ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
18/06/25(月)04:29:21 EMVBrGos No.514200603
今大会はこれを越える衝撃はあるだろうか
1 18/06/25(月)04:43:54 No.514201771
ちょうど今ポーランドがこんな状況に
2 18/06/25(月)04:45:43 No.514201895
パナマですら6点で耐えたことを思うと
3 18/06/25(月)04:56:56 No.514202669
これはスコアの問題もあるけどこれをやったのがブラジルだってのがさらなる衝撃なので そういう意味じゃこれを超えるのは早々ない
4 18/06/25(月)04:59:20 No.514202759
やったんじゃなくてやられた方では
5 18/06/25(月)05:00:20 No.514202798
7失点したのはブラジルなんだし間違ってはないのでは?
6 18/06/25(月)05:02:37 No.514202906
攻守の要のチアゴシウバとネイマールが居なかったとはいえブラジルが地元ブラジルでこの大敗だからな
7 18/06/25(月)05:07:02 No.514203091
凄かったねスタジアムの空気
8 18/06/25(月)05:08:08 No.514203133
これはキャプテン翼で例えるとどれくらいすごいの?
9 18/06/25(月)05:08:58 No.514203171
マラカナンの悲劇を忘れられてよかったね
10 18/06/25(月)05:09:59 No.514203212
>これはキャプテン翼で例えるとどれくらいすごいの? 10週打ち切り
11 18/06/25(月)05:11:17 No.514203271
オーエーアー
12 18/06/25(月)05:11:30 No.514203279
>チアゴシウバ 戦犯はくだらん遅延行為で出場停止喰らったこいつだと思う
13 18/06/25(月)05:13:06 EMVBrGos No.514203346
ブラジル対ウルグアイの会場エスタジオ・ド・マラカナンには199,854人の観客が集まった。この試合でブラジル代表は初めて白のホームユニフォームを着て挑んだ。 後半開始2分にフリアカのゴールでブラジルが先制しブラジルの優勝が決まったかと思われた。ところがウルグアイは後半21分にスキアフィーノが同点ゴール、後半34分にギジャが逆転ゴールを決め、そのまま試合終了。この結果、ウルグアイが3大会ぶり2回目の優勝を達成した。 会場は水を打ったように静まり返り、自殺を図る者まで現れた。結局2人がその場で自殺し、2人がショック死、20人以上が失神し、ブラジルサッカー史上最大の事件となった。この事件を忘れるため、ブラジル代表はその後ユニフォームを黄色(カナリア色)に変更。以後、白いユニフォームの着用を避け続けることになる。 マラカナンの悲劇もやばいじゃねーか!
14 18/06/25(月)05:53:45 No.514204818
>199,854人 なそ にん
15 18/06/25(月)05:54:17 No.514204843
会場のキャパどうなっとんねん
16 18/06/25(月)06:00:53 No.514205083
繊細すぎる…
17 18/06/25(月)06:09:29 No.514205422
憤死って三国志にしか無いと思ってたけど現実であるんだ…
18 18/06/25(月)06:12:21 No.514205528
なんでスポーツで自殺するんだ…
19 18/06/25(月)06:20:28 No.514205869
そんな愉快な死に方があるのか
20 18/06/25(月)06:21:08 No.514205893
勝った方も後味悪すぎる…
21 18/06/25(月)06:21:26 No.514205899
>ブラジルサッカー史上最大の事件となった サッカー史なんかに収まらない事件だと思うよ!?
22 18/06/25(月)06:21:42 No.514205905
第一回WCの事実上優勝決定戦かよ 大昔だな
23 18/06/25(月)06:22:13 No.514205925
画像の時タブレットで煽ってたブラジル勢のおじさんのコラが酷い目に
24 18/06/25(月)06:22:24 No.514205932
逆転劇もひどいけどやっぱりスレ画のレイプショーはもっと酷いと思う
25 18/06/25(月)06:22:58 No.514205950
サッカー負けたくらいで死ぬなよ…
26 18/06/25(月)06:22:59 No.514205952
ウルグアイって強いんだな
27 18/06/25(月)06:23:58 No.514205994
>憤死って三国志にしか無いと思ってたけど現実であるんだ… プロレスが国民的娯楽のときもテレビの前でショック死した おじいちゃんとかいたそうだよ
28 18/06/25(月)06:24:06 No.514206001
負けたから殺すような人もいれば負けたから死ぬ人もいるだろうきっと…
29 18/06/25(月)06:24:10 No.514206004
>勝った方も後味悪すぎる… スタジアムの雰囲気が異様すぎて速攻逃げたらしい
30 18/06/25(月)06:26:17 No.514206084
娯楽の選択肢が少ない国はやだな…
31 18/06/25(月)06:28:32 No.514206181
悲憤や激怒のあまりバッタリってショック死は実際あるようだ 三国志なんかの憤死は階段や柱に眉間打ち付けての抗議の自殺に近い
32 18/06/25(月)06:31:59 No.514206332
頭に血が昇ってプツっといっちゃったりするのだろうか
33 18/06/25(月)06:33:26 No.514206393
これどいつ?
