ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
18/06/25(月)09:58:04 No.514220760
https://www.youtube.com/watch?v=jjY9g7TFCMQ ワンピのこのタイミングでそれかよ!なOP貼る
1 18/06/25(月)10:02:45 No.514221146
ゾロとロビンのオセロいいよね
2 18/06/25(月)10:05:39 No.514221404
いきなり映像がシリアスになるところで耐えられない イェ~もダメ
3 18/06/25(月)10:06:07 No.514221439
まあエースが待ってるのは間違いないし…?
4 18/06/25(月)10:07:01 No.514221521
OPなげえな
5 18/06/25(月)10:07:15 No.514221545
>OPなげえな ED無いからね
6 18/06/25(月)10:08:12 No.514221654
OPだとココロの地図が好き 見ろよこのキリンのいかにも仲間になりそう感!
7 18/06/25(月)10:08:14 No.514221658
1個前の東方神起の奴は好きだった
8 18/06/25(月)10:09:44 No.514221801
ワンピってこんなにOP長いんだ… 尺稼ぎ?
9 18/06/25(月)10:09:49 No.514221811
なんかヤンキー受けし出したタイミングだったような記憶がある
10 18/06/25(月)10:10:22 No.514221850
このOPもシャボンディで仲間がバラバラになった後でエースが処刑される…!って盤面じゃなれば…って久しぶりに聞くと思える
11 18/06/25(月)10:10:28 No.514221865
前半の映像は合っててすごくいい感じなんだが
12 18/06/25(月)10:11:29 No.514221957
魚人島にはもったいないOPいいよね
13 18/06/25(月)10:11:48 No.514221986
>ワンピってこんなにOP長いんだ… >尺稼ぎ? その代わりにEDは無いしかし前回の回想もドラゴンボールZの酷い時レベルなのが毎回おだしされてCMも併せて5分くらいある
14 18/06/25(月)10:12:13 No.514222016
やっぱりこのOPは駄目だよね
15 18/06/25(月)10:12:44 No.514222069
仲間たちとの冒険!って感じの前半との落差
16 18/06/25(月)10:14:09 No.514222178
フゥーフゥーフゥーじゃねーよ!!
17 18/06/25(月)10:14:11 No.514222182
尺稼ぎをしてもしても原作に追いついちまうからなあ
18 18/06/25(月)10:14:31 No.514222219
ワンピのアニメって妙にクオリティ低いのは何でだろう 日本で一番売れてるアニメコンテンツの一つだと思うけど
19 18/06/25(月)10:14:40 No.514222233
ヘキサゴンのごり押しタイアップの曲か
20 18/06/25(月)10:14:40 No.514222234
ハンニャバルのイェ〜!は何なの…
21 18/06/25(月)10:15:45 No.514222329
>ハンニャバルのイェ〜!は何なの… 監獄が破られると責任問題で昇格チャンス!
22 18/06/25(月)10:15:48 No.514222333
映像も明らかに普通のOPサイズくらいのところでいい感じに終わりそうな感じなのが…
23 18/06/25(月)10:15:54 No.514222341
まぁ前半だけなら冒険って感じで普通のOPじゃないの 後半?うn…
24 18/06/25(月)10:16:35 No.514222400
頑張ってもワンピースだし売れる 頑張らなくてもワンピースだし売れる だからやる気が出ない みたいな話はネットで聞いたことはある 言うても気合入った戦闘シーンも結構あるけどね
25 18/06/25(月)10:17:50 No.514222528
>前半の映像は合っててすごくいい感じなんだが アニオリ長編とかのOPがこれでこの一個前の東方神起のがインペル~マリンフォードだったらマッチしたかもしれない
26 18/06/25(月)10:18:17 No.514222577
フィリピンに丸投げしてるからじゃないの
27 18/06/25(月)10:18:49 No.514222624
後半の映像すげえ良いのに曲と合わなさすぎる…
28 18/06/25(月)10:18:58 No.514222636
声優のチョイスはまあまあ打率高いし…
29 18/06/25(月)10:18:59 No.514222638
東方神起のも最初は何だよこれって思ってた でもよく見るとかっちょいい
30 18/06/25(月)10:19:24 No.514222677
気合い入るシーンは劇場版かってくらい動くし作画も良くなるから…
31 18/06/25(月)10:19:31 No.514222686
>東方神起のも最初は何だよこれって思ってた >でもよく見るとかっちょいい ウィーアーじゃない方はいいと思う
32 18/06/25(月)10:19:33 No.514222689
やる気ある時と無い時の差が露骨よワンピのアニメ
33 18/06/25(月)10:19:48 No.514222724
>後半の映像すげえ良いのに曲と合わなさすぎる… どんどんのところのバックで流れるインペルの戦闘ダイジェスト超かっこいいよね
34 18/06/25(月)10:19:53 No.514222736
映画でちょうどいいくらい
35 18/06/25(月)10:20:04 No.514222751
ワンピースのOPってすごいダメかすごいいいか極端
36 18/06/25(月)10:20:10 No.514222763
次のOPはいい曲なんだがボーカルの行動で台無しに…
37 18/06/25(月)10:20:18 No.514222775
インペルから戦争はずっと仲間達でないしOPくらいでいっぱい一味の日常でも描きたかったんだろうなとは思わないでもない
38 18/06/25(月)10:20:46 No.514222822
>次のOPはいい曲なんだがボーカルの行動で台無しに… インペルダウン行きやらギター奪還編やらひどい
39 18/06/25(月)10:21:30 No.514222884
>だからやる気が出ない 気持ちはわからんでもないけど 遥かに低予算であろう深夜アニメの方がよく出来てるってのはちょっともやもやする
40 18/06/25(月)10:22:13 No.514222958
>インペルダウン行きやらギター奪還編やらひどい だめだった
41 18/06/25(月)10:22:29 No.514222986
ヤングジャンプアニメの話かな?
42 18/06/25(月)10:22:32 No.514222992
なんかその時限りの流行りの歌手の踏み台にされてることが多いな
43 18/06/25(月)10:23:18 No.514223045
ここら辺めっちゃ叩かれてたよね ヘキサゴンとコラボも相まって
44 18/06/25(月)10:23:25 No.514223049
Jungle Pいいよね…
45 18/06/25(月)10:23:32 No.514223063
最近の安室奈美恵の歌ってるOP曲好き 歌詞もサンジピックアップなHI編にピッタリ合致してる
46 18/06/25(月)10:23:33 No.514223066
OPまとめってのをこの前見たら 歌変わったのにまたゼハハハハさんが合間に話しかけてきてダメだった
47 18/06/25(月)10:23:41 No.514223078
ぶっちゃけ安室はよくないと思う
48 18/06/25(月)10:24:25 No.514223137
believeが一番好き 大塚周夫さんの口上がかっこいい
49 18/06/25(月)10:24:37 No.514223158
これに比べれば安室が神に見える
50 18/06/25(月)10:25:13 No.514223225
東方新規のかっこいいよね…
51 18/06/25(月)10:25:43 No.514223261
イェ〜
52 18/06/25(月)10:26:01 No.514223291
懐古みたいだけどワンピの曲だとやっぱりウィーアーとmemoriesがOPED全部含めて一番好き ウィーアーはあの効果音が入ってるのがいい memoriesはしっとりとした曲と東の海の面子が一人一人映っていく夕焼けがすごくマッチしてる
53 18/06/25(月)10:26:26 No.514223325
OPまとめて見たけど2年後ナミさんの作画安定しねえな!
