18/06/25(月)18:37:45 怪文書貼る のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/06/25(月)18:37:45 No.514290657
怪文書貼る
1 18/06/25(月)18:40:46 No.514291219
外部の人っぽい同名になんとなくで戦争ふっかけてるの?
2 18/06/25(月)18:42:48 No.514291605
www
3 18/06/25(月)18:43:10 No.514291682
6番目がなんかツボに入った
4 18/06/25(月)18:43:26 No.514291734
かなり大爆笑
5 18/06/25(月)18:43:34 No.514291755
紳士的な宣戦布告
6 18/06/25(月)18:44:08 No.514291873
ヘイポー謝罪文
7 18/06/25(月)18:44:22 No.514291914
スレ画自体は当時の空気感とかもあるし別にいいけど これを凄い武勇伝のように語る子が出るのが見ててつらい
8 18/06/25(月)18:44:40 No.514291968
難癖から時期がわかるようなそうでもないような…
9 18/06/25(月)18:53:31 No.514293774
>外部の人っぽい同名になんとなくで戦争ふっかけてるの? 陣取りゲームで壺の大きい同盟が圧力かけて周囲をどんどん取り込んでいったら敵がいなくなってみんな身動きとれなくなった もうつまらないし飽きたから辞めるけど最後に溜め込んだ戦力を全部壺にぶつけようぜ!ってなった 壺の同盟は滅んだ ありがとうふたばの人!って感謝する弱小同盟までまとめて滅ぼして「」は去った 更地だけが残った
10 18/06/25(月)18:55:41 [壺の人] No.514294241
そもそもまじぽかって何?
11 18/06/25(月)18:55:54 No.514294293
>スレ画自体は当時の空気感とかもあるし別にいいけど >これを凄い武勇伝のように語る子が出るのが見ててつらい つっても未だにブラゲー界でふたばの名が恐れられるのはこれのおかげだし
12 18/06/25(月)18:56:37 No.514294451
「」は自然災害か何かなの?
13 18/06/25(月)18:57:50 No.514294732
今はイキリオタクという便利な表現があって助かる
14 18/06/25(月)18:57:52 No.514294740
ブラゲー界で恐れられてるのなんて見たことないな… 数は多いがガチの比率は少ないからたいしたことないしすぐ飽きていなくなる連中みたいな扱いが多いような
15 18/06/25(月)18:59:09 No.514295019
書き込みをした人によって削除されました
16 18/06/25(月)18:59:28 No.514295072
やっぱりサイコーにクレイジーだぜ「」!
17 18/06/25(月)19:00:09 No.514295225
未だにって言うが未だに生きてて徒党組めるブラゲーってなんだよ
18 18/06/25(月)19:01:01 No.514295443
>>スレ画自体は当時の空気感とかもあるし別にいいけど >>これを凄い武勇伝のように語る子が出るのが見ててつらい >つっても未だにブラゲー界でふたばの名が恐れられるのはこれのおかげだし どうして見ててつらいって言われた直後に見ててつらい事を言うのですか?
19 18/06/25(月)19:01:54 No.514295644
>つっても未だにブラゲー界でふたばの名が恐れられるのはこれのおかげだし それの表現は本当に「おかげ」で正しいのか?
20 18/06/25(月)19:02:29 No.514295763
>ありがとうふたばの人!って感謝する弱小同盟までまとめて滅ぼして「」は去った なんで
21 18/06/25(月)19:02:32 No.514295772
君は偉くないからね
22 18/06/25(月)19:02:58 No.514295867
もう当時参加してた人が殆どいなくて又聞きした奴がこんなクソスレ立てるだけになってしもうた
23 18/06/25(月)19:03:39 No.514296020
ワーオ!「」がまたやってくれたね! (アメリカ 42歳)
24 18/06/25(月)19:04:05 No.514296100
>スレ画自体は当時の空気感とかもあるし別にいいけど >これを凄い武勇伝のように語る子が出るのが見ててつらい 当時参加してるから分かる脚色具合 ひどいもんだね本当…
25 18/06/25(月)19:04:31 No.514296186
imgサイコー!
