ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
18/06/25(月)11:39:05 No.514230745
原作の魅力を楽しんでいただけたかな?
1 18/06/25(月)11:40:15 No.514230881
初めて見たG1が今回のでよかったよ
2 18/06/25(月)11:41:35 No.514231029
>ボクのワダリュージの魅力を楽しんでいただけたかな?
3 18/06/25(月)11:42:12 No.514231085
こいつ昨日からずっとドヤ顔してるな…
4 18/06/25(月)11:42:34 No.514231132
>こいつ昨日からずっとドヤ顔してるな… あと1週間は続くとみた
5 18/06/25(月)11:43:48 No.514231276
まあ苦節17年の末だから…
6 18/06/25(月)11:44:54 No.514231392
はやくゲーム出してくれよ!原作はわかったから!
7 18/06/25(月)11:45:13 No.514231435
天候、日付、枠番、コンマ0.1秒差の記録、香港のオカマと嘘みたいなドラマがそろい過ぎててオージの憑依を疑わずに居られない
8 18/06/25(月)11:45:32 No.514231474
ドヤ顔は1週間ぐらいで終わるとは思うけど追っかけはずっと続きそうだな…
9 18/06/25(月)11:46:03 No.514231516
賭けずに地方をぼーっと見ているぐらい余韻がある
10 18/06/25(月)11:47:44 No.514231706
勝った一人と一頭には勿論の事 香港のオカマにも殊勲賞を与えたい
11 18/06/25(月)11:48:24 No.514231788
話が出来すぎてて創作にする余地がないよ…
12 18/06/25(月)11:48:29 No.514231797
近いうちに会いに来てくれると思うよ よかったねオージ
13 18/06/25(月)11:49:12 No.514231873
和田さんとウマ娘オペラオーって顔似てるね
14 18/06/25(月)11:49:32 No.514231908
>天候、日付、枠番、コンマ0.1秒差の記録、香港のオカマと嘘みたいなドラマがそろい過ぎててオージの憑依を疑わずに居られない ユーイチがダービー勝ったからリュージも勝てたんですわ!ってお嬢様が言ってた
15 18/06/25(月)11:49:39 No.514231920
>話が出来すぎてて創作にする余地がないよ… 1頭の競走馬のストーリーのエピローグとしては最高の〆すぎる…
16 18/06/25(月)11:50:10 No.514231984
世紀末覇者と平成最後のドラマ
17 18/06/25(月)11:50:41 No.514232040
同期生だっけユーイチリュージ
18 18/06/25(月)11:51:10 No.514232081
>同期生だっけユーイチリュージ さいていさんもだ …濃いな
19 18/06/25(月)11:51:30 No.514232122
>ユーイチがダービー勝ったからリュージも勝てたんですわ!ってお嬢様が言ってたsu2459334.jpg お嬢様どころかリュージ本人がこれである
20 18/06/25(月)11:52:11 No.514232179
グランプリと思えない地味な面子に勝ったのは人気薄で 一応の世代の顔だったのが終った感出したと言う普通なら即忘れられるようなレースだったのに リュージ一人でここまで盛り上がるなんて僕も鼻が高いよ…
21 18/06/25(月)11:52:55 No.514232273
見えないのか!感じないのか!過ぎる…
22 18/06/25(月)11:54:42 No.514232455
ユーイチ×リュージ キテル…
23 18/06/25(月)11:55:14 No.514232536
ここまで見ててハラハラした試合もそうそうなかった…
24 18/06/25(月)11:56:36 No.514232718
>ここまで見ててハラハラした試合もそうそうなかった… あの中継のカメラマンはサディストだと確信したね俺は
25 18/06/25(月)11:56:54 No.514232761
>天候、日付、枠番、コンマ0.1秒差の記録 フィクションだったらちょっとしつこいかなっていうレベル
26 18/06/25(月)11:57:32 No.514232847
>話が出来すぎてて創作にする余地がないよ… グラビティな想いの吐露もあって原作の完成度があまりにも高い…
27 18/06/25(月)11:58:34 No.514232962
どちらかかと言うとボロボロのワーザーにオージがウマぴょいしてほらほらリュージ油断してると抜いてしまうよ! と尻叩いたんじゃないかなと思ってる
28 18/06/25(月)11:59:11 No.514233050
>と尻叩いたんじゃないかなと思ってる 減速しているようにもみえるので足引っ張るオージとも取れる…
29 18/06/25(月)11:59:14 No.514233053
3着を引き離してたのもすごかった
30 18/06/25(月)11:59:39 No.514233107
オカマはリュージのケツ狙って横に付いて流し目送ってたんだよ
31 18/06/25(月)12:03:00 No.514233493
ワーザーはたった1戦でビジュアルイメージを確立させてんだからすげえよ
32 18/06/25(月)12:03:32 No.514233559
地方競馬についに手を出したので原作が悪い
33 18/06/25(月)12:04:10 No.514233652
ずっと立ってて吹いた また良質な怪文書を見たいものだ
34 18/06/25(月)12:04:13 No.514233664
ゲーム始まったらゴルシとかオグリ先輩狙おうかと思ってたけどオージでやろうと決めたくらいには凄かった
35 18/06/25(月)12:05:52 No.514233875
帝王賞ってのが終わったらしばらく大きなレースはないの?