54 18/06/25(月)10:26:38 No.514223344
フゥー!
55 18/06/25(月)10:26:38 No.514223346
どっちかっていうと下手にアニオリできないから原作に追いつかないような調整ができなくて辛い思いしてる
56 18/06/25(月)10:26:54 No.514223365
東方神起のやつは冒頭のパシフィスタと一味のバトルの映像が格好良かったわ
57 18/06/25(月)10:27:28 No.514223407
伸介がわんぴーすってこんなかんじやろ?って作詞するだろ? それをメンバーたちがワンピースってこういう爽やかな感じっすよね!って歌うだろ? それを頂上決戦編のタイミングでドーン!とぶつけるって訳ヨ
58 18/06/25(月)10:27:44 No.514223429
東方神起はカバーじゃない新曲ほんとかっこよかったね
59 18/06/25(月)10:28:19 No.514223478
>ここら辺めっちゃ叩かれてたよね >ヘキサゴンとコラボも相まって ヘキサゴンのわけわからないクソ番組化にワンピースを巻き込んで無理やりテコ入れしてる形なのでそりゃ叩かれる
60 18/06/25(月)10:28:35 No.514223499
いい… https://www.youtube.com/watch?v=AUilDOB9SGQ
61 18/06/25(月)10:28:57 No.514223532
アニメワンピースは映画とたまにあるテレビスペシャルを見るぐらいが丁度いい
62 18/06/25(月)10:29:01 No.514223543
長年アニメやってるのにOP曲の数が少ないと思う
63 18/06/25(月)10:29:17 No.514223568
ワンピースのOPの これからやる展開とか出てくる敵チョイ見せするの好きよ
64 18/06/25(月)10:29:19 No.514223572
オリジナル展開すると尾田先生が怒るから映画も脚本やオリジナルキャラクターは尾田先生が描く でもアニメを引き延ばさないと原作に追いついてしまうから露骨に尺稼ぎしてテンポ悪くなる
65 18/06/25(月)10:29:38 No.514223607
フジテレビがなぜかワンピースをコキ使ってた最盛期だな まあ今もっちゃ今もだけど…
66 18/06/25(月)10:29:40 No.514223612
なのでオヤビンに頑張ってもらう
67 18/06/25(月)10:29:58 No.514223646
ワンピのOPだと地味にひどいのがアラバスタの時にはもうロビンが入っててビビが仲間として映ってるOPがなかったこと
68 18/06/25(月)10:30:14 No.514223669
今となってはかなり初期だけどBelieveとヒカリへ大好き ドレスローザのところも割と嫌いじゃない
69 18/06/25(月)10:30:28 No.514223696
映画もアラバスタの時期のねじまき島に呼ばれてないんだよなビビ
70 18/06/25(月)10:30:29 No.514223699
なんで扉絵シリーズアニメでやらないんだろうね あんなにたくさんあるのに2つくらいしかやってないと思う
71 18/06/25(月)10:30:34 No.514223709
>でもアニメを引き延ばさないと原作に追いついてしまうから露骨に尺稼ぎしてテンポ悪くなる コナンみたいに再放送入れようよ引き延ばすの勿体無いわ
72 18/06/25(月)10:30:39 No.514223721
>OPまとめて見たけど2年後ナミさんの作画安定しねえな! ナミさんが安定しないのはOPに限った話ではないので…
73 18/06/25(月)10:31:02 No.514223763
いっそアニメは一旦休止とかした方が良いのではないか
74 18/06/25(月)10:31:13 No.514223771
OPもなんだけど タイトル入る前のメンバー紹介みたいなのと海賊王に俺はなる!を挟むのもちょっと尺稼ぎしてる感ある
75 18/06/25(月)10:31:26 No.514223790
>あんなにたくさんあるのに2つくらいしかやってないと思う 2つはやってたんだ…
76 18/06/25(月)10:31:31 No.514223800
>いい… かっこいいのう
77 18/06/25(月)10:31:37 No.514223805
>映画もアラバスタの時期のねじまき島に呼ばれてないんだよなビビ ビビってもしかしてアラバスタの総編集以外の映画に出たことない?
78 18/06/25(月)10:32:04 No.514223847
純粋なファンを怒らせた奴きたな…
79 18/06/25(月)10:32:04 No.514223850
これも全部細田守が悪いんですよ…
80 18/06/25(月)10:32:07 No.514223853
今はもうロジャーの語りないのかな あれめちゃくちゃカッコいいと思うんだが
81 18/06/25(月)10:32:21 No.514223872
>ワンピってこんなにOP長いんだ… >尺稼ぎ? 高い視聴率を次の番組に引き継ぐためにエンディング削ったのでクレジット全部オープニングに詰め込んだ結果
82 18/06/25(月)10:32:41 No.514223894
ブリーチは結構うまくやってたな (あれ…?本編よりも面白くね…?)ってことも
83 18/06/25(月)10:33:03 No.514223927
コビメッポがガープに出会うやつとバギーの吹っ飛ばされたあとの扉絵のアニメはやってたの覚えてる 解脱のうっかり温泉とかもやったんだろうか
84 18/06/25(月)10:33:06 No.514223931
>高い視聴率を次の番組に引き継ぐためにエンディング削ったのでクレジット全部オープニングに詰め込んだ結果 ED無いのそういうことだったんだ…
85 18/06/25(月)10:33:06 No.514223932
>なんで扉絵シリーズアニメでやらないんだろうね >あんなにたくさんあるのに2つくらいしかやってないと思う 新規視聴者のためにかつての展開の回想も付け加えられていい引き延ばしになると思うが本筋に一切関係ない話なんて出来て三話くらいまでだからなあ…
86 18/06/25(月)10:33:20 No.514223957
ワンピ15周年のOPのロビンちゃん衣装キツくない!?
