煽りが... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/06/25(月)00:01:31 No.514153246
煽りがひどい!
1 18/06/25(月)00:02:16 No.514153457
紫禁城怖…
2 18/06/25(月)00:02:25 No.514153505
なんだそれは うさんくさい 話だぜ
3 18/06/25(月)00:02:28 No.514153524
ケツ掘ってるみたいだ
4 18/06/25(月)00:02:46 No.514153629
おねショタの構図でよくみるやつ
5 18/06/25(月)00:03:02 No.514153710
汚いケツ…
6 18/06/25(月)00:03:03 No.514153714
頑張って欲しいと改めて思った
7 18/06/25(月)00:03:19 No.514153785
「」はケンエン鏡に圧殺されるわ…
8 18/06/25(月)00:03:20 No.514153792
ア イ グ ァ
9 18/06/25(月)00:03:22 No.514153805
ギヤマスター饒舌すぎて笑うよこれ!
10 18/06/25(月)00:03:24 No.514153813
そんな危ないオブジェは撤去しろ
11 18/06/25(月)00:03:25 No.514153820
なんだそれは うさんくさい話だぜ
12 18/06/25(月)00:03:26 No.514153823
マリポーサより試合話数長くない?
13 18/06/25(月)00:03:33 No.514153862
盛り上がりに欠ける
14 18/06/25(月)00:03:35 No.514153870
相変わらず予告がひどすぎる…
15 18/06/25(月)00:03:41 No.514153912
ビッグボディ戦の煽りは素直にムカつくんだ俺
16 18/06/25(月)00:03:44 No.514153922
亜空間で揺れてる謎の金属の玉がマジでわからない
17 18/06/25(月)00:03:47 No.514153939
ゴメン 垂れ下がってる玉で下ネタ妄想して…
18 18/06/25(月)00:03:50 No.514153945
2度も その汚いケツを 食うか――っ!
19 18/06/25(月)00:03:50 No.514153947
相変わらず煽りが辛辣すぎる…
20 18/06/25(月)00:03:54 No.514153958
というかビッグボディの方に友情パワーのフラグが
21 18/06/25(月)00:03:55 No.514153968
頑張れー!ビッグボディ頑張れー!仲間の事気にかけるのすごい良かったよ
22 18/06/25(月)00:03:56 No.514153972
ほーなんだそのオモシロ起源説は?
23 18/06/25(月)00:03:56 No.514153973
>おねショタの構図でよくみるやつ こんなおねショタやだよ!
24 18/06/25(月)00:03:59 No.514153989
これなんとか星がギヤマスに落ちてくるんじゃ…
25 18/06/25(月)00:04:01 No.514154001
ギヤマスが心配になってきた… いやわりとビッグボディがピンチなんだけどさ
26 18/06/25(月)00:04:07 No.514154027
これアレですよね 最終的にビッグボディじゃなくてうんこマスターの上に落ちるやつでは
27 18/06/25(月)00:04:09 No.514154039
今週は汚いケツが全てを持っていった
28 18/06/25(月)00:04:10 No.514154042
ビッグボディ汗かきっぱなしだな…
29 18/06/25(月)00:04:16 No.514154073
軒猿星が唐突過ぎて集中できない!
30 18/06/25(月)00:04:20 No.514154089
ベンキに負けかけたのにこの調子の乗り具合はすごい
31 18/06/25(月)00:04:20 No.514154092
ていうかウンマス強すぎね?
32 18/06/25(月)00:04:26 No.514154121
これギヤ野郎の頭に降ってくる流れじゃ…
33 18/06/25(月)00:04:27 No.514154125
回転して巻き込むしか能がないとか言ってたらここにきて急にあれこれやりだしおってからに!
34 18/06/25(月)00:04:28 No.514154132
汚いのはお前だ!
35 18/06/25(月)00:04:30 No.514154140
気になるなら後で見物しに行くといい
36 18/06/25(月)00:04:33 No.514154148
汚いケツでダメだった
37 18/06/25(月)00:04:37 No.514154166
汚いケツよりひどい目にあったくせに!
38 18/06/25(月)00:04:40 No.514154187
虐殺王といい判定もの好きね
39 18/06/25(月)00:04:43 No.514154203
いいのかビッグボディ メインウェポンがケツになってるぞ
40 18/06/25(月)00:04:44 No.514154208
>ギヤマスが心配になってきた… >いやわりとビッグボディがピンチなんだけどさ ここまで一方的だと次回逆転しかなさそうでな
41 18/06/25(月)00:04:44 No.514154210
何…この…何…?
42 18/06/25(月)00:04:45 No.514154211
それにしてもこいつ対戦相手どころか観客に紫禁城の見所を教えるなんて宣伝が上手いな
43 18/06/25(月)00:04:50 No.514154246
>>おねショタの構図でよくみるやつ >こんなおねショタやだよ! というか肩甲骨で頭挟むのがオネショタの主流なの…?
44 18/06/25(月)00:04:51 No.514154247
汚いケツったってギヤマスターほどじゃないよ
45 18/06/25(月)00:04:55 No.514154270
死兆星じゃねーか!
46 18/06/25(月)00:04:56 No.514154279
チームメイトに言及してるしこれはきっと勝てる
47 18/06/25(月)00:05:07 No.514154330
いや、ビッグボディはまだやれるな というか頑張って欲しいんだ
48 18/06/25(月)00:05:20 No.514154390
結構強いなウンコ 便器に負けかけてたとは思えん
49 18/06/25(月)00:05:21 No.514154398
いかん!来週ギヤマスが軒猿星に叩き潰されてしまう!
50 18/06/25(月)00:05:26 No.514154418
>軒猿星が唐突過ぎて集中できない! これビッグボディが逆に振り回しそう
51 18/06/25(月)00:05:28 No.514154431
ソバットでドゴォー!って言ってるの可愛い
52 18/06/25(月)00:05:29 No.514154433
>ていうかウンマス強すぎね? ベンキのときにやればクソまみれにならんかったのでは
53 18/06/25(月)00:05:32 No.514154447
こないだ中国皇帝のスレで見た金属の玉だ!金玉! とか思ってたらケツのインパクトに持っていかれた
54 18/06/25(月)00:05:35 No.514154461
これ地獄のローラーのパクリ…
55 18/06/25(月)00:05:35 No.514154464
タトゥーマンみたくJレッグロールから落とす技かなぁと思ったら予想外にエグイの来た!
56 18/06/25(月)00:05:38 No.514154481
お前は全身汚いだろギヤマス!
57 18/06/25(月)00:05:40 No.514154494
言い方!
58 18/06/25(月)00:05:44 No.514154517
ギヤマス調子に乗りまくりで吹く
59 18/06/25(月)00:05:47 No.514154529
ゆで解釈のダモクレスの剣
60 18/06/25(月)00:05:51 No.514154549
ウンマスが喋れば喋るほど そしてビッグボディがピンチに陥れば陥るほど ビッグボディに勝利フラグが発生する
61 18/06/25(月)00:05:54 No.514154567
金玉!
62 18/06/25(月)00:05:56 No.514154579
>結構強いなウンコ >便器に負けかけてたとは思えん 相当舐めプしてたんだな…
63 18/06/25(月)00:06:00 No.514154604
強力チームの声援もらってボワァするのかなビッグボディ
64 18/06/25(月)00:06:05 No.514154631
ドゴォォーー!! バゴッ
65 18/06/25(月)00:06:06 No.514154634
お前がこのリングから生きて出れたならの話だがなの次のセリフが無視するなに見えた
66 18/06/25(月)00:06:09 No.514154647
なんだそれは うんこくさい 話だぜ
67 18/06/25(月)00:06:14 No.514154672
汚いケツとか汚いウンコとか浴びるウンコマンさん可哀想
68 18/06/25(月)00:06:15 No.514154675
>ていうかウンマス強すぎね? 一回目がお互いにやりづら過ぎる正反対マッチだったから 互いのキャラがお互いの長所を殺してた感じ
69 18/06/25(月)00:06:15 No.514154678
念入りに死亡フラグを重ねてくれるウンマスちゃん
70 18/06/25(月)00:06:17 No.514154685
最弱な王子かもしれないけどギアよりは強いだろ!
71 18/06/25(月)00:06:17 No.514154691
軒猿星が動くたびにビッグボディがなんか意味深な顔してるしあれ使って勝ちそう
72 18/06/25(月)00:06:22 No.514154712
うんこと小便まみれな上にベンキ本体まで体に入れたくせに今さらケツを拒否するなよ
73 18/06/25(月)00:06:28 No.514154746
結局ギミックだよりでつまんね…
74 18/06/25(月)00:06:32 No.514154766
ドゴォォーッが自分で効果音入れてるみたいでだめだった
75 18/06/25(月)00:06:36 No.514154785
紫禁城の下りにゆでぢからを感じた
76 18/06/25(月)00:06:38 No.514154789
痛いなあこのマッスルリベンジャーは
77 18/06/25(月)00:06:45 No.514154812
うんマスに勝ちの目が全く見えない… どう考えても逆転されるわ…
78 18/06/25(月)00:06:50 No.514154831
ギヤさん輝いてるな…
79 18/06/25(月)00:06:51 No.514154836
ギヤがヒール言動し過ぎな状態なので こりゃぁもう逆転されるしか無い流れに見える
80 18/06/25(月)00:06:58 No.514154861
>うんこと小便まみれな上にベンキ本体まで体に入れたくせに今さらケツを拒否するなよ よく考えたらなんでギヤマスターだけこんなひどい目にあってるんだ…
81 18/06/25(月)00:07:00 No.514154867
やっぱマリポと比べるとビッグボディ余裕無いな
82 18/06/25(月)00:07:01 No.514154876
いいとこまで巻き込んだらハァ!ってギア外されてバラバラになるやつにしか見えない
83 18/06/25(月)00:07:04 No.514154883
>相当舐めプしてたんだな… 舐めプの加減間違えると即死ってべンキは嫌な相手だったろうな
84 18/06/25(月)00:07:05 No.514154889
担当はビッグボディで遊んでません?