36 18/06/25(月)12:07:54 No.514234143
>帝王賞ってのが終わったらしばらく大きなレースはないの? 10月のスプリンターズSまでしばらく休憩
37 18/06/25(月)12:08:24 No.514234212
G2G3系はまあ夏競馬地方戦線に移ってちょくちょくあるよ 新潟とか国内で唯一1000mの直線とかあって面白いよ
38 18/06/25(月)12:08:48 No.514234265
夏競馬はあるけど大きいと言うより普段できない変なレースが増える
39 18/06/25(月)12:09:04 No.514234291
>ワーザーはたった1戦でビジュアルイメージを確立させてんだからすげえよ あの体重減から恐ろしい末脚でインパクト抜群だったからなぁ… あと香港のオカマって言った奴が悪い
40 18/06/25(月)12:09:07 No.514234303
オジュウチョウサンが平地で走るレースは注目してる
41 18/06/25(月)12:09:10 No.514234312
>帝王賞ってのが終わったらしばらく大きなレースはないの? 帝王賞の後JDDがあってスプリンターズステークスまで2ヶ月ぐらい空くはず
42 18/06/25(月)12:09:11 No.514234314
追い付かれた辺りからの ッキーの粘りは憑いてるとしか思えない位には出来すぎている…
43 18/06/25(月)12:09:31 No.514234370
G3はある G2は8月までお休み G1は10月のスプリンターズSまで無い
44 18/06/25(月)12:09:44 No.514234408
サマーシリーズっていう夏巡業みたいな軽いシリーズがあるよ 重賞は秋から
45 18/06/25(月)12:09:50 No.514234423
>新潟とか国内で唯一1000mの直線とかあって面白いよ 西田と菜々子が過剰人気する魔境だから面白いよ...外枠ならどうしても抑えちゃうし
46 18/06/25(月)12:09:55 No.514234434
>追い付かれた辺りからの ッキーの粘りは憑いてるとしか思えない位には出来すぎている… むしろワーザーがケツ引っ張られてストップシたように見えた
47 18/06/25(月)12:09:57 No.514234439
トップクラスは9月くらいからちょくちょく走り始める 7月8月は新馬戦とローカル重賞の混沌ぶりを楽しむ時期
48 18/06/25(月)12:10:08 No.514234466
オージとリュージはアニメの最初の方から「」に推されてたからな
49 18/06/25(月)12:10:26 No.514234516
俺の中でワーザーのビジュアルがライスみたいな衣装のクレしんのオカマで固定されつつある
50 18/06/25(月)12:10:52 No.514234583
>オージとリュージはアニメの最初の方から「」に推されてたからな アニメが終わった次の週にこんなことやられたらそりゃオージもはしゃぐよ
51 18/06/25(月)12:11:10 No.514234637
去勢をオカマって言うのもなんか違うとは思うけどね…宦官?オカマのほうがいいかな…
52 18/06/25(月)12:11:37 No.514234702
ワーザーはあの馬体重の削り方であの走りで本当に鬼が宿ってたな… でもオカマがライスちゃんの勝負服着てる絵は酷いと思うぞ!
53 18/06/25(月)12:11:55 No.514234748
>>追い付かれた辺りからの ッキーの粘りは憑いてるとしか思えない位には出来すぎている… >むしろワーザーがケツ引っ張られてストップシたように見えた 前へ低く首を伸ばすミッキーと少しバテて首を上げるワーザーって感じだった やっぱなんだかんだしんどかったんだろう
54 18/06/25(月)12:12:38 No.514234864
>和田さんとウマ娘オペラオーって顔似てるね えっ、和田さんがオージのコスプレを!?