87 18/06/25(月)10:33:42 No.514223987
>コビメッポがガープに出会うやつとバギーの吹っ飛ばされたあとの扉絵のアニメはやってたの覚えてる >解脱のうっかり温泉とかもやったんだろうか アレ面白かったじゃん扉絵いけるやん
88 18/06/25(月)10:33:58 No.514224008
>今はもうロジャーの語りないのかな >あれめちゃくちゃカッコいいと思うんだが OPの前奏部分にあれ入れるのセンスあるよね
89 18/06/25(月)10:34:08 No.514224030
この頃が一番なんかワンピ好きなやつはにわかみたいな空気あった気がする すごいワンピについて語りにくかった
90 18/06/25(月)10:34:14 No.514224037
>ブリーチは結構うまくやってたな >(あれ…?本編よりも面白くね…?)ってことも ナルトも本編よりも面白くなっていたな ヒナタマシマシだし
91 18/06/25(月)10:35:04 No.514224098
>コビメッポがガープに出会うやつとバギーの吹っ飛ばされたあとの扉絵のアニメはやってたの覚えてる あとは映画でジャンゴやったくらいかな
92 18/06/25(月)10:35:07 No.514224100
明るい曲調と裏腹にエースが険しい顔してるところでどうしても笑う
93 18/06/25(月)10:35:40 No.514224143
ナルトアニメはヒナタ押しと戦闘シーンの迫力が凄い!ってよく言われてたな 鰤もアニオリにがっつり時間取るから面白い話が多かった
94 18/06/25(月)10:35:43 No.514224147
>この頃が一番なんかワンピ好きなやつはにわかみたいな空気あった気がする >すごいワンピについて語りにくかった そうだっけ? インペルダウン編あたりからは毎週盛り上がってた記憶あるが
95 18/06/25(月)10:35:43 No.514224149
いいよね… https://youtu.be/yE0Nnp-u5Zo
96 18/06/25(月)10:35:45 No.514224152
そうかもうEDないんだったな 初期は本編の余韻に浸れるいい曲多かった
97 18/06/25(月)10:35:48 No.514224157
最近だとジェルマの変身シーン作画がすごかったような
98 18/06/25(月)10:35:56 No.514224167
サビ二回入れられるからやりようによっては結構良いよね今のとか ヘキサゴンファミリーはうn
99 18/06/25(月)10:36:03 No.514224177
>この頃が一番なんかワンピ好きなやつはにわかみたいな空気あった気がする >すごいワンピについて語りにくかった その風潮に流されて魚人島くらいで読むの止まってたのを最近また読み始めたら面白かった…
100 18/06/25(月)10:36:03 No.514224179
正直今のワンピースドラゴンボール並みとはいわないけどそれに近いテンポの悪さしてるからな… みんな台詞遅い
101 18/06/25(月)10:36:07 No.514224189
>https://youtu.be/yE0Nnp-u5Zo いい…
102 18/06/25(月)10:36:13 No.514224196
>この頃が一番なんかワンピ好きなやつはにわかみたいな空気あった気がする >すごいワンピについて語りにくかった ここはもうその段階通り越した後だったと思う そげきんぐ直前あたりが酷かった
103 18/06/25(月)10:36:15 No.514224198
ここら辺のopだとone dayが一番好き
104 18/06/25(月)10:36:53 No.514224263
ブリーチはブリーチで突然途中でブツ切りで来週から大人の事情で全然違う話が始まるぜ!とかだったような まあそれくらい開き直った方がいいかもな
105 18/06/25(月)10:36:59 No.514224271
仲間素敵やん…してたヘキサゴンファミリーとコラボしてワンピースもそうだよなって風潮だったから仕方ない
106 18/06/25(月)10:37:15 No.514224297
ヘキサゴンは叩かれすぎたのか次の曲はちゃんと哀愁ある曲になってたね
107 18/06/25(月)10:37:33 No.514224333
(イェ~イ)
108 18/06/25(月)10:37:33 No.514224334
場面やセリフごとに変な間を入れるのやめて
109 18/06/25(月)10:37:40 No.514224345
週刊連載のアニメはつらいのう
110 18/06/25(月)10:37:45 No.514224356
>正直今のワンピースドラゴンボール並みとはいわないけどそれに近いテンポの悪さしてるからな… >みんな台詞遅い (緊迫な雰囲気)な間も悪いと思う
111 18/06/25(月)10:37:47 No.514224358
本編もわりとつまんない時期だっけ
112 18/06/25(月)10:38:09 No.514224389
東方神起のやつ評価高いみたいだから一言いいたいんだけど 俺も好きだよ…女人島勢ぞろいから画面引くところが一番好き
113 18/06/25(月)10:38:15 No.514224398
>正直今のワンピースドラゴンボール並みとはいわないけどそれに近いテンポの悪さしてるからな… >みんな台詞遅い ジェルマの変身をけっこうなクオリティでやりつつ半分くらいそれに使ったのは笑った
114 18/06/25(月)10:38:35 No.514224433
オリジナル編で尺稼いでもいいから原作の面白いところくらいはスピーディにやってほしいなぁ お茶会とか凄い好きだったのにアニメのテンポ悪すぎて…
115 18/06/25(月)10:38:39 No.514224443
ワンピースは島から島の間に数クール分オリジナルの場所でとかできると思うのに
116 18/06/25(月)10:38:40 No.514224445
今のアニメおやびんのノロノロビームしてるのかってぐらい間が悪いからな
117 18/06/25(月)10:38:53 No.514224477
静止画でもたくさんの今まで出たキャラが流れるのは好き
118 18/06/25(月)10:38:54 No.514224478
変に尺稼ぎするくらいなら原作たまるまで休んでいいんじゃねえかな…
119 18/06/25(月)10:38:57 No.514224481
>いいよね… Run!Run!Run!も好き
120 18/06/25(月)10:39:14 No.514224505
https://www.youtube.com/watch?v=AGhm3O_Zu28 ねえこれの左下なんでサンジ曇らせOPになってんの!?
121 18/06/25(月)10:39:36 No.514224532
オリジナルは島と島の間の移動中に挟んだりするよね ワンピースなら扉絵というおいしいネタがあるのにもったいないな
122 18/06/25(月)10:39:40 No.514224538
ブリーチのOPは一般人目線だから何が起こってるのかわからない後死神目線になってるやつのオサレパワーの振り切れっぷりが凄い 何が凄いって映像見せる為にサビまででクレジット全部出し終わらせるところ https://www.youtube.com/watch?v=__I3IlldgZs
123 18/06/25(月)10:39:49 No.514224555
長いことやってるんだしリメイク再放送半年 新作半年とかやればいいんでないの
124 18/06/25(月)10:40:00 No.514224572
戦闘中回想入りすぎるのはまだいいとして純粋にスローなテンポの戦闘にするのはやめろや!
125 18/06/25(月)10:40:10 No.514224596
マジでテンポ悪すぎて死ぬかと思うマジで
126 18/06/25(月)10:40:15 No.514224604
>ワンピースは島から島の間に数クール分オリジナルの場所でとかできると思うのに 数クールはさすがに無理だけど数話くらいならしてるしてるんだ
127 18/06/25(月)10:40:23 No.514224620
リメイクやってるのがエピソードオブなになにじゃないのか
128 18/06/25(月)10:40:33 No.514224638
間も作画も酷いけど色彩設定も悪いと思う たまに死人のような顔色をしていらっしゃる
129 18/06/25(月)10:40:35 No.514224643
>ブリーチのOPは一般人目線だから何が起こってるのかわからない後死神目線になってるやつのオサレパワーの振り切れっぷりが凄い >何が凄いって映像見せる為にサビまででクレジット全部出し終わらせるところ >https://www.youtube.com/watch?v=__I3IlldgZs 最後の最後に主人公登場いいよね
130 18/06/25(月)10:40:38 No.514224651
セリフもなく絵もほとんど動かない場面がよくあるからたまにテレビ壊れて止まってるのかと思うくらいテンポ悪い
131 18/06/25(月)10:40:48 No.514224669
今の子仲間が加入する話知らないみたいだから再放送していいんじゃねぇかな…
132 18/06/25(月)10:40:59 No.514224684
一話冒頭をOPに入れるのはセンスあると思った https://youtu.be/ZwXKz2CeHwY
133 18/06/25(月)10:41:11 No.514224700
>ブリーチのOPは一般人目線だから何が起こってるのかわからない後死神目線になってるやつのオサレパワーの振り切れっぷりが凄い 見てないけど夏目のOPみたいな感じなのか
134 18/06/25(月)10:41:16 No.514224711
原作に追いついちゃうから仕方ない部分もあるにしても今のワンピアニメは時間稼ぎで間が悪すぎるからいつかドラゴボ超みたいに再編集というか作り直して欲しい
135 18/06/25(月)10:41:18 No.514224718
歌はともかく映像がかっこいいED https://www.youtube.com/watch?v=o4ELYoq3LaU
136 18/06/25(月)10:41:32 No.514224736
再放送やってくれればいいのにな エニエスロビーとか空島とか見返したいわ
137 18/06/25(月)10:41:34 No.514224740
喋り方も妙にテンポ悪いよね 早口にしないといけない斉木に少し尺分けてくれよ
138 18/06/25(月)10:41:42 No.514224752
これも細田守がワンピース映画でオナニーしたのが悪いんだ 尾田先生の逆鱗に触れてオリジナルは悪みたいな風潮になった
139 18/06/25(月)10:41:44 No.514224755
二年間の修行編ももう少し伸ばせたよね…
140 18/06/25(月)10:42:00 No.514224792
ブリーチって最終章アニメ化した?