85 18/06/25(月)00:07:10 No.514154914
これは強力チームの面々が応援に駆け付ける…?
86 18/06/25(月)00:07:22 No.514154972
ギヤちゃんの台詞が自分に星墜ちる前降りにしか聞こえない…
87 18/06/25(月)00:07:24 No.514154977
>チームメイトに言及してるしこれはきっと勝てる su2458936.png 気にはしてたのか…
88 18/06/25(月)00:07:26 No.514154990
ていうかなんでビッグボディはそんなにヒップアタック好きなんだ 何回やるんだヒップアタック
89 18/06/25(月)00:07:30 No.514155007
この巨体で華麗な体さばき… 意外とやれるなギア
90 18/06/25(月)00:07:36 No.514155034
仲間に言及してくれた…
91 18/06/25(月)00:07:37 No.514155042
決定してないけど最弱王子候補とか公式が言ってやるなや!
92 18/06/25(月)00:07:38 No.514155046
>これは強力チームの面々が応援に駆け付ける…? 超人様で強力チームが楓誘って応援に行こうとしてたよね
93 18/06/25(月)00:07:38 No.514155047
ビッグボディの人の良さがそのままで嬉しいんだ俺
94 18/06/25(月)00:07:39 No.514155052
唐突に現れた軒猿星ギミックだけでもヤバいのに ギヤマスの煽りっぷりが耐えられなかった
95 18/06/25(月)00:07:42 No.514155069
>これは強力チームの面々が応援に駆け付ける…? レオパルドン達の声援で火事場のクソ力が!
96 18/06/25(月)00:07:42 No.514155072
大ピンチに見えて時々汗も台詞もないコマを挟むビッグボディ
97 18/06/25(月)00:07:52 No.514155107
お前思ったよりパワー無いじゃんってウンマスにさえ突っ込まれてて泣ける
98 18/06/25(月)00:07:53 No.514155110
全部ギヤの方に跳ね返ってくるフラグすぎておなかいたい
99 18/06/25(月)00:07:57 No.514155125
ウンマスの奴ギアチェンジしてもイマイチでこれは3戦目はないな
100 18/06/25(月)00:07:58 No.514155129
ベンキvsウンマスはギミック超人同士の不毛さが出てたから…
101 18/06/25(月)00:08:03 No.514155143
ビッグボディ格闘技に関しては素人っぽいしな 苦戦も無理ない
102 18/06/25(月)00:08:05 No.514155150
ビッグボディはマジで頑張って勝ってもらいたい ウンマスちょっと言葉が汚いから次も見たくない
103 18/06/25(月)00:08:05 No.514155153
ギーヤギヤギヤ!今日は紫禁城の見所を教えてあげよう!
104 18/06/25(月)00:08:12 No.514155183
よっぽどウンコマスターになったのが嫌だったのか全力で煽ってるな
105 18/06/25(月)00:08:14 No.514155192
そりゃあ本来は農家だからな…
106 18/06/25(月)00:08:21 No.514155219
ケンエン星がギアマンに落ちて死んだら目も当てられない
107 18/06/25(月)00:08:24 No.514155232
うんこだのケツだの失禁城だの! なんだいつものキン肉マンか…
108 18/06/25(月)00:08:27 No.514155247
ウンマスこんなに口が回る奴だったんだな…
109 18/06/25(月)00:08:27 No.514155252
信じるか信じないかはあなた次第って ネタ本の番組は偶然チャンネル合ったら見る程度だったな
110 18/06/25(月)00:08:31 No.514155265
ギヤのこれここから力負けしたら死ぬ体勢だよね…
111 18/06/25(月)00:08:35 No.514155282
思ったより剛力余裕ないね
112 18/06/25(月)00:08:36 No.514155291
>ていうかなんでビッグボディはそんなにヒップアタック好きなんだ >何回やるんだヒップアタック 維震軍のファンなんだよ
113 18/06/25(月)00:08:37 No.514155294
ビッグボディの方がボワァ使えそう
114 18/06/25(月)00:08:38 No.514155298
強力チームがきて本当の強力を見せる流れでしょ
115 18/06/25(月)00:08:38 No.514155299
>ベンキvsウンマスはギミック超人同士の不毛さが出てたから… フェイバリットが即死技同士ではな
116 18/06/25(月)00:08:41 No.514155316
これマリポーサから行くと強力で無理やり勝つとみた
117 18/06/25(月)00:08:50 No.514155351
なんかこう反撃で出す技が普通の技だなビッグボディさん
118 18/06/25(月)00:08:51 No.514155353
なんか強力の神が情けない自分を見出してくれたトレーナーみたいな扱いになっとる…
119 18/06/25(月)00:08:52 No.514155360
>ケンエン星がギアマンに落ちて死んだら目も当てられない 現状フラグにしか見えねぇ
120 18/06/25(月)00:08:53 No.514155368
ビッグボディの目が穢れのない目すぎる
121 18/06/25(月)00:08:54 No.514155373
落とし玉込みじゃなくてビッグボディの技だけで勝って欲しいけど 落ちてくるとしても勝敗決した後かな?
122 18/06/25(月)00:08:55 No.514155375
どういう決着にせよ落ちてくる軒猿星を受け止める展開はありそう
123 18/06/25(月)00:08:56 No.514155383
むしろただの盗人のマリポにルチャがあるのがおかしいよね
124 18/06/25(月)00:09:01 No.514155401
ウンコマスターの臭いはリングに相応しくないよな
125 18/06/25(月)00:09:04 No.514155416
>ていうかなんで越中詩郎はそんなにヒップアタック好きなんだ >何回やるんだヒップアタック
126 18/06/25(月)00:09:04 No.514155417
>思ったより剛力余裕ないね 最弱の偽物王子だからな
127 18/06/25(月)00:09:05 No.514155420
ギアマスターのギミックやばいな 組みあったら普通のやつ死ぬじゃん
128 18/06/25(月)00:09:10 No.514155440
>気にはしてたのか… まぁでも仲間は戦った時点でほとんど死んでたから誰と戦ってても本当の力はどうせ見せられなかったろうし…
129 18/06/25(月)00:09:13 No.514155447
今回9:1くらいでやられてるな
130 18/06/25(月)00:09:19 No.514155471
ねえこの星って盤古幡・・・
131 18/06/25(月)00:09:23 No.514155493
ストロングマン本当に良いやつだったんだな…
132 18/06/25(月)00:09:25 No.514155500
>なんかこう反撃で出す技が普通の技だなビッグボディさん もともと気のいい力持ちな開拓民のにーちゃんだからな… 他の王子みたいに格闘技やってたり盗人やってたりしたわけじゃない
133 18/06/25(月)00:09:27 No.514155506
>ケンエン星がギアマンに落ちて死んだら目も当てられない 流石にちょっと可哀相…
134 18/06/25(月)00:09:27 No.514155507
サンシャインのローラー通されても大丈夫なやつとか居るしきっと無事さ
135 18/06/25(月)00:09:31 No.514155519
軒轅鏡の存在と伝承自体はゆでじゃなくて実在っていうね
136 18/06/25(月)00:09:31 No.514155520
ジェノサイドモードがマジで強くて困惑する
137 18/06/25(月)00:09:32 No.514155527
これ絶対止められるよね んで強力で逆回転させられるか砕かれるかのどっちかでしょ
138 18/06/25(月)00:09:33 No.514155531
>ウンマスこんなに口が回る奴だったんだな… アリスちゃん相手にクソみたいな言い訳してたやつと同一人物に思えん
139 18/06/25(月)00:09:34 No.514155533
見せられなかったも何もあの時キャノンボーラー以外みんな死んじゃったからどっちにしろ見せられなかったぞ
140 18/06/25(月)00:09:36 No.514155542
最弱王時はどうあがいても真ソルジャーだし…
141 18/06/25(月)00:09:40 No.514155561
レオパルドん以外のチームメイト覚えてないぞ俺
142 18/06/25(月)00:09:42 No.514155569
この過去作のネタの拾い方だとレオパルドンたち出そうだよね
143 18/06/25(月)00:09:45 No.514155581
ビッグボディの時だけ柱の煽りがひどくない?
144 18/06/25(月)00:09:49 No.514155597
逆転フラグかもしれないけど今回ボッコボコじゃないですかビッグボディ
145 18/06/25(月)00:09:53 No.514155619
ギヤちゃん先に大技出して大丈夫? あっさり勝てるわけないよ?
