18/06/25(月)19:26:20 <font c... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/06/25(月)19:26:20 No.514300460
>夜は隠れた名作春
1 18/06/25(月)19:30:09 No.514301243
3DSでやりたい
2 18/06/25(月)19:30:14 No.514301259
半分くらいはみ出た名作だと思う 隠れた部分は若干の操作性
3 18/06/25(月)19:31:12 No.514301459
今ならスマホ移植とかできないかな…
4 18/06/25(月)19:31:29 No.514301533
続編期待してたんですけお…
5 18/06/25(月)19:31:53 No.514301613
スマホでプレイは厳しくない…?
6 18/06/25(月)19:34:32 No.514302164
なぬー!?
7 18/06/25(月)19:35:08 No.514302293
いい塩梅に隠れてる…
8 18/06/25(月)19:35:27 No.514302371
攻略本のラストあたりに後日談ちょろっと載ってたな 攻略本探すのに古本屋沢山回ったもんだ
9 18/06/25(月)19:35:57 No.514302465
ミント様かわいい
10 18/06/25(月)19:36:06 No.514302499
スマホだとアトリエが地獄になるんじゃねぇかな…
11 18/06/25(月)19:37:58 No.514302901
ジャンプアクションが結構癖あるもんね メルのアトリエのとこもそうだし 足場飛んでわたっていくとこが意外とムズイ
12 18/06/25(月)19:38:11 No.514302948
閉店するハイパーマートダイエーの投げ売りで沢山買った中にあった大当たりが出会いだった
13 18/06/25(月)19:38:37 No.514303035
ミント様最強奥義は跳び蹴り
14 18/06/25(月)19:38:53 No.514303085
マジで!?
15 18/06/25(月)19:39:16 No.514303175
魔法<跳び蹴り
16 18/06/25(月)19:41:01 No.514303599
何気に飛び蹴りの火力がとんでもないのも細かくて好き
17 18/06/25(月)19:41:31 No.514303714
3D黎明期特有のカメラとか操作性の悪さに目を瞑れば名作
18 18/06/25(月)19:42:58 No.514304045
どちらを先にプレイしたかで全体の印象が変わりそうなゲーム
19 18/06/25(月)19:44:03 No.514304329
仮に今続編出たらクソゲーになる確率高そうで怖い
20 18/06/25(月)19:44:10 No.514304367
ルウ編先にプレイしたおかげでミント編が爽快感ありすぎた 操作性とストーリー二重の意味で
21 18/06/25(月)19:44:54 No.514304532
最後のサイコマスターのくだり好き
22 18/06/25(月)19:44:57 No.514304539
夢はでっかく世界征服!
23 18/06/25(月)19:45:28 No.514304664
というかミントは最強魔法持ったまま二週目いけるんだしルゥも防御能力持ったまま二週目いかせてくださいよ
24 18/06/25(月)19:47:28 No.514305115
続編やリメイク出してもクソゲーに絶対されそうとは分かっちゃいるんだ でもあのい如何にもな終わり方されると続きが見たい気持ちも抑えられないんだ
25 18/06/25(月)19:49:08 No.514305507
妹が二人いたらどっちも殴ればいいじゃない
26 18/06/25(月)19:50:39 No.514305835
イベント会話時のアニメみたいな構図が良かった それまでは2DのRPGの延長みたいなカメラワークが多かったから余計に
27 18/06/25(月)19:51:56 No.514306094
ボコボコよ!
28 18/06/25(月)19:52:17 No.514306161
これのサントラは家宝
29 18/06/25(月)19:52:25 No.514306186
ゼノギアスのフィギュアも出たんだからスレ画も夢ではないということ…!
30 18/06/25(月)19:53:24 No.514306396
アクションゲームとしては特別優れてると思わなかったけど雰囲気と絵が好き
31 18/06/25(月)19:54:03 No.514306525
>ゼノギアスのフィギュアも出たんだからスレ画も夢ではないということ…! ベイグラントストーリーや武蔵伝くらい無いと思うな
32 18/06/25(月)19:54:25 No.514306621
続編もリメイクも我慢しますから薄い本いっぱい出ないですか
33 18/06/25(月)19:54:51 No.514306718
ヴァレンの聖域のBGMがマジ良いんすよ
34 18/06/25(月)19:54:53 No.514306725
>ベイグラントストーリーや武蔵伝くらい無いと思うな 名作だらけじゃねーか
35 18/06/25(月)19:54:55 No.514306736
お前が描くんだよ!!