141 18/06/25(月)10:42:02 No.514224796
今のOPがかなりいい
142 18/06/25(月)10:42:09 No.514224804
そういえばワートリも東映だっけ…
143 18/06/25(月)10:42:22 No.514224820
尾田せんせーもブチギレることがあるのか…
144 18/06/25(月)10:43:28 No.514224944
お祭り男爵はキレても仕方ないんじゃねぇかなぁ
145 18/06/25(月)10:43:31 No.514224948
>尾田せんせーもブチギレることがあるのか… 2年後でもアニオリ回入れているから関係ない
146 18/06/25(月)10:43:38 No.514224966
このスレがワンピの実況スレより伸びてるのが謎
147 18/06/25(月)10:43:42 No.514224972
ワンピースアニメを作る男たちみたいなインタビューで絶対に原作に追い付かないように原作の1話をアニメの1話にしてるみたいなこと言ってた気がする
148 18/06/25(月)10:43:48 No.514224980
>これも細田守がワンピース映画でオナニーしたのが悪いんだ ちくしょうオマツリ男爵め…
149 18/06/25(月)10:43:51 No.514224984
ワンピとプリキュアで稼いでポッピンQを作るぜ!
150 18/06/25(月)10:44:02 No.514224996
安室のOPも最終版は好きだよ
151 18/06/25(月)10:44:30 No.514225041
>このスレがワンピの実況スレより伸びてるのが謎 最近はこれより伸びてるだろ?
152 18/06/25(月)10:44:37 No.514225055
>ワンピースアニメを作る男たちみたいなインタビューで絶対に原作に追い付かないように原作の1話をアニメの1話にしてるみたいなこと言ってた気がする 狂気だな…
153 18/06/25(月)10:44:41 No.514225062
尾田先生もキレる事あるっていうか あの尾田先生がキレるまで好き勝手やってたっていうか
154 18/06/25(月)10:44:43 No.514225064
>ワンピースアニメを作る男たちみたいなインタビューで絶対に原作に追い付かないように原作の1話をアニメの1話にしてるみたいなこと言ってた気がする それはいいけど原作をそのまま引き伸ばすやつがあるか!間を持たせてくだち!
155 18/06/25(月)10:44:48 No.514225075
>エニエスロビーとか空島とか見返したいわ 8月にエピソードオブ空島やるよ
156 18/06/25(月)10:45:07 No.514225106
>ワンピースは島から島の間に数クール分オリジナルの場所でとかできると思うのに 魚人島編から先は速攻で次の島に行く必要があって差し込みづらいのだ…クズ捕まえてからそのまま若編入ってそれも終わって一息つくかと思ったらサンジ奪還からいきなりマム編っていう…
157 18/06/25(月)10:45:09 No.514225111
無敵奴隷がちょっと映るだけで笑ってしまう
158 18/06/25(月)10:45:25 No.514225140
原作部分の進行そのものがおかしいから アニオリができるできないじゃなく単純に予算ややる気が無いんだと思う
159 18/06/25(月)10:45:29 No.514225145
今となっては原作もちょくちょく休載入るしなあ 追い付かない方が難しいよな
160 18/06/25(月)10:45:49 No.514225178
お祭り男爵見たはずだけど全く覚えてないわ なんかアメみたいになるやつを片栗粉で固めて倒す奴は覚えてるのに
161 18/06/25(月)10:45:50 No.514225179
オマツリ男爵はあのポスターといい内容といい怒っていいと思う
162 18/06/25(月)10:46:04 No.514225199
ナルトも最もシリアスなところで自転車自転車自転車自転車とか 永遠です永遠です永遠ですとかって曲流すからジャンプはそういうとこある
163 18/06/25(月)10:46:08 No.514225211
>そういえばワートリも東映だっけ… 正直テンポ死んでるところは多かったけど 普通に面白いミニコーナーで尺稼いだり魅せるべき場面では作画良かったり原作理解度は凄まじかった
164 18/06/25(月)10:46:45 No.514225274
>それはいいけど原作をそのまま引き伸ばすやつがあるか!間を持たせてくだち! 戦闘にオリジナル要素入れたり合間合間にいらん会話入れたりして頑張ってはいるんだ
165 18/06/25(月)10:46:47 No.514225279
正直下手にアニオリ入れると浮くからなあ やるならたまにやってるリメイク版で間繋ぐくらいか
166 18/06/25(月)10:46:47 No.514225280
>何が凄いって映像見せる為にサビまででクレジット全部出し終わらせるところ アニメスタッフ絶対ブリーチ好きだよね
167 18/06/25(月)10:46:48 No.514225283
空島特番は二時間で収めるのは不可能なのでは?って期待してる
168 18/06/25(月)10:46:58 No.514225294
ロジャーの語りってこれが最後? https://youtu.be/dNi5bO2KQUU
169 18/06/25(月)10:46:59 No.514225295
>>このスレがワンピの実況スレより伸びてるのが謎 >最近はこれより伸びてるだろ? リンリンが人食った回は伸びたよね
170 18/06/25(月)10:47:25 No.514225330
海軍要塞編とか霧の町とか好きですよ私は
171 18/06/25(月)10:47:58 No.514225383
アニオリ要素で無駄に殴られる回数が増えたペロス兄には笑った
172 18/06/25(月)10:48:11 No.514225402
ゾロの昔の親友が妖剣手に入れて大暴れするのって劇場版だっけ?
