18/06/25(月)15:17:06 今まで... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/06/25(月)15:17:06 No.514260451
今までどんな絵模写してきた?
1 18/06/25(月)15:17:32 No.514260514
女性の裸
2 18/06/25(月)15:17:48 No.514260546
写真を模写してた
3 18/06/25(月)15:18:12 No.514260598
覚えてるわけがねえ
4 18/06/25(月)15:18:51 No.514260682
アニメ誌のピンナップとか デッサン崩れが比較的少ない気がする
5 18/06/25(月)15:19:07 No.514260714
ルーミス
6 18/06/25(月)15:19:31 No.514260763
大家さん
7 18/06/25(月)15:20:37 No.514260916
恥ずかしくて人には言えないけど「」には教えるね 大槍と村田蓮爾
8 18/06/25(月)15:22:02 No.514261110
ドラゴンボール
9 18/06/25(月)15:22:52 No.514261221
好きな女の子の裸
10 18/06/25(月)15:23:22 No.514261276
好きなエロゲのCGとか立ち絵
11 18/06/25(月)15:23:32 No.514261300
ヌード写真でクロッキーしつつ raitaの絵を模写してる
12 18/06/25(月)15:23:38 No.514261319
>恥ずかしくて人には言えないけど「」には教えるね >大槍と村田蓮爾 昔コミッカーズとか読んでたタイプでしょ 俺がそうだからわかる
13 18/06/25(月)15:25:14 No.514261549
アニメの原画集とか
14 18/06/25(月)15:27:14 No.514261819
ファンタジー系のソシャゲの絵を模写したいんだけど いい画集とかないかなぁ
15 18/06/25(月)15:29:30 No.514262150
今までに食べたパンの銘柄を覚えているのか?
16 18/06/25(月)15:29:41 No.514262177
フルデジタルで描いてる人って模写もデジタルでやってるの?
17 18/06/25(月)15:30:23 No.514262275
>ファンタジー系のソシャゲの絵を模写したいんだけど >いい画集とかないかなぁ それこそ画集出てるじゃん まあガチなやつは分厚くて4千するけどな
18 18/06/25(月)15:30:33 No.514262297
ぶっちゃけ漫画アニメ系の模写ってしたことないのよね した方がいいんだろうな…
19 18/06/25(月)15:31:47 No.514262486
>フルデジタルで描いてる人って模写もデジタルでやってるの? そらそうよ
20 18/06/25(月)15:36:20 No.514263205
>ぶっちゃけ漫画アニメ系の模写ってしたことないのよね >した方がいいんだろうな… 漫画アニメ系の絵を描きたいんじゃなければやらなくていいけど そうでないなら野球選手志望がキャッチボールやってないようなもんだぞ
21 18/06/25(月)15:38:52 No.514263565
ソシャゲの画集って一枚一枚大きく掲載されてるの? ちょっと興味出てきた
22 18/06/25(月)15:40:25 No.514263819
やる気ないときはアニメのキャプある時はプロのイラスト
23 18/06/25(月)15:40:30 No.514263829
>昔コミッカーズとか読んでたタイプでしょ >俺がそうだからわかる 雑誌コーナーで表紙チラ見するくらいで一回も読んだことないんだ…
24 18/06/25(月)15:41:13 No.514263932
コミッカーズ懐かしいな 季刊エスなら買ってた
25 18/06/25(月)15:44:28 No.514264428
>そうでないなら野球選手志望がキャッチボールやってないようなもんだぞ 参考に描いていれば同じようなものじゃない?
26 18/06/25(月)15:46:11 No.514264656
高校の時にホワイトブレスってエロゲを何十枚も模写しまくった
27 18/06/25(月)15:46:17 No.514264672
漫画絵模写って小学生ぐらいの時にやらない?
28 18/06/25(月)15:47:17 No.514264806
模写の定義もいろいろあるからな なんとなしに見て描くのをそう呼称する人もいるし グリッド描いて忠実に再現するのをそう呼ぶ人もいるし
29 18/06/25(月)15:50:16 No.514265249
そういや幼稚園のときにアンパンマンの模写してたわ
30 18/06/25(月)15:53:04 No.514265678
最初は半透明のトレス用紙に一生懸命写して座標拾ってた
31 18/06/25(月)15:54:37 No.514265909
模写したことがない… やった方が絵の描き方とか勉強になるのはわかるんだけれども…
32 18/06/25(月)15:56:52 No.514266242
好きなエロ漫画の抜いたコマを目で見ながら模写して 当時のオナペットのアニメの顔に書き換えてた 今思うとそれが画力アップに大きく繋がった
33 18/06/25(月)15:58:17 No.514266457
深崎
34 18/06/25(月)15:58:54 No.514266561
勉強つうかまだ見ながらじゃないと何も描けない
35 18/06/25(月)15:58:59 No.514266573
自分が必要と思った練習したらええ
36 18/06/25(月)15:59:18 No.514266619
模写っつーかメカかく時にすごいお気に入りの画集用意して それ見ながら自分のロボを描くのはよくやる
37 18/06/25(月)15:59:49 No.514266718
見ないで描くとかダメだよな ちゃんと資料見たり3Dポーザー使わんと
38 18/06/25(月)16:02:05 No.514267047
su2459527.png 好きな設定画みながらテイストを真似て描いたやつ
39 18/06/25(月)16:02:06 No.514267048
>模写したことがない… >やった方が絵の描き方とか勉強になるのはわかるんだけれども… 模写なんかしたらオリジナリティがなくなっちゃうもんね
40 18/06/25(月)16:07:30 No.514267885
なんかあつくね?