146 18/06/25(月)00:09:53 No.514155623
というかマリポVSヘイルで出てないせいで唐突感があふれすぎてる謎の鉄球 おそらくだがこのあとの試合では出てくることはないだろう
147 18/06/25(月)00:09:54 No.514155626
いやビッグボディにパワーがないって言ってるけどお前さ 何度も巻き込んだ状態から抜け出されてる無様さ棚にあげるなよ
148 18/06/25(月)00:09:55 No.514155633
ベンキマンは正面から組んでくれなくてギミック半分ぐらい死んでたからなギヤマス たぶん今のごり押しが本来の戦闘スタイルなんだろう
149 18/06/25(月)00:09:58 No.514155645
越中のケツはバカにしてたU系レスラーが実際に食らったらアレはガチで痛いって以降嫌がる程だったし…
150 18/06/25(月)00:10:04 [軒轅星] No.514155659
くっさ こいつここにいるのに相応しくねえわ
151 18/06/25(月)00:10:06 No.514155670
>最弱王時はどうあがいても真ソルジャーだし… 正直倒された相手が悪すぎて比較するのが難しい…
152 18/06/25(月)00:10:07 No.514155673
>サンシャインのローラー通されても大丈夫なやつとか居るしきっと無事さ 阿修羅火玉弾いいよね…
153 18/06/25(月)00:10:10 No.514155685
強力チームのメンバーは皆正義超人だったんだっけ?
154 18/06/25(月)00:10:12 No.514155693
ビッグボディ死んだか
155 18/06/25(月)00:10:14 No.514155702
このウンコマン今週も煽ってばっかだったな…
156 18/06/25(月)00:10:14 No.514155703
ベンキとウンマスの試合は技の見せ合いの時点で全力でかわさないと死ぬっつー普通のプロレスできない組み合わせだったから…
157 18/06/25(月)00:10:16 No.514155710
なんでこんなにヒップドロップ押しなんだ…
158 18/06/25(月)00:10:16 No.514155711
ヒップアタックはマリポーサ の足4の字みたいな何かの布石かと思った そんなに考えるようなやつではなかった
159 18/06/25(月)00:10:23 No.514155745
急に観光案内しててダメだった
160 18/06/25(月)00:10:25 No.514155753
まだ強力を見せきってないからな、ここでこのまま倒れて欲しくないんだ
161 18/06/25(月)00:10:38 No.514155803
痛いなーこの相応しくない奴のマッスルリベンジャー痛いなー
162 18/06/25(月)00:10:41 No.514155811
>ビッグボディの時だけ柱の煽りがひどくない? カナディの時も煽り気味だっけ?
163 18/06/25(月)00:10:45 No.514155826
このままギヤマスターあのよく分かんない物体に潰されて死ぬ気がする…
164 18/06/25(月)00:10:46 No.514155836
王位争奪編を思い出させる解説っぷりだったなギアマスター…
165 18/06/25(月)00:10:48 No.514155850
確かにチームリーダーとして何も出来なかったのは事実だから 独白がとても辛い
166 18/06/25(月)00:10:59 No.514155896
巨体の割に結構飛び技多めだなビッグボディ
167 18/06/25(月)00:11:00 No.514155898
一瞬ウンマス自身相応しくないから星が見えちゃったのかなって思ったよ…
168 18/06/25(月)00:11:02 No.514155905
>逆転フラグかもしれないけど今回ボッコボコじゃないですかビッグボディ 技のレパートリーとか戦い方の幅が狭すぎるというか 欠点がまんまカナディと同じ気がする
169 18/06/25(月)00:11:03 No.514155910
こっちも剛力っぽいの見せてほしいんだけど やることがなあ
170 18/06/25(月)00:11:06 No.514155923
あまり言いたくないけどこのままだとしょっぱい試合だからビッグボディにはスカッと決めてほしい
171 18/06/25(月)00:11:07 No.514155927
マッスルインフェルノ使って勝ってほしいけどゼブラ居るしな
172 18/06/25(月)00:11:08 No.514155929
>レオパルドん以外のチームメイト覚えてないぞ俺 ペンチクローでマンモスの顔面を傷つけたペンチマン! 次鋒レオパルドン行きます!レオパルドン! ゴーストキャンバスでデスボディシュートのゴーレムマン! ラリアットで相打ち引き分けキャノンボーラーだ!
173 18/06/25(月)00:11:09 No.514155948
信じるか信じないかはアナタ次第
174 18/06/25(月)00:11:18 No.514156059
唐突に軒轅とか出てくるのが実にゆで
175 18/06/25(月)00:11:21 No.514156079
ギヤが突然知性あふれるムーブをしてそれを 何が知性だ!で完膚なきまでに叩きのめすとかでもいいぞ
176 18/06/25(月)00:11:21 No.514156083
ビッグボディかなりカナディな精神なんだな 頑張ってほしい
177 18/06/25(月)00:11:23 No.514156103
あの死兆星はイマイチ信頼できない気がする…
178 18/06/25(月)00:11:24 No.514156113
こうなるともうビッグボディはセメタリーみたいに連続ヒップアタックからのフェイバリットを見せてくれるに違いない
179 18/06/25(月)00:11:28 No.514156145
軒轅星「こいつ931!!!!111!11!」
180 18/06/25(月)00:11:32 No.514156173
貧弱の神
181 18/06/25(月)00:11:36 No.514156201
仲間が駆けつけて強力版友情パワー発動か
182 18/06/25(月)00:11:51 No.514156271
ウンマス強くね?
183 18/06/25(月)00:11:54 No.514156288
メイプルリーフクラッチ逆輸入してほしい
184 18/06/25(月)00:11:54 No.514156294
ビッグボディがフェイバリットで勝利→分不相応なのは俺の方だったでギヤマスに星落下→ビッグボディが強力で受け止めて助ける これだな!
185 18/06/25(月)00:12:05 No.514156361
>強力チームがきて本当の強力を見せる流れでしょ ついにこれが見られるのか https://youtu.be/Bi_gaaNUJ0I?t=305
186 18/06/25(月)00:12:07 No.514156369
次週決着かなでギヤマスアウトーで倒れてるとこに軒轅星
187 18/06/25(月)00:12:16 No.514156433
>仲間が駆けつけて強力版友情パワー発動か ベッタベタだけどこれが今一番みたい
188 18/06/25(月)00:12:20 No.514156456
ドロップキック!ローリングソバット!ヒップアタック!
189 18/06/25(月)00:12:24 No.514156477
次鋒レオパルドン来ました!!
190 18/06/25(月)00:12:26 No.514156489
地味な試合運びなだけにもっとど迫力パワーを見せてほしい
191 18/06/25(月)00:12:28 No.514156498
星が落下してきたら大惨事では…
192 18/06/25(月)00:12:36 No.514156554
ギヤマスターって相手をギヤにしちゃう技まだ使ってないじゃん ビッグボディ逆転からの再逆転あるで
193 18/06/25(月)00:12:38 No.514156561
一応真ソルチームからあのレオパルドンが出るらしいぞ! やべーぞ特訓だ!みたいな扱いされる程度には強豪ぞろいだよ強力チーム
194 18/06/25(月)00:12:41 No.514156577
>このままギヤマスターあのよく分かんない物体に潰されて死ぬ気がする… むしろあれ負けたウンマスの上に降ってくるけどビッグボディが自慢の強力で止める展開になりそう
195 18/06/25(月)00:12:41 No.514156578
>あまり言いたくないけどこのままだとしょっぱい試合だからビッグボディにはスカッと決めてほしい 端から精妙な技巧のプロレスは求めちゃいなかったけど 今の所巻き込まれる→離れる→巻き込まれるでループしかしてないからな…
196 18/06/25(月)00:12:49 No.514156618
まだろくに技すら出していないのに何だこのビッグボディに対する評価の低さは 今のままではキン肉マンヒップボディではないか!
197 18/06/25(月)00:12:57 No.514156655
>あまり言いたくないけどこのままだとしょっぱい試合だからビッグボディにはスカッと決めてほしい ボワァしてギアを無理矢理止めて強力パワー満点のフェイバリットでウンマスを粉々に粉砕してくれたらスカッとする
198 18/06/25(月)00:13:01 No.514156683
ビッグボディの決め技がどれになるかだなー
199 18/06/25(月)00:13:02 No.514156688
最弱王子だの偽王子だの貧弱の神だのひどい言われようだ
200 18/06/25(月)00:13:03 No.514156691
マリポーサばりのカッコいい決め技期待してるぜ
201 18/06/25(月)00:13:02 No.514156692
テクニックないのは開拓者だから仕方ないけどちょっと技少ない気がするビッグボディ
202 18/06/25(月)00:13:17 No.514156744
金玉が垂れ下がっているので頭がいっぱいだった
203 18/06/25(月)00:13:18 No.514156749
仲間も復活してんのかな まあ王子達が復活してるんだから多分フェイスフラッシュでみんな復活してるんだろうけど
204 18/06/25(月)00:13:24 No.514156784
勝ったとしてもゴングのあと突っ伏しそうだなコレ すでに挑戦者目線
205 18/06/25(月)00:13:28 No.514156805
まぁレオパルドンがどうこうってよりマンモスマンが強すぎる気がしないでもない
206 18/06/25(月)00:13:37 No.514156845
>>あまり言いたくないけどこのままだとしょっぱい試合だからビッグボディにはスカッと決めてほしい >ボワァしてギアを無理矢理止めて強力パワー満点のフェイバリットでウンマスを粉々に粉砕してくれたらスカッとする パワー自慢してるんだからボワァなしで止めてばらばらにしてほしい
207 18/06/25(月)00:13:40 No.514156852
>こうなるともうビッグボディはセメタリーみたいに連続ヒップアタックからのフェイバリットを見せてくれるに違いない 連続ヒップアタックでギヤを上空に打ち上げたあとホールドしてリングに激突させる!