34 18/06/25(月)06:35:26 No.514206489
金でも賭けてたんじゃねーの? あっちはそういうの激しそうだし
35 18/06/25(月)06:36:57 No.514206567
海外のどの新聞社か忘れたけど 1-7(Seven) ってわざわざ書かれてて吹いた覚えが
36 18/06/25(月)06:37:04 No.514206571
正直たかがサッカーで負けただけで自殺だのショック死だのやっちゃうのは面白すぎる…
37 18/06/25(月)06:43:07 No.514206839
中国も卓球で負けたら事件おこるのかな
38 18/06/25(月)06:43:25 No.514206860
当時はもっと娯楽がないからたかがとかってレベルじゃないと思う 全「」からオナニーやセックスを奪ったとしたら自殺するのは2人じゃすまないと思う
39 18/06/25(月)06:44:58 No.514206925
いつもうるさいセルジオ越後が この試合の直後から決勝まで終わってしばらくするまで 全然記事書いてなくてダメだった
40 18/06/25(月)06:50:24 No.514207210
会場の空気がどんどん重くなってくのが伝わってきた 最後の方はもうヤケクソな感じだったな
41 18/06/25(月)06:53:45 No.514207373
> ザ・ローリング・ストーンズのミック・ジャガーは、FIFAワールドカップで「ミックが応援したチームは負ける」とのジンクスがあり、 > 2010年南アフリカ大会ではミックが応援した母国のイングランドをはじめ、アメリカ、ブラジルが相次いで負けていた。 > (中略) > この準決勝でミックはブラジル出身の妻・息子と共に観戦したが、その際にはジンクスを気にしてかブラジルのシャツを着ずに > イングランド・チームのキャップをかぶっており、ジンクスを危惧したブラジル・サポーターはスタジアムにミックの写真パネルに > 「Go Germany!」と吹き出しが付いた「厄除け」のパネルを持ち込むことまでしていた。 > しかし、結果はブラジルの大敗に終わったためブラジルのテレビ局はミックが観戦すると応援したチームは必ず敗北するという > 「最大の悪運のジンクスがある」と紹介した上で、今回のブラジルの大敗もまたそのジンクスの犠牲となったと報じた[53][54]。 > これに対しミックは、イギリスのザ・サンのインタビューに > 「ドイツの1点目は僕のせいでもいい、あとは知らないよ」と答えている[55]。 おなかいたい
42 18/06/25(月)06:55:20 No.514207442
>これはスコアの問題もあるけどこれをやったのがブラジルだってのがさらなる衝撃なので >そういう意味じゃこれを超えるのは早々ない 更にブラジルでの開催という
43 18/06/25(月)07:02:29 No.514207780
誰だっけネイマール折って殺されかけたの
44 18/06/25(月)07:12:17 No.514208345
サッカーで負けると略奪が起きるとか怖すぎる
45 18/06/25(月)07:14:35 No.514208493
>誰だっけネイマール折って殺されかけたの スニガだけどあれは普通に殺人未遂レベルだったから…
46 18/06/25(月)07:16:15 No.514208600
ワールドカップにもマモノが住んでるの?
47 18/06/25(月)07:24:09 No.514209075
ブラジル人はサッカーに希望託しすぎる…
48 18/06/25(月)07:28:44 No.514209366
>海外のどの新聞社か忘れたけど >1-7(Seven) >ってわざわざ書かれてて吹いた覚えが BBCは親切だな~ su2459193.jpg
49 18/06/25(月)07:32:27 No.514209584
1と7は形が似てて間違いかねないからな…
50 18/06/25(月)07:34:16 No.514209696
ショック死って時点で創作なのは分かる
51 18/06/25(月)07:34:30 No.514209716
su2459196.gif