虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/06/25(月)18:04:31 天ゲロ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/06/25(月)18:04:31 No.514284867

天ゲロ来てる

1 18/06/25(月)18:05:53 No.514285079

あのふたり付き合ってますわ!!

2 18/06/25(月)18:07:47 No.514285374

愛の戦士

3 18/06/25(月)18:09:47 No.514285705

ほっこり

4 18/06/25(月)18:11:44 No.514285991

糞監督はさあ…

5 18/06/25(月)18:11:47 No.514285999

相撲面白すぎる 普段が面白くて横綱が出ると超面白いって感じだ

6 18/06/25(月)18:11:47 No.514286003

アクタージュは軌道に乗ったと見て良いんでしょうか

7 18/06/25(月)18:12:03 No.514286059

あの先輩いきなり性癖聞いてくるしひとりだけ絵柄が濃い…

8 18/06/25(月)18:12:29 No.514286121

メガネでスーツで七三の男が未来を変える!とか言っててダメだった

9 18/06/25(月)18:12:43 No.514286162

どっこい生きてる火山くん

10 18/06/25(月)18:12:57 No.514286200

アクタのカラー扉絵いいね 煉獄さん赤メッシュじゃないのか…

11 18/06/25(月)18:13:10 No.514286243

>アクタージュは軌道に乗ったと見て良いんでしょうか デスアイランドは好評だったということだろうから本当に安定できるかは次のエピソード次第かと

12 18/06/25(月)18:13:18 No.514286259

>どっこい生きてる火山くん 生首よく見たらちゃんとコルク抜けててダメだった

13 18/06/25(月)18:14:00 No.514286366

今週の夜凪ちゃん可愛すぎる そりゃデートにも誘われる

14 18/06/25(月)18:14:12 No.514286403

女の子を泣かせる男を懲らしめるのかっこいいよね…

15 18/06/25(月)18:15:08 No.514286556

>メガネでスーツで七三の男が未来を変える!とか言っててダメだった 受け入れるしかない

16 18/06/25(月)18:15:27 No.514286614

新連載見てて思うのさ 主人公はとりあえず最初はまともな普通の子にしろって 将棋みたいに奇行をしないで

17 18/06/25(月)18:15:28 No.514286621

新連載は嫌いじゃないんだけど 未来の主人公が社長として成功するに至った天才的アイディアが 小学生の思い付きレベルだったのはどうにかならなかったんですかね…

18 18/06/25(月)18:15:57 No.514286700

星空が見てるという新たなチサキ語録が

19 18/06/25(月)18:16:01 No.514286709

田中は飯田くんにもナイトアイにもなれなさそうな感じがする

20 18/06/25(月)18:16:13 No.514286745

実際判子武器とかのアイデア被ってるし元アシか何かか? 読み切りの後だよねサーが出たの

21 18/06/25(月)18:16:47 No.514286860

田中は未来がどうこうの設定いらねえんじゃねえかな…と思うし田中じゃない方のキャラがキツい

22 18/06/25(月)18:17:03 No.514286902

冬空くんに憑く霊って特殊な人おおいよね!

23 18/06/25(月)18:17:15 No.514286948

読みきり同様女の子なら許せた?

24 18/06/25(月)18:17:15 Ds.fb9b2 No.514286950

未来要素ないとそれっぽくないし…

25 18/06/25(月)18:17:19 No.514286963

>実際判子武器とかのアイデア被ってるし元アシか何かか? >読み切りの後だよねサーが出たの 掘り下げるとキツい話になるしやめようよこの話

26 18/06/25(月)18:17:45 No.514287031

とんでもない性能の地味な田中っていろんな雑誌でちょこっと出るけどあんまり続かない印象がある

27 18/06/25(月)18:17:55 No.514287077

新連載の合間合間のギャグ顔や簡易顔によるツッコミがサムい

28 18/06/25(月)18:18:04 No.514287104

ゴルフ 鬼退治 ダサT 横綱

29 18/06/25(月)18:18:18 No.514287167

読切の時はハンコはガードも出来る武器程度でたいした扱いじゃなかったのになぜ決め技にしてしまったのか

30 18/06/25(月)18:18:20 No.514287173

ジガより面白くなってもらわなきゃ困る

31 18/06/25(月)18:18:39 No.514287230

ゆらぎがエロシチュ作るのに説明放棄しすぎる…

32 18/06/25(月)18:18:51 No.514287264

田中読み切りのがバトルかっこよかった なんか薄いギャグみたいなバトルになってたよ

33 18/06/25(月)18:18:59 No.514287292

クソ映画編終わってあのおじさん帰ってくると思うとやっぱりきつい気がする

34 18/06/25(月)18:19:04 No.514287305

ゲロドーザーが両手にでっかい肉を持って目がハートになってる画像をください

35 18/06/25(月)18:19:13 No.514287326

新連載はとりあえず人間世界宝は語呂が悪いから人間世界遺産でよかったんじゃねえかな…くらいしか言うことがなかった

36 18/06/25(月)18:19:14 Ds.fb9b2 No.514287334

師匠のゴルフ漫画が終わったタイミングでゴルフ

37 18/06/25(月)18:19:27 No.514287376

>新連載の合間合間のギャグ顔や簡易顔によるツッコミがサムい 「」にそこそこ好評なのにびっくりするくらいには俺には合わなかった田中… 普通に漫画として読みにくくないかこれ

38 18/06/25(月)18:19:41 No.514287408

田中のハンコは押印型の衝撃波出るから押印で正しいんだよね 5kgの押印ってやっぱり日本語おかしいよ

39 18/06/25(月)18:19:43 No.514287421

>ゆらぎがエロシチュ作るのに説明放棄しすぎる… コガラシさんの異常性能をちさきちゃんが簡単に受け入れてて笑っちゃう

40 18/06/25(月)18:20:08 No.514287506

ノアズは教授が人類に対してポジティブなのがいいよね

41 18/06/25(月)18:20:22 No.514287537

悠先連でし逃私でスど 仁生れもまげのしミ|  でてこいらせたマも  すきこまれい セ  よたにしてで ン  ねの て  ?は

42 18/06/25(月)18:20:39 No.514287592

今のジャンプにはギャグ漫画が足りない

43 18/06/25(月)18:20:41 No.514287598

ノア教授は性欲どこに置いてきたの

44 18/06/25(月)18:20:59 No.514287660

ノアズノーツは教授とギャルのキャラは嫌いじゃないが展開がうーんだなあ

45 18/06/25(月)18:21:00 No.514287665

鬼滅は過去話は良かったんだけどそこからの戦闘の適当さとお馴染みの首を斬れたか!?がな…

46 18/06/25(月)18:21:01 No.514287672

クランクアップ最後だったし首謀者役はウルトラ仮面かもな

47 18/06/25(月)18:21:31 No.514287759

リーマンルックの痩せメガネが実は腹筋バキバキムキムキマッチョマンでハンコで戦うってちょっと編集間で情報交換して片方は要素変えようとかならないもんなの?

48 18/06/25(月)18:21:54 No.514287842

呪術はギャグめちゃくちゃ挟むな… 足蹴にされて汗マーク浮かべて火山のる頭だけの人かわいい!

49 18/06/25(月)18:21:57 No.514287848

>ノアズノーツは教授とギャルのキャラは嫌いじゃないが展開がうーんだなあ エロ推しなのは個人的にはいいけど戦闘つまんねすぎた やっぱライター編が面白かったな

50 18/06/25(月)18:22:18 No.514287913

呪いって会話できたんだねってお前が一番会話してるじゃねーか!

51 18/06/25(月)18:22:25 No.514287935

>花漏来てる

52 18/06/25(月)18:22:26 No.514287937

ここまで宇宙人の話なし

53 18/06/25(月)18:22:27 No.514287943

ハイキューこれ下手したらネコに負けるんじゃね?