208 18/06/25(月)00:13:45 No.514156880
>次鋒レオパルドン来ました!! このネタは編集の煽りが拾ってくれそうな気がする
209 18/06/25(月)00:13:48 No.514156889
便器だの汚いケツだの相変わらず不潔なギアだな!
210 18/06/25(月)00:13:50 No.514156900
レスラーとしては百田とか田上みたいな扱いなんだろうなビッグボディ
211 18/06/25(月)00:13:55 No.514156925
>軒猿星が唐突過ぎて集中できない! ゆではほんと 変わらんなぁって思った
212 18/06/25(月)00:13:55 No.514156927
ヒップアタックと2度目は対応されるヒップアタックってのは実にプロレスっぽくて好き
213 18/06/25(月)00:13:58 No.514156937
マリポーサの華麗な戦いの後だと余計にアレだな…
214 18/06/25(月)00:13:59 No.514156947
>今の所巻き込まれる→離れる→巻き込まれるでループしかしてないからな… 塩試合にはもってこいな気がするギアマスター 逆に試合が面白そうなのはマリキータマンか?空飛べるし
215 18/06/25(月)00:14:03 No.514156965
ギヤマスター…何でおまえいちいち負けフラグ立てるの…
216 18/06/25(月)00:14:14 No.514157021
ギア思ったよりつええ
217 18/06/25(月)00:14:15 No.514157026
>まぁレオパルドンがどうこうってよりマンモスマンが強すぎる気がしないでもない 結構最後のロビンまで全然負けてないからな
218 18/06/25(月)00:14:23 No.514157054
ビッグボディは憑依してから1試合しかしてないし終わった後も開拓してたから技少ないのは仕方なくないか
219 18/06/25(月)00:14:24 No.514157060
パワー持ち味なのにテリーの方がパワープロレスしてるよね
220 18/06/25(月)00:14:25 No.514157063
実際にカナディ並というか下手するとそれ以上に捲土重来の機会だからねぇビッグボディからしたら カナディが散ったからこそ余計頑張ってほしいよ
221 18/06/25(月)00:14:36 No.514157126
さすがに最弱王子は真ソルジャーだろう
222 18/06/25(月)00:14:37 No.514157128
>連続ヒップアタックでギヤを上空に打ち上げたあと 絵面がギャグすぎる…
223 18/06/25(月)00:14:41 No.514157147
ギヤマスターは巨体、パワー、一撃死技、変形ギミック、謎の侵蝕攻撃と盛りすぎなのに なんかぼんやりしてるのがおかしいんだよな
224 18/06/25(月)00:14:43 No.514157162
パワー自慢って結構描写が難しいのかな 始祖ぐらい強いともはやパワーだけの問題じゃないし
225 18/06/25(月)00:15:06 No.514157265
一応ヒップアタックが必殺技だったザ・モモタロウとかもあるしヒップアタックは強いんだぞ ひざでぶつかる禁じ手バージョンのほうが強かったけど
226 18/06/25(月)00:15:06 No.514157268
>マリポーサの華麗な戦いの後だと余計にアレだな… マリポーサ滅茶苦茶シャッシャと動いていたけどビッグボディはモリモリモリの後は…
227 18/06/25(月)00:15:12 No.514157288
グワーングワーン ユラ~ンユラ~ン
228 18/06/25(月)00:15:13 No.514157295
空に見えるというか異空間からチラチラアピールしてくる軒轅星はちょっと笑う
229 18/06/25(月)00:15:17 No.514157306
剛力と強靭って微妙にかぶってる気がする ガタい系というか
230 18/06/25(月)00:15:19 No.514157323
ウンコマスターも体型が独特だからラリアットや蹴りなんかのパワー殺法の食らい描写がしにくいのもあると思う ロックアップですらちょっと見栄えしにくい
231 18/06/25(月)00:15:24 No.514157340
軒猿星受け止めてギヤマス潰すフラグな気がする!
232 18/06/25(月)00:15:31 No.514157380
>レスラーとしては百田とか田上みたいな扱いなんだろうなビッグボディ 開き直って変なキャラ押し出す前の中西がそれっぽい
233 18/06/25(月)00:15:36 No.514157392
>パワー自慢って結構描写が難しいのかな >始祖ぐらい強いともはやパワーだけの問題じゃないし こう脱出不可能な関節技を力技で抜けるとか
234 18/06/25(月)00:15:39 No.514157410
ケツでウンコを地面に埋めていくビッグ版マッスルリベンジャーで決めてほしい
235 18/06/25(月)00:15:44 No.514157438
新ソルジャーはそもそも王位戦に出てすらないからそれ以前の問題
236 18/06/25(月)00:15:44 No.514157439
この後いきなりカナディがボァァして来たらとてもおもしろいと思う
237 18/06/25(月)00:15:45 No.514157442
モブにサンドウィッチマンいない?
238 18/06/25(月)00:15:51 No.514157482
多分牛の方がパワーある
239 18/06/25(月)00:15:51 No.514157483
>テクニックないのは開拓者だから仕方ないけどちょっと技少ない気がするビッグボディ ゲームだと強力タックルとか強力ブリーカーとか強力ドラゴンスリーパーとか多彩なんだけどな…
240 18/06/25(月)00:15:52 No.514157489
>パワー自慢って結構描写が難しいのかな サンちゃんvsシングとか牛vsガンマンとか迫力あって大好きだぞ俺
241 18/06/25(月)00:15:55 No.514157508
>痛いなーこの相応しくない奴のマッスルリベンジャー痛いなー リバースマッスルスパーク地って感じだ
242 18/06/25(月)00:16:02 No.514157543
>実際にカナディ並というか下手するとそれ以上に捲土重来の機会だからねぇビッグボディからしたら >カナディが散ったからこそ余計頑張ってほしいよ カナディは一応ロビンにカナディアンバックブリーカー決めてた描写があるけど ビッグボディはいきなりマッスルリベンジャー食らってるシーンからだったからな…
243 18/06/25(月)00:16:21 No.514157643
マリポで始祖並みの試合運び見せたのにビッグボディなると泥臭くなった
244 18/06/25(月)00:16:25 No.514157653
牛はパワーキャラに見えて頭脳プレイ多いからな
245 18/06/25(月)00:16:27 No.514157657
仮にフェニ戦で本当の強力を見せてても仲間たち死んでたんで結局見せられなかったんですけどねHAHAHA
246 18/06/25(月)00:16:31 No.514157682
ジェノサイドモードでパワーアップしても結局巻き込み狙いしか無いもんねウンマス
247 18/06/25(月)00:16:32 No.514157685
>軒猿星受け止めてギヤマス潰すフラグな気がする! これだ!
248 18/06/25(月)00:16:33 No.514157692
泥臭い試合が実にカナダの超人って感じだ
249 18/06/25(月)00:16:34 No.514157697
>新ソルジャーはそもそも王位戦に出てすらないからそれ以前の問題 仮にビッグボディがアタル兄さんの不意打ちを食らったとして耐えられただろうか・・・
250 18/06/25(月)00:16:35 No.514157701
むしろ披露の機会なかったそんなのあったんだって持ち技 どんどん出して欲しいところなんだけどイマイチな反撃で終わってる
251 18/06/25(月)00:16:36 No.514157708
>パワー持ち味なのにテリーの方がパワープロレスしてるよね ジャイアントキリング補正と逆境の爆発力が強いからなテリー
252 18/06/25(月)00:16:37 No.514157711
>レスラーとしては百田とか田上みたいな扱いなんだろうなビッグボディ 百田はあれでポリスマンだったくらいには基本の技術巧みだし…
253 18/06/25(月)00:16:43 No.514157737
大型超人同士のパワー対決だけどサンちゃん対シングの様な匂いを感じる
254 18/06/25(月)00:16:45 No.514157746
この頑張りは素直に応援したくなる
255 18/06/25(月)00:16:47 No.514157757
まだまだ本領は発揮しきれてないよなボディ かませに思われてる編集の煽りとかも見返してやってくれよ
256 18/06/25(月)00:16:49 No.514157766
しかしこの形は掟破りのマスク破壊の型では
257 18/06/25(月)00:16:50 No.514157772
>多分サンちゃんの方がパワーある
258 18/06/25(月)00:16:51 No.514157778
これはビッグボディが負けて次峰ビッグボディ行きます!グオゴゴゴの流れと見たね!