173 18/06/25(月)10:48:12 No.514225405
最も大人の事情で好き勝手にされてるアニメだと思う
174 18/06/25(月)10:48:32 No.514225442
>アニメスタッフ絶対ブリーチ好きだよね ブリーチの良さをわかってる感が伝わる
175 18/06/25(月)10:49:01 No.514225494
原作の方はだいぶ話が動きそうだし どこかで一度貯めてキッチリアニメ化してほしい
176 18/06/25(月)10:49:03 No.514225499
>ロジャーの語りってこれが最後? 世界が…そうだ自由を求め選ぶべき世界が目の前に広々と横たわっている ほんとかっこいい
177 18/06/25(月)10:49:06 No.514225505
>リンリンが人食った回は伸びたよね 待ちに待った母の日だからね
178 18/06/25(月)10:50:13 No.514225621
リンリン回はしばらく感想とかもカタログにもいたレベルだよ
179 18/06/25(月)10:50:35 No.514225658
長寿アニメゆえの声優さんやらスタッフの老化がちょっと心配
180 18/06/25(月)10:51:27 No.514225759
鰤は味方で自由に使って良いキャラクターが13隊分いるのがでかそうだった ワンピは一味だけだから限られてくるし ナルトのアニオリは…うん
181 18/06/25(月)10:51:34 No.514225769
セラム喰ってるときにみんながハートになって空に飛んでいくもんな
182 18/06/25(月)10:51:37 No.514225774
>長寿アニメゆえの声優さんやらスタッフの老化がちょっと心配 何人か死んでるしな ミホークは最初から老けすぎなキャスティングだったけど
183 18/06/25(月)10:51:38 No.514225775
>長寿アニメゆえの声優さんやらスタッフの老化がちょっと心配 実際ケムリンとか鷹の目とか変わってるしね声優さん…
184 18/06/25(月)10:51:57 No.514225799
>ロジャーの語りってこれが最後? https://www.youtube.com/watch?v=5_heU8_VM8Q ウィーゴーが最後かな
185 18/06/25(月)10:52:05 No.514225808
超長寿ものになるとは思ってないので東の海のボス格に大物声優を惜しげもなく使わせていただく
186 18/06/25(月)10:52:11 No.514225818
>ナルトのアニオリは…うん ヒナタ回は良かっただろ!
187 18/06/25(月)10:52:13 No.514225823
まぁサザエさんみたいなもんと思えば… 一味の声優変わったら嫌だなあ…
188 18/06/25(月)10:52:40 No.514225873
>長寿アニメゆえの声優さんやらスタッフの老化がちょっと心配 田中真弓が死んだら野沢雅子がルフィやるから安心しろって言ってた
189 18/06/25(月)10:52:59 No.514225904
目玉焼き作るだけのイタチ兄さん
190 18/06/25(月)10:53:10 No.514225924
>ワンピは一味だけだから限られてくるし 古参ファンやキャベツが暴れたりサイの結婚式したりとかで引き延ばそうぜ!
191 18/06/25(月)10:53:34 No.514225955
一クールに一回くらいは当たり回あると思う それ以外はやっつけみたいな仕事だけど
192 18/06/25(月)10:53:58 No.514226008
今鷹の目って誰が声やってんの?
193 18/06/25(月)10:54:28 No.514226061
でもアニメのエネル倒した回の引きは最高だったよ
194 18/06/25(月)10:54:28 No.514226063
扉絵アニメ化しようよ 一応流れだけ尾田に許可もらって
195 18/06/25(月)10:54:30 No.514226064
最近はよく見てるけどマム編面白いね 若編の微妙さはなんだったんだろう
196 18/06/25(月)10:54:35 No.514226072
>尾田先生の逆鱗に触れてオリジナルは悪みたいな風潮になった それよっぽどだな 調べてみたけどワンピの世界をぶち壊すくらいのことやってたのね…
197 18/06/25(月)10:54:36 No.514226075
バギー千葉さんで鷹の目青野さんとかすごいキャスティングだった
198 18/06/25(月)10:54:41 No.514226084
リンリン回想から明らかに実況に人が増えたと思う 回想終わってからも数百レス付くようになったし
199 18/06/25(月)10:54:42 No.514226086
>超長寿ものになるとは思ってないので東の海のボス格に大物声優を惜しげもなく使わせていただく 最近のキャラの声優最近知ったけど割と豪華だね… キャベツお前石田だったのか…
200 18/06/25(月)10:54:46 No.514226090
>超長寿ものになるとは思ってないので東の海のボス格に大物声優を惜しげもなく使わせていただく 序盤のキャラやけに声合ってるの多いよね バギーとか千葉さんはまり役すぎる…
201 18/06/25(月)10:55:19 No.514226134
基本あんまり動かないけどサビの部分がすごい好き https://www.youtube.com/watch?v=fwBc55CxiEg&list=RDBgvwLXqlXPc&index=2 >ワンピースのOPの >これからやる展開とか出てくる敵チョイ見せするの好きよ に尽きるけどマリンフォードで敵味方キャラが入り交じるから最高
202 18/06/25(月)10:55:48 No.514226167
レベッカに林原はキツイ… 母ちゃん役と交換してくれたらまだ良かったのに
203 18/06/25(月)10:55:49 No.514226171
ドラえもんみたいに一新しないかな 制作会社もできれば変えて欲しい
204 18/06/25(月)10:56:01 No.514226194
バギーは大物当てても問題なかっただろ!
205 18/06/25(月)10:56:09 No.514226202
矢尾一樹いっぱいやってるんだし気にしないで兼ね役増やせばいいのに
206 18/06/25(月)10:56:25 No.514226224
>このスレがワンピの実況スレより伸びてるのが謎 原作を追ってる人も多いしアニメはあまり見ない人多いのかも あとプリキュアと鬼太郎終わった後だしそっちのスレに留まってる人も多いと思う
207 18/06/25(月)10:56:36 No.514226237
マム編だと枝とペロス兄の声が好きだな
208 18/06/25(月)10:56:36 No.514226238
>キャベツお前石田だったのか… ルフィにクソコテしてるところとかでアスラン連想しそうだ…
209 18/06/25(月)10:57:16 No.514226300
カタクリはかっこいい声出せる人にやって欲しかった
210 18/06/25(月)10:57:36 No.514226327
アニオリ演出のハートになって飛んでいくマザーと羊の家の子供達で「」が色んな意味で大騒ぎしてたね…
211 18/06/25(月)10:57:40 No.514226336
この手の長期ジャンプアニメのOPEDシリーズをこれは微妙だな…おっ今回はオサレで気合い入ってるな…って見るの好き
212 18/06/25(月)10:57:43 No.514226339
ワンピのアニメは会話やしゃべり方すら間延びを感じててまともに見るのが結構辛い
213 18/06/25(月)10:58:21 No.514226399
>カタクリはかっこいい声出せる人にやって欲しかった 誰だろうと思ったら杉田なんだ
214 18/06/25(月)10:58:41 No.514226435
今のワンピのオープニング結構好きだけどそろそろ映像一部変えて欲しい タマゴ対ペドロとか今更すぎる…
215 18/06/25(月)10:58:43 No.514226439