54 18/06/25(月)18:22:39 No.514287970

>リーマンルックの痩せメガネが実は腹筋バキバキムキムキマッチョマンでハンコで戦うってちょっと編集間で情報交換して片方は要素変えようとかならないもんなの? 飯田くんが同じタイミングで9人くらいいた雑誌だぞ

55 18/06/25(月)18:22:59 No.514288043

>リーマンルックの痩せメガネが実は腹筋バキバキムキムキマッチョマンでハンコで戦うってちょっと編集間で情報交換して片方は要素変えようとかならないもんなの? そんなん真面目に言ったら読切でギリギリ載せてもらってる新人作家が売れてる作家にケチつけられるわけないじゃない めっちゃ可哀想だとは思うけど

56 18/06/25(月)18:23:03 No.514288052

>飯田くんが同じタイミングで9人 なそにん

57 18/06/25(月)18:23:11 No.514288078

ゲロドーザーには悪いがこれやっぱりクソ映画だよ!

58 18/06/25(月)18:23:19 No.514288093

>ここまで宇宙人の話なし 虚無

59 18/06/25(月)18:23:21 No.514288104

読み切りの時はうーん…って感じてたけど新連載版の設定割と好き

60 18/06/25(月)18:23:22 No.514288110

田中はノアズみたいに割と好き嫌い別れる感じかな それだけで将棋侵略には勝てるけど…

61 18/06/25(月)18:23:25 No.514288119

銀魂が最近ギャグやってくれてんじゃん

62 18/06/25(月)18:24:17 No.514288260

>田中はノアズみたいに割と好き嫌い別れる感じかな >それだけで将棋侵略には勝てるけど… 将棋侵略以降に始まってそいつらより先に切られたら悲しすぎるわ

63 18/06/25(月)18:25:05 No.514288408

銀魂鯱は分かるんだけど女の子の方が誰か分かんねえ

64 18/06/25(月)18:25:09 No.514288419

田中つまらん

65 18/06/25(月)18:25:12 No.514288426

>ハイキューこれ下手したらネコに負けるんじゃね? 割とありそうだな…前の試合で出し尽くしてねってくらい色々やったし

66 18/06/25(月)18:25:12 Ds.fb9b2 No.514288428

ヒロアカの担当編集ってヒロアカ自体も読んでないのに読み切り漫画のことなんて知るわけないじゃん なんだよオールマイトVSハイエンド脳無ってどう間違えたらそうなるんだよ

67 18/06/25(月)18:25:47 No.514288516

ヒロアカの話したい人は別にスレ立ててね

68 18/06/25(月)18:26:03 No.514288558

宇宙人は今週初めてメインヒロインがラブコメイベント起こしたよ 遅すぎてびっくりしたわ

69 18/06/25(月)18:26:25 No.514288628

良い鬼と悪い鬼の区別もつかないなら鬼殺隊なんか辞めてしまえ!!!

70 18/06/25(月)18:26:30 No.514288639

>ヒロアカの話したい人は別にスレ立ててね 新連載の話よほどして欲しくないんだな

71 18/06/25(月)18:26:40 No.514288669

エンデヴァーめっちゃカッコ良かったけど負けたかぁ… ていうかハイエンドバケモノすぎる…

72 18/06/25(月)18:26:56 No.514288719

銀魂終わると思ったのに何で続いてんだろう… 単行本売れるからなのか

73 18/06/25(月)18:26:59 No.514288728

クソ監督は前回のマモレナカッタ…表情からのセーフティネットは流石だわ…

74 18/06/25(月)18:27:06 Ds.fb9b2 No.514288745

>エンデヴァーめっちゃカッコ良かったけど負けたかぁ… >ていうかハイエンドバケモノすぎる… ヒロアカの話したいなら別のスレ立てなきゃいけないんだって

75 18/06/25(月)18:27:09 No.514288749

将棋侵略田中のおかげで他の新連載はしばらく安全だな

76 18/06/25(月)18:27:10 No.514288754

全体的に騒がしいけど内容は結構普通だな田中

77 18/06/25(月)18:27:18 No.514288776

アクタのカラー絵上手くてびっくりしたよ

78 18/06/25(月)18:27:18 No.514288777

>銀魂終わると思ったのに何で続いてんだろう… >単行本売れるからなのか 映画が売れたからや!

79 18/06/25(月)18:27:33 No.514288816

ゴリラの映画第二弾へのコメント笑った スシ王子のことは忘れてあげよう

80 18/06/25(月)18:27:34 No.514288820

クソ監督のカットのときの表情好き

81 18/06/25(月)18:27:45 No.514288852

アクタ呪術はしばらくセーフそうだなこの新連載だと

82 18/06/25(月)18:28:13 No.514288925

新連載企画で田中の読み切りやった時に表紙を堀越先生が担当しててそこでパクったとか言われてるけどサーって1年くらい前から居るキャラじゃないの?

83 18/06/25(月)18:28:14 No.514288930

野薔薇ちゃんの生足について何か言うことないの

84 18/06/25(月)18:28:29 No.514288972

>アクタのカラー絵上手くてびっくりしたよ 元々漫画家というよりイラストレーターっぽいところあったから当然である 扉絵とか毎回良かったしね

85 18/06/25(月)18:28:32 Ds.fb9b2 No.514288979

次の新連載はボカロpがバンドの作曲したら認められる奴だっけ? なかなかキツそう

86 18/06/25(月)18:28:35 No.514288987

>新連載企画で田中の読み切りやった時に表紙を堀越先生が担当しててそこでパクったとか言われてるけどサーって1年くらい前から居るキャラじゃないの? 田中は2年ぐらい前の読切だぞ

87 18/06/25(月)18:28:36 No.514288989

書き込みをした人によって削除されました

88 18/06/25(月)18:28:52 No.514289030

>野薔薇ちゃんの生足について何か言うことないの 太い

89 18/06/25(月)18:28:55 No.514289035

2週も粘るなんて流石はラックだ!

90 18/06/25(月)18:28:57 No.514289041

サー田中はもっとサーアンドミリオやってくれないと 微妙につまんないす

91 18/06/25(月)18:28:59 No.514289049

げんや!こきゅうつかえないのかげんや!

92 18/06/25(月)18:29:07 No.514289070

最近アクタ呪術ジガにアンケ入れてたからほっとしてる 次の新連載陣も読み切りで好評だった漫画たちなんだなぁ

93 18/06/25(月)18:29:09 No.514289074

2018年にボカロPの漫画はだいぶ遅れてない?大丈夫?

94 18/06/25(月)18:29:14 No.514289083

>新連載企画で田中の読み切りやった時に表紙を堀越先生が担当しててそこでパクったとか言われてるけどサーって1年くらい前から居るキャラじゃないの? 田中の初出が2年前だぞ

95 18/06/25(月)18:29:39 No.514289160

サーの話題はもういいよ…

96 18/06/25(月)18:29:45 No.514289175

鯱と銀さんの関係が好きだから今週なんか嬉しかった

97 18/06/25(月)18:29:58 No.514289220

野薔薇ちゃん性格悪い京都先輩に煽られてるとき完全にヒロインがしちゃいけない顔してない?

98 18/06/25(月)18:29:58 No.514289226

>2018年にボカロPの漫画はだいぶ遅れてない?大丈夫? クロスアカウントの二の舞になりそう

99 18/06/25(月)18:30:02 No.514289235

>アクタのカラー絵上手くてびっくりしたよ 思わずアニメ化決定の文字を探してた

100 18/06/25(月)18:30:08 No.514289255

今残った新人組は本当しばらく安泰だと思う 宇宙人将棋がここから巻き返すとも思えないし

101 18/06/25(月)18:30:33 No.514289331

呪術のヒロインは呪霊たちだから…

102 18/06/25(月)18:30:34 No.514289341

世の中のクソ映画も監督が取りたかったものを撮った結果クソ映画になった可能性があるんだぞ フィクションじゃなかったら許されねーわこれ…

103 18/06/25(月)18:30:40 No.514289353

ブラクロの派手な構図とチームの連携は相変わらずかっこいい

104 18/06/25(月)18:31:01 No.514289424

新連載陣のラインナップがしんどすぎてこれならあと10週くらいジガ残してもよかったんじゃねぇかな…ってなる

105 18/06/25(月)18:31:11 No.514289453

将棋は絵も汚いし説明もここでこうすのか!みたいなふわふわしてるから何やってるのかもわからん

106 18/06/25(月)18:31:13 No.514289458

ハイエンド強すぎてマジでこれからのヒーロー界隈でOFA死蔵してくわけにはいかなくなってるけどその辺に触れてくのがプロ編って感じなのかね

107 18/06/25(月)18:31:25 No.514289495

呼吸なしで岩斬るくらいの試練は抜けてきたのか玄弥!

