DL版で... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/06/25(月)20:56:25 No.514326266
DL版でオススメソフトないかな? ジャンルはなんでもいい
1 18/06/25(月)20:57:29 No.514326584
パッケージ限定ソフトってあったっけ
2 18/06/25(月)20:59:27 No.514327220
寿司ストライカー!
3 18/06/25(月)21:00:38 No.514327592
一緒に遊ぶ相手がいるかどうかでも大きく変わる
4 18/06/25(月)21:01:03 No.514327727
>寿司ストライカー! それDL版のみじゃねえ…
5 18/06/25(月)21:01:14 No.514327796
ゴルフストーリー!
6 18/06/25(月)21:01:35 No.514327902
なんでもいいほど面倒くさい質問はない
7 18/06/25(月)21:01:36 No.514327906
ネット対戦できるゲームはだいたいオススメ パッケージは差し替えが不便
8 18/06/25(月)21:02:31 No.514328163
川下りとかはどうかね?
9 18/06/25(月)21:02:48 No.514328243
「」CEYはICEYがお手頃価格でオススメということを理解した
10 18/06/25(月)21:02:53 No.514328266
最初のゼルダ以外はダウンロードしか買ってない人は多い
11 18/06/25(月)21:03:54 No.514328551
登山
12 18/06/25(月)21:04:49 No.514328820
悪魔城ドラキュラっぽいゲームが面白いぞ
13 18/06/25(月)21:04:56 No.514328860
ゴルフストーリーいいよね 個人的にヒロインがツンデレ可愛いのとHD振動でコントローラーから音がなるのが好き
14 18/06/25(月)21:05:34 No.514329043
>パッケージ限定ソフトってあったっけ ベヨ1のパケが同梱のみなのと逆にラボのDLはマイニンのみくらいかなあ
15 18/06/25(月)21:07:00 No.514329467
まず初めに、海産物になりたいという、ヒトなら誰しもが持つ欲望をさらけ出してください
16 18/06/25(月)21:08:09 No.514329825
Celesteでイチゴ狩りしよ ストーリーも感動できるからクリアだけでもオススメだ
17 18/06/25(月)21:08:53 No.514330049
今ならホロウナイトだな
18 18/06/25(月)21:09:18 No.514330184
ゴルフストーリーとアンエピックが長く楽しめるよ
19 18/06/25(月)21:09:47 No.514330336
ショベルナイト
20 18/06/25(月)21:10:23 No.514330520
ゼルダをエキスパンションごと買うにはどう買うのが一番お得なの?
21 18/06/25(月)21:10:37 No.514330593
ふにゃべぇ
22 18/06/25(月)21:10:38 No.514330594
DLソフトでネット対戦に活気があるのないかな?
23 18/06/25(月)21:11:10 No.514330738
セレステとオウルボーイは心の弱い主人公系で評価は高いんだけど 正直オススメできるかと言われれば前者は難易度的に後者は爽快感でオススメできない ゴルフストーリーをやるんだ
24 18/06/25(月)21:11:12 No.514330752
オウルボーイはグラフィックすごく良いけどストレスになる場面が結構あってあまりオススメできないゲームだった
25 18/06/25(月)21:11:45 No.514330925
1500円までで手に入るソフトだと外れてもダメージは少ない
26 18/06/25(月)21:13:15 No.514331422
ヒューマンリソースマシーンでプログラミング的思考を鍛えようぜ
27 18/06/25(月)21:13:21 No.514331458
アンエピックは面白いぞ個人的に主人公は良い意味でゲスくて好き
28 18/06/25(月)21:14:03 No.514331686
ユーカレイリーは特定の層を狙い打ちしてくる面白さ
29 18/06/25(月)21:14:05 No.514331705
フライハイのセール昨日までだったか
30 18/06/25(月)21:14:10 No.514331756
下手だけどCelesteは90時間以上かけてC面まで全部クリアしたぞ
31 18/06/25(月)21:14:35 No.514331906
シスターズロワイヤルがオススメ 1500円の縦STG 程よい難易度なんで難しくないのがありがたい
32 18/06/25(月)21:15:19 No.514332136
jotunはもっとバサバサいくゲームかと思ったらめちゃくちゃドシンッ!って感じのアクションでギャップがあった