ジャンゴもボン・クレーも生き残っちまったために矢尾一樹が目立って兼役しまくってる感じに…
216 18/06/25(月)10:58:51 No.514226453
始まった当初はそこそこの経歴な人ももうベテランの域に
217 18/06/25(月)10:58:57 No.514226465
録画して暇な時にとりあえず流してる
218 18/06/25(月)10:58:59 No.514226471
>カタクリはかっこいい声出せる人にやって欲しかった 杉田にやらせるなら肉村でもよかったのに
219 18/06/25(月)10:59:11 No.514226487
>アニオリ演出のハートになって飛んでいくマザーと羊の家の子供達で「」が色んな意味で大騒ぎしてたね… それで父の日では婿さんのお父さんを押しつぶして引きだものな
220 18/06/25(月)10:59:16 No.514226494
でもカタクリ杉田は結構予想されてたと思う
221 18/06/25(月)10:59:18 No.514226500
正しく作業用アニメだと思うアニメワンピ
222 18/06/25(月)10:59:18 No.514226501
https://youtu.be/5Z9qkUhFw44 一切フランキーを映さない詐欺に全振りしたかのようなop好き まずカクもしくはそうじゃなくてもパウリールッチだと思わせてくれる
223 18/06/25(月)10:59:19 No.514226502
>カタクリはかっこいい声出せる人にやって欲しかった 杉田の声がかっこよくないと申すか
224 18/06/25(月)10:59:25 No.514226511
ナミさんの声がどんどんおばさんになっていっててちょっとおつらい
225 18/06/25(月)10:59:48 No.514226543
>ドラえもんみたいに一新しないかな >制作会社もできれば変えて欲しい こんな長期マラソン体力的にぴえろかトムスしか選択しないし どっちも手が足りてないから無理だろ
226 18/06/25(月)11:00:05 No.514226579
カタクリ杉田は無理して低い声出してるのが丸わかりすぎてなあ もうちょっと自然に渋い声出せる人にやらせりゃよかったのに
227 18/06/25(月)11:00:37 No.514226617
OPだとOne dayが一番好き
228 18/06/25(月)11:00:48 No.514226639
>一切フランキーを映さない詐欺に全振りしたかのようなop好き ウォーターセブン編の時まだOP5だったのか…10くらいの印象があった
229 18/06/25(月)11:00:53 No.514226649
カクがかっこよすぎるOP好き
230 18/06/25(月)11:01:01 No.514226662
ドランボルみたいに劇場版の話を再構成して混ぜられないのかな アニオリじゃないし連載ストックも貯まるし良さそうなんだけど
231 18/06/25(月)11:01:12 No.514226674
https://www.youtube.com/watch?v=q_RUFjfOqgU カタクリ戦はOPくらいには気合い入れてほしいな…
232 18/06/25(月)11:01:49 No.514226725
>https://youtu.be/5Z9qkUhFw44 >一切フランキーを映さない詐欺に全振りしたかのようなop好き >まずカクもしくはそうじゃなくてもパウリールッチだと思わせてくれる 本編流用OPは好まず…
233 18/06/25(月)11:01:55 No.514226740
マム編で久しぶりに見たけど最近追い詰められた流さないのね…
234 18/06/25(月)11:01:57 No.514226745
杉田の低音ボイス好きだけどうましドーナツをどう演じるかにかかってくるかな
235 18/06/25(月)11:02:05 No.514226759
>ドランボルみたいに劇場版の話を再構成して混ぜられないのかな >アニオリじゃないし連載ストックも貯まるし良さそうなんだけど 今更デッドエンドをねじ込むですって!?
236 18/06/25(月)11:02:15 No.514226771
CP9と戦うあたりのオープニングが好き
237 18/06/25(月)11:02:18 No.514226779
>ドランボルみたいに劇場版の話を再構成して混ぜられないのかな >アニオリじゃないし連載ストックも貯まるし良さそうなんだけど 原作の話を再構成して劇場版になら…
238 18/06/25(月)11:02:28 No.514226795
レイリーさんの園部さんは当時は脇役声優にこんな重要キャラをと言われたらしいがワンピを初期から色んなキャラで脇役として支えてきた園部さんが重要キャラになったのがなんか好き
239 18/06/25(月)11:03:03 No.514226859
今のOPは大物面して並んでるコンポートでどうしても笑う
240 18/06/25(月)11:03:14 No.514226883
>カタクリ杉田は無理して低い声出してるのが丸わかりすぎてなあ まあある意味カタクリはそういうキャラだ
241 18/06/25(月)11:03:18 No.514226888
ワンピも原作がレヴェリー入ったからようやくアニオリ入れる隙ができた 新世界ほとんどぶっ続けの展開が多すぎるんだよ…アニメ側もそりゃ困る
242 18/06/25(月)11:03:36 No.514226920
カタクリは理想の兄貴を演じるのに無理してるからな…
243 18/06/25(月)11:04:01 No.514226964
ココロのちずはメリーが歌ってるって解釈が泣ける
244 18/06/25(月)11:04:17 No.514226977
>CP9と戦うあたりのオープニングが好き 一瞬だけ映る怪物チョッパーが怖くて好き
245 18/06/25(月)11:04:27 No.514226999
これでも原作の流れぶったぎって長編アニオリを脈絡なく叩き込まざるを得なかった鰤よりは遥かにましだと思う
246 18/06/25(月)11:04:29 No.514227005
全部終わった最終回で最初のOP流れそう
247 18/06/25(月)11:04:34 No.514227018
頭にチャクラム刺さるのはアウトだけどニードルマシンガンはオッケーなんだと当時思った 今見返しても結構な痛々しさだよねニードルマシンガン
248 18/06/25(月)11:04:38 No.514227028
https://www.youtube.com/watch?v=XWAiw4IqH_0 https://www.youtube.com/watch?v=UB6lGOjSVGA 話題にならないけどドレスローザ編のOP両方とも爽やかで好き
249 18/06/25(月)11:04:56 No.514227065
>全部終わった最終回で最初のOP流れそう ウィーアーからのウィーゴーかな
250 18/06/25(月)11:05:21 No.514227104
>これでも原作の流れぶったぎって長編アニオリを脈絡なく叩き込まざるを得なかったナルトよりは遥かにましだと思う
251 18/06/25(月)11:05:25 No.514227109
ラスト目前で突然アニオリ入ったナルトも中々
252 18/06/25(月)11:05:57 No.514227166
タマゴ男爵の顔って完全にエッグマンだよね…
253 18/06/25(月)11:06:02 No.514227183
いつになるかわからないけど最後のシリーズはまたウィー○○やりそう 追いつくとか気にしなくてよくなったらテンポよくなるかな
254 18/06/25(月)11:06:39 No.514227245
>ラスト目前で突然アニオリ入ったナルトも中々 本編完結してるのになんでアニオリを延々…?すぎた 劇場版にも抜かれてるとかお前どういうことだよ
255 18/06/25(月)11:06:46 No.514227257
ナルトのクソ小説は無限月読の中で見てる夢ってことでとりあえず理屈はつけられるじゃん!