108 18/06/25(月)18:31:25 No.514289496

やっぱり暴牛の面子はいいね…しかしエルフやっぱり強くない?

109 18/06/25(月)18:31:36 No.514289519

呪術は安泰だな 鬼滅とファン層被ってるしアニメまで行くよ

110 18/06/25(月)18:31:42 No.514289535

誰かゴルフの話を…いや横綱の話じゃなくて

111 18/06/25(月)18:31:44 No.514289543

ジガはもうちょいジャンプっぽい要素があればな

112 18/06/25(月)18:31:50 No.514289565

>新連載陣のラインナップがしんどすぎてこれならあと10週くらいジガ残してもよかったんじゃねぇかな…ってなる ごめんそれは流石にない

113 18/06/25(月)18:31:54 No.514289574

呼吸できないのに刀ほしがってたのかげんや!

114 18/06/25(月)18:32:02 No.514289595

>新連載陣のラインナップがしんどすぎてこれならあと10週くらいジガ残してもよかったんじゃねぇかな…ってなる ジガ別にめっちゃ面白い!とかは思わないけどそれはそれとして宇宙人将棋より先に切られるのは普通にかわいそう

115 18/06/25(月)18:32:13 No.514289631

>呼吸なしで岩斬るくらいの試練は抜けてきたのか玄弥! 鬼は素晴らしいぞ

116 18/06/25(月)18:32:13 No.514289632

田中は田中が無双するのはいいけど社長は戦力にならんよね それともメインは社長の夢追い成長ストーリーで戦闘はオマケなのかな

117 18/06/25(月)18:32:30 No.514289683

宇宙人は主食が石だったり体内マイナス100度だったり母星の環境やたら過酷だなって… そんな環境で生まれた生物がよく地球の環境で普通にやっていけるな

118 18/06/25(月)18:32:52 No.514289756

真依ちゃんが初登場にして既にポンコツオーラ出まくっててかわいい

119 18/06/25(月)18:32:54 No.514289759

野薔薇ちゃんの足はバラバルジュラと比べるとすごい細くなったなって…

120 18/06/25(月)18:33:15 No.514289827

せっかく連載するんなら刹那で忘れちゃったって感じにはならずに頑張ってほしい…

121 18/06/25(月)18:33:15 No.514289830

>呼吸できないのに刀ほしがってたのかげんや! 刀さえあればって感じだったんだろう なんで刀も呼吸も使えないかは今後明らかにするとして

122 18/06/25(月)18:33:17 No.514289840

ブラクロ安定して面白いからもっと読みたいけど作者には休んでほしいジレンマ

123 18/06/25(月)18:33:21 No.514289857

>野薔薇ちゃんの足はバラバルジュラと比べるとすごい細くなったなって… 実際あのバケモノロボの時からしたら編集がマジで抑え込んでくれてる

124 18/06/25(月)18:33:22 No.514289864

伊之助が育手無視して選抜受けてるので岩斬るとか必要ないのだ

125 18/06/25(月)18:33:28 No.514289880

ブラクロは今回ちょっと戦闘がわかりづらくなったなっておもった俺はゴミだよ

126 18/06/25(月)18:33:35 No.514289904

凸ノにはやっぱりギャグを描いてほしかった

127 18/06/25(月)18:33:42 No.514289921

>ハイエンド強すぎてマジでこれからのヒーロー界隈でOFA死蔵してくわけにはいかなくなってるけどその辺に触れてくのがプロ編って感じなのかね あんなもん流石に量産できんだろうし

128 18/06/25(月)18:33:57 No.514289964

新連載タイトルは最長だけど連載は最短ってなったら話題になるよ

129 18/06/25(月)18:34:01 No.514289983

アクタの演柱さんの色が思ってたのと違う

130 18/06/25(月)18:34:15 No.514290025

>誰かゴルフの話を…いや横綱の話じゃなくて 不自然に巻いたよね 先々週まで①付いてたのに急に終わらせられた理由が分からん

131 18/06/25(月)18:34:31 No.514290065

OFA死蔵って言ってももう1人の候補者だったミリオだって学生だしどちらにせよプロに頑張ってもらうしかないだろう

132 18/06/25(月)18:34:36 No.514290083

鬼が呼吸使うと死ぬんじゃねと思ったが波紋じゃなかった

133 18/06/25(月)18:34:39 No.514290095

将棋はあれで割と高い位置にいるんだよなあ 少なくとも同期の宇宙人よりずっと上にいるしアンケ取れてるんだろうか

134 18/06/25(月)18:34:41 No.514290102

ジガどうこう抜きに真面目な話で誰が楽しんでるんだろう将棋と宇宙人 特に宇宙人なんだけど

135 18/06/25(月)18:34:44 No.514290111

マジでサッポイ(サー・ナイトアイっぽい)のはネットでパクリだのトレスだの謂れ無い罵倒受けそうで可哀想し

136 18/06/25(月)18:34:46 No.514290126

将棋つまんなくないよ でもなんか面白くない…なんでだろう

137 18/06/25(月)18:34:47 No.514290129

宇宙人は斉木と明智のときも思ったけど必死に隠そうとしてる秘密を無理矢理暴こうとするのは印象悪くない?

138 18/06/25(月)18:34:59 No.514290162

もっとみんなでジガの話したい

139 18/06/25(月)18:35:08 No.514290197

呼吸もできない玄弥を拾ったひめじまさんがより一層謎の存在だぞ玄弥! 不死身かつ柱レベルの強さを持つのか?

140 18/06/25(月)18:35:15 No.514290211

>新連載タイトルは最長だけど連載は最短ってなったら話題になるよ チャゲチャ超えは困難すぎる…

141 18/06/25(月)18:35:20 No.514290226

>マジでサッポイ(サー・ナイトアイっぽい)のはネットでパクリだのトレスだの謂れ無い罵倒受けそうで可哀想し すでにimgでそんな感じじゃん!

142 18/06/25(月)18:35:22 No.514290234

>ジガどうこう抜きに真面目な話で誰が楽しんでるんだろう将棋と宇宙人 >特に宇宙人なんだけど 新連載ブースト期間じゃないの今の掲載順

143 18/06/25(月)18:35:39 No.514290285

>もっとみんなでジガの話したい ジガ好きだけどそれは置いといて多分エピローグ込みの2巻出るくらいに話すのが一番平和だと思うよ

144 18/06/25(月)18:35:41 No.514290293

>もっとみんなでジガの話したい ムリだよそんな話すことないし

145 18/06/25(月)18:35:50 No.514290322

将棋はよくわからん…宇宙人は会長が可愛い

146 18/06/25(月)18:35:51 No.514290328

>>ハイエンド強すぎてマジでこれからのヒーロー界隈でOFA死蔵してくわけにはいかなくなってるけどその辺に触れてくのがプロ編って感じなのかね >あんなもん流石に量産できんだろうし パパ以上の火力出せるヒーロー居ないと再生越えられなくてこいつ1人に蹂躙されない?

147 18/06/25(月)18:36:00 No.514290349

援護してくださいに食いぎみで応える先輩方いいよね

148 18/06/25(月)18:36:04 No.514290367

つまらなくはなかったけど面白くもなかったよゴルフ 題材が主人公曇らせるにも難しいしやはりこの作者はドロドロのラブコメを早く書くべき

149 18/06/25(月)18:36:27 No.514290433

もう命令者ちゃんのポンコツぶりを見られないのか…

150 18/06/25(月)18:36:37 No.514290462

>将棋つまんなくないよ >でもなんか面白くない…なんでだろう これって魅力がないということでは?