26 18/06/25(月)19:05:27 No.514296372
そもそも今「」が活躍できるようなブラゲーあんのか? 昔は課金しなくても長時間張り付いてさえいれば強くなれるみたいなのが多かったけど
27 18/06/25(月)19:06:10 No.514296516
へへ…俺もその伝説の狂人集団imgの一員だと思うと胸が熱くなってくるぜ!
28 18/06/25(月)19:06:28 No.514296584
>当時参加してるから分かる脚色具合 どの程度脚色されてるの?
29 18/06/25(月)19:06:47 No.514296642
全力で行くか?
30 18/06/25(月)19:08:27 No.514297017
これがすごいことなんて言われてたことなんかねえよ なにこの頭おかしい宣戦布告…なんで本当に攻めてきたの!?って反応しかねえよ
31 18/06/25(月)19:08:36 No.514297052
>そもそも今「」が活躍できるようなブラゲーあんのか? 一般の暇人が張り付けるスマホが普及したから少ないと思う せいぜいマイナーゲーのトップかそれに準ずる集団を作れるくらいじゃないかな
32 18/06/25(月)19:09:15 No.514297178
「」すげえええええ
33 18/06/25(月)19:09:29 No.514297225
>どの程度脚色されてるの? 適当広める「」に言うと思うか?
34 18/06/25(月)19:09:57 No.514297310
>これがすごいことなんて言われてたことなんかねえよ マジで?証明出来る?
35 18/06/25(月)19:10:10 No.514297366
当時の壺のスレが混乱の極みみたいな状況で面白かった
36 18/06/25(月)19:10:44 No.514297469
>これがすごいことなんて言われてたことなんかねえよ >なにこの頭おかしい宣戦布告…なんで本当に攻めてきたの!?って反応しかねえよ このスレでも既にこういう子がいるわけですが >つっても未だにブラゲー界でふたばの名が恐れられるのはこれのおかげだし
37 18/06/25(月)19:11:08 No.514297561
主導した英雄たちはとっくに去った 一切関係のなかった第三者が後から己の成果のように囃し立てる
38 18/06/25(月)19:11:26 No.514297632
俺のダチってスゲーんだぜ!ってアピールする小学生みたいでかわいいじゃん
39 18/06/25(月)19:12:14 No.514297805
>このスレでも既にこういう子がいるわけですが 馬鹿の話鵜呑みにすんなよ
40 18/06/25(月)19:12:35 No.514297872
ログ見て吹いた記憶ある
41 18/06/25(月)19:12:57 No.514297930
>馬鹿の話鵜呑みにすんなよ ??? このスレに既に「凄いって言われてる!」とか言ってる馬鹿がいるって話だけど 頭大丈夫?
42 18/06/25(月)19:13:13 No.514297968
>>ありがとうふたばの人!って感謝する弱小同盟までまとめて滅ぼして「」は去った >なんで 兵士が余ってたから
43 18/06/25(月)19:13:15 No.514297977
>つっても未だにブラゲー界でふたばの名が恐れられるのはこれのおかげだし こういう事言う「」はKingsageの他にも手を出した結果を知らないから無関係者だと思う
44 18/06/25(月)19:14:22 No.514298168
なんか必死で煽り倒してる子はなんなの
45 18/06/25(月)19:14:22 No.514298172
武勇伝武勇伝 武勇でんでんでん
46 18/06/25(月)19:14:40 No.514298236
>なんか必死で煽り倒してる子はなんなの このレスが必死で煽り倒してるのはなんかのギャグ?
47 18/06/25(月)19:14:46 No.514298250
クソコテ砦陥落!
