769
>バスケではOKでサッカーはNGなの? バスケはコート小さいし一人守備サボってたら代償でかいじゃん
26 18/06/25(月)21:30:16 No.514337029
FC版キャプテン翼だな
27 18/06/25(月)21:30:56 No.514337215
>バスケではOKでサッカーはNGなの? バスケでは3秒ルールあるし 5人でやるスポーツで一人を完全にそれだけに特化することが不利すぎる
28 18/06/25(月)21:31:32 No.514337405
>バスケではOKでサッカーはNGなの? バスケも最近は3秒以内にどかなきゃダメよされてる
29 18/06/25(月)21:31:48 No.514337498
>バスケではOKでサッカーはNGなの? バスケでも敵陣から自陣へのバックパス禁止されてるだろ? その競技ごとにつまんねされないように工夫されてるの
30 18/06/25(月)21:32:27 No.514337696
>は? 最終ライン突破した時のルール知らんの?
31 18/06/25(月)21:33:23 No.514337992
なんで喧嘩腰なの?
32 18/06/25(月)21:34:43 No.514338437
オフサイドなくして点の取り合いやったほうが楽しそう
33 18/06/25(月)21:34:53 No.514338489
>FC版キャプテン翼だな これの瞬間にヒでCaptain Tsubasaとツイートした外人さんが結構いたらしい
34 18/06/25(月)21:35:26 No.514338664
というかキャプ翼トレンドに入ったって聞いた
35 18/06/25(月)21:37:58 No.514339516
三杉くんが日向君をキレさせた技だからな
36 18/06/25(月)21:38:23 No.514339651
オフサイドは何となくわかったけどオフサイドトラップ?を狙うくらいペナルティ大きいの?
37 18/06/25(月)21:39:17 No.514339913
腑抜けた翼くんも引っ掛かりまくってたね
38 18/06/25(月)21:39:24 No.514339957
>なんで喧嘩腰なの? 韓国は二敗してるからな…
39 18/06/25(月)21:39:27 No.514339969
オフサイド無視した試合やってみたっていうTV番組があったな
40 18/06/25(月)21:42:40 No.514340989
オフサイド自体はわかるんだけどこのあと敵側はどうしたらいいの? いったん日本のラインより左に行かないといけないの? そしたら日本がめっちゃダッシュしたらずっとオフサイドなの?
41 18/06/25(月)21:43:22 No.514341216
>オフサイドは何となくわかったけどオフサイドトラップ?を狙うくらいペナルティ大きいの? ペナルティの内容はカード出たりしないだけで普通の反則と同じ オフサイドしたら攻撃中断してフリーキック相手に渡すことになる 実戦で成功できる練度なら相手の有利な流れ何度もぶつ切りして仕切り直しできる
42 18/06/25(月)21:44:57 No.514341715
>オフサイド自体はわかるんだけどこのあと敵側はどうしたらいいの? >いったん日本のラインより左に行かないといけないの? >そしたら日本がめっちゃダッシュしたらずっとオフサイドなの? ボールを蹴ったあとはよーいどんでいいから後ろにいる人が走る 前にいた人は次に誰か触ったボールなら絡んでいい
43 18/06/25(月)21:45:15 No.514341820
>そしたら日本がめっちゃダッシュしたらずっとオフサイドなの? 守備側が攻撃側キッカーより上がったらオフサイドは無し
44 18/06/25(月)21:45:31 No.514341924
相手の最終パスを無効化したうえに自軍のフリーキックで再開できる 流れを潰せて超つよい
45 18/06/25(月)21:45:53 No.514342070
オフサイドについて詳しく知りたいサッカービギナーは是非Jリーグの横浜マリノスかジェフ千葉の試合を生で見て欲しい 醍醐味が味わえるぞ
46 18/06/25(月)21:46:22 No.514342238
一発ネタだからさすがにもう一回は見れないよなあ
47 18/06/25(月)21:46:29 No.514342292
>オフサイド自体はわかるんだけどこのあと敵側はどうしたらいいの? この後ってのがよくわからないけどまた同じ状況なら蹴る人をもう1人立たせるとかしてタイミングをずらすとか
48 18/06/25(月)21:46:37 No.514342330
2014のコスタリカだっけオフサイドトラップ凄かったの
49 18/06/25(月)21:47:57 No.514342777
ぐぐってもオフサイドがわからない人って知能障害だと思う
50 18/06/25(月)21:48:56 No.514343110
けっこういろんな事おこってたのね
51 18/06/25(月)21:49:20 No.514343237
オフサイドじゃなかった人が頑張るしかないのか
52 18/06/25(月)21:50:59 No.514343839
決まったオフサイドトラップは鮮やかでインパクトあるね 失敗すると悲惨すぎるけど
53 18/06/25(月)21:51:17 No.514343954
>オフサイドじゃなかった人が頑張るしかないのか というか戦犯だよそれ…
54 18/06/25(月)21:52:01 No.514344230
成功すればその後オフサイドトラップを仕掛けて来ないか確認するシークエンスが入るからほんのちょっとだけ始動が遅らせられるけど失敗すると1on1の状況をプレゼントしてしまうハイリスクな戦術でございます
55 18/06/25(月)21:52:33 No.514344420
まぁフォワードってポジションは1試合で何回オフサイド取られても1回裏抜けて点取れば十分だ
56 18/06/25(月)21:52:34 No.514344426
かなり諸刃の剣かと…
57 18/06/25(月)21:53:22 No.514344688
>かなり諸刃の剣かと… 左様 そういうDFラインとの駆け引きで飯食ってるようなFWもいるしね
58 18/06/25(月)21:53:36 No.514344752
Jリーグで1人だけ残ってしまい 何を思ったか遅れてダッシュで上がったってのがあった
59 18/06/25(月)21:54:17 No.514344968
>かなり諸刃の剣かと… 2002ワールドカップで日本が失敗して失点したよ
60 18/06/25(月)21:54:20 No.514344981
自国が出場できなかったイタリア人に感動を与えた
61 18/06/25(月)21:55:13 No.514345295
>自国が出場できなかったイタリア人に感動を与えた あいつら自分たちが出てなくても連日ワールドカップのテレビやってるからな…
62 18/06/25(月)21:55:59 No.514345552
misugi!って4chanのやつらが喜んでてキャプ翼本当に好きなのなと思った
63 18/06/25(月)21:56:01 No.514345568
イタリア自体はまぁどんな国でもこういうことあるけど ブッフォンにもっかい出てほしかったとは思う
64 18/06/25(月)21:59:03 No.514346618
ドリブルでゴールライン際まで上がってからパスを出せばオフサイドは防げるぞ! まあそう簡単にそこまで上がらせてくれないしパスもなかなか出させてもらえないけど