33 18/06/25(月)21:15:32 No.514332224
アンエピックはエンディングマジですごかった! そのために3周もしてしまった
34 18/06/25(月)21:15:50 No.514332314
レイジングループは3000円か 寝不足になるのだけは保証できるよ 被差別部落にうっかり迷い込んだら村人達が行うリアル人狼ゲームに巻き込まれるって話なんだけどすごい面白いの
35 18/06/25(月)21:16:11 No.514332430
Wizard of Legend難易度高めだけど楽しいよ
36 18/06/25(月)21:16:27 No.514332514
正規品ではないという意味でもなのかなこの変身ポーズ… su2459911.webm
37 18/06/25(月)21:16:56 No.514332654
ローグ系の色々をよく買うんだけどすぐ飽きる のでおすすめしない
38 18/06/25(月)21:17:18 No.514332801
Battle Chef Brigadeは2,100円か エンディングまでダレずに遊べて良かったわ
39 18/06/25(月)21:18:49 No.514333360
>「」CEYはICEYがお手頃価格でオススメということを理解した (別のゲームを起動する)
40 18/06/25(月)21:19:28 No.514333568
男は黙ってホットギミック買え 手を滑らせるとかそんな小細工せず本能に従え
41 18/06/25(月)21:19:53 No.514333714
バトルシェフはなんかも一つ足りないって感じがする 戦闘のエフェクトかな? 勝った爽快感が足りない気がするんだ
42 18/06/25(月)21:20:29 No.514333916
VC出さないのかな
43 18/06/25(月)21:21:06 No.514334099
先週出た麻雀がヒで盛り上がってると聞いた
44 18/06/25(月)21:21:21 No.514334174
最近はSteamのゲームが色んなプラットフォームで出るけど移植しやすいもんなのかな? けど時間かかったりしてるし結構めんどうなものなのかしら
45 18/06/25(月)21:21:26 No.514334198
バトルシェフは気になったら買ってもいいけどおすすめするほどでもないかなって感じ
46 18/06/25(月)21:21:27 No.514334205
>DLソフトでネット対戦に活気があるのないかな? ロケットリーグはマッチングがクロスプラットフォーム対応してるから人はいるな 今だとフォートナイトも人いるんじゃないかな
47 18/06/25(月)21:21:37 No.514334257
最近出たRadiation Islandってのは面白いのかね? オープンワールドらしいけど
48 18/06/25(月)21:21:37 No.514334258
>VC出さないのかな フォルダ機能か最初に起動するポータル的なのがないとつらい
49 18/06/25(月)21:22:24 No.514334472
ワイルドガンズやろうぜ 元々プレミアついてただけあって面白いわ
50 18/06/25(月)21:22:36 No.514334533
真面目に勧めるならホロウナイト 変化球ならままにゲームを隠された
51 18/06/25(月)21:22:39 No.514334552
バトルシェフクリアしたけど結構何回か負けたしギリギリだったわ なんで相手は制限時間内にあんなぎっしり埋められるんだよ
52 18/06/25(月)21:22:44 No.514334579
>バトルシェフはなんかも一つ足りないって感じがする 対人のデイリーは熱かったよ え!?そんな点数出せるの!?ってなる ちょっと制限時間がシビアすぎて1人あたりの調理時間かけられないのがマイナスポイントかもね
53 18/06/25(月)21:22:51 No.514334612
有料オンラインのやつがどんどんタイトル追加されていくっしょ
54 18/06/25(月)21:23:07 No.514334695
スチームワールドディグは面白い! けどボリュームが足りなかった
55 18/06/25(月)21:23:26 No.514334804
>男は黙ってホットギミック買え でも乳首でないんでしょ…
56 18/06/25(月)21:23:31 No.514334837
バトルシェフは1200円だったらうれしかった普通だとちょっとお高めだと思う
57 18/06/25(月)21:23:37 No.514334873
ホロウナイト1500円でいいの…?ってくらい出来がいいよ 難しいけど
58 18/06/25(月)21:23:38 No.514334876
スチームワールドディグ2はサクサクできて面白かった
59 18/06/25(月)21:23:59 No.514334983
korg gadgetでだらだら曲作りしてもいいぞ
60 18/06/25(月)21:24:16 No.514335070
そういえば有料のオンラインはいつだろかね 秋?