55 18/06/25(月)12:12:44 No.514234874
>オージとリュージはアニメの最初の方から「」に推されてたからな 漫画みたいな要素満載でキテルコンビだぞ 作接皆にすらハマる「」にウケないはずないからな
56 18/06/25(月)12:12:54 No.514234899
スター不在でも近年稀に見る盛り上がりだったしやっぱりボクのリュージは凄いや…
57 18/06/25(月)12:12:54 No.514234901
夏競馬はいいぞ 快晴と芝の爽やかなコントラスト 読めない新馬や昇り馬で荒れる着順 阿鼻叫喚のスタンド
58 18/06/25(月)12:12:56 No.514234912
サマーシリーズにあわせて地方に旅行するのも面白いぞ
59 18/06/25(月)12:13:04 No.514234931
本気で勝ちに来てたんだなただタイミングが悪かった
60 18/06/25(月)12:13:27 No.514234996
ウマ娘になりたくて実行した香港のオカマ
61 18/06/25(月)12:13:35 No.514235018
>阿鼻叫喚のスタンド ダメだった
62 18/06/25(月)12:13:39 No.514235025
今時期の函館はいいぞ
63 18/06/25(月)12:13:40 No.514235028
屈強なオカマも地震には憔悴
64 18/06/25(月)12:14:06 No.514235105
ッキー ガリガリのオカマ ノーブルマ ちょっと濃くない?大丈夫?
65 18/06/25(月)12:14:35 No.514235174
和田オペとか池添オルフェとか福永ヘイローとかキテル組み合わせは「」人気も高いね…
66 18/06/25(月)12:14:44 No.514235204
ウマ娘でせん馬はどう表現すんだろうな…
67 18/06/25(月)12:15:03 No.514235244
昨日の勝利の女神はミッキーロケットとリュージに夢中だった
68 18/06/25(月)12:15:16 No.514235276
サトノも4角から正面向いたところでおっと思ったんだが
69 18/06/25(月)12:15:17 No.514235281
地元は来月末まで開催しない…
70 18/06/25(月)12:15:17 No.514235282
>池添オルフェ これだけなんか違う!
71 18/06/25(月)12:15:17 No.514235283
ウイニングポストでももう10年は早く取ってるわ二人とも
72 18/06/25(月)12:16:17 No.514235452
ウマ娘の流れで自然に即TSさせられるのはなかなか酷い
73 18/06/25(月)12:16:27 No.514235475
池添オルフェだけなんかブラックラグーンみたいなタッチの絵に
74 18/06/25(月)12:16:36 No.514235502
キテルにもいろんな形があるからな…
75 18/06/25(月)12:17:05 No.514235581
オルフェはアニメに出てもいないのに人気だからな… お前PVだけじゃねえかって後追いでアニメ見て愕然としましたよ
76 18/06/25(月)12:17:40 No.514235671
書き込みをした人によって削除されました
77 18/06/25(月)12:18:07 No.514235740
プイプイもアニメに出てこなかった!