48 18/06/25(月)19:14:59 No.514298300
すじではたまたま暴れることができたけどとらゔぃあんでもドラゴンなんちゃらでも「」同盟は特に活躍してないからな…
49 18/06/25(月)19:15:10 No.514298338
ここで必死なんて必死な子しか言わないよ
50 18/06/25(月)19:16:09 No.514298529
今のノリも数年後はこんな感じでバカにされるんだろうか
51 18/06/25(月)19:16:20 No.514298567
いやちゃんと凄いと言われてたよ大人数なのにほぼ全員が参戦してみんな無駄な行動をしないで連携取ってくるから
52 18/06/25(月)19:16:20 No.514298568
常時課金ブーストのある村ゲーだと課金組の帝国がヒャッハーしてるからそもそも停滞が起こらねえ 課金してもあんま強化されないゲームだからなkingすじ
53 18/06/25(月)19:16:22 No.514298573
当時のブラゲスレといえばimg内でも恐れられてるスレだったような 今のソシャゲとか以上に他と断絶された独特の空気すぎて
54 18/06/25(月)19:17:26 No.514298770
☓ 恐れられてる ○ 敬遠されてる
55 18/06/25(月)19:17:34 No.514298800
>今のノリも数年後はこんな感じでバカにされるんだろうか 当時のあの問題人物揃いの「」達を纏めていた人がいまはいないからそれはない
56 18/06/25(月)19:17:41 No.514298820
冗談半分で滅ぼされるほうの身にもなれよ 当事の城ゲーって今みたいな温情もなく滅びたら復帰は絶望的だし憎しみではらわた煮えくり返るぞ 煮えくり返った
57 18/06/25(月)19:17:45 No.514298842
殴られた相手は何か意味がある行動だと思い込み身内で言い争った だんだん話の通じない虫の集団みたいなものだと分かって阿鼻叫喚に
58 18/06/25(月)19:18:01 No.514298889
>今のノリも数年後はこんな感じでバカにされるんだろうか 虹裏十傑衆もヨミ様コラも嘲笑されるこんな世の中じゃ…
59 18/06/25(月)19:18:09 No.514298922
>当時のあの問題人物揃いの「」達を纏めていた人がいまはいないからそれはない 変な笑い出た
60 18/06/25(月)19:18:53 No.514299067
>冗談半分で滅ぼされるほうの身にもなれよ >当事の城ゲーって今みたいな温情もなく滅びたら復帰は絶望的だし憎しみではらわた煮えくり返るぞ >煮えくり返った スレ画に関して言えば戦争ゲームなのに一勢力に固まりすぎて戦争すらロクに起きないなぁなぁ状態だったからどうでもいい
61 18/06/25(月)19:18:59 No.514299093
ますます今はお客様がメインの時代だからね
62 18/06/25(月)19:19:38 No.514299213
冗談半分で滅ぼされるほうが悪いよー
63 18/06/25(月)19:20:06 No.514299293
これ壺側のログ見たらすごく面白かった 攻められてる状況で責任の擦り付けあいとか内輪もめで全然まとまれなくて国が滅ぶって多分こういう感じなんだろうなって
64 18/06/25(月)19:20:07 No.514299298
でっかい国なのに戦に備えてなかったのが悪い
65 18/06/25(月)19:20:13 No.514299315
スマホのクラクラなんかはそこんところよくできていてマップ固定じゃないからね 周囲を埋められて詰まることはない
66 18/06/25(月)19:20:21 No.514299348
>スレ画に関して言えば戦争ゲームなのに一勢力に固まりすぎて戦争すらロクに起きないなぁなぁ状態だったからどうでもいい 俺はどうでもよくない
67 18/06/25(月)19:20:35 No.514299401
この件は壺の方の困惑感と対応のグダグダっぷりを楽しむものでふたばの方は淡々とゲームしてただけだしな
68 18/06/25(月)19:20:44 No.514299432
一部ではイナゴの虫害みたいな奴らだとは思われている節がある
69 18/06/25(月)19:20:56 No.514299468
何がひどいって大人気と思って鯖まで強化した直後に「」がさってしまったあとの運営の悲しみ
70 18/06/25(月)19:21:09 No.514299518