36 18/06/25(月)19:56:02 No.514306987
スクエアのあの頃の手探り感あるポリゴン好きだわ
37 18/06/25(月)19:57:00 No.514307203
なんかの体験版にあったのだけやった 今アーカイブでできるんだね
38 18/06/25(月)19:57:18 No.514307273
ミント様の地団駄ちょうかわいいよね…
39 18/06/25(月)19:58:29 No.514307545
妹可愛いよね
40 18/06/25(月)19:58:29 No.514307546
>スクエアのあの頃の手探り感あるポリゴン好きだわ ゲーム的にもやたら手探り感高いラインナップだった
41 18/06/25(月)19:58:40 No.514307593
今の俺のステータスを教えてやる!
42 18/06/25(月)19:59:06 No.514307718
PSのアクションゲームなのにジャンプ時や被弾時のボイスすらないのは衝撃だったな
43 18/06/25(月)19:59:08 No.514307726
グッドデザインだらけで困らない
44 18/06/25(月)19:59:49 No.514307899
ミントの声優は誰がふさわしいかで友人と喧嘩したいい思い出
45 18/06/25(月)20:00:17 No.514308069
名作すぎる
46 18/06/25(月)20:00:20 No.514308078
フルボイスでリメイクして欲しいけどこれはCV誰にすんのかで戦争が発生してしまう気がする
47 18/06/25(月)20:00:29 No.514308117
>ミントの声優は誰がふさわしいかで友人と喧嘩したいい思い出 あれ?そういや当時ボイスついてなかったっけ? なんでなぬー!?って脳内再生出来てるんだ俺
48 18/06/25(月)20:00:36 No.514308139
ぼぐっとかばふって感じの打撃音が癖になるんだわ なんかこう生々しいの
49 18/06/25(月)20:00:48 No.514308204
あの粗いポリゴンでめちゃくちゃかわいい…
50 18/06/25(月)20:02:12 No.514308552
登場人物の台詞ひとつひとつがすごく丁寧で好き 中でもミント様の「ボコボコよ!」は別格
51 18/06/25(月)20:03:05 No.514308796
酒場でどっかのタイミングでしか居ない船頭さんから聞ける話を聞いてないプレイヤーは大分損してる
52 18/06/25(月)20:03:32 No.514308922
ミント編エンディングの船上の姉妹喧嘩いいよね…
53 18/06/25(月)20:05:13 No.514309420
エンディング曲好き
54 18/06/25(月)20:05:19 No.514309462
妹はCV沢城だったと思うが記憶がおぼろげである
55 18/06/25(月)20:05:36 No.514309576
武蔵伝のちょっと後にコレやって当時のスクウェアはアクションRPGのイメージだったわ
56 18/06/25(月)20:05:49 No.514309644
ミンマヤめっちゃキテルよね…
57 18/06/25(月)20:05:55 No.514309680
本当に好きだったゲーム
58 18/06/25(月)20:06:30 No.514309851
マヤ様のなぬー!?はギャグシーンなのになんか感動した
59 18/06/25(月)20:07:23 No.514310088
なぜか中原麻衣の声が聞こえてたけど どうやらプリエと混ざってたらしい
60 18/06/25(月)20:07:52 No.514310244
飛び蹴りが本当にアクションパートでもメチャ有用なのがダメだった
61 18/06/25(月)20:09:06 No.514310655
即カボチャ
62 18/06/25(月)20:10:02 No.514310929
改めてやり直してみたら想像以上にオタクっぽかった
63 18/06/25(月)20:10:07 No.514310954
ゲームで腹筋痛くなるくらい笑ったのはこれが最初で最後だと思う ゲームはもっとミント様のようなキャラを出していくべきだだしてください
64 18/06/25(月)20:10:25 No.514311031
>どうやらプリエと混ざってたらしい わかる なんか全体的なカラーリングが近いんだよ
65 18/06/25(月)20:10:36 No.514311095
ようやく「」にもわかってきたようだな このスカーレットタイフーンエクセレントガンマの素晴らしさが
66 18/06/25(月)20:10:48 No.514311159
武蔵伝くらいアクション面大雑把に作れば名作になれたかもしれない
67 18/06/25(月)20:10:49 No.514311163
たしかボタン押しっぱなしで魔法無限に出せたからコントローラにセロテープ貼って放置してた
68 18/06/25(月)20:10:54 No.514311185
プリマドール関連のイベントだけ垣間見れるミントのお姉ちゃんみ好き