151 18/06/25(月)18:36:45 No.514290485

2年前なら全然読んだことあるはずなんだけど全く思い出せないな田中の読み切り…

152 18/06/25(月)18:36:49 No.514290494

ジガはアイアンナイトくらい描きおろしエピローグでストーリーに決着をつけてくれたら嬉しい

153 18/06/25(月)18:36:53 No.514290505

将棋は発情顔で女性層が食いついたとかなのかな

154 18/06/25(月)18:36:55 No.514290512

>もっとみんなでジガの話したい 面白いカッコいい以外言うことないからすぐ話すネタ尽きるんだよね 設定面の話が少なさすぎ

155 18/06/25(月)18:37:00 No.514290522

将棋は師匠の入浴シーンを1話で描いておいてその後全然お色気無いのは困る

156 18/06/25(月)18:37:03 No.514290534

葛餅のリスクがしんどすぎて半分氷欲しがるのもわかる

157 18/06/25(月)18:37:29 No.514290603

>もっとみんなでジガの話したい おっぱい姉ちゃんのおっぱいが凄いことになってた 腰までおっぱいあった 顔よりでかかった

158 18/06/25(月)18:37:42 No.514290644

首投げて全快!がすごく脳使ってやがるこわい…いやどうすんだこれ…

159 18/06/25(月)18:37:44 No.514290649

>パパ以上の火力出せるヒーロー居ないと再生越えられなくてこいつ1人に蹂躙されない? 頭逃がしてる辺り頭部なんとかすればなんとかなるんじゃないかなぁ

160 18/06/25(月)18:37:52 No.514290673

エンデヴァーがんばえーで立ち上がって大逆転希望の未来へレディゴーじゃないの?

161 18/06/25(月)18:38:03 No.514290705

そろそろぜんいつ分が不足してきましたよ俺は

162 18/06/25(月)18:38:04 No.514290710

命令者ちゃんどうなったの?

163 18/06/25(月)18:38:09 No.514290729

>葛餅のリスクがしんどすぎて半分氷欲しがるのもわかる でもあの火力あったら人間なら何人消し炭になるかわからんレベルだし…

164 18/06/25(月)18:38:10 No.514290732

横綱はやっぱりラブコメ漫画の守護者だと確信したよ 「」のコラは何も間違っていなかった

165 18/06/25(月)18:38:19 No.514290757

女の子を泣かす悪い男は 懲らしめてやらないとねぇ!!

166 18/06/25(月)18:38:25 No.514290783

首だけから再生できる回復持ちボスはやっぱりクソボスじゃねぇかな…

167 18/06/25(月)18:38:32 No.514290804

>葛餅のリスクがしんどすぎて半分氷欲しがるのもわかる ミリオもそうだけどよく今まで無事でいられたよなってなる

168 18/06/25(月)18:38:35 No.514290816

>葛餅のリスクがしんどすぎて半分氷欲しがるのもわかる これから生まれてくる子供のためなのか今後のヒーロー社会を守るためなのかは分からないけど結構重めの義務感感じてオールマイトより個性社会への責任持ってそうだよね

169 18/06/25(月)18:38:44 No.514290836

ゴルフはインフレ環境では超能力ゴルフにしかならないな… 全ホールホールインワンしたやつが最強っていう

170 18/06/25(月)18:38:49 No.514290849

連合の博士とやら未だに姿すらでてこないからな…

171 18/06/25(月)18:38:52 No.514290854

脳無強すぎない? あんなの量産されて大丈夫なの?

172 18/06/25(月)18:39:11 No.514290919

田中の読み切り載ってたのはこち亀最終回の号だから覚えてる

173 18/06/25(月)18:39:18 No.514290937

>これから生まれてくる子供のためなのか今後のヒーロー社会を守るためなのかは分からないけど結構重めの義務感感じてオールマイトより個性社会への責任持ってそうだよね というかマイトと比べても検挙数No1ってマジで責任感の塊だし

174 18/06/25(月)18:39:18 No.514290941

>首だけから再生できる回復持ちボスはやっぱりクソボスじゃねぇかな… 鬼ですら首切られたらアウトなのに…

175 18/06/25(月)18:39:34 No.514290980

仮にも現状ナンバーワンヒーローがこうも簡単にボコられるととてもつらい ハイエンド絶対手マンより強いでしょあれ

176 18/06/25(月)18:39:39 No.514290997

>脳無強すぎない? >あんなの量産されて大丈夫なの? 対マイト用の時のもだけど強すぎて連合の存在霞んじゃうよね

177 18/06/25(月)18:39:49 No.514291027

合体濃無はそりゃ手マンも分離できるオバホ消すわってなる

178 18/06/25(月)18:39:50 No.514291031

誰かいないのか能無触るだけでバラバラに消せるようなヒーロー

179 18/06/25(月)18:39:52 No.514291034

>脳無強すぎない? >あんなの量産されて大丈夫なの? 名前の通りならそうそう量産はできないと思う

180 18/06/25(月)18:39:58 No.514291058

>仮にも現状ナンバーワンヒーローがこうも簡単にボコられるととてもつらい >ハイエンド絶対手マンより強いでしょあれ むしろ手マンより弱い奴が学生含めても少なすぎる

181 18/06/25(月)18:40:05 No.514291093

なんだかんだ葛餅の火力強いな

182 18/06/25(月)18:40:09 No.514291100

>首だけから再生できる回復持ちボスはやっぱりクソボスじゃねぇかな… セルだって魔神ブウだってそんなんだったし平気平気

183 18/06/25(月)18:40:29 No.514291162

脳無が強いというかヒーロー側が弱すぎる 強い描写がないだけともいう

184 18/06/25(月)18:40:30 No.514291167

正直オールマイトがあれすぎるからここで死んだら終わりだよ

185 18/06/25(月)18:40:51 No.514291233

流石にハイエンドにもなると量産は難しい…と思いたい個性のストックも限りあるだろうし あんなんポコポコ作られたらヤバいなんてもんじゃない

186 18/06/25(月)18:41:00 No.514291265

バスケにしろゴルフにしろ精密さを極めたらもう先がねえ

187 18/06/25(月)18:41:00 No.514291266

ヒロアカの本筋を忘れかけてますよ私は 手マンがヤクザを利用してなんか奪って逃げたんだっけ

188 18/06/25(月)18:41:12 No.514291295

ハイエンドがチート過ぎるんだよ 首だけでも再生可能ってセルかよ

189 18/06/25(月)18:41:13 No.514291296

ヒロアカは実力勝負でなら余裕勝ちするくらいヒーロー側もうちょっと強くていいと思うんだよ あの先生強い悪役描くの大好きだから仕方ないんだろうけど

190 18/06/25(月)18:41:16 No.514291310

連合にいるでしょコピー作る人

191 18/06/25(月)18:41:17 No.514291313

ジガはわりときれいな終わり方だったよ次も頑張ってほしい

192 18/06/25(月)18:41:21 No.514291324

ビルみじん切りにした技を脳無に使えばよかったんじゃ…

193 18/06/25(月)18:41:38 No.514291380

>バスケにしろゴルフにしろ精密さを極めたらもう先がねえ 個人競技ではやれることの限界がありすぎてな…

194 18/06/25(月)18:41:48 No.514291411

無敵奴隷はどうなったんだえ!?

195 18/06/25(月)18:41:55 No.514291445

>鬼ですら首切られたらアウトなのに… 日輪刀じゃなければ再生できるし… 最序盤に出てきたイシツブテみたいに

196 18/06/25(月)18:41:56 No.514291448

>ジガはわりときれいな終わり方だったよ次も頑張ってほしい 映画として見たらテンプレ通ってるんだよねジガ ラノベ文法で描いてたステルスを思い出す

197 18/06/25(月)18:41:57 No.514291451

>連合にいるでしょコピー作る人 あれ耐久力なさそうだし…

198 18/06/25(月)18:42:00 No.514291459

エンデヴァーは液体窒素を用意しておくべきだったよ やっぱ要るだろサポートアイテム

199 18/06/25(月)18:42:06 No.514291481

僕勉は久しぶりに満足できる回だった そうそうりっちゃんとはこういうのでいいんだよ

200 18/06/25(月)18:42:06 No.514291483

>ジガはわりときれいな終わり方だったよ次も頑張ってほしい 次も紗綾さんみたいなおっぱい~んを出して欲しい

201 18/06/25(月)18:42:24 No.514291534

>ビルみじん切りにした技を脳無に使えばよかったんじゃ… 人的被害無視とかヒーローじゃないすぎる…

202 18/06/25(月)18:42:29 No.514291558

エンデヴァーもう完全に消滅させる気で戦ってんのな! いやそれ以外ないと思うけどさ

203 18/06/25(月)18:42:42 No.514291589

うどんちゃんでわんわん物語みれるとはおもわなかった

204 18/06/25(月)18:42:57 No.514291636

後は頼んだぞ息子よ…で自爆して終わりだろ?