78 18/06/25(月)12:18:40 No.514235834
ブルマは「」たちが逆神達が押してる!よし切る!ってやってたから腹痛かった
79 18/06/25(月)12:18:43 No.514235840
テイエム最終章は終わったけど和田の戦いはこれからだって爽やかな終わり方なのもすごくいい そして夏がやってくるって文字が入ってED入りそう
80 18/06/25(月)12:19:23 No.514235945
アニメにもいたPV組だと目立ってんのはソロパート歌ってたスズカさんとかラストにプイプイと並走するナリブとかかね
81 18/06/25(月)12:19:32 No.514235966
最初はお気に入りのリュック扱いでネタ枠だったのが 和田さんの実力やエピソードが徐々に広まってファンが増えたように見えた
82 18/06/25(月)12:20:22 No.514236132
PVの平成三冠馬揃い踏みはなかなか熱い
83 18/06/25(月)12:20:25 No.514236141
>アニメにもいたPV組だと目立ってんのはソロパート歌ってたスズカさんとかラストにプイプイと並走するナリブとかかね 出番は少なくてもピンク髪は目立ちますよね
84 18/06/25(月)12:20:29 No.514236150
>アニメにもいたPV組だと目立ってんのはソロパート歌ってたスズカさんとかラストにプイプイと並走するナリブとかかね そこらへんは時代を代表する人気馬だからな
85 18/06/25(月)12:20:43 No.514236191
ミッキーロケットに注目していきたくなりましたよ私は
86 18/06/25(月)12:21:12 No.514236278
しかしまあ今年中に取れて本当に良かった…
87 18/06/25(月)12:21:13 No.514236281
和田さんは万年善戦ジョッキーだし馬のミッキーも決して重賞戦線で存在感薄では無かったからな 屋根馬共にようやく勝ったコンビだ
88 18/06/25(月)12:21:20 No.514236295
昨日の和田さんの勝利インタビューの時にはSWのEP6のジェダイたちみたいに半透明になって見守るオージの姿が頭に浮かんだ
89 18/06/25(月)12:21:54 No.514236403
ワダサンのヒに夏競馬もよろしく!ってあってフフッってなった
90 18/06/25(月)12:21:57 No.514236414
>えっ、和田さんがオージのコスプレを!? やめろ本当にやるぞ
91 18/06/25(月)12:22:19 No.514236471
>ブルマは「」たちが逆神達が押してる!よし切る!ってやってたから腹痛かった ブルマどころかスペちゃんがワーザー推してたし…
92 18/06/25(月)12:22:25 No.514236494
リュージは盛り上げる為ならきゃりーぱみゅぱみゅのコスして人前に出る男だからな…
93 18/06/25(月)12:23:25 No.514236671
この原作溜め期間長かったな…
94 18/06/25(月)12:23:28 No.514236684
スペ師のワーザー推しは馬体重発表前だし…ワーザー本命推しのアナウンサーがパドック見て脂汗かいてたな
95 18/06/25(月)12:23:31 No.514236700
コスチュームちゃんと用意してもらったら快諾しかねない…
96 18/06/25(月)12:23:38 No.514236722
>サトノも4角から正面向いたところでおっと思ったんだが 坂でぱったり止まったから次勝てるとしたら札幌記念か京都大賞典か 府中中山福島中京阪神あたりはマイナス
97 18/06/25(月)12:23:47 No.514236743
もとから有名な武でした。さんはともかく リュージユーイチikzeの名前を覚えたのは間違いなく屋根ラブ勢のせいだよ…
98 18/06/25(月)12:23:59 No.514236776
明らかになるうまぴょいの意味
99 18/06/25(月)12:24:01 No.514236783
ゴールしてガッツポーズするより涙拭う姿が最高だった
100 18/06/25(月)12:24:14 No.514236822
>>えっ、和田さんがオージのコスプレを!? >やめろ本当にやるぞ 「ウマ娘というアニメですね、テイエムオペラオーがこんな格好を」 とか早口で話すリュージか…最高じゃないか
101 18/06/25(月)12:24:14 No.514236823
宴会部長のテイエムオペラオーです
102 18/06/25(月)12:24:20 No.514236840
アンカツも体重理由にワーザー切ってたな
103 18/06/25(月)12:24:45 No.514236916
春天は力走してたけど惜しかったからいけそうではあったんだよな…
104 18/06/25(月)12:24:51 No.514236937
>コスチュームちゃんと用意してもらったら快諾しかねない… なんなら帝笑歌劇すらやってくれそうなノリはある
105 18/06/25(月)12:24:57 No.514236956
>ミッキーロケットに注目していきたくなりましたよ私は 秋は強世代と言われてる4歳馬の有力面子が俺たちの時代だと復帰してくるから 迎え撃つ5歳馬の構図にはなると思うよ 問題は最近勝った5歳馬はミッキーと引退したレインボーラインしかいねえんだ
106 18/06/25(月)12:25:02 No.514236971
>やめろ本当にやるぞ 騎手会に期待
107 18/06/25(月)12:25:05 No.514236980
-15kgとかでも悩むのには十分なのに-27kgだからね 切るよね
108 18/06/25(月)12:25:17 No.514237010
>明らかになるうまぴょいの意味 ここで馬憑依がうまぴょいだと判明するのは出来すぎだったね…
109 18/06/25(月)12:25:19 No.514237018
ヒで香港馬をウマ娘化して描いてる香港人居たしワーザーもその内描かれるかもな…
110 18/06/25(月)12:26:22 No.514237194
スぺ師が推してるウマが勝ったことあるの?