69 18/06/25(月)20:11:26 No.514311348
ピンク髪の新谷良子もいた
70 18/06/25(月)20:11:36 No.514311388
音楽も結構良い
71 18/06/25(月)20:11:47 No.514311454
ミント様のキャラが立ちすぎてるから一見シリアス一辺倒のルウが浮いてるように見えるけどよくよく全体を見ると浮いてるのはミントの方だという
72 18/06/25(月)20:11:47 No.514311459
あんなんで優しみの塊だからねミント様
73 18/06/25(月)20:11:51 No.514311484
ルウ編のEDが大好きで当時何度繰り返し見たかわからないレベル
74 18/06/25(月)20:12:50 No.514311759
片方やって数年ほったらかしたあとでもう片方やって 追加エンディングでなぬー!した
75 18/06/25(月)20:12:50 No.514311764
アクションとしては劇ムズ俺はそこで積んだ
76 18/06/25(月)20:13:15 No.514311886
ED中に街見て回ってる間にああ終わっちまう…って毎回思う
77 18/06/25(月)20:13:20 No.514311904
ルウ編は共通イベントとエンディング以外終始どんよりしてるからな
78 18/06/25(月)20:13:54 No.514312105
何故かファルコムのゲームだと思ってた
79 18/06/25(月)20:13:57 No.514312118
えっ 発売から18年…??
80 18/06/25(月)20:14:15 No.514312232
>ルウ編は共通イベントとエンディング以外終始どんよりしてるからな あ、ブーツの紐が
81 18/06/25(月)20:14:55 No.514312423
難しいというか おおざっぱに見えてわりと細かいのがイラっとする場面がある
82 18/06/25(月)20:15:45 No.514312719
攻略本2冊とサントラは未だに実家で保存されている
83 18/06/25(月)20:15:51 No.514312750
ミント編でしか行けない所で無限湧きする獣人共をオート放置で大量虐殺した思い出
84 18/06/25(月)20:15:58 No.514312776
ファンシーメルとドラゴンさんのズッ友感も好き
85 18/06/25(月)20:16:04 No.514312806
ローポリなのにキャラが生き生きしてて凄いセンスを感じる作品だったなあ
86 18/06/25(月)20:16:24 No.514312925
大昔アクションゲーム苦手な妹が楽しんでプレイしてたけどルウのアトリエで詰んで泣いてたな
87 18/06/25(月)20:16:53 No.514313061
ファンシー面で目が痛くなる
88 18/06/25(月)20:16:55 No.514313071
知名度でいえばまったく隠れてないけど 時期的に他に上げる名作がありすぎるせいで隠れた名作扱いされる名作
89 18/06/25(月)20:16:55 No.514313075
>難しいというか >おおざっぱに見えてわりと細かいのがイラっとする場面がある ダメな3Dアクションに大体共有するよね この作品は割と黎明期だけど今でも通じるものがある
90 18/06/25(月)20:17:38 No.514313319
続編勝手につくるアマチュアが現れる
91 18/06/25(月)20:17:43 No.514313342
さすがに攻撃続けると怒るドラゴンさん
92 18/06/25(月)20:17:49 No.514313369
…僕はヘンな夢でも見てるのか? …すごいよ、この人…
93 18/06/25(月)20:18:26 No.514313567
ルウがミントに自分の正体を明すところでルウの髪型に驚くミントが好きだわ
94 18/06/25(月)20:20:30 No.514314321
スタッフロール見てるとスタッフ少なすぎるだろ… いくつ兼業してんのよ… ってなる
95 18/06/25(月)20:21:48 No.514314732
曲の人って今何かやってる?
96 18/06/25(月)20:22:02 No.514314793
(帰り道にいる動く星)
97 18/06/25(月)20:23:07 No.514315164
BGMがホントいい アクションパートは1ステージに3~5時間とかザラにかかってマジ辛かった そしてボス戦でまた2時間くらいかかる
98 18/06/25(月)20:23:26 No.514315276
ミント様に蹴り飛ばされたい
99 18/06/25(月)20:23:46 No.514315393
>スタッフロール見てるとスタッフ少なすぎるだろ… >いくつ兼業してんのよ… >ってなる 12人だっけ? 同時期の武蔵伝も大体同じような人数で作ってたって聞くと色々すごいな…って思う
100 18/06/25(月)20:25:13 No.514315845
オープニングの音楽が未だに耳に残ってるぐらい好き