205 18/06/25(月)18:42:58 No.514291640

ロボやっと終わったか…

206 18/06/25(月)18:43:00 No.514291650

>ハイエンド絶対手マンより強いでしょあれ そもそも手マンはヴィランとして特別強いわけじゃない 組織の頭になってるから危険視されてるだけで

207 18/06/25(月)18:43:18 No.514291706

ヤミ団長が居ない方が面白いってこれからヤミ団長復活しそうなのに大丈夫なのアクタ

208 18/06/25(月)18:43:24 No.514291726

不死川さんはおかーさんをどうやって鬼殺できたんだろう

209 18/06/25(月)18:43:29 No.514291740

>正直オールマイトがあれすぎるからここで死んだら終わりだよ じゃあめたくそにして殺してみせれば絶望感は煽れるな…

210 18/06/25(月)18:43:33 No.514291753

>ロボやっと終わったか… ご褒美ってあるんだなあとひしひし感じる生き延びかただったね…

211 18/06/25(月)18:43:35 No.514291758

鬼滅は戦闘入ると刀折れて敵と味方の悲しき過去…にしかならんな

212 18/06/25(月)18:43:47 No.514291795

うどんちゃんイベント盛られてよかったね

213 18/06/25(月)18:43:53 No.514291813

>エンデヴァーは液体窒素を用意しておくべきだったよ >やっぱ要るだろサポートアイテム 蒸気ブシャーってして強制排熱とかロマンだと思うし見たい

214 18/06/25(月)18:43:55 No.514291819

>不死川さんはおかーさんをどうやって鬼殺できたんだろう 日光?

215 18/06/25(月)18:44:00 No.514291841

どんなに強くても触れば勝ちな手マンは糞だよ

216 18/06/25(月)18:44:00 No.514291842

ジガは設定に謎が多すぎるので単行本には期待してる

217 18/06/25(月)18:44:04 No.514291860

>ご褒美ってあるんだなあとひしひし感じる生き延びかただったね… まあ即死したマリーと違ってコミックスは最後まで売れては居たから…

218 18/06/25(月)18:44:12 No.514291882

>ハイエンド絶対手マンより強いでしょあれ 手マンの個性だと再生する前に腐るよ

219 18/06/25(月)18:44:13 No.514291887

>不死川さんはおかーさんをどうやって鬼殺できたんだろう もう夜明けだったんだよ だから日光で殺すと同時に親の顔が確認できた

220 18/06/25(月)18:44:18 No.514291901

>後は頼んだぞ息子よ…で自爆して終わりだろ? そしてバラバラになったと思ったら分裂同士が集まって何事もなかったかのように復活するんでしょ

221 18/06/25(月)18:44:21 No.514291909

>ビルみじん切りにした技を脳無に使えばよかったんじゃ… あれヘルスパイダーじゃないの?

222 18/06/25(月)18:44:23 No.514291917

コウ君はランダを仲間だから殺さないじゃなく絶対に殺すけど後回しにするね!なあたり覚悟決まりすぎている

223 18/06/25(月)18:44:34 No.514291950

>ジガは設定に謎が多すぎるので単行本には期待してる 今回の改変短かったから地味に書き下ろしページ多いのよね

224 18/06/25(月)18:44:44 No.514291983

>鬼滅は戦闘入ると刀折れて敵と味方の悲しき過去…にしかならんな そこが合わないなら最初から合わないから読まなくていいと思うよ

225 18/06/25(月)18:44:54 No.514292024

たぶんエンデヴァープラス他のヒーローで倒して 一人でやってたオールマイトと違って皆で平和の象徴やるよって流れじゃないかなー

226 18/06/25(月)18:44:59 No.514292035

熱拳の欠点は特大の死亡フラグだけど逆にこれ以外だったらまず死なないから今回は立ち上がると思う

227 18/06/25(月)18:45:17 No.514292093

>コウ君はランダを仲間だから殺さないじゃなく絶対に殺すけど後回しにするね!なあたり覚悟決まりすぎている 絶対自分の手では殺せなくてランダがコウくん庇って死ぬやつですよねコレ!

228 18/06/25(月)18:45:23 No.514292103

息子娘食って正気になって日光で死んだんじゃね

229 18/06/25(月)18:45:33 No.514292134

元々子供をサイドキックにするつもりの個性婚だったっぽいしな…

230 18/06/25(月)18:45:36 No.514292147

ガッツリ顔半分抉られてるけど大丈夫?

231 18/06/25(月)18:45:40 No.514292158

>どんなに強くても触れば勝ちな手マンは糞だよ お茶子の方が即効性ある気がする… もっと言うと爪でカリッとすると消し飛ぶオバホがやばすぎた

232 18/06/25(月)18:45:42 No.514292165

>たぶんエンデヴァープラス他のヒーローで倒して >一人でやってたオールマイトと違って皆で平和の象徴やるよって流れじゃないかなー やはりワッシャ!の出番か…!

233 18/06/25(月)18:45:49 No.514292188

鬼滅は単純に一体ですごい強い鬼をそろそろ出して欲しいね

234 18/06/25(月)18:46:06 No.514292251

>ガッツリ顔半分抉られてるけど大丈夫? アブドゥルくらいには平気だと思う

235 18/06/25(月)18:46:09 No.514292266

悲しき過去…ってやたら揶揄するけどマンガってだいたいそういうもんだと思うんだが まあないのもあるけどさ

236 18/06/25(月)18:46:10 No.514292272

>ガッツリ顔半分抉られてるけど大丈夫? 回復個性持ちいっぱいいるし生きてれば問題ないだろ

237 18/06/25(月)18:46:16 No.514292296

>どんなに強くても触れば勝ちな手マンは糞だよ なんかたまに効果弱いんですけど!

238 18/06/25(月)18:46:18 No.514292302

いーやランダとコウ君は絶対に最後殺し愛心中してもらう

239 18/06/25(月)18:46:23 No.514292320

田中はタイムトラベルとか面倒なの大丈夫か?と思って読み始めたら 内容もこれからの指針となる次回への引きもそんな細かいこと気にするような感じじゃなかったな 無駄にでかいループ設定のノアズと似てる

240 18/06/25(月)18:46:27 No.514292333

>マジでサッポイ(サー・ナイトアイっぽい)のはネットでパクリだのトレスだの謂れ無い罵倒受けそうで可哀想し 実際は田中の方が先にあってヒロアカの堀越が丸パクりしたって案件なんだけど パクり呼ばわりされるのは田中になるのは悲惨だなって このスレにすらなんで丸かぶりなのに設定変えなかったの?みたいなのが既にいて酷ぇ話だ

241 18/06/25(月)18:46:30 No.514292345

>>後は頼んだぞ息子よ…で自爆して終わりだろ? >そしてバラバラになったと思ったら分裂同士が集まって何事もなかったかのように復活するんでしょ ウルトラダイナマイトかよ

242 18/06/25(月)18:46:34 No.514292356

>鬼滅は単純に一体ですごい強い鬼をそろそろ出して欲しいね 俺はつらい!耐えられない!

243 18/06/25(月)18:46:39 No.514292383

>鬼滅は単純に一体ですごい強い鬼をそろそろ出して欲しいね 一体一体は炭次郎個人でも倒せるよって展開が多いのはちょっと好みじゃない

244 18/06/25(月)18:46:58 No.514292446

>絶対自分の手では殺せなくてランダがコウくん庇って死ぬやつですよねコレ! 連載続いてれば許してやるからこっちに戻ってこいよされたランダが自分の意思でコウ君に味方する展開見れたのかな…

245 18/06/25(月)18:47:02 No.514292458

>熱拳の欠点は特大の死亡フラグだけど逆にこれ以外だったらまず死なないから今回は立ち上がると思う これ多分息子の前で燃え尽きるよなあ…

246 18/06/25(月)18:47:03 No.514292463

女の子を泣かせる男は懲らしめないとねぇ…!