「」とやったブラゲはドットイーストくらいだけど楽しかった思い出しかない マスコットキャラは蜂の女王なのに芋キチにされてしもうた
71 18/06/25(月)19:21:40 No.514299595
>常時課金ブーストのある村ゲーだと課金組の帝国がヒャッハーしてるからそもそも停滞が起こらねえ >課金してもあんま強化されないゲームだからなkingすじ そうなんだよね Kinsageは課金要素アリのブラゲなのに課金ゲーじゃないゲームとして成立していたのが大きい
72 18/06/25(月)19:21:42 No.514299605
あの頃は壺のVIPも似たようなノリで色んなブラゲで暴れてたけどあまり競合しなかったな
73 18/06/25(月)19:21:44 No.514299615
凄くどうでもいいことだけど蝗害って単語は憶えておいていいんじゃないかな
74 18/06/25(月)19:22:14 No.514299698
>いやちゃんと凄いと言われてたよ大人数なのにほぼ全員が参戦してみんな無駄な行動をしないで連携取ってくるから 話し合いとか無しにその場の流れで全員がやるべき事やってるだけだったからな…
75 18/06/25(月)19:22:18 No.514299714
頭数で言えば壺の方があったが 戦闘で消費する資材を個々が出し渋る壺に対し 参加する奴もしない奴も資材を惜しみなく出すすじで差が出た
76 18/06/25(月)19:22:19 No.514299716
滅ぼされる要素のあるゲームをやって滅ぼされたら根に持つってのは賛同できない
77 18/06/25(月)19:22:45 No.514299805
壺から「」同盟にスパイを送り込んだのに同盟内の掲示板では大空寺やってるだけで「何の情報も得られませんでした…!」って報告してるのを見たときにはニッコリした
78 18/06/25(月)19:22:57 No.514299835
壺のスパイがここに来て持ち帰ったのが大江戸ランキングだったというのが酷い
79 18/06/25(月)19:23:12 No.514299886
>俺はどうでもよくない よかったね
80 18/06/25(月)19:23:15 No.514299898
攻められてた方に潜ってたけど これきっかけに味方食い荒らすやつら凄い多くて中々酷いもんでしたな 同盟員をハイエナするために騙して突撃させるのが常態化してるという 滅んでしまえ!
81 18/06/25(月)19:23:20 No.514299911
気軽なブラゲ(24時間3交代制)
82 18/06/25(月)19:24:02 No.514300054
今日はみんなよくはたらいてくれた すじ みたいな状態になってたのは少し面白くてそして戦慄した
83 18/06/25(月)19:24:02 No.514300056
>よかったね 何キレてんの
84 18/06/25(月)19:24:10 No.514300083
ログとか掘るとここ以外からは完全に虫とか感情のない機械同類扱いされてて笑う
85 18/06/25(月)19:24:14 No.514300099
根に持つってか場外乱闘と紐付いてんだよな当時は 文化で内輪ソウルとして帰属できたとも言える
86 18/06/25(月)19:24:39 No.514300159
この手のブラゲなんてガチでやると心身ともに危険だから VIPとかここがやってた数の暴力で押しかけてやるだけやってハイ引退スタイルやる奴以外誰も得せんという
87 18/06/25(月)19:24:43 No.514300166
なんであいつら爺言葉なの…?とか言われてたのは知ってる
88 18/06/25(月)19:24:55 No.514300216
>虹裏十傑衆もヨミ様コラも嘲笑されるこんな世の中じゃ… さすがに今は特定のキャラが流行ると虹裏キャラにしようぜって言いだす奴見なくなったな
89 18/06/25(月)19:24:55 No.514300219
>滅ぼされる要素のあるゲームをやって滅ぼされたら根に持つってのは賛同できない それは感情論としてどうしても噴出するものだから仕方ない所もある だから戦争になっても殲滅はしないでメッセージで交渉して落とし所作るようになった 画像は初陣だったのもあって初期メンバーがほぼ殲滅にまで追い詰めた 滅ぼされても外周に復活するから地味に後で尾を引いた
90 18/06/25(月)19:25:02 No.514300230
「」は「3時から!」で即全財産突っ込んだ兵を送り出すけど普通は自分の貴重な兵士を消耗したくねえかんな! 食糧だって無駄にしたくねえかんな!