259 18/06/25(月)00:16:53 No.514157787
>ギヤマスターは巨体、パワー、一撃死技、変形ギミック、謎の侵蝕攻撃と盛りすぎなのに >なんかぼんやりしてるのがおかしいんだよな 巨体を生かしたバスターとかドライバーとかドロップとかないと地味よね
260 18/06/25(月)00:17:03 No.514157830
一応巻き込まれた状態から脱出2回もやってる時点で非力とは言えないんだがな
261 18/06/25(月)00:17:03 No.514157831
>パワー自慢って結構描写が難しいのかな 多分それオンリーで圧倒するパワープロレス描くのは簡単なんだろうけど ビッグボディは王位編のイメージを試合で払拭しないといけないからな
262 18/06/25(月)00:17:05 No.514157840
>パワー自慢って結構描写が難しいのかな >始祖ぐらい強いともはやパワーだけの問題じゃないし 前シリーズでパワー系の頂点描いちゃった反動じゃないかな…
263 18/06/25(月)00:17:06 No.514157846
流石にケツをジェノサイドするほど残虐ではないんだな
264 18/06/25(月)00:17:07 No.514157850
「ドゴォォーーーッ!」
265 18/06/25(月)00:17:09 No.514157858
次の週でいきなり王座にふさわしくない技とかの理由で軒猿星が落ちてくるよ
266 18/06/25(月)00:17:11 No.514157870
ウンマスはまともに組みついたら終わりっていうプロレスを真っ向から否定するスタイルすぎて面白くないし まあここで死ぬんじゃないかな…
267 18/06/25(月)00:17:16 No.514157892
とりあえずギアからは何度か脱出はしてるもののあまり強力という感じはしない
268 18/06/25(月)00:17:29 No.514157948
軒猿星はもうあれでギヤマス死ぬんだなとしか思えないよ…
269 18/06/25(月)00:17:35 No.514157982
このギャマスターのクラッチ物凄くめんどくさくね?
270 18/06/25(月)00:17:41 No.514158015
ああ~っギヤマスターのマッスルリベンジャー痛い…
271 18/06/25(月)00:17:46 No.514158033
あの軒猿星はきちんとオリジナルがあるんだよな… 元ネタは金属の球だけど
272 18/06/25(月)00:17:47 No.514158040
パワーだけじゃプロレスって面白くないね テクニック大切なんだなあ
273 18/06/25(月)00:17:54 No.514158064
巻き込まれてマスクが剥がれてその下からまさかのフェイスフラッシュ
274 18/06/25(月)00:17:56 No.514158073
今更なんだが剛力チームって開拓者仲間だったんじゃ
275 18/06/25(月)00:17:57 No.514158078
ヒップアタック来る時汚いケツをジェノサイドギアしないのはなんでだろう…
276 18/06/25(月)00:17:58 No.514158082
>軒猿星はもうあれでギヤマス死ぬんだなとしか思えないよ… じゃなけりゃ出てこないよねあんな面白い物体
277 18/06/25(月)00:17:59 No.514158085
>前シリーズでパワー系の頂点描いちゃった反動じゃないかな… 知らないおっさんと牛良かったね…
278 18/06/25(月)00:18:04 No.514158103
二世の時も思ったけど 取材旅行を経費で落とす為に名産品や観光地を無理矢理本編で使ってたりしない? 話考える方のゆで
279 18/06/25(月)00:18:04 No.514158107
むぅ・・・あのギアマスターの技はまさにマッスルリベンジャー・・・
280 18/06/25(月)00:18:05 No.514158111
歯車マンは自分はマイク上手いと思ってそうな感じがする
281 18/06/25(月)00:18:11 No.514158144
急に闘将男クラスの胡散臭い話が挟まって集中できなかった
282 18/06/25(月)00:18:18 No.514158186
>パワー自慢って結構描写が難しいのかな てかパワー特化を売りにしたキャラなのに ギヤマスターの方がパワーある時点でキャラが弱いと思う
283 18/06/25(月)00:18:39 No.514158289
ビッグボディが友情パワー発揮したらベタベタな展開だけど感動するわ…
284 18/06/25(月)00:18:42 No.514158311
勝てる流れなんだけど一方的にやられてるなあ しかし500年ってオメガ民にも長いんだ
285 18/06/25(月)00:18:46 No.514158333
軒猿星(タライ)
286 18/06/25(月)00:18:59 No.514158394
>大型超人同士のパワー対決だけどサンちゃん対シングの様な匂いを感じる あれが大型が互いにパワー感を見せられなかった試合で 逆がアヤツVS山戦とガンマンVS牛戦だな
287 18/06/25(月)00:19:02 No.514158408
若干情けない頃のスグルに似た魅力あるよねビックボディ半官びいきと言うか
288 18/06/25(月)00:19:06 No.514158423
また面白起源説が
289 18/06/25(月)00:19:08 No.514158430
真ソルジャーはアタル兄さんがずっと着こなすほどの偽王子一のお洒落さんだし… ペンキに突っ込んだりするけど
290 18/06/25(月)00:19:08 No.514158431
>「ドゴォォーーーッ!」 アイグァ…
291 18/06/25(月)00:19:27 No.514158523
ギヤマス本当マイクパフォーマンス下手だな… なんというかいっぱいいっぱい感が凄い
292 18/06/25(月)00:19:37 No.514158574
三階のバカもプロレスできない超人だった
293 18/06/25(月)00:19:37 No.514158576
>百田はあれでポリスマンだったくらいには基本の技術巧みだし… 若手の頃に調子乗った折原がしかけてひどい目にあわされたって話だな パイルドライバーで麻痺させられたとか
294 18/06/25(月)00:19:42 No.514158602
挟まった状態でビックボディに星が落ちてきてギアに当たって逆転かな
295 18/06/25(月)00:19:42 No.514158604
マリポーサがちょっと余裕ありすぎた…
296 18/06/25(月)00:19:46 No.514158621
他の王子達に比べたら真面目な人がぽいしなビッグボディ
297 18/06/25(月)00:19:54 No.514158651
よくよく考えるとすげえ塩試合製造機だなギヤマスター 本人もギヤに巻き込めばいいからそれ以外やんないし相手もギヤに攻撃する訳にもいかねえから迂闊に近づけないしで
298 18/06/25(月)00:19:55 No.514158657
>ギヤマス本当マイクパフォーマンス下手だな… >なんというかいっぱいいっぱい感が凄い そりゃ一番ダメージ受けててほぼ瀕死状態だし…
299 18/06/25(月)00:19:59 No.514158676
>むぅ・・・あのギアマスターの技はまさにマッスルリベンジャー・・・ 知っているのかマリポーサ!
300 18/06/25(月)00:20:02 No.514158694
このウンコマスターってそもそも体のギミックずるくね?
301 18/06/25(月)00:20:03 No.514158696
世間と仲間はわかるけど神にも力を見せたいというのがお人好しのビッグボディっぽくて非常にいい そそのかされたことはあまり気にしてないのかな
302 18/06/25(月)00:20:05 No.514158703
>思ったより剛力余裕ないね 前作の地力じゃラーメンマンやロビンにも劣りそうな上に テリーマンにも負けそうなくらいだからな
303 18/06/25(月)00:20:06 No.514158706
軒猿星なんておもしろ物体急に出されたら困惑するって!
304 18/06/25(月)00:20:08 No.514158715
ギヤマスのヒールが気にくわないのはわかるが いいかげんウンコウンコ引きずるのもやめなよ… さすがに嫌だわ
305 18/06/25(月)00:20:09 No.514158723
>アイグァ… なんでそんなサガットみたいなこと言い出したの…?
306 18/06/25(月)00:20:14 No.514158741
ヘイルといい二戦目になると小物ヒールムーブしまくるなこいつら…
307 18/06/25(月)00:20:20 No.514158767
あいつ見た目凄いヒールなのにヒールに大事なマイクパフォーマンスが
308 18/06/25(月)00:20:29 No.514158804
王にふさわしくない方にタライが落ちてくる
309 18/06/25(月)00:20:47 No.514158881
気になるなら後で観光しに行ったら? というギアマスのダイレクトマーケティング
310 18/06/25(月)00:20:49 No.514158898
ギヤマスの技レパートリー的にもここまでだとは思う 後はビッグボディがどうやって逆転するか
311 18/06/25(月)00:20:51 No.514158905
パワー系としてはウエイトあんまない感じでよく飛ばされる
312 18/06/25(月)00:20:53 No.514158915
ギヤマスは藤田みたいなプロレス下手さだな
313 18/06/25(月)00:20:53 No.514158918
便器に流されて必死に出てきたから本当余裕ないねギヤさん
314 18/06/25(月)00:20:55 No.514158925
>多分それオンリーで圧倒するパワープロレス描くのは簡単なんだろうけど >ビッグボディは王位編のイメージを試合で払拭しないといけないからな 苦戦しとる… しかも貧弱貧弱ゥ~ってめっちゃ煽られとる…
315 18/06/25(月)00:21:08 No.514158998
最後はギヤをあの星までぶっとばして星ごと破壊してほしい
316 18/06/25(月)00:21:21 No.514159044
どうやって勝つのかが楽しみだ
317 18/06/25(月)00:21:21 No.514159045
>ギヤマス本当マイクパフォーマンス下手だな… >なんというかいっぱいいっぱい感が凄い 軽快なヘイルマンのアイスショー!トークのあとだと仕方ない
318 18/06/25(月)00:21:28 No.514159082
前作の魔雲天片手でのリフトアップとか見ちゃうとウンマス両手でリフトアップでパワーアピールされてもうーんってなるのは仕方ないよね 比較対象が元超人の神で、カテゴリー的にはガチの闘神だとしてもさ
319 18/06/25(月)00:21:35 No.514159113
アイグァ…
320 18/06/25(月)00:21:42 No.514159139
フィニッシュはやっぱりヒップアタックかな?