247 18/06/25(月)18:47:05 No.514292467

げんやくんこれ今回生き残っても鬼として殺されない?

248 18/06/25(月)18:47:10 No.514292488

なんか来たぞ

249 18/06/25(月)18:47:13 No.514292501

>鬼滅は単純に一体ですごい強い鬼をそろそろ出して欲しいね それ多分壱さんの役目ゆえ…

250 18/06/25(月)18:47:14 No.514292504

>日光? >もう夜明けだったんだよ >だから日光で殺すと同時に親の顔が確認できた ほんとだ夜明け前だって言ってるね 読み落としてた

251 18/06/25(月)18:47:20 No.514292519

ほんとにランダエンドとは恐れ入った

252 18/06/25(月)18:47:24 No.514292530

>まあ即死したマリーと違ってコミックスは最後まで売れては居たから… マリーもなんかわりと続いてた気がする 気がするだけか

253 18/06/25(月)18:47:24 No.514292531

オバホは本当規格外すぎてあいつ1人で良いんじゃねえかなになるから話に出しちゃダメ

254 18/06/25(月)18:47:53 No.514292630

>ほんとにランダエンドとは恐れ入った さやさんエンドにはフラグが足りてなさすぎる

255 18/06/25(月)18:48:00 No.514292649

ランダとの合体はそのまま一体化してしまうのかと思いました

256 18/06/25(月)18:48:07 No.514292677

だって強い奴とエンカウントすると死ぬんですもの

257 18/06/25(月)18:48:12 No.514292690

今のところアカザ殿は分身もしないし首切ったら普通に死ぬぞ どうやって倒すんだこんな化物

258 18/06/25(月)18:48:16 No.514292705

>女の子を泣かせる男は懲らしめないとねぇ…! ハーレムエンドに至れなかった全てのラブコメ主人公に言ってやって欲しい

259 18/06/25(月)18:48:23 No.514292726

ああランダと合体ってそういう

260 18/06/25(月)18:48:25 No.514292734

やっぱヒロアカ作劇上ネームドの味方に当てることのできない即死技多くないですかね

261 18/06/25(月)18:48:32 No.514292761

>鬼滅は単純に一体ですごい強い鬼をそろそろ出して欲しいね 完全物理特化っぽいアカザ殿が3番だし3からは純粋に戦闘力が凄いみたいになりそう でもそうなるといよいよどうすればいいのかわからなくなる

262 18/06/25(月)18:48:45 No.514292805

刃皇が編集にもすっかりラブコメの人扱いで吹く

263 18/06/25(月)18:48:57 No.514292837

>ランダとの合体はそのまま一体化してしまうのかと思いました 虎の毛皮羽織ってるみたいでカッコよかったね

264 18/06/25(月)18:49:01 No.514292857

ランダくんの他にもコウくんにほだされて味方になるメス獣とか改造左手幼馴染とか見れたかと思うと残念だ

265 18/06/25(月)18:49:29 No.514292937

>やっぱヒロアカ作劇上ネームドの味方に当てることのできない即死技多くないですかね 能力モノならよくある範囲だと思うけど

266 18/06/25(月)18:49:29 No.514292938

>鬼滅は単純に一体ですごい強い鬼をそろそろ出して欲しいね 杏寿郎!俺のことを忘れてもらっては困るぞ杏寿郎!

267 18/06/25(月)18:49:29 No.514292940

>ランダとの合体はそのまま一体化してしまうのかと思いました 肩に手を回してたり構図がホモっぽい!

268 18/06/25(月)18:49:55 No.514293043

>刃皇が編集にもすっかりラブコメの人扱いで吹く 単行本の帯がラブコメ編開始!で横綱が表紙だったからなそもそも…

269 18/06/25(月)18:49:58 No.514293050

多分こくしぼー殿は柱レベルでも相手にならなさそうなのでそれまで…

270 18/06/25(月)18:50:00 No.514293058

新連載は個人的にわりと好きな1話だった

271 18/06/25(月)18:50:10 No.514293083

横の広告のオールマイトVSハイエンドは気のせいだと思ってたけど気のせいじゃないか… どういう意図なんだこれ

272 18/06/25(月)18:50:19 No.514293123

>完全物理特化っぽいアカザ殿が3番だし3からは純粋に戦闘力が凄いみたいになりそう >でもそうなるといよいよどうすればいいのかわからなくなる 童磨さんは純粋な戦闘力も高いけどそれとは別に胸くそ悪い戦法とりそう 信者を肉壁にしたりしそう

273 18/06/25(月)18:50:24 No.514293138

デスアイランド編は連続刊行って書いてあったけどここだけの人気じゃなくて世間でも評価高かったんだね 序盤から応援してた俺も鼻が高いよ…

274 18/06/25(月)18:50:43 No.514293199

>新連載は個人的にわりと好きな1話だった 読み切りと比べてリボーンっぽくなってない?

275 18/06/25(月)18:50:45 No.514293209

>げんやくんこれ今回生き残っても鬼として殺されない? みてるの長男だけだから大丈夫大丈夫 お話的にはそこから風柱とのあれこれに繋がるんだろうな

276 18/06/25(月)18:50:48 No.514293216

>横の広告のオールマイトVSハイエンドは気のせいだと思ってたけど気のせいじゃないか… >どういう意図なんだこれ せつしまはまだ誤植なんだろうなと思うけどここまで行くとなぁ…

277 18/06/25(月)18:50:51 No.514293229

通信機思ってたより送受信しっかりできててビビる

278 18/06/25(月)18:50:58 No.514293245

>単行本の帯がラブコメ編開始!で横綱が表紙だったからなそもそも… 元は本誌の次号予告かなんかじゃなかったっけ?

279 18/06/25(月)18:51:02 No.514293255

アクタ今は面白いけど本当にヤミ監督が蘇生するフラグ立ったのだけが怖い

280 18/06/25(月)18:51:05 No.514293269

ありのまま起こったことを話すぜ 俺は鬼丸に刃皇を救ってくれと頼んだ 気が付いたら鬼丸が何故か刃皇に救われる側になっていた 何が起きてるのかさっぱりだった

281 18/06/25(月)18:51:09 No.514293280

>読み切りと比べてリボーンっぽくなってない? まず公務員じゃなくなってるからな…

282 18/06/25(月)18:51:15 No.514293308

ところでときとーくん大丈夫?そろそろ窒息してない?

283 18/06/25(月)18:51:21 No.514293338

和歌月ちゃんは新人だからスケジュール埋まってないとして 竜吾さん実は売れてない?

284 18/06/25(月)18:51:21 No.514293340

もうハイエンドとハイエンド作る人だけいればいいよな…

285 18/06/25(月)18:51:30 No.514293372

>横の広告のオールマイトVSハイエンドは気のせいだと思ってたけど気のせいじゃないか… >どういう意図なんだこれ 編集の人疲れてるんだと思うよ というかマジで意図とかなくナンバーワンヒーロー=オールマイトになっちゃってただけだと思う

286 18/06/25(月)18:51:31 No.514293374

愛の戦士いいよね…

287 18/06/25(月)18:51:48 No.514293429

てめぇが死ぬ理由に俺を使ってんじゃねぇよ…

288 18/06/25(月)18:51:55 No.514293454

ワートリのトリオン体とベイルアウトの設定はよく出来てたなってしみじみと思う 初見殺しが心置きなく出せるからねぇ

289 18/06/25(月)18:52:20 No.514293532

鯱はさぁ…

290 18/06/25(月)18:52:23 No.514293540

>愛の戦士いいよね… 今週ずっと格好良いから困る

291 18/06/25(月)18:52:32 No.514293566

ヤミ監督がこれを好機と百合映画を撮り始めたら俺は支持する!