256 18/06/25(月)11:07:05 No.514227300
>追いつくとか気にしなくてよくなったらテンポよくなるかな 原作がとっくに終わったのにクソアニオリ連発してたナルトって例があるからどうだろう…
257 18/06/25(月)11:07:12 No.514227316
二時間特番でメリー編と称してW9編やったんだけど その時のEDが初代だったのはよかったです
258 18/06/25(月)11:07:15 No.514227322
アニバーサリー的なOPにウィー○○やるとしてあと2~3回ありそう
259 18/06/25(月)11:07:44 No.514227362
無限月詠の中の夢の中の更に劇中劇とかいう地獄
260 18/06/25(月)11:07:47 No.514227371
アニオリだとなんかカマカマの実のやつ出てくる竜の話が印象に残ってる
261 18/06/25(月)11:08:09 No.514227402
ナルトはまた別の大人の事情があるからな… 海外の大人気作品だし代わりがつとまらん
262 18/06/25(月)11:08:11 No.514227406
>>ラスト目前で突然アニオリ入ったナルトも中々 >本編完結してるのになんでアニオリを延々…?すぎた >劇場版にも抜かれてるとかお前どういうことだよ アニオリ最終回いいよね
263 18/06/25(月)11:08:15 No.514227414
ブリーチはウルキオラとの戦闘中に大人の事情ッスー!とか言ってじゃあ待つね…させたり自由だから
264 18/06/25(月)11:08:24 No.514227433
最初の長編アニオリだしねカマカマ編
265 18/06/25(月)11:08:32 No.514227451
無限月詠の有効利用過ぎる…
266 18/06/25(月)11:08:45 No.514227474
>https://www.youtube.com/watch?v=XWAiw4IqH_0 唐突にゼハハハハが入るやつか
267 18/06/25(月)11:08:57 No.514227498
>無限月詠の中の夢の中の更に劇中劇とかいう地獄 訳のわからん幻術感合っていいと思う よくねえよクソ
268 18/06/25(月)11:09:08 No.514227528
無限月読編の自来也忍法帖編ってのはかなり頭おかしかったと思う
269 18/06/25(月)11:09:19 No.514227546
原作の雑な焼き直し・乳影様が夢の中で読んでるエロ仙人の本の内容という無意味さ・ラスト目前での本編ぶった切り長編アニオリっていう クソの三重苦だったクソ小説編
270 18/06/25(月)11:09:42 No.514227581
綱手脚本のクソ小説だっけ自来也忍棒張
271 18/06/25(月)11:10:15 No.514227641
黒ひげは毎週熊本弁でおはようございます!って言ってくれるからな
272 18/06/25(月)11:10:17 No.514227646
無限月読編は原作で描写されてる無限月読盛るならいいけど全く別の話にすり替えたり綱手のだけ長々とやるから意味がわからない…
273 18/06/25(月)11:10:37 No.514227686
鰤のアニオリはすげえ作画良い戦闘シーンやってたのが印象深い 卍解じゃなくて包丁斬月で斬り合いするやつ
274 18/06/25(月)11:10:47 No.514227706
アニメはもう見てないけどキャプテンクロが八方水軍のサイになってるのを聞いてびっくりした 声ネタで一番驚くのははっちゃん→エネルだけど
275 18/06/25(月)11:11:32 No.514227765
>黒ひげは毎週熊本弁でおはようございます!って言ってくれるからな 熊本人って朝の挨拶に闇に飲まれろとか言ってるの?
276 18/06/25(月)11:11:57 No.514227806
鰤のアニオリはすげえ作画良い戦闘シーンやってたのが>印象深い >卍解じゃなくて包丁斬月で斬り合いするやつ 最後のアニオリのやつだな これの後にやるアニメ版の最終章の消失篇の銀城戦も作画めっちゃいいよ
277 18/06/25(月)11:12:03 No.514227818
>アニメはもう見てないけどキャプテンクロが八方水軍のサイになってるのを聞いてびっくりした >声ネタで一番驚くのははっちゃん→エネルだけど クリーク→赤犬が一番出世した気がする
278 18/06/25(月)11:13:12 No.514227930
>クリーク→赤犬が一番出世した気がする クリーク立木だったの…?当時見てた気がするけど声優意識してなかったししらそん
279 18/06/25(月)11:13:20 No.514227938
無限月読は第一部と第二部の間の地獄のアニオリ期間よりましなんスよ…
280 18/06/25(月)11:14:12 No.514228039
シャアももう70超えてるんだっけ 次にシャンクス喋るまで無事でいてくれるだろうか
281 18/06/25(月)11:14:30 No.514228070
鰤最後のアニオリでコンにかわいい彼女できるのいいよね 死ぬけど 最後チャド編なのが吹く
282 18/06/25(月)11:14:40 No.514228090
>無限月読は第一部と第二部の間の地獄のアニオリ期間よりましなんスよ… 疾風伝入るまでに無印でだいぶ色々やったよね…
283 18/06/25(月)11:15:04 No.514228134
>シャアももう70超えてるんだっけ >次にシャンクス喋るまで無事でいてくれるだろうか なんかあったらアムロを代役にしよう
284 18/06/25(月)11:15:06 No.514228142
>>無限月読は第一部と第二部の間の地獄のアニオリ期間よりましなんスよ… >疾風伝入るまでに無印でだいぶ色々やったよね… 一年くらいだったかな
285 18/06/25(月)11:15:19 No.514228165
敵ボスが刀砕かれてその破片キャッチして苺に襲いかかるもばっさり斬られるシーンはオサレ度突き抜けてたな
286 18/06/25(月)11:15:38 No.514228203
>なんかあったらアムロを代役にしよう アムロだってシキの中の人より年上だかんな!
287 18/06/25(月)11:15:41 No.514228211
小杉アーロンはラスボス感が凄い いや実際東の海の締めだからいいんだけど
288 18/06/25(月)11:15:49 No.514228229
アニオリの斬魂刀が擬人化したやつでデザインはパラレルとして見てくださいと言っておきながら後に原作に逆輸入したの嫌いじゃないよ
289 18/06/25(月)11:15:54 No.514228237
ナルトのアニオリ2年じゃなかったっけ
290 18/06/25(月)11:16:11 No.514228271
古谷さんここ5年位で若返ってる気がする…
291 18/06/25(月)11:16:30 No.514228305
頂上戦争の時のopは雰囲気合ってて好きだったな 本編は引き延ばしのせいでひどかったが
292 18/06/25(月)11:17:03 No.514228368
>野沢雅子ここ5年位で若返ってる気がする…
293 18/06/25(月)11:17:03 No.514228369
BLEACHはなんでアニメ最後までやらなかったの?月島さんのおかげ?
294 18/06/25(月)11:17:24 No.514228398
池田&古谷はコナンでもまだまだ出て貰わなければならない
295 18/06/25(月)11:17:30 No.514228408
>無限月読は第一部と第二部の間の地獄のアニオリ期間よりましなんスよ… ああドラゴンボールのチチ嫁入り編とか悟空蛇の道マラソン編とかブルマ一行ナメック星ツアー並に辛い期間
296 18/06/25(月)11:17:30 No.514228409
>アニオリの斬魂刀が擬人化したやつでデザインはパラレルとして見てくださいと言っておきながら後に原作に逆輸入したの嫌いじゃないよ 花天と狂骨のくだりはおされすぎる
297 18/06/25(月)11:17:55 No.514228450
>BLEACHはなんでアニメ最後までやらなかったの?月島さんのおかげ? これ以上売れないと判断されたからとしか言いようがない
298 18/06/25(月)11:17:57 No.514228453
>BLEACHはなんでアニメ最後までやらなかったの?月島さんのおかげ? 視聴率
299 18/06/25(月)11:18:04 No.514228464
コラさんが山ちゃんなのには驚いた
300 18/06/25(月)11:18:14 No.514228492
映画ヒットしたら成田BLEACH映像化されるかな
301 18/06/25(月)11:18:37 No.514228527
毎年映画で金稼いでたけど地獄編の映画が若干滑ったからじゃないの?