321 18/06/25(月)00:21:44 No.514159147
一度ビッグボディがKO寸前まで行く ↓ 金玉が落ちてくる ↓ ボワァして受け止める ↓ 金玉を強力パワーで投げ返す ↓ 真マッスルインパクトでKO ↓ 投げた金玉がウンコに落ちて粉々
322 18/06/25(月)00:21:53 No.514159199
ちょっと本当にここから圧倒的パワーで抜け出すなりしてパワー絡みで逆転しないと 売りにしていた強力とは…?ってなりそうだぞビッグボディ
323 18/06/25(月)00:21:54 No.514159205
おかしい軒猿星で検索してもそれらしきものが見当たらない
324 18/06/25(月)00:21:56 No.514159217
マイクに関してはヘイルマンが異様に口回るキャラだったから相対的なものだと思う
325 18/06/25(月)00:22:02 No.514159252
まだギヤが侵食するやつが残ってるからこれもどうするのか
326 18/06/25(月)00:22:08 No.514159278
書き込みをした人によって削除されました
327 18/06/25(月)00:22:15 No.514159305
突然興奮する軒猿星
328 18/06/25(月)00:22:19 No.514159321
ヘイルは相手の方が格上だからヘイルマンワールドで有利になったら饒舌になるのもわかるけど ギヤマスはただただ性格悪いだけだこれ
329 18/06/25(月)00:22:21 No.514159326
他と違ってベンマスだけリスペクトが感じられないただの悪口なのがな… 海賊さんとかと違って小物感半端ない
330 18/06/25(月)00:22:22 No.514159334
全日のでかくて怪力だけど塩でトロくて二回目は呼ばれないガイジン感がある
331 18/06/25(月)00:22:28 No.514159368
中国の皇帝は水飲むこともハードモードと前聞いた
332 18/06/25(月)00:22:30 No.514159379
ナントカ星よりきついのに変えておきました su2458972.jpg
333 18/06/25(月)00:22:41 No.514159417
ヘイルマンはマリポーサのこと認めた上でのマイクパフォーマンスだったけどギヤマスはなぁ…
334 18/06/25(月)00:22:43 No.514159424
ヘイルマンのヒールパフォーマンスはこいつ上手いなーと思ってたのに ギヤマスの煽りは無性にムカつくな…
335 18/06/25(月)00:22:54 No.514159476
2軍戦では出ようもなかったゆでギミック全開で楽しい
336 18/06/25(月)00:22:58 No.514159489
金の玉の話してる時ギュワァって回転音がずっと鳴っててダメだった 結構うるさいんだろうな…
337 18/06/25(月)00:23:02 No.514159503
ヘイルのヒールムーブはとてもいいムーブだよ
338 18/06/25(月)00:23:03 No.514159510
>おかしい軒猿星で検索してもそれらしきものが見当たらない 軒猿鏡の方で調べるのだ
339 18/06/25(月)00:23:04 No.514159518
>よくよく考えるとすげえ塩試合製造機だなギヤマスター ベンキマンはテクニカルに動いてて結構見栄えしてた記憶
340 18/06/25(月)00:23:07 No.514159527
>su2458972.jpg 銀のタライってそういう…
341 18/06/25(月)00:23:08 No.514159534
ヘイルマンは相手が自分より格上だと認めて全力出したからあれはかっこいいムーブじゃない?
342 18/06/25(月)00:23:09 No.514159540
アイグァー アパカッ
343 18/06/25(月)00:23:10 No.514159546
これ次週に逆転パターンに入ったらギヤ化は100%強力パワーのかませになると思うわ
344 18/06/25(月)00:23:20 No.514159579
ギミックがサンちゃんやマックスラジアルと被ってんだよギアマスター!
345 18/06/25(月)00:23:24 No.514159591
ギヤマスがかなりパワーありそうだからな… 個人的なイメージだと今やってるフェイバリット抜きで考えるとマイルドなサンちゃんって感じだけど
346 18/06/25(月)00:23:30 No.514159616
蓮コラギアまたやんのかな…やんなくていいけど…
347 18/06/25(月)00:23:41 No.514159662
そういやギヤさん最悪の形で死にかけてから連戦だもんな…
348 18/06/25(月)00:23:42 No.514159664
軒轅だからな
349 18/06/25(月)00:23:42 No.514159666
>若干情けない頃のスグルに似た魅力あるよねビックボディ半官びいきと言うか わかりやすいポテンシャルはあるけど活かせてないってことなんかな
350 18/06/25(月)00:23:57 No.514159718
>中国の皇帝は水飲むこともハードモードと前書いた >中国の皇帝は水飲むこともハードモードと前聞いた
351 18/06/25(月)00:23:58 No.514159723
このギア野郎こんな口叩いてるけど1回ウンコにされたわけだからな
352 18/06/25(月)00:24:05 No.514159755
怖くて玉座を少しずらした皇帝もいたという
353 18/06/25(月)00:24:24 No.514159821
いやーヘイルはよかったよ ヒールとはかくあるべきって感じ
354 18/06/25(月)00:24:35 No.514159860
ビックボディに期待した反動でうんこマスターに責任擦り付けてるようにしか見えないなぁ 実際塩なのはビックボディのプロレスレパートリーがないからだろ
355 18/06/25(月)00:24:35 No.514159863
死んだなギヤマス
356 18/06/25(月)00:24:40 No.514159876
>ベンキマンはテクニカルに動いてて結構見栄えしてた記憶 ギヤに捕まるか捕まらないかでハラハラさせたし時折回転止めたりしたもんな ビッグボディはすんなり捕まっては強引に引っこ抜くだけで…
357 18/06/25(月)00:25:19 No.514160018
>ギヤマスがかなりパワーありそうだからな… 結構強そうな描写だったよな今回 前は便器なめていたから苦戦していたんだろうな
358 18/06/25(月)00:25:19 No.514160021
ヒップマンよりベンキマンの方が善戦できてた気がするがさて…
359 18/06/25(月)00:25:21 No.514160026
>おかしい軒猿星で検索してもそれらしきものが見当たらない 本来は軒エン鏡だから そっちで検索したら紫禁城出るよ
360 18/06/25(月)00:25:43 No.514160149
ゆでの変な掛け声は実際の試合の掛け声活字に起こしてるとかなのかな
361 18/06/25(月)00:25:48 No.514160182
>ビックボディに期待した反動でうんこマスターに責任擦り付けてるようにしか見えないなぁ >実際塩なのはビックボディのプロレスレパートリーがないからだろ ギアがもっとレパートリーねーじゃねーか!
362 18/06/25(月)00:25:54 No.514160213
ギアマスは徹底してビッグボディを見下してるからな… ちょっと軒轅星さん…?
363 18/06/25(月)00:25:54 No.514160219
ヘイルマンは相手の過去あんまりとやかく言わないから好き
364 18/06/25(月)00:26:14 No.514160292
>レスラーとしては百田とか田上みたいな扱いなんだろうなビッグボディ 田上はやる気出したときは本当に手に負えなかった印象
365 18/06/25(月)00:26:20 No.514160311
キン肉マンヒップボディ…
366 18/06/25(月)00:26:22 No.514160319
所々に入るつぶらな瞳のビックボディのカットインはなんかの伏線なんだろうか あんまりにもきれいな眼過ぎて笑っちゃいそうになるが
367 18/06/25(月)00:26:35 No.514160373
>キン肉マンヒップボディ… プリプリマンじゃねーか!
368 18/06/25(月)00:26:35 No.514160377
>ヒップマンよりベンキマンの方が善戦できてた気がするがさて… ハイパーダッシュモーター使わず舐めプで負けかけてたじゃねえか!
369 18/06/25(月)00:26:57 No.514160467
>ヘイルマンは相手の過去あんまりとやかく言わないから好き まあティーバックマンはともかくマリポーサは泥棒時代の事煽っても意味無いからな…
370 18/06/25(月)00:26:59 No.514160472
がっぷり組みつくのを徹底的に拒否して来る相手にどうやってプロレス取るんだよ!
371 18/06/25(月)00:27:02 No.514160481
ビッグボディの眼がどのコマ見ても綺麗すぎてこれは…
372 18/06/25(月)00:27:04 No.514160487
ウンマスはどれだけ頑張ろうとも 読者にはベンキに負けかけた六槍客最弱で ビッグボディにどうせ負けるかませ犬としか思われてないからな…
373 18/06/25(月)00:27:17 No.514160538
おケツってそんなに強いの?
374 18/06/25(月)00:27:37 No.514160608
>ヒップマンよりベンキマンの方が善戦できてた気がするがさて… 舐めプして善戦させてボワァさせる作戦だかんな その結果死にかけたが
375 18/06/25(月)00:27:47 No.514160645
ビッグボディにも超硬いオブジェがあれば…
376 18/06/25(月)00:27:47 No.514160648
ケツは筋肉が多いので存外に強い
377 18/06/25(月)00:27:49 No.514160661
軒轅鏡を漫画の中で出した事で旅行が取材として経費になるのかなって思った
378 18/06/25(月)00:27:53 No.514160673
汚いケツとか言うけどベンキでシャワー浴びてる方が汚いよね
379 18/06/25(月)00:27:54 No.514160678
>所々に入るつぶらな瞳のビックボディのカットインはなんかの伏線なんだろうか >あんまりにもきれいな眼過ぎて笑っちゃいそうになるが 今回の締めの技から抜け出すときにマスクが破けて素顔になる伏線?