91 18/06/25(月)19:25:09 No.514300257
ぶっちゃけこのゲームだけ変な展開して成功しちゃったが ogameやトラビアンは数だけ居てもまとまってなかったしたまたまよ
92 18/06/25(月)19:25:36 No.514300342
トラビア~ンとか飽きが入ってたな確か
93 18/06/25(月)19:25:40 No.514300356
>>よかったね >何キレてんの え?何でそれがキレてるように見えるの? 余裕なさすぎじゃない?
94 18/06/25(月)19:25:44 No.514300373
艦これのスレもデース口調守らないと誰こいつ…扱いされてるし 変なとこだけルール守るよね
95 18/06/25(月)19:25:49 No.514300385
>滅ぼされる要素のあるゲームをやって滅ぼされたら根に持つってのは賛同できない 自分ならやっぱり腸煮えくり返ると思うけど 見てる分にはやっぱり楽しい
96 18/06/25(月)19:25:52 No.514300391
ふたばはみんなオカマみたいな話し方するって言われてるの見たことある
97 18/06/25(月)19:26:16 No.514300450
なによ!
98 18/06/25(月)19:26:29 No.514300493
というか成功体験に誇大妄想酔いするのって実際その時やってた人間じゃなくて伝聞片手に後追いしてきたやつってのもでかいんだろう 俺も黄金時代を体験したい以外のモチベーションがない
99 18/06/25(月)19:26:31 No.514300499
当時の壷のログ見るだけでも面白いよ あいつらメルトとかなにいってんのとか
100 18/06/25(月)19:26:40 No.514300521
別ゲーで攻め込む前に宣戦布告したら「お断りします」って返事が来て何その対応…ってなったことはある 日本人ってこの手のゲーム向いてないよ
101 18/06/25(月)19:26:55 No.514300566
>壺のスパイがここに来て持ち帰ったのが大江戸ランキングだったというのが酷い 余の痴態の数々を壺の山猿どもに知られてしまったのか
102 18/06/25(月)19:26:57 No.514300575
>壺のスパイがここに来て持ち帰ったのが大江戸ランキングだったというのが酷い 逆に壺に送られた刺客なんじゃねえかって言われててそりゃそうなるよねって
103 18/06/25(月)19:26:58 No.514300584
>え?何でそれがキレてるように見えるの? >余裕なさすぎじゃない? すごい早口で言ってそう
104 18/06/25(月)19:27:15 No.514300634
>「」は「3時から!」で即全財産突っ込んだ兵を送り出すけど普通は自分の貴重な兵士を消耗したくねえかんな! いやこん時はトップの人が変に優秀で総攻撃とかもかなり組織立ててやってたからね というかこのときだけ成功したのはゲームの状況もあるけどトップの人がやたら慣れてて強かったってのが一番でかいし
105 18/06/25(月)19:27:21 No.514300652
>ありがとうふたばの人!って感謝する弱小同盟までまとめて滅ぼして「」は去った 無慈悲すぎる…
106 18/06/25(月)19:27:30 No.514300686
>今日はみんなよくはたらいてくれた >すじ >みたいな状態になってたのは少し面白くてそして戦慄した いま礼拝しなかった奴を剥けっ!
107 18/06/25(月)19:27:32 No.514300692
なによ!