292 18/06/25(月)18:52:38 No.514293588

新連載は1話できっちりまとめた内容出してきたな…女の子は次話あたりでるのかな

293 18/06/25(月)18:52:50 No.514293638

てめえが死にに行く理由に俺を使うなよってセリフブリーチ思い出した

294 18/06/25(月)18:52:51 No.514293641

皆がやり切った感出してるのに出来上がったのはクソ映画というのは不思議な気分になる

295 18/06/25(月)18:52:55 No.514293657

またジャンプさんが打ち切られそうな新連載持ってきたよ… 頼むから生き延びそうな新連載載せてよ

296 18/06/25(月)18:53:05 No.514293694

>もうハイエンドとハイエンド作る人だけいればいいよな… ハイエンドがハイエンド作れるようになればいいんじゃないかな

297 18/06/25(月)18:53:06 No.514293697

今週は日の丸が面白すぎた

298 18/06/25(月)18:53:22 No.514293745

読み切りのヒロインは人間世界宝で出てヒロインになって欲しい

299 18/06/25(月)18:53:31 No.514293771

安定期の刃皇はただのかっこいい横綱だぜ!

300 18/06/25(月)18:53:35 No.514293781

エンデヴァーはガチで死んでたら素直に残念だしガッカリしてしまうな… ヒーロー生命賭けてでも新怪人をきっちり仕留めて引退程度まで踏ん張ってほしい

301 18/06/25(月)18:53:37 No.514293790

煉獄さんの髪の色が煉獄さんじゃなくて驚いたよ

302 18/06/25(月)18:53:38 No.514293793

>皆がやり切った感出してるのに出来上がったのはクソ映画というのは不思議な気分になる 俳優人気でそれなりに売れそうってのが妙に生々しい

303 18/06/25(月)18:53:41 No.514293803

エンデヴァーが力無く横たわるコマはその筋じゃめっちゃシコれるのかな…

304 18/06/25(月)18:53:44 No.514293809

>げんやくんこれ今回生き残っても鬼として殺されない? 醜女も許されてるし 鬼殺隊は彼岸島の明さんとは違うのだ

305 18/06/25(月)18:53:59 No.514293861

ヤミ監督不在と演獄さんと仮面ちゃんの存在が大きいからどうなるのか

306 18/06/25(月)18:54:03 No.514293878

>横の広告のオールマイトVSハイエンドは気のせいだと思ってたけど気のせいじゃないか… >どういう意図なんだこれ 単に適当に仕事してるだけでしょ

307 18/06/25(月)18:54:08 No.514293899

やっぱ強いというか烏野が一番苦手なタイプだよね猫

308 18/06/25(月)18:54:17 No.514293926

>またジャンプさんが打ち切られそうな新連載持ってきたよ… >頼むから生き延びそうな新連載載せてよ アクタ呪術が伸びてんじゃん

309 18/06/25(月)18:54:19 No.514293934

連合とガチバトルすることになったとしてもトーナメント的に各個撃破されそうだから脳無に合体させた方がいいよね

310 18/06/25(月)18:54:30 No.514293979

>エンデヴァーが力無く横たわるコマはその筋じゃめっちゃシコれるのかな… 普段出してる炎消えてるのがめちゃシコだと思う

311 18/06/25(月)18:54:34 No.514293996

基本ホリー好きに描いてて編集介入させないらしいし 編集もよくわかんなくなってんじゃないか?

312 18/06/25(月)18:54:37 No.514294010

>エンデヴァーはガチで死んでたら素直に残念だしガッカリしてしまうな… >ヒーロー生命賭けてでも新怪人をきっちり仕留めて引退程度まで踏ん張ってほしい 流石にこの感じだと生きてるとは思う 腹に風穴空いたジーニスト生きてたし

313 18/06/25(月)18:54:48 No.514294046

ヤミ監督は行方不明のゲロ子の父親探しに行って居なくなる

314 18/06/25(月)18:54:49 No.514294049

>アクタ呪術が伸びてんじゃん 生存率低くね?

315 18/06/25(月)18:54:58 No.514294083

次の新連載は隠れボカロPやってたらめちゃ歌ウマ美少女に見つかって校内放送で流しちゃうぜ!みたいなやつだっけ そこそこ面白かった記憶がある

316 18/06/25(月)18:55:00 No.514294092

妹鬼だけど殺さないでね!って1コマギャグみたいになってたけど内心気が気じゃないよねげんや

317 18/06/25(月)18:55:15 No.514294143

公務員のままのほうがキャラと合ってそうだったけど連載にすると設定が弱いって判断なのかな

318 18/06/25(月)18:55:19 No.514294160

>俳優人気でそれなりに売れそうってのが妙に生々しい 煉獄さんとか原作モノで原作読まずに自分らしさを出します発言しちゃうクソ俳優そのものだからな…

319 18/06/25(月)18:55:28 No.514294182

平和の象徴たるナンバーワンヒーローが呆気なさすぎる…

320 18/06/25(月)18:55:30 No.514294194

ヤミ監督そんなに悪くないと思うがなあ

321 18/06/25(月)18:55:33 No.514294208

ロボ切るならジガ残してくれても…

322 18/06/25(月)18:55:39 No.514294237

>次の新連載は隠れボカロPやってたらめちゃ歌ウマ美少女に見つかって校内放送で流しちゃうぜ!みたいなやつだっけ >そこそこ面白かった記憶がある そのあらすじとほぼ同じ内容の読み切り少女漫画を読んだ覚えがある

323 18/06/25(月)18:55:41 No.514294240

新連載の定着率なんてこんなもんでは

324 18/06/25(月)18:56:01 No.514294321

ヒロアカは色々言われてもやっぱり今回のエンデヴァーみたいなのやってくるの良いよね

325 18/06/25(月)18:56:02 No.514294333

>ロボ切るならジガ残してくれても… 気持ちはわかるがそういうのはよくないぞ

326 18/06/25(月)18:56:06 No.514294342

新連載全滅とか結構あるしね…

327 18/06/25(月)18:56:17 No.514294389

>>アクタ呪術が伸びてんじゃん >生存率低くね? 生存率が低い高いじゃなくて生き延びてる新連載が今あるじゃないかってことです

328 18/06/25(月)18:56:23 No.514294406

仮面壊したい監督もなんだかんだでいいキャラしてたな…次はどんな監督がでるのやら

329 18/06/25(月)18:56:26 No.514294415

今更ボカロもなあ…

330 18/06/25(月)18:56:26 No.514294419

>生存率低くね? まず年ごとの打ち切られない漫画の数をちょっと調べてレスしてみようか

331 18/06/25(月)18:56:42 No.514294472

>腹に風穴空いたジーニスト生きてたし 腹に風穴空いたサー死んでるからなぁ

332 18/06/25(月)18:56:44 No.514294476

>流石にこの感じだと生きてるとは思う >腹に風穴空いたジーニスト生きてたし ダメージとしては脇腹削れて片目潰されたぐらいだからな 潰されたほうの目から炎が吹き上がる隻眼キャラ化だよ

333 18/06/25(月)18:56:47 No.514294484

次週のはあんま読み切り肌に会わなかったんだよなぁラブコメも飽和ぎみだし 凸ノが描くならギャグ欲しかった

334 18/06/25(月)18:56:51 No.514294498

>公務員のままのほうがキャラと合ってそうだったけど連載にすると設定が弱いって判断なのかな マガジンポケットに改造公務員がいるから避けたのかな

335 18/06/25(月)18:56:54 No.514294509

>生存率低くね? どこまで連載すれば生存かわからないが1周年いけるのは1割程度な気がする

336 18/06/25(月)18:56:56 No.514294518

そのボカロの曲を聴くとトラウマ持ちは異世界に閉じ込められちゃうんだ

337 18/06/25(月)18:57:06 No.514294559

新連載の生存率が低いってことは 過去の新連載が順調に生き延びてるってことだぞ?