302 18/06/25(月)11:19:01 No.514228566
でも完結したんだし血戦篇をアレな部分再構成してアニメにして欲しいなあ でも山爺役の人もう亡くなってるんだよな…
303 18/06/25(月)11:19:24 No.514228616
アニメはコラサンが山寺だったのもあってお腐れさま大興奮だったとか
304 18/06/25(月)11:19:35 No.514228631
終盤は作画めちゃくちゃよくて戦闘格好いいんだよな…
305 18/06/25(月)11:19:47 No.514228649
ブリーチは連載もアニメも映画もすごい低調な期間がかぶってた気がする トリコも同じ感じ
306 18/06/25(月)11:20:01 No.514228680
トリコ再アニメ化しないかな
307 18/06/25(月)11:20:29 No.514228731
>アニメはコラサンが山寺だったのもあってお腐れさま大興奮だったとか コラさん山ちゃんだったんだ すごいところにカード切ってきたなそのうち兼ね役やりそうではあるけど
308 18/06/25(月)11:20:40 No.514228752
単純に歌として微妙なのがタイアップされると辛いよね…
309 18/06/25(月)11:20:49 No.514228764
コラさん山ちゃんなの!?
310 18/06/25(月)11:20:56 No.514228783
リバイバルブームだしBLEACH再アニメ化しようぜ もう完結してるからとことんオサレにスピード上げて作れるだろう
311 18/06/25(月)11:21:15 No.514228819
個人的に一番好きなOP貼る https://www.youtube.com/watch?v=KNxox7gzNc4
312 18/06/25(月)11:21:18 No.514228825
OPの選曲と映像はどれもよかったBLEACH EDにはちょいちょい変なの挟まるけど
313 18/06/25(月)11:22:07 No.514228909
>リバイバルブームだしBLEACH再アニメ化しようぜ >もう完結してるからとことんオサレにスピード上げて作れるだろう 後十年もしたら今の十年前の作品みたいに再アニメされると思う
314 18/06/25(月)11:22:09 No.514228915
どうあがいても過去に死んだので出番は増えないって面でも山ちゃんはいいチョイスなんじゃないかな レギュラーになったら色々大変だし
315 18/06/25(月)11:22:13 No.514228926
そういやグリリバってワンピは出てないんだよな意外
316 18/06/25(月)11:22:30 No.514228969
鰤のOPは全体的に本当にオサレで凄かった 師匠も絶賛してたのあったよね
317 18/06/25(月)11:22:47 No.514228993
>後十年もしたら今の十年前の作品みたいに再アニメされると思う さすがに長過ぎねえかな…
318 18/06/25(月)11:22:57 No.514229010
ムヒョロジ終わったら次はネウロアニメ化な!
319 18/06/25(月)11:23:20 No.514229049
>そういやグリリバってワンピは出てないんだよな意外 ここぞってタイミングで出してくるんじゃないかな ルッチの関とかローのアジアさんみたいに
320 18/06/25(月)11:23:22 No.514229056
スレ画の次のOPが一番好き 歌ってる人が捕まっていっぱいかなしい
321 18/06/25(月)11:23:35 No.514229088
ダイの再アニメ化見たいなぁ…
322 18/06/25(月)11:23:53 No.514229124
>後十年もしたら今の十年前の作品みたいに再アニメされると思う Dグレやってたしそんな感じでいこう
323 18/06/25(月)11:24:15 No.514229164
四皇みんな大物だよね
324 18/06/25(月)11:24:28 No.514229192
>ムヒョロジ終わったら次はネウロアニメ化な! テレビでネウロ見てたような記憶が…気のせいか
325 18/06/25(月)11:24:33 No.514229200
ナルトの最後はクソ小説編もわけわかんないし疾風伝が終わって日常?話が始まったのもよく分かんなかった そっちは三代目がクソなだけで面白かったからいいけど
326 18/06/25(月)11:24:37 No.514229207
>鰤のOPは全体的に本当にオサレで凄かった >師匠も絶賛してたのあったよね 絶賛してたかは分からんけど乱舞のメロディは極まってた
327 18/06/25(月)11:25:07 No.514229261
>>後十年もしたら今の十年前の作品みたいに再アニメされると思う >Dグレやってたしそんな感じでいこう 声優はそんなにどハマりってわけでもないし変更しても大丈夫か…
328 18/06/25(月)11:25:44 No.514229327
Dグレリメイクどこらへんで終わったっけ
329 18/06/25(月)11:25:58 No.514229351
カイドウ玄田だったんだ…
330 18/06/25(月)11:26:10 No.514229378
鰤のOPはアスタリスクの時点でヤバいと思う しょっぱなからよくあんなオサレなの出せたよ
331 18/06/25(月)11:26:46 No.514229438
>絶賛してたかは分からんけど乱舞のメロディは極まってた 確かその乱舞のメロディを師匠がしゅごい…って褒めてた気がする
332 18/06/25(月)11:28:30 No.514229612
乱舞のメロディもだけどRolling starとALONESも好き
333 18/06/25(月)11:28:36 No.514229625
opは13が好き
334 18/06/25(月)11:28:50 No.514229653
>尾田先生の逆鱗に触れてオリジナルは悪みたいな風潮になった それ以前にワンピースのオリジナルアニメは露骨に視聴率下がりまくるんだよ 引き伸ばした方がマシ
335 18/06/25(月)11:30:25 No.514229806
上で出てる東方のOP見てるけど まるでハンコックがヒロインのようだ
336 18/06/25(月)11:30:38 No.514229831
細田の映画がクソなのは異論ないけど映画の出来とテレビはまた別の話じゃないのかな 映画スベってアニメ終わるのはわかるけど
337 18/06/25(月)11:30:43 No.514229839
最近ワンピOPをまとめて見たんだけどJungle Pめっちゃいいな… 東方神起のラップの方もすき
338 18/06/25(月)11:30:49 No.514229852
https://m.youtube.com/watch?v=LxPELW6CUFw 過去編の安室ちゃんのやつ好き なんかED感ある
339 18/06/25(月)11:31:13 No.514229901
ブリーチだと冒頭で集団戦してるOPが好き 一度見ただけだと戦況把握できない
340 18/06/25(月)11:31:47 No.514229959
ボンバーヤー!!!みたいなの好き
341 18/06/25(月)11:32:20 No.514230015
DBは三回戦じゃなく五回戦位になってた記憶
342 18/06/25(月)11:32:44 No.514230063
>https://m.youtube.com/watch?v=LxPELW6CUFw >過去編の安室ちゃんのやつ好き >なんかED感ある 今更ながらブルックでけえ!?ってなった
343 18/06/25(月)11:33:32 No.514230154
ウィーアー!のOPが完璧過ぎたのかもしれない
344 18/06/25(月)11:34:36 No.514230282
骨の比率おかしくない?でかすぎない?
345 18/06/25(月)11:34:47 No.514230302
>無限月読は第一部と第二部の間の地獄のアニオリ期間よりましなんスよ… いったいいつまでアニオリなんだと思ったもの 金持ち坊っちゃんが覚えてる
346 18/06/25(月)11:35:45 No.514230403
>原作に追いついちゃうから仕方ない部分もあるにしても今のワンピアニメは時間稼ぎで間が悪すぎるからいつかドラゴボ超みたいに再編集というか作り直して欲しい 死ね
347 18/06/25(月)11:36:25 No.514230470
>トリコ再アニメ化しないかな 一龍達三人が生きててテーブルの上でいただきますのシーンが良かった