380 18/06/25(月)00:28:00 No.514160707
>ヒップマンよりベンキマンの方が善戦できてた気がするがさて… ぶっちゃけギア巻き込まれたら終了なのに何度も抜けられるのがおかしいんだよビッグボディ ベンキは一回巻き込まれたらほぼ終わりみたいな乗りでひたすら回避してたし
381 18/06/25(月)00:28:01 No.514160710
ギヤマスターが出てるコマの殆どにギュワァァと書かれてる事に気付いてこいつうるせえな!?ってなった
382 18/06/25(月)00:28:02 No.514160717
いや普通にカニバサミでこかしてとかあるじゃん ウンのギアは上半身がメインなんだから
383 18/06/25(月)00:28:09 No.514160744
ヘイルマンめっちゃ好きだった死んで悲しかった ウンコはもう別にいいや…
384 18/06/25(月)00:28:10 No.514160750
ゆではいつも回転に敬意払ってんな
385 18/06/25(月)00:28:25 No.514160815
>おケツってそんなに強いの? 考えてみて欲しい 60~80㎏くらいの肉塊が勢いつけてぶつかってくるんだ
386 18/06/25(月)00:28:30 No.514160832
別にオメガの民とは関係ない星なんだよね金玉 昔からあっただけで
387 18/06/25(月)00:28:34 No.514160852
チームメイトが駆けつけてビッグボディがボワァして逆転勝ちして ギヤが今度は友情パワーを理解して死ぬとか…
388 18/06/25(月)00:28:36 No.514160859
>ヘイルマンは相手の過去あんまりとやかく言わないから好き そういやヘイルのヒールムーブは今の状況で判断できることだけしか言わんかったな
389 18/06/25(月)00:28:46 No.514160898
ギヤマスターは流されてからいろいろな意味で汚いキャラになっちゃったな
390 18/06/25(月)00:28:53 No.514160924
暗黒星じゃなくてうんこくせいなんやな
391 18/06/25(月)00:29:02 No.514160956
>ぶっちゃけギア巻き込まれたら終了なのに何度も抜けられるのがおかしいんだよビッグボディ >ベンキは一回巻き込まれたらほぼ終わりみたいな乗りでひたすら回避してたし この種のギミックは巻き込まれたら終わりってのが前提だからな普通…
392 18/06/25(月)00:29:03 No.514160960
>ゆではいつも回転に敬意払ってんな 回転系は即死効果強すぎる
393 18/06/25(月)00:29:11 No.514160992
ビッグボディの事認めて誉めたら評価も上がるギヤマスター
394 18/06/25(月)00:29:20 No.514161022
ウンマスは元々敗北確定だけどこうも長々と尺取られるとテンポ悪く感じる
395 18/06/25(月)00:29:21 No.514161029
>おケツってそんなに強いの? 人間の体で一番頑丈な部分を全体重のっけてぶち込むんだぞ リスク少ないのにめっちゃ強力だぞ
396 18/06/25(月)00:29:23 No.514161035
ヒップマンは組み付いてパワー勝負したいけどギヤがあるからできない ウンコマンは組み付いてギヤに巻き込みたい どうすればいいのだ…
397 18/06/25(月)00:29:24 No.514161042
>60~80㎏くらいの肉塊が勢いつけてぶつかってくるんだ なんとビックボディは250キロ位ある
398 18/06/25(月)00:29:34 No.514161081
マリポはフェニやゼブラほど貧しかった時代のことを負い目に感じず うまくハングリー精神の糧にだけできてる感じなのも美点だったからな
399 18/06/25(月)00:29:49 No.514161139
ギアマスターかなり大声で喋ってるんだろうな 回転音すごいし
400 18/06/25(月)00:29:50 No.514161144
ギヤマンもある意味剛力以上に余裕ないからしょうがないかもしれない
401 18/06/25(月)00:30:00 No.514161194
>>おケツってそんなに強いの? >考えてみて欲しい >60~80㎏くらいの肉塊が勢いつけてぶつかってくるんだ 更に言うなればそんだけのデカイ身体を造るためにモリモリ食べてるであろう食物の排泄物がモリモリ出てる箇所なんだ そりゃ汚い
402 18/06/25(月)00:30:09 No.514161226
越中の尻は硬くて痛いと同世代のレスラーがみんな苦情を言っていたくらいには効くらしいぞヒップアタック
403 18/06/25(月)00:30:22 No.514161279
やっぱ地力というかテクニックはマリポーサより大分低そうなビッグボディ
404 18/06/25(月)00:31:00 No.514161406
>ギヤマンもある意味剛力以上に余裕ないからしょうがないかもしれない ベンキで死に掛けてアリスちゃん達ににらまれてるからな
405 18/06/25(月)00:31:02 No.514161412
ウンコはビッグボディに対してビッグボディをバカにする読者みたいな反応しかしないからな…
406 18/06/25(月)00:31:05 No.514161424
来週ギヤ破壊したらまさに剛力を見せられるがどうなるか
407 18/06/25(月)00:31:07 No.514161434
初戦からマリポーサが華麗に舞い過ぎたのもある
408 18/06/25(月)00:31:29 No.514161502
>やっぱ地力というかテクニックはマリポーサより大分低そうなビッグボディ まあそりゃテクニック系の神様が憑依したわけでもないただの気のいい力持ちの兄ちゃんだぞ
409 18/06/25(月)00:31:30 No.514161506
というかマリポは盗賊時代の事すら受け入れてて逆にお前から盗み返してやろう!とかメンタルも強すぎる
410 18/06/25(月)00:31:34 No.514161521
この後ビッグボディが三大奥義使おうとして軒轅星落ちてくる展開だったら吹く
411 18/06/25(月)00:31:55 No.514161616
>ビッグボディの事認めて誉めたら評価も上がるギヤマスター そういうのももう良いからさっさと次回で退場して消えて欲しい
412 18/06/25(月)00:32:01 No.514161637
ビックボディはそもそもただの力自慢の開拓民に勝手に神入り込んだだからな…
413 18/06/25(月)00:32:17 No.514161696
マリポーサは静止画の漫画なのに動きが見えるくらい描写凄かった
414 18/06/25(月)00:32:26 No.514161735
前のマリポーサが空中殺法やって自力でモクテスマディフェンスやって頭使ってピンチから脱して自前のフィニッシュホールドまで持ってきたから尚更ビッグボディの大丈夫かお前感がすごい
415 18/06/25(月)00:32:26 No.514161738
スレ画の技締められながら頭ガリガリってかなりやばいな
416 18/06/25(月)00:32:32 No.514161761
マリポーサは華麗だったしヘイルもパフォーマンスかなり上手かった反動が来ている…
417 18/06/25(月)00:32:32 No.514161765
煽られる要素しかないカナディを「力は中々のものだ」と評価してくれるパイレートって良いやつだったな…
418 18/06/25(月)00:32:46 No.514161826
オメガの仲間にヘタレ超人相手に堂々と向き合った海賊マンがいるのにギヤマスはさぁ…
419 18/06/25(月)00:32:55 No.514161864
>ウンマスは元々敗北確定だけどこうも長々と尺取られるとテンポ悪く感じる 技の攻防がそれほどないし パワー勝負ってほどでもない お互いただ組み付こうとしてるばかりであまり面白くない…
420 18/06/25(月)00:32:57 No.514161868
>マリポーサは華麗だったしヘイルもパフォーマンスかなり上手かった反動が来ている… 改めてアレはいいプロレスだったなあと
421 18/06/25(月)00:33:04 No.514161897
2週以内に決着というか次週決着かな
422 18/06/25(月)00:33:14 No.514161948
えっなんでここまでビッグボディのことこき下ろせるの…?