111 18/06/25(月)12:26:32 No.514237222
本当に憑依してるとしか思えないレースするし…
112 18/06/25(月)12:26:44 No.514237272
ミッキーロケットのお母ちゃんの名前すごいな… 海外だとこの長さでもいいのか…
113 18/06/25(月)12:27:09 No.514237338
>スぺ師が推してるウマが勝ったことあるの? アニメで日本総大将してるときはスペ師も日本総大将だったよ
114 18/06/25(月)12:27:17 No.514237366
>スぺ師が推してるウマが勝ったことあるの? 平場で万券とる程度には
115 18/06/25(月)12:27:27 No.514237399
>スぺ師が推してるウマが勝ったことあるの? 単勝取って即取り立てられてたじゃん!
116 18/06/25(月)12:27:29 No.514237403
うまだっち=馬奪智も中々にひどい当て方だと思う
117 18/06/25(月)12:27:51 No.514237456
>スぺ師が推してるウマが勝ったことあるの? スペ師は賭け方がおかしいだけで予想は凄いのだ
118 18/06/25(月)12:28:28 No.514237576
スぺ師ですら昨日はこれで掲示板すら乗れなかったら騎手の責任です!って言い切ってたからな 勝てて良かったよミッキーロケット
119 18/06/25(月)12:28:30 No.514237586
馬奪智 馬憑依馬憑依
120 18/06/25(月)12:29:28 No.514237765
(いとう)は早くこのエピソードアニメして やくめでしょ
121 18/06/25(月)12:29:33 No.514237780
>スぺ師ですら昨日はこれで掲示板すら乗れなかったら騎手の責任です!って言い切ってたからな >勝てて良かったよミッキーロケット 蓋を開けてみれば鬼憑依の香港馬とのラストバトル以外はキッチリ騎手が展開して馬が答えたレースで良かった
122 18/06/25(月)12:29:39 No.514237795
>ミッキーロケットのお母ちゃんの名前すごいな… >海外だとこの長さでもいいのか… 海外はアルファベット18文字以内だからちょうど収まる
123 18/06/25(月)12:29:39 No.514237800
>スぺ師ですら昨日はこれで掲示板すら乗れなかったら騎手の責任です!って言い切ってたからな >勝てて良かったよミッキーロケット へえ…スペシャルウィークはそんなこと言ってたんだ…
124 18/06/25(月)12:29:46 No.514237823
長い馬名と言うと大して長くはないのにPotooooooooを思い出す
125 18/06/25(月)12:29:52 No.514237845
>ゴールしてガッツポーズするより涙拭う姿が最高だった 片手でグッとやってるの見てもらい泣きしたよ
126 18/06/25(月)12:30:22 No.514237955
大舞台でゴールした瞬間に前に誰も居ないってのは壮絶だろうな…
127 18/06/25(月)12:30:36 No.514237995
それでポテイトーズなのか!?
128 18/06/25(月)12:30:39 No.514238003
ミッキーもテン乗りじゃなくてほぼ和田さんのお手馬なのがいいよね…
129 18/06/25(月)12:31:12 No.514238110
>ゴールしてガッツポーズするより涙拭う姿が最高だった ゴーグルを投げる所もBGMと相まって最高
130 18/06/25(月)12:31:14 No.514238116
セオリーと読みが綺麗にハマったお手本みたいな展開だった そこに迫り来るセオリー無視の怪物がまたいい
131 18/06/25(月)12:31:46 No.514238210
昨日の盛り上がりは後方オージ面してて良かったと思った 感動が凄い
132 18/06/25(月)12:31:53 No.514238231
まあミッキーについてはいつもみたいに馬が悪いよ馬がーとは言えないし…
133 18/06/25(月)12:31:54 No.514238234
これでリュージ勝ってなかったらモズカッチャンされてた可能性大だったしな…
134 18/06/25(月)12:31:55 No.514238235
>それでポテイトーズなのか!? pot-eight-Os
135 18/06/25(月)12:32:03 No.514238255
ミキロケは貴重な非SS系だからどんどん活躍して箔をつけていって欲しい
136 18/06/25(月)12:32:14 No.514238291
ワーザー見てなかったのは涙でまともに視界がなかった説を推したい
137 18/06/25(月)12:32:57 No.514238432
種牡馬になれるかなミッキー
138 18/06/25(月)12:33:41 No.514238556
>ポテイトーズ(PotooooooooまたはPot-8-Os、1773年 - 1800年) 18世紀!?
