いまさ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/06/25(月)08:57:23 j8KflD.E No.514216015
いまさらだけどこれで300円ってコスパいいよね... 後で買いに行くよ...美味すぎる
1 18/06/25(月)08:59:08 No.514216173
おいしいよね…わかる
2 18/06/25(月)09:00:13 j8KflD.E No.514216273
コレにサラダと味噌汁も加えて ゴキゲンな昼食だ 今日は奮発して二個食っちゃうぞ
3 18/06/25(月)09:01:10 No.514216334
ソースを醤油に変えてもらえたりできるぞ
4 18/06/25(月)09:01:33 No.514216376
2個買うぐらいなら他の弁当大盛りで買うわ…
5 18/06/25(月)09:02:28 j8KflD.E No.514216447
ほっともっとののり弁か 白身フライ苦手だったんだけどここのだけは魚臭さがなくて普通に食べれる もう白身フライだけ売って欲しいよ
6 18/06/25(月)09:03:29 No.514216521
牛丼よりも更にコスパいい
7 18/06/25(月)09:06:33 No.514216754
レジ横に30円くらいのドレッシング売ってる弁当屋はいい弁当屋だ 白身フライにタルタル
8 18/06/25(月)09:08:03 No.514216869
タルタルはなんであんなに合うんだろう
9 18/06/25(月)09:10:02 No.514217003
俺はどんどんののり弁が好きだな
10 18/06/25(月)09:10:40 No.514217047
>もう白身フライだけ売って欲しいよ 実際買えなかったっけ?割高にはなるけど
11 18/06/25(月)09:18:31 No.514217707
なんでかペヤング超大盛りにのり弁のおかず載せてるように見えた たぶん割り箸と容器のせい
12 18/06/25(月)09:20:21 No.514217860
ご飯多すぎる以外は完璧
13 18/06/25(月)09:23:36 No.514218084
ホモ弁ないからオリジンの食べてるけど小ぶりの白身二匹あってこれはこれでいいものだ
14 18/06/25(月)09:26:31 No.514218314
>>もう白身フライだけ売って欲しいよ >実際買えなかったっけ?割高にはなるけど 100円で売ってる 買うとき追加してもらうときある
15 18/06/25(月)09:27:47 No.514218404
フライ100円は普通だけどご飯とおかずで300円前後はやはりつよい…
16 18/06/25(月)09:45:28 No.514219770
正直上のおかず無くてもいいくらいおかか昆布が好き
17 18/06/25(月)09:46:35 j8KflD.E No.514219868
>正直上のおかず無くてもいいくらいおかか昆布が好き 一字一句念を押させてもらう
18 18/06/25(月)09:55:05 No.514220518
唐揚げリニューアルしたけど前のが良かったな レモン汁もなくなって値上げしてるし結局海苔弁派になってしまった
19 18/06/25(月)10:02:33 No.514221132
生姜焼き発売されてからずっとそればかり注文してるな めっちゃ美味しい
20 18/06/25(月)10:07:38 No.514221589
揚げ物のジューシー感を堪能した後に頬張るおかかご飯がたまらん
21 18/06/25(月)10:08:37 No.514221704
オリジンの方はちくわがいらねえ
22 18/06/25(月)10:16:41 No.514222408
海苔弁って割と奇跡的なバランスで成り立ってると思う 名前の割に海苔はメインって感じじゃないし上のおかずはどういう紆余曲折を経てこの面子に絞られたんだろうか
23 18/06/25(月)10:25:39 No.514223255
なんで微妙な自演を…
24 18/06/25(月)10:26:25 No.514223324
学生が学校終わる夕方以降に行くとJKがバイトしてて実質手作りが食える
25 18/06/25(月)10:28:08 No.514223467
>なんで微妙な自演を… ほっともっとのステマかな…?
26 18/06/25(月)10:30:07 No.514223661
スレ「」はほもの人?
27 18/06/25(月)10:30:47 No.514223733
セブンイレブンとかこんなところでなんでステマしてるんだろう…
28 18/06/25(月)10:31:19 No.514223783
これはハズカシュー
29 18/06/25(月)10:31:51 No.514223825
滅茶苦茶微妙な自演しやがって…
30 18/06/25(月)10:32:19 No.514223867
コンビニののり弁も悪くはないが弁当屋とは配置というかバランスが違う
31 18/06/25(月)10:34:18 No.514224040
微妙に店舗少なくて困る もっと世の中の歯医者と同じくらい展開してて欲しい
32 18/06/25(月)10:36:45 No.514224244
この前行って腹減ったし特のりタルでも食うかあと思ったら900kcalもあってなんとなくのり弁にしてしまった
33 18/06/25(月)10:37:05 No.514224280
おかか抜きって頼めばやってくれる?
34 18/06/25(月)10:38:26 No.514224419
のり弁から特のりタルにすると内容のグレードアップ感に対して値段上がりすぎじゃねえかな…ってなる
35 18/06/25(月)10:39:44 No.514224543
今日ポイント5倍だぜ
36 18/06/25(月)10:41:58 No.514224787
>のり弁から特のりタルにすると内容のグレードアップ感に対して値段上がりすぎじゃねえかな…ってなる 逆に考えるんだ 素のり弁の300円がおかしいと
37 18/06/25(月)10:44:02 No.514224995
>のり弁から特のりタルにすると内容のグレードアップ感に対して値段上がりすぎじゃねえかな…ってなる メンチと唐揚げ半分とタルタルついて+90円ならいいだろ!?
38 18/06/25(月)10:46:45 No.514225275
のり弁に唐揚げ2個にしてるわ
39 18/06/25(月)10:47:44 No.514225360
元店員だけど今こんなことになってるのか おかずセットが無いとか色々やってるのね
40 18/06/25(月)10:49:26 No.514225547
唐揚げひとつ60円 タルタル20円な
41 18/06/25(月)10:49:48 No.514225575
ここの豚汁が好きでな…