108 18/06/25(月)19:27:47 No.514300746
スレ画の時代は壺の人がここ来ても何話してるのかわからなかったと聞くけど今のimg見てると話が全く通じないとは思えない
109 18/06/25(月)19:27:53 No.514300759
>日本人ってこの手のゲーム向いてないよ 逆にたまたま合意形成取れて面白くなったときのことを忘れられないだけなのかもしれん
110 18/06/25(月)19:28:25 No.514300866
まぁ俺がやってたブラゲでは「」の集団はそこらへんのクランにぶっ潰されてたんやけどなブヘヘ
111 18/06/25(月)19:28:28 No.514300877
もうよくも悪くも薄まっちまってるもんここ
112 18/06/25(月)19:28:32 No.514300887
今のこの手のゲームって札束でぶん殴ったもん勝ちだから 「」が大量に集まってもリアルマネーパワーで押し負けると思う
113 18/06/25(月)19:28:32 No.514300889
>すごい早口で言ってそう 何キレてんの
114 18/06/25(月)19:28:32 No.514300890
そもそもどれがどのスレだよ!って外部の人は混乱するんじゃないか
115 18/06/25(月)19:28:33 No.514300894
何がタチ悪いって当時のここの「」もやりこんでて壺ギルドに並ぶ大手ギルドだったし友好関係もあったのにいきなり宣戦布告して全資材つぎ込んだ事だ
116 18/06/25(月)19:28:35 No.514300903
>今のimg見てると話が全く通じないとは思えない まああんまり有名じゃない定形だと日本語!とかでスレの流れとまるしな
117 18/06/25(月)19:28:41 No.514300923
10年位前だし滅ぼされて根に持ってる人は流石にいないだろ
118 18/06/25(月)19:28:50 No.514300952
>ふたばはみんなピーコみたいな話し方するって言われてるの見たことある
119 18/06/25(月)19:28:52 No.514300959
攻撃表示きた!って言うと「」から一斉に防御用の騎士がどっさり送りつけられてくるからな 人んちに防御表示でカードふせられるから
120 18/06/25(月)19:29:38 No.514301119
ジャンクメタルとかは思い出話でやらかしてたこと自分語りして盛り上がった記憶はあるん
121 18/06/25(月)19:29:49 No.514301179
>スレ画の時代は壺の人がここ来ても何話してるのかわからなかったと聞くけど今のimg見てると話が全く通じないとは思えない まずこのときはトップからの指示で スパイ対策でスレ立てを抑制してたからスレを見つけるのが大変だったうえに スレ立てたあともゲーム内チャットして連携しながらスレにレスしてたから嘘情報とか意味不明な定型バラまいたりしてた
122 18/06/25(月)19:29:56 No.514301205
>今日はみんなよくはたらいてくれた >すじ >みたいな状態になってたのは少し面白くてそして戦慄した それであぶり出されてたスパイが数名いたな
123 18/06/25(月)19:30:05 No.514301227
なるほど凄い武勇伝だ
124 18/06/25(月)19:30:26 No.514301303
凄くない武勇伝ってのもなかなか思い出せないもんだなしかし
125 18/06/25(月)19:30:29 No.514301311
junくんちに誘導されていっぱいエロ画像もらって満足顔で帰った壺の人もいたと聞く
126 18/06/25(月)19:30:30 No.514301314
ジャンクメタルやガンダムオンラインは悲しい思い出ばかりだけど共通体験としては強いからね…
127 18/06/25(月)19:30:40 No.514301344
>艦これのスレもデース口調守らないと誰こいつ…扱いされてるし >変なとこだけルール守るよね あれは荒らし避け 何故か荒らしは語尾ネタに馴染もうとしない傾向があるし付け焼刃だとすぐボロが出るから
128 18/06/25(月)19:30:45 No.514301357
割と各ソシャゲにこれを経験したかもしくは当時見聞きした「」が散ってて 武勇伝っぽく語ったりするのでその度にうっぜぇ…と思ってる
129 18/06/25(月)19:30:53 No.514301388
この後大勢が決まったからって初期面子はほぼ引退して それを見て他勢力がまた結託し始めてその芽をプチプチ潰す戦いを受け継いだ 終わりのない紛争の始まりじゃった
130 18/06/25(月)19:31:03 No.514301429
まぁそもそもきんぐすじでうまくいったのイオンキャノンばっか作ってたら廃人にさっくり殺されたとか そういう人らがそのままスライドしてきててってのも大きいし
131 18/06/25(月)19:31:09 No.514301449
ガンオンはすっかり養老院になっちまいやがって…
132 18/06/25(月)19:31:26 No.514301517
この悪評が広まりすぎて神羅万象のブラゲでは真っ先に警戒されてたな システム的にマークする必要なかったから早々に無視されたが
133 18/06/25(月)19:31:30 No.514301535
>主導した英雄たちはとっくに去った >一切関係のなかった第三者が後から己の成果のように囃し立てる 別に主導した奴も英雄じゃねーから! 微妙に染まってんぞ
134 18/06/25(月)19:31:33 No.514301540
EVEでやれ
135 18/06/25(月)19:32:32 No.514301737
口調の荒らし避け効果は本当にあるあった
136 18/06/25(月)19:32:38 No.514301758
戦争の最中にどう声をかければ攻め込まれないか試行錯誤されてたのが面白い
137 18/06/25(月)19:32:53 No.514301813
武勇伝話すとしてもソシャゲじゃなくてネトゲじゃないの?