139 18/06/25(月)12:33:42 No.514238560
そもそもG1でコンディション最高の有力馬に乗る機会自体が減ってたからな和田さん
140 18/06/25(月)12:34:51 No.514238772
>種牡馬になれるかなミッキー もう一回G1勝てば間違いないんじゃないかなあ 勝つまでいかずとも掲示板乗れば
141 18/06/25(月)12:35:58 No.514238975
>それでポテイトーズなのか!? それは世話してたおばちゃんがポテトの綴り知らなくてそう書いてたら馬主さんがこれおもしれえな!ってやっちゃったから…
142 18/06/25(月)12:36:23 No.514239046
キンカメ産駒は結構いるんじゃないの
143 18/06/25(月)12:36:29 No.514239065
>18世紀!? 今につながる大種牡馬だぞ!
144 18/06/25(月)12:36:35 No.514239087
>そもそもG1でコンディション最高の有力馬に乗る機会自体が減ってたからな和田さん 17年で掲示板入り30回も無いから当たり前と言えば当たり前だ 今日付けで非オペラオー成績これだぞ 1-7-7-115
145 18/06/25(月)12:36:40 No.514239102
>まあミッキーについてはいつもみたいに馬が悪いよ馬がーとは言えないし… MK.Rocket-Oだからな…
146 18/06/25(月)12:37:36 No.514239287
>今日付けで非オペラオー成績これだぞ >1-7-7-115 データ見て自慢の馬に乗せたいかって思えばNoだわな…
147 18/06/25(月)12:37:53 No.514239339
>馬主さんがこれおもしれえな!ってやっちゃったから… なにそれ面白い
148 18/06/25(月)12:38:01 No.514239361
>キンカメ産駒は結構いるんじゃないの キンカメはいつけどヘイローが全く入ってないからSS系のお嫁さんが手ぐすね引いてまってる
149 18/06/25(月)12:38:03 No.514239365
>18世紀!? エクリプス系の中のキングファーガスとヘロド系とマッチェム系が滅びかけてるから今残ってる父系の内97%ぐらいはこいつの子孫だ
150 18/06/25(月)12:38:28 No.514239439
>>18世紀!? >エクリプス系の中のキングファーガスとヘロド系とマッチェム系が滅びかけてるから今残ってる父系の内97%ぐらいはこいつの子孫だ なそ にん
151 18/06/25(月)12:39:47 No.514239678
>エクリプス系の中のキングファーガスとヘロド系とマッチェム系が滅びかけてるから今残ってる父系の内97%ぐらいはこいつの子孫だ すげえなポテイト
152 18/06/25(月)12:39:55 No.514239701
8じゃがいもさんすげえな!
153 18/06/25(月)12:40:04 No.514239732
種芋すぎる…
154 18/06/25(月)12:41:18 No.514239950
ミッキー秋一番のチャンスは天皇賞かなぁ… それでも4歳世代に勝つのはかなり大変そうだけど
155 18/06/25(月)12:42:03 No.514240109
ミッキーは天皇賞は回避してJCコース行くよーって言ってたぞ
156 18/06/25(月)12:42:04 No.514240113
京大からJCだそうだ
157 18/06/25(月)12:42:04 No.514240118
ポテトは子供の名前もナスだのカブだのダイコンだの
158 18/06/25(月)12:42:22 No.514240176
馬名は面白いぞ 外人が見ると超強そうに見える名前筆頭が T.M.OPERA`OとMR.CBだ
159 18/06/25(月)12:43:00 No.514240312
>外人が見ると超強そうに見える名前筆頭が >T.M.OPERA`OとMR.CBだ 実際強いから問題ナシ!
160 18/06/25(月)12:43:04 No.514240334
ネアルコとナスルーラとネイティブダンサーがみんなジャガイモの子孫だからね…
161 18/06/25(月)12:43:10 No.514240350
何代目かわからんけど日本総大将任せたいミッロ
162 18/06/25(月)12:43:14 No.514240366
T.M.OPERA`Oはむっちゃくちゃクールらしいな…
163 18/06/25(月)12:43:15 No.514240372
エクリプスは伝説の強キャラ感あってかっこいいのに…
164 18/06/25(月)12:43:23 No.514240398
秋は4歳馬どれが来てもおかしくないからな…
165 18/06/25(月)12:43:37 No.514240439
実際強いじゃねーか
166 18/06/25(月)12:43:53 No.514240476
生足魅惑のマーメイドみたいなんやな