虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/06/25(月)13:37:39 この際... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/06/25(月)13:37:39 No.514248072

この際だからポーランドの文化を知りたい

1 18/06/25(月)13:39:12 No.514248249

ピアノの森見てるからショパンコンクールだけわかる

2 18/06/25(月)13:40:33 No.514248407

ドイツとロシアに蹂躙しつくされた

3 18/06/25(月)13:40:34 No.514248410

国宝はショパンの心臓

4 18/06/25(月)13:42:23 No.514248616

苗字のバリエーションが多彩で被ることが滅多にないってwikipediaに書いてあった 同姓ってだけで話弾みそうでちょっといいな

5 18/06/25(月)13:43:11 No.514248711

電球

6 18/06/25(月)13:43:24 No.514248738

映画有名だけど殆どワイダな気がする

7 18/06/25(月)13:43:58 No.514248808

アウシュヴィッツ強制収容所がある

8 18/06/25(月)13:44:51 No.514248927

国旗の色が日本と同じ白赤

9 18/06/25(月)13:45:31 No.514249011

言われてみると大体ロシア風ではあるけどほとんど聞かないような苗字だらけだね

10 18/06/25(月)13:45:45 No.514249044

ウィッチャーの国だからちょっと応援してたけど残念

11 18/06/25(月)13:46:14 No.514249107

ウクライナよりロシア

12 18/06/25(月)13:46:23 No.514249132

次の時代に進むときに無償の社会制度を1つ得る

13 18/06/25(月)13:47:09 No.514249205

インドネシアと国旗が激似

14 18/06/25(月)13:59:46 No.514250808

コミュニストとファシストに大人気!!国土が

15 18/06/25(月)13:59:53 No.514250824

七つの国と国境接してるってすごいな…

16 18/06/25(月)14:00:57 No.514250944

不死鳥

17 18/06/25(月)14:01:21 No.514250997

領土の半分が配置換えでもらったやつ

18 18/06/25(月)14:03:21 No.514251249

国名変更するしないの議論進行中らしい するって方向にだいぶ傾いてるとか

19 18/06/25(月)14:04:05 No.514251354

日本のアニメBDが税関で引っかかる

20 18/06/25(月)14:05:33 No.514251559

宇宙に行けない

21 18/06/25(月)14:05:40 No.514251574

色んな音楽聴いてきたけどペンデレツキのウトレンニャは最後まで耐えきれなかった どんな神経してたらあんな曲作れるのか分からん

22 18/06/25(月)14:06:11 No.514251649

ズブロッカ

23 18/06/25(月)14:07:58 No.514251884

いつぞやの自転車ロードレース世界選手権が 今回のサッカークロアチアみたくトップチームの生命線みたいな選手が集まった陣容だった

24 18/06/25(月)14:08:29 No.514251948

ばるしち!

25 18/06/25(月)14:09:00 No.514252038

ホロコーストには一切手を貸してない

26 18/06/25(月)14:12:47 No.514252515

冷戦時代のイカす旧ソ兵器運用してる

27 18/06/25(月)14:17:22 No.514253072

長年支配していたウクライナに優越感もってる

28 18/06/25(月)14:20:54 No.514253543

ワルシャワ国立フィルハーモニー管弦楽団

29 18/06/25(月)14:23:41 No.514253899

ポーランドは強いのに何故元のロシアは弱いんだろう

30 18/06/25(月)14:26:31 No.514254244

マリー・キュリーがいる

31 18/06/25(月)14:27:29 No.514254361

ピアニストが戦場にいる

32 18/06/25(月)14:28:16 No.514254460

エスニックジョークのオチ担当

33 18/06/25(月)14:30:36 No.514254762

ボーランドは開発環境

34 18/06/25(月)14:31:24 No.514254869

ネットだと何故かボールになる

35 18/06/25(月)14:31:53 No.514254917

キュリー夫人の残した資料はいまだに誰も手が出せない

36 18/06/25(月)14:31:59 No.514254933

ポーランド独自の料理は無いけどスピリタスがあるじゃん

37 18/06/25(月)14:34:46 No.514255265

大戦略IVで一番最初に攻略する国

38 18/06/25(月)14:37:05 No.514255549

hoi2で世界征服しようぜー!

39 18/06/25(月)14:39:59 No.514255943

弱いイメージが蔓延してるが ハサー(フサリア)っていう最強騎馬軍団がいたこともあったんだ

40 18/06/25(月)14:41:34 No.514256147

カティンの森事件

41 18/06/25(月)14:42:57 No.514256324

知ってるポーランド人ってショパンとコシューシコだな

42 18/06/25(月)14:48:17 No.514256951

サッカーが弱い

43 18/06/25(月)14:48:54 No.514257026

civは強い

44 18/06/25(月)14:50:56 No.514257249

WWIIの被害者みたいに思う人は多いだろうけど WWI戦後のポーランドがドイツいじめすぎなので あんまりポーランドに同情しなくてもいい

45 18/06/25(月)14:53:04 No.514257489

ポーランド関連の書籍がマジ少ない 翻訳できる人も少ないんだろうな

↑Top