41 18/06/25(月)16:09:39 No.514268177
なんとなくイメージはあるけど描けないなって時はデザインドールでアタリ作ったほうが早かったり 上手い人の模写をすると上手いとされるモノの形が分かるから応用効くよ
42 18/06/25(月)16:11:00 No.514268373
ちょっと模写した絵見せてよ
43 18/06/25(月)16:11:23 No.514268433
ドールかな
44 18/06/25(月)16:11:30 No.514268458
先にお出しなさる
45 18/06/25(月)16:13:41 No.514268765
初心者スレで聞いていいのかわからんけど椅子を探してるんだけどおすすめありますか
46 18/06/25(月)16:14:05 No.514268820
ここは初心者スレだったのか…
47 18/06/25(月)16:14:54 No.514268923
現物を見て座って買うのがいいんじゃねえかな…
48 18/06/25(月)16:15:08 No.514268955
>ここは初心者スレだったのか… すまん 完全に間違えた いもげが白くなってる初心者雑談スレと ごめん…
49 18/06/25(月)16:15:10 No.514268962
>初心者スレで聞いていいのかわからんけど椅子を探してるんだけどおすすめありますか https://item.rakuten.co.jp/auc-mihato/10002109/?s-id=bk_pc_item_list_name_n 俺が最近買ったやつだけどめちゃくちゃいいぞ 椅子は下手に安いやつを新品で買うより同じ値段で高級椅子を中古で買う方がいいそうな
50 18/06/25(月)16:15:57 No.514269081
ゲーミングチェア買ってすげー座り心地いいってなったけどポリウレタンだから加水分解で何年も保たないって聞いて絶望している
51 18/06/25(月)16:16:31 No.514269165
模写のお題くだち…
52 18/06/25(月)16:17:44 No.514269347
リープチェアの中古は安牌だよね
53 18/06/25(月)16:17:52 No.514269363
椅子は中古のオフィス家具売ってるところだと 新品で5万くらいのやつが美味しい値段で売ってたりする
54 18/06/25(月)16:18:05 No.514269394
>模写のお題くだち… 椅子を描くのじゃ
55 18/06/25(月)16:18:32 No.514269452
ゲーミングチェア座り心地いいよね でもまぁ椅子はほんと人それぞれだから店行って座ってみたほうが良いよ 通販で買って後悔する物件でしょ
56 18/06/25(月)16:18:36 No.514269459
>椅子は下手に安いやつを新品で買うより同じ値段で高級椅子を中古で買う方がいいそうな ランバーサポート良いね
57 18/06/25(月)16:20:00 No.514269644
>ゲーミングチェア座り心地いいよね >でもまぁ椅子はほんと人それぞれだから店行って座ってみたほうが良いよ >通販で買って後悔する物件でしょ つってもまあ椅子の合う合わないって結局長時間座らないとわからないからなあ 試座でちょっと座るくらいなら高い椅子なら大抵座り心地いいし 椅子の方を体に合わせられるように調整部分が多いやつを買うのがいいと思う
58 18/06/25(月)16:20:11 No.514269676
模写でうまくなるメカニズムってなんなの?
59 18/06/25(月)16:20:23 No.514269694
ゲーミングはわりと高級椅子に劣らない でもクッション9割だから1-2年が寿命だよ
60 18/06/25(月)16:20:45 No.514269737
合う合わないはあるけど基本ケチらない方が後悔は少ない オットマンケチったけど結局別に買うハメになった
61 18/06/25(月)16:20:57 No.514269763
中古椅子は組み上げた状態で買うことになるから アーロン(約24kg)とかエルゴヒューマン(約30kg)買おうとすると持ち運びで死ぬので注意ね
62 18/06/25(月)16:21:15 No.514269813
>模写でうまくなるメカニズムってなんなの? 全体を見る スペースで描く
63 18/06/25(月)16:21:17 No.514269819
椅子は金つかう所だよ
64 18/06/25(月)16:22:06 No.514269907
>合う合わないはあるけど基本ケチらない方が後悔は少ない 座り心地いい高い椅子買ったけど気持ちよくてギコギコしてすぐ壊しちゃったからそれ以来安い椅子使ってるよ
65 18/06/25(月)16:22:14 No.514269924
上手い模写は線が正しくきれいで強弱がある ちゃんと観察して丁寧に描いてるんだと思う
66 18/06/25(月)16:22:19 No.514269932
腰やって病院通うなら10万くらいすぐやぞ
67 18/06/25(月)16:22:39 No.514269985
>模写でうまくなるメカニズムってなんなの? まず正しく精密に書く技能が磨かれる まっすぐな線、曲線、1ミリのものは1ミリにかく 線の強弱や入り抜きも真似できるから 魅力的なペン入れをパクれるたりする