338 18/06/25(月)18:57:14 No.514294584

ロボはそんな長くもない連載中に2回も時を吹き飛ばしたある意味すごい連載になった

339 18/06/25(月)18:57:15 No.514294590

一年に1本残れば良いレベルだし

340 18/06/25(月)18:57:33 No.514294658

>次の新連載は隠れボカロPやってたらめちゃ歌ウマ美少女に見つかって校内放送で流しちゃうぜ!みたいなやつだっけ >そこそこ面白かった記憶がある そのあらすじだと全く面白そうじゃないけど面白く見せてくるってすごいな

341 18/06/25(月)18:57:42 No.514294688

>生存率低くね? 毎年生き残るのなんて良くて2~3作よ 生き残り0が2年続いた事だってある

342 18/06/25(月)18:58:01 No.514294773

眼帯エンデヴァーとかちょっとシコれる気がしてきた

343 18/06/25(月)18:58:07 No.514294797

>マガジンポケットに改造公務員がいるから避けたのかな それこそジャンププラスにもダンジョンに潜る公務員の漫画があるけどどうだろうな

344 18/06/25(月)18:58:08 No.514294799

新連載ガチャなんてそうそう当たるもんじゃないよ

345 18/06/25(月)18:58:15 No.514294824

>ヒロアカは色々言われてもやっぱり今回のエンデヴァーみたいなのやってくるの良いよね 良いかな…? エンデヴァーの好感度ガンガン上げた状態からこんな事やられたら素直にショックだわ… 格好いいヒーローのエンデヴァーのターンは終わりでもう次世代への引き継ぎフェイズに進むのかな…

346 18/06/25(月)18:58:57 No.514294972

葛餅は轟くんと同じ感じの肌になってこれで親子一緒だね和解和解くらいのノリで全然いいよ

347 18/06/25(月)18:58:59 No.514294977

読み切り一発ネタみたいな内容なのに連載できたんだボカロ

348 18/06/25(月)18:59:13 No.514295028

>>公務員のままのほうがキャラと合ってそうだったけど連載にすると設定が弱いって判断なのかな >マガジンポケットに改造公務員がいるから避けたのかな サーは避けないのかよ

349 18/06/25(月)18:59:22 No.514295055

新連載なんて中堅以上に定着するの年1~2本だからアクタ呪術がそこに至ればむしろ早々に出揃ったぐらいある

350 18/06/25(月)18:59:26 No.514295068

アクタそんな人気ないかなとは思ってたけどCカラー貰える程度には勢いあるんだよな

351 18/06/25(月)18:59:30 No.514295082

>ロボ切るならジガ残してくれても… たんに2アウト2インってだけだぞ

352 18/06/25(月)18:59:33 No.514295094

>ヒロアカは色々言われてもやっぱり今回のエンデヴァーみたいなのやってくるの良いよね 過去を無かったことにしても倒してれば良かったんだけどね… こっから復活してくれるんだろうか

353 18/06/25(月)18:59:52 No.514295166

エンデヴァーは個性婚ガチャを親心みたいに描写するの すごい違和感あると言うかえっそれいい話風にしていいの…?って困惑する

354 18/06/25(月)19:00:03 No.514295198

最悪来週はもう凄惨なエンデヴァー解体シーンが生中継かもしれんから覚悟だけはしておかないと

355 18/06/25(月)19:00:03 No.514295200

アクタは単行本そこそこ売れてたりするのかな インパクトある表紙ではあったけど

356 18/06/25(月)19:00:04 No.514295207

個人的にはエンデヴァー勝ってナンバーワンここにありしてほしかった… というかこれ以上世の中荒らされたらデクは悠長にOFA持ち腐れてんじゃないよってなっちゃう

357 18/06/25(月)19:00:10 No.514295231

相澤先生が珍しく先生らしいことをやりだしたので多分死んでない

358 18/06/25(月)19:00:15 No.514295252

エンデヴァーはどうにか浄化すんのかなーと思ったけど舵取りがちと心配だ

359 18/06/25(月)19:00:17 No.514295256

エンデヴァーは負けたこと自体はショックだけどここまでやってくれたし再起を期待したい

360 18/06/25(月)19:00:18 No.514295262

>ヒロアカは色々言われてもやっぱり今回のエンデヴァーみたいなのやってくるの良いよね 最初期から言われてるけど僕とヒーローとアカデミアのテーマが喧嘩してるからアカデミアだけとかヒーローだけとかなら普通に面白いんだよ

361 18/06/25(月)19:00:28 No.514295309

アクタはともかく呪術は中堅に定着できそうな自力を感じる インフレ激しそうなのが心配だが

362 18/06/25(月)19:00:34 No.514295336

アクタ良かったけど やっぱり映画はクソ映画だと思う…

363 18/06/25(月)19:00:45 No.514295381

OFAがあればなー! OFAなら舞台が福岡でもサッと行って殴れるのになー!

364 18/06/25(月)19:00:50 No.514295399

>公務員のままのほうがキャラと合ってそうだったけど連載にすると設定が弱いって判断なのかな 社長→公務員→社長秘書ってよくわからん変遷遂げてるから… 主人公って個人に執着持たせるためではあるんだろうけど

365 18/06/25(月)19:00:53 No.514295410

エンデヴァー死亡ルートもありうるのがヒロアカの怖い所

366 18/06/25(月)19:01:02 No.514295446

>たんに2アウト2インってだけだぞ 今期は3アウト2インだぞ

367 18/06/25(月)19:01:05 No.514295455

>アクタ良かったけど うn >やっぱり映画はクソ映画だと思う… うn…

368 18/06/25(月)19:01:40 No.514295589

あのオリキャラ散々展開引っ掻き回した末にすごいアッサリ死んだ…

369 18/06/25(月)19:01:45 No.514295607

徹頭徹尾クソ映画として描かれてるからな……

370 18/06/25(月)19:01:46 No.514295613

>エンデヴァーは個性婚ガチャを親心みたいに描写するの >すごい違和感あると言うかえっそれいい話風にしていいの…?って困惑する まー美味しんぼと同じで当人たちが良かったからいいのってことになんじゃない? 死人に口なしができない分こっちのが難しそうだが

371 18/06/25(月)19:01:49 No.514295627

子供に自分のデメリット継がせたくないって事じゃないの 最悪死ぬだろあれ母親も母親で使いすぎたら死ぬ系だし 実はちゃんと仲良かったのでは

372 18/06/25(月)19:02:11 No.514295708

新連載ホモなのでは?

373 18/06/25(月)19:02:19 No.514295733

糞映画が糞映画がなのは誰が見てもそうだし…作中でも明確に糞扱いだからな…

374 18/06/25(月)19:02:26 No.514295748

>エンデヴァー死亡ルートもありうるのがヒロアカの怖い所 ヒロアカに限らずありうる話じゃね? 和解前には死なないと思うけどな

375 18/06/25(月)19:02:33 No.514295775

呪術はカラー映えする太い足だった

376 18/06/25(月)19:02:34 No.514295777

>子供に自分のデメリット継がせたくないって事じゃないの >最悪死ぬだろあれ母親も母親で使いすぎたら死ぬ系だし >実はちゃんと仲良かったのでは それやっちゃうと熱湯ぶっかけマザーがどんどん悪くなっちゃうのが難しいところ

377 18/06/25(月)19:02:42 No.514295810

ヒロアカのエピソードは雰囲気で読むぐらいがちょうどいいよ

378 18/06/25(月)19:02:47 No.514295827

エンデヴァーがこのまま負けたら三度目くらいのあるでしょを味わうことになるよ

379 18/06/25(月)19:03:40 No.514296022

>エンデヴァーは個性婚ガチャを親心みたいに描写するの >すごい違和感あると言うかえっそれいい話風にしていいの…?って困惑する 轟君の兄がエンデヴァー嫌っててそれをお姉ちゃんがフォローしてたじゃん エンデヴァーはナンバーワンヒーローとして活躍することでその辺とも向き合おうとしてる的な… だからこんなに早くやられちゃ駄目なんだよ…

380 18/06/25(月)19:03:55 No.514296061

>アクタ良かったけど >やっぱり映画はクソ映画だと思う… オリキャラをクライマックスにねじ込んで! ゲロドーザーに引きずられて皆の演技がシーンごとにバラバラバラで! 嵐の中の撮影したさいの事故にOK出す!

381 18/06/25(月)19:03:58 No.514296074

エンデヴァーはやっぱり変わってしまったから負けたんだよ あの時握手なんてしようとしなければ…!

↑Top