18/06/25(月)06:03:12 <font c... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/06/25(月)06:03:12 No.514205181
>ジガ終わったし好きだった打ちきり漫画春
1 18/06/25(月)06:03:37 No.514205197
本当に好きだったの?
2 18/06/25(月)06:03:54 No.514205211
>好きだった マジか
3 18/06/25(月)06:05:25 No.514205261
どこに好きになれる魅力が…
4 18/06/25(月)06:05:47 No.514205279
やめなよ知的障害者のフリ
5 18/06/25(月)06:05:49 No.514205282
ライブ感は週刊漫画の醍醐味
6 18/06/25(月)06:07:35 No.514205355
小畑は何考えて作画してたんだろ
7 18/06/25(月)06:07:55 No.514205365
倫理的にん?となってノリがうざくてあんま面白くないことを除けばわりとテンポいいしコンセプトもはっきりしてるマシな方の打ち切り漫画かも
8 18/06/25(月)06:08:49 No.514205399
これと塩は頭のおかしさ振り切れてたから一周回って好きだよ
9 18/06/25(月)06:10:00 No.514205443
載せる方も描く方ももはやヤケクソの領域
10 18/06/25(月)06:10:24 No.514205455
このババアマジモンのサイコじゃなかったっけ
11 18/06/25(月)06:10:59 No.514205480
暗殺教室春名
12 18/06/25(月)06:11:25 No.514205487
アサシンババアはサイコだけど ハルクホーガンみたいな文部省の偉い人も狂ってた描き下ろし最終回
13 18/06/25(月)06:13:54 No.514205591
原作者のコミックあとがきも狂ってた
14 18/06/25(月)06:14:26 No.514205613
狂ってなかった部分はないのか
15 18/06/25(月)06:26:10 No.514206079
教師犯人で始まり教師犯人で終わった骨のある作品だよ
16 18/06/25(月)06:29:46 No.514206228
描く側に原作を選ぶ権利ないのかなと思いたかった
17 18/06/25(月)06:33:03 No.514206372
小畑が描く変顔も作品のアレさに一役買ってたよコレに関しては
18 18/06/25(月)06:33:13 No.514206385
隣のクラスに全く気付かれず生徒を全員殺すやり手
19 18/06/25(月)06:35:14 No.514206477
>小畑が描く変顔も作品のアレさに一役買ってたよコレに関しては 余計にイラッとするよね…
20 18/06/25(月)06:55:49 No.514207460
正直小畑の作画ってユーモアさを全然演出出来ないよなって思う
21 18/06/25(月)06:57:58 No.514207563
小畑作画が本当にマイナスにしかなってなかった
22 18/06/25(月)07:03:05 No.514207811
ロリショタだらけなのは良かった
23 18/06/25(月)07:04:30 No.514207893
バクマンの作中漫画っぽかった
24 18/06/25(月)07:08:33 No.514208133
作画だからって原作の話に何も言わないって事ないよね… 編集にも小畑にも自分の意思は無かったのだろうか…
25 18/06/25(月)07:08:45 No.514208144
原作者も別に漫画ちゃんと描ける
26 18/06/25(月)07:22:08 No.514208942
小畑はシリアス顔だけ描いてろ
27 18/06/25(月)07:25:26 No.514209162
暗殺教室だっけ
28 18/06/25(月)07:26:16 No.514209212
>作画だからって原作の話に何も言わないって事ないよね… コンビじゃないなら普通言わんよ…
29 18/06/25(月)07:44:59 No.514210432
>このババアマジモンのサイコじゃなかったっけ ババエプロンが普段着の包丁持ち歩いてるアサシン教師ってだけで酷い言われようだ
30 18/06/25(月)07:47:05 No.514210576
ネタ的な意味ではこのババア好き 強過ぎる
31 18/06/25(月)07:57:46 No.514211321
密閉されているわけでもなく出口も複数ある教室において 一人も逃がす事無く包丁一本で皆殺しにした伝説のシリアルキラー
32 18/06/25(月)08:06:35 No.514211899
小畑はエルグラド?とかの糞原作も経験してるから別に何も思わなかっただろ 原作外れだなーぐらいか
33 18/06/25(月)08:08:36 No.514212050
パコさんと本気で強さを比較されてたよね…
34 18/06/25(月)08:09:44 No.514212133
カタプデ
35 18/06/25(月)08:14:12 No.514212472
どう考えてもパコさんより強いよ スピードが人間のそれじゃないし
36 18/06/25(月)08:17:25 No.514212720
クラス皆殺しはまだしも教室から誰も逃さず隣のクラスに気付かれず短時間の間に包丁一本で皆殺しになるとバトル漫画のキャラでも難しくなる
37 18/06/25(月)08:24:27 No.514213282
パコさん素人の大振り躱したのとノータイムで刺したのだけで過大評価されてるけど 雑誌仕込まれただけで防がれてるし普通に強くないよ
38 18/06/25(月)08:24:27 No.514213283
原作者の榎伸晃って何者なんだ
39 18/06/25(月)08:25:33 No.514213350
原作者も絵そんなに下手じゃなかったしそのままのせた方がよかったのでは
40 18/06/25(月)08:25:38 No.514213357
学級教室だっけ
41 18/06/25(月)08:33:32 No.514213977
なんでこんなにプデっぽいの?
42 18/06/25(月)08:34:48 No.514214081
大暴れする直前の表情がプデオブプデ
43 18/06/25(月)08:36:00 No.514214180
つまりプデみたいな事考えてる原作に小畑作画付けたらプデ漫画が描けるのか
44 18/06/25(月)08:39:24 No.514214486
原作がクソってのはもちろんだけど 小畑の絵の悪い部分も打ち切りの主因だった すげぇキモい
45 18/06/25(月)08:40:18 No.514214564
バクマンの時にやたらと小学生を主人公にしたちょっと頭いい系漫画が売れる!最高!って言ってたし、そういう趣味に走ってたのかも知らない
46 18/06/25(月)08:40:32 No.514214583
>小畑の絵の悪い部分も打ち切りの主因だった >すげぇキモい バクマン辺りで出てきた悪い部分強化してどうすんだよ…ってなるなった
47 18/06/25(月)08:41:15 No.514214638
デフォルメ効いてるはずのマンガ体型が妙に整ってて宇宙人みたいな感じするんだよね 画力が高すぎた
48 18/06/25(月)08:41:26 No.514214658
プデの才能をこんなのと一緒にするな
49 18/06/25(月)08:42:00 No.514214704
小畑は自分で描いても1、2巻打ち切り作家だし どんな原作にも文句言えない最高の作画マンだ
50 18/06/25(月)08:45:34 No.514215004
ロリ巨乳はよかったよ