138 18/06/25(月)19:32:54 No.514301817
「」は割とその場のノリで動くから優秀な指揮官とそいつに従う空気さえできれば厄介ではある
139 18/06/25(月)19:32:56 No.514301824
ブラゲの武勇伝が外部から見たらくそ寒い何の意味もない行為なんて当たり前なんだから、いちいちあげつらって言及する必要すらない
140 18/06/25(月)19:32:57 No.514301831
ふたばの連中は危ねえみたいな評判があったのもこれのあと精々長くて一ヶ月程度だし だいたいは警戒するほどのもんでもないままクラン潰れたりして終わってるし
141 18/06/25(月)19:33:07 No.514301873
早速荒らそうとしてたのがついてこれてないようで笑う
142 18/06/25(月)19:33:13 No.514301894
当時は定形とかあまり知られてないし ふたばも専ブラとかあんまりなかったから他所から来てもよくわかんなかったりするんだよな
143 18/06/25(月)19:33:24 No.514301929
でもやきうのお兄ちゃんが来た時はボコボコにされてたね
144 18/06/25(月)19:33:32 No.514301958
>口調の荒らし避け効果は本当にあるあった 立てても他のスレで実況しててスレ管理する気あんまないから楽でいいんだよな 滞ってたらソートで潰していけばいいし
145 18/06/25(月)19:33:39 No.514301985
>EVEでやれ 2000人が押しかけてもれなく課金して頑張れば天下取れるな
146 18/06/25(月)19:33:52 No.514302024
>別に主導した奴も英雄じゃねーから! そもそも武勇伝語るのが当事主導した連中じゃないってとこからしてただの妄想だから そういうことにしたいんだろ
147 18/06/25(月)19:34:07 No.514302080
やきうのお兄ちゃんは鬼女以外には大抵勝ってるモンスターだから…
148 18/06/25(月)19:34:25 No.514302141
>そもそも武勇伝語るのが当事主導した連中じゃないってとこからしてただの妄想だから >そういうことにしたいんだろ 盛大な昔はよかったなぁってやつだな そりゃいま生まれてるのはうぜぇわ
149 18/06/25(月)19:34:35 No.514302182
>別に主導した奴も英雄じゃねーから! 一部初期メンバーで最後まで付き合っていた古参の人がいたけど その人は後追いの新入りのサポート派兵に回って「」とは思えぬ面倒見の良さだったよ 盟主でさえ一時期引退してた時期があったのに…
150 18/06/25(月)19:35:00 No.514302273
>でもやきうのお兄ちゃんが来た時はボコボコにされてたね なんか荒らしと戦ってる人達がやたら持ち上げてるから来てくれたんだっけ 優しいなあ
151 18/06/25(月)19:35:21 No.514302347
良くも悪くもイナゴの群れ過ぎた
152 18/06/25(月)19:35:29 No.514302378
>つっても未だにブラゲー界でふたばの名が恐れられるのはこれのおかげだし 嫌がられてるだけで恐れられてるわけでは……
153 18/06/25(月)19:35:31 No.514302384
EVEは英語できなきゃ無理だし ガチの米国外交官が同盟の外交担当やってたようなゲームだから 「」じゃ勝てっこない