61 18/06/25(月)21:24:53 No.514335266
何だかんだSteam経由してるやつはちゃんと面白い
62 18/06/25(月)21:24:53 No.514335269
9月だっつってんだ https://www.nintendo.co.jp/hardware/switch/onlineservice/index.html
63 18/06/25(月)21:24:55 No.514335278
9月
64 18/06/25(月)21:24:57 No.514335293
9月だよ
65 18/06/25(月)21:24:59 No.514335302
>そういえば有料のオンラインはいつだろかね >秋? 9月
66 18/06/25(月)21:25:16 No.514335401
has been herosやろうぜ! 難易度が割と理不尽で運絡みの良い魔法ゲットできないと詰みそうになって 後半に行くに連れて一戦ごとのしんどさが凄いタワーディフェンスだけど上手い具合に敵を完封できたときはすっきりするんだ!
67 18/06/25(月)21:25:32 No.514335488
ディグ2は最初ドリラーみたいなランダムを掘っていくのかと思ったらちゃんと計算された奴だった 俺は自爆した
68 18/06/25(月)21:26:09 No.514335705
WiiUの移植ちゃちゃっと出してくれないかね 移植専門の外注なんていっぱいあるし新作タイトルの谷間に入れてほしい
69 18/06/25(月)21:26:11 No.514335717
9月っていうと永遠にこなさそう…
70 18/06/25(月)21:26:20 No.514335756
フォートナイトは沢山人いるから再戦までの時間が短くていいよ
71 18/06/25(月)21:26:52 No.514335948
Bloodstainedは値段相応に楽しめた インティの悪い癖も出てない適度な難易度でオススメ
72 18/06/25(月)21:27:07 No.514336034
ホットギミック発売日決まってたのか てかもう来週って急だな
73 18/06/25(月)21:27:13 No.514336057
ディグ2は骨マシンに追いかけられるのがトラウマで 隠しダンジョンだと追いかけられる距離メッチャ長くて嫌になった
74 18/06/25(月)21:27:37 No.514336176
バトルシェフはハイスコア目指すとゲーム性高まるから デイリー楽しむ性格の俺には神ゲーだった ハイスコア目指すのが好きな人には楽しい
75 18/06/25(月)21:27:39 No.514336192
>>「」CEYはICEYがお手頃価格でオススメということを理解した >(別のゲームを起動する) ウ゛ンン!(咳払い) おかしいな…聞こえなかったのかな? 「」CEYはICEYをダウンロードするためにニンテンドーeショップを見に行くことにした
76 18/06/25(月)21:27:58 No.514336308
オンライン有料化って最初は去年の秋予定だったっけ?
77 18/06/25(月)21:28:02 No.514336329
>DL版でオススメソフトないかな? >ジャンルはなんでもいい まず初めに海産物になりたいという ヒトなら誰しもが持つ欲望を曝けだしてください
78 18/06/25(月)21:28:47 No.514336551
steamゲーが移植されるのはいいが 値段がすごい違ったりするのはつらい
79 18/06/25(月)21:29:16 No.514336684
>まず初めに海産物になりたいという うn >ヒトなら誰しもが持つ欲望を曝けだしてください うn?
80 18/06/25(月)21:29:28 No.514336732
オクトだって夏って言って6月に来たんだし 9月が7月に来ても何もおかしくないよな
81 18/06/25(月)21:29:41 No.514336805
「」CEYは知っている降りられるところがあればとりあえず降りてみるといいということを そうゼノブレイド2をプレイしていたからだ
82 18/06/25(月)21:30:00 No.514336931
ピクロス
83 18/06/25(月)21:30:13 No.514337008
>オクトだって夏って言って6月に来たんだし うn >9月が7月に来ても何もおかしくないよな うん?
84 18/06/25(月)21:30:15 No.514337028
Dead Cells来ないかなぁ
85 18/06/25(月)21:30:52 No.514337199
>>まず初めに海産物になりたいという >うn >>ヒトなら誰しもが持つ欲望を曝けだしてください >うn? su2459959.jpg
86 18/06/25(月)21:31:28 No.514337378
FPS出して欲しいっす
87 18/06/25(月)21:31:33 No.514337409
>Dead Cells来ないかなぁ 年内でアナウンスされてたじゃん
88 18/06/25(月)21:31:54 No.514337537
フェアルーンコレクションもいい
89 18/06/25(月)21:32:01 No.514337572
PAYDAY2は?
90 18/06/25(月)21:32:02 No.514337578
サンダーフォース4まだかな…もうすぐ7月だよ
91 18/06/25(月)21:32:24 No.514337675
>FPS出して欲しいっす DOOM面白いよ
92 18/06/25(月)21:32:28 No.514337701
>Dead Cells来ないかなぁ 確か8月 国内も同時かは知らないけど
93 18/06/25(月)21:32:50 No.514337816
>最近はSteamのゲームが色んなプラットフォームで出るけど移植しやすいもんなのかな? >けど時間かかったりしてるし結構めんどうなものなのかしら Switch対応エンジンとかミドルウェア使ってるかどうかが大きいんじゃないか
94 18/06/25(月)21:33:01 No.514337871
DARK SOULSのリマスターって本当に夏にでるのかね 怪しい…
95 18/06/25(月)21:33:05 No.514337889
フリントフックはどう?
96 18/06/25(月)21:33:49 No.514338154
>FPS出して欲しいっす Immortal Redneckを買おう!!!
97 18/06/25(月)21:34:21 No.514338318
>DARK SOULSのリマスターって本当に夏にでるのかね >怪しい… せめてソラールのamiiboだけでも先に売って欲しかった…
98 18/06/25(月)21:34:53 No.514338485
虹6Switchで出ないかな… もうジャイロなしでは生きていけない身体になってしまった
99 18/06/25(月)21:35:33 No.514338704
>すばせかって本当に秋にでるのかね
100 18/06/25(月)21:36:09 No.514338908
そういえばユーカレイリーって面白い? 気になってはいるんだけど高くて手が出せないから背中を押してほしい
101 18/06/25(月)21:36:28 No.514339018
Stardew Valleyyaroyやろうぜ!眠れなくなるぜ!
102 18/06/25(月)21:36:35 No.514339056
アンエピック100時間くらいやってしまった ハード++までやったけど面白かった
103 18/06/25(月)21:36:59 No.514339175
>メトプラ4って本当にでるのかね
104 18/06/25(月)21:37:52 No.514339481
>そういえばユーカレイリーって面白い? >気になってはいるんだけど高くて手が出せないから背中を押してほしい バンカズ好きなら買った方がいい
105 18/06/25(月)21:38:34 No.514339711
>そういえばユーカレイリーって面白い? >気になってはいるんだけど高くて手が出せないから背中を押してほしい サマーセールで1500円くらいだぞ
106 18/06/25(月)21:38:39 No.514339734
ヒューマンリソースマシーン フォトンキューブ スプラトゥーン2 明るく楽しい職場で働こう
107 18/06/25(月)21:38:58 No.514339818
とりあえずホロウナイトは107%にした
108 18/06/25(月)21:39:58 No.514340134
>>そういえばユーカレイリーって面白い? >>気になってはいるんだけど高くて手が出せないから背中を押してほしい >バンカズ好きなら買った方がいい ありがとう!買ってくる!
109 18/06/25(月)21:40:39 No.514340342
SDカードと本体インストールだと読み込み時間に違いとか出る?
110 18/06/25(月)21:41:50 No.514340727
>SDカードと本体インストールだと読み込み時間に違いとか出る? 本体の方がはやいけど気になるレベルかはわからん
111 18/06/25(月)21:41:56 No.514340758
>SDカードと本体インストールだと読み込み時間に違いとか出る? https://twitter.com/SanDiskJP/status/837545858723827714
112 18/06/25(月)21:42:04 No.514340802
VVVVVVのローカルマルチがどんな感じか知りたいんだけどやった人いる?
113 18/06/25(月)21:42:17 No.514340873
>SDカードと本体インストールだと読み込み時間に違いとか出る? switch出た当初色々テストやってたけど気になるほどはないよ
114 18/06/25(月)21:43:55 No.514341389
カートリッジが一番遅いのか… まぁmicroSDのモノによってはもっと遅いのありそうではあるけど
115 18/06/25(月)21:44:40 No.514341600
ホロウナイトいいよホロウナイトって書き込もうと思ったら とっくに言われてた
116 18/06/25(月)21:45:45 No.514342008
>https://twitter.com/SanDiskJP/status/837545858723827714 些細な違いだけどカードリッジが遅いのは驚いた
117 18/06/25(月)21:50:53 No.514343794
https://youtu.be/vbItTEmozxw?t=2m ロード時間の比較だとこれも分かりやすいと思う
118 18/06/25(月)21:51:49 No.514344156
試しにやってみたポケクエにハマって3600円突っ込んだ おススメです
119 18/06/25(月)21:53:36 No.514344756
ポケクエ地味に遊べるよね… 無料でも最後までクリアできるし
120 18/06/25(月)21:55:51 No.514345495
ただポケクエは28日にスマホでも出るからそっちでやる方が快適だと思う