423 18/06/25(月)00:33:14 No.514161949
ウンコvsケツの戦いではちょっとな…もう少しパワフルでストロングな所を見せてくれよ
424 18/06/25(月)00:33:50 No.514162277
ヘイルは最期もよかったよね ギヤマスが死んであそこまでしんみり出来るかなぁ…
425 18/06/25(月)00:33:52 No.514162296
機械関係の仕事なのもあってギアマンが怖くてしょうがない
426 18/06/25(月)00:34:07 No.514162447
ビッグボディのこと詳しいなギアマス…
427 18/06/25(月)00:34:12 No.514162473
>煽られる要素しかないカナディを「力は中々のものだ」と評価してくれるパイレートって良いやつだったな… 力不足ではあったけど凝った技だったとか鍛えた首だとか評価するヘイルもいいよね
428 18/06/25(月)00:34:22 No.514162554
マリポがヘイルの実力認めて罠仕込むとか双方実力認めてるのが良い
429 18/06/25(月)00:34:30 No.514162593
こき下ろしはまさに軒猿星にやられるフラグでは
430 18/06/25(月)00:34:37 No.514162649
マリポーサは昔の描写があるから色々とそれをふまえた演出できるだろうけど ビックボディは全部新規みたいなもんだからどうにも難しいっていうのもあるんだろう
431 18/06/25(月)00:34:43 No.514162692
剛力らしくギヤ粉砕して見せて欲しい
432 18/06/25(月)00:34:49 No.514162718
ギヤチェンジしても試合の構図が全く変わらん…
433 18/06/25(月)00:34:51 No.514162742
>煽られる要素しかないカナディを「力は中々のものだ」と評価してくれるパイレートって良いやつだったな… パイレートは相手の長所を探してそこをへし折るってプロレスするから誰とやっても面白くなるやつだ
434 18/06/25(月)00:34:54 No.514162756
⚙はマイクパフォーマンス練習して来い
435 18/06/25(月)00:34:59 No.514162783
調べたら >袁世凱はこの玉が怖くて玉座に座れませんでした(正確にはずらして座った)
436 18/06/25(月)00:35:04 No.514162816
しかしオメガさんサイドからするとビッグボディくらい何とかしないことには全滅必至なので 意識して煽ってる部分もあるかもしれない
437 18/06/25(月)00:35:15 No.514162863
正直この変なギミックなしに普通に勝って欲しい… いきなり上を見ろっつって変な玉が出てきて!?ってなったよ
438 18/06/25(月)00:35:18 No.514162887
金玉だーってコラしたくなった
439 18/06/25(月)00:35:18 No.514162888
マリポもヘイルも巧者感上手く描写できてたからな
440 18/06/25(月)00:35:29 No.514162950
まだ始まったばかりなんだ からの台詞でちょっと泣きそうになった…
441 18/06/25(月)00:35:37 No.514162982
ちょっと待って王位継承戦染みたトンデモギミック出てきてない?
442 18/06/25(月)00:35:51 No.514163043
>機械関係の仕事なのもあってギアマンが怖くてしょうがない ジェノサイドギヤーッ!
443 18/06/25(月)00:35:54 No.514163068
>剛力らしくギヤ粉砕して見せて欲しい まあやるにもとどめじゃないとな
444 18/06/25(月)00:35:59 No.514163089
強力ヘッドでギア粉々にしてほしい
445 18/06/25(月)00:36:05 No.514163119
ギアに限った話じゃないんだけど途中で腕とか足の回転パーツが相手削って うわ手や足も持てないじゃん!ってやってその後忘れるのあるよなギアの手足の小ギアも多分そう
446 18/06/25(月)00:36:19 No.514163180
まあでもここで頑張ってもダメでしたパターンじゃカナディアンマンの焼き直しだからなんかで逆転するんだろう …どう逆転するんだろう?
447 18/06/25(月)00:36:22 No.514163192
>まだ始まったばかりなんだ >からの台詞でちょっと泣きそうになった… ビッグボディはいい奴の目をしている…
448 18/06/25(月)00:36:26 No.514163210
パイレートはマスクのせいかなんとなくロビンを彷彿とさせられる事もあるしカナディ戦のやりとりもあって凄く好き 仲間になって欲しい
449 18/06/25(月)00:36:31 No.514163229
ギヤマンは別にこれでいいけどビッグボディの方は頑張ってはいるけど物足りない感
450 18/06/25(月)00:36:33 No.514163242
>マリポもヘイルも巧者感上手く描写できてたからな ティーパックマン相手に相手の見どころも作ったし中々のプロレスを成立させたヘイルは本当に上手かった
451 18/06/25(月)00:36:43 No.514163289
来週レオパルドンが応援にかけつけて捲土重来の必殺技で次号に続く で終わってくれていいよ
452 18/06/25(月)00:36:47 No.514163316
ビッグボディを唐突に強者にされても違うと思ってたので 弱者のチャレンジという構図にしたのは良い判断だと思う 個人的にはビッグボディがまともな試合をしているだけで満足
453 18/06/25(月)00:36:57 No.514163363
剛力はバックからヤラレたり恥ずかし固めされたり頭ズボッされたり 濃厚なプレイを受けているようにしか見えない
454 18/06/25(月)00:37:01 No.514163380
ここまで言われてるとビッグボディ勝ちそうだな
455 18/06/25(月)00:37:06 No.514163403
ローラーよりも痛そうだよなギア
456 18/06/25(月)00:37:11 No.514163433
お互いパワー型なのにギヤがあるからギミック攻略しないとパワー勝負できねえ! ギヤマスちょっとその歯車止めよう?
457 18/06/25(月)00:37:24 No.514163486
ギアは砂野郎以上にプロレス向きじゃないのがなぁ… 体に触れたらダメ系の奴はプロレスしろったってどうしろというのだ
458 18/06/25(月)00:37:55 No.514163617
>ビッグボディを唐突に強者にされても違うと思ってたので >弱者のチャレンジという構図にしたのは良い判断だと思う >個人的にはビッグボディがまともな試合をしているだけで満足 というかビッグボディ描くのこれが多分最後だろうし有利もピンチも逆転もこれ一回で書ききらんとね
459 18/06/25(月)00:38:00 No.514163662
実在して割と誰でもできそうな技を超パワーで放って決着って感じなのかな 具体的になんの技かと言われるとさっぱりわからんけど
460 18/06/25(月)00:38:01 No.514163672
>調べたら >>袁世凱はこの玉が怖くて玉座に座れませんでした(正確にはずらして座った) これ地震起きたら落ちてくるんじゃないの…?て本当はみんな怖いのに伝説気にして王じゃないから外した?って言われそうで外せないチキンゲームになってたのかな
461 18/06/25(月)00:38:03 No.514163683
ビッグボディもあんま面白いプロレスしてないけど ギヤマスがもっとつまんないからビッグボディにメイプルリーフクラッチして終わらせて欲しい
462 18/06/25(月)00:38:07 No.514163703
超人様で強力チームが紫禁城行こうぜ!ってなっててダメだった
463 18/06/25(月)00:38:11 No.514163728
ビッグボディが勝つのは分かってるんだ ただその過程がちょっと…
464 18/06/25(月)00:38:11 No.514163738
ギヤマスまだ相手の身体に歯車出す力残してるよね?
465 18/06/25(月)00:38:18 No.514163774
おっさんも教官煽ってたけど実力あったからな…
466 18/06/25(月)00:38:38 No.514163865
ヘイルの串刺しやギヤマンの軒轅鏡みたいに城に因んだ物を出さなきゃいけないから大変だな
467 18/06/25(月)00:38:53 No.514163973
サンちゃんは思わずテキサスクローバーホールドでギブアップしかける程度には プロレスができる超人だよ
468 18/06/25(月)00:38:55 No.514163988
まだカタルシスを溜め込んでる段階だと信じたい 勝つときは強力で圧倒して有無を言わせず勝つと信じたい
469 18/06/25(月)00:39:12 No.514164112
クラッシュ見てプロレス向きじゃないなぁこいつと思ってたらそれ以上に向いてない奴が出てきた
470 18/06/25(月)00:39:22 No.514164152
綺麗な目をしてるなビックボディ
471 18/06/25(月)00:39:23 No.514164163
>ビッグボディが勝つのは分かってるんだ >ただその過程がちょっと… ギヤマスなんかが相手の時点で過程もクソなんだなってのは分かってたはずだろ
472 18/06/25(月)00:39:37 No.514164214
ビッグボディ引き出し少ないからもう強力で何とかするしかないのが
473 18/06/25(月)00:40:12 No.514164422
ギヤちゃんに勝たれても次の試合どうするの?ってなる
474 18/06/25(月)00:40:25 No.514164464
もっとギヤ一辺倒じゃない技巧者だったらなぁ 足回り普通なんだから関節技結構行けそうなのに
475 18/06/25(月)00:40:26 No.514164470
>ギヤマスなんかが相手の時点で過程もクソなんだなってのは分かってたはずだろ 即死攻撃がメインの奴で二戦目どうするんだって散々言われてるからな
476 18/06/25(月)00:40:35 No.514164503
剛力を見せてやるぜー!(ググッ)ってやってるけどイマイチ剛力感に欠ける技しか決めてないので最弱の偽物王子には頑張ってもらいたい
477 18/06/25(月)00:41:00 No.514164600
こういう不器用さ丸出しの試合は好きなんだけどしょっぱいと言われると返しにくいものがある 前がマリポーサという試合の並び方的なものもしんどい
478 18/06/25(月)00:41:02 No.514164609
とんでもない強力でシンプルな技を期待してる
479 18/06/25(月)00:41:04 No.514164615
本当は全然わざないけどうわぁ片腕で無理やり持ち上げて外したぁ!とかそういうの期待されてたと思う
480 18/06/25(月)00:41:08 No.514164621
ビッグボディがどうこうじゃなくてウンマスがもうできることやりきっちゃった感
481 18/06/25(月)00:41:09 No.514164625
万歴帝とかなんで潰されなかったの…
482 18/06/25(月)00:41:11 No.514164635
>綺麗な目をしてるなビックボディ あの愚直な語りも含めて好きだわ あとは試合内容でいいとこ見せてほしい
483 18/06/25(月)00:41:16 No.514164648
サンちゃんはスペック始祖並すぎてギミック完璧に使ってきたらマジ無理だからね… メンタルが弱いからバランスめっちゃ取れてる
484 18/06/25(月)00:41:17 No.514164650
いやパワー系レスラーだって色々技のバリエ―ションは持ってるって もうちょっとそういうの出してよ
485 18/06/25(月)00:41:27 No.514164688
>ビッグボディ引き出し少ないからもう強力で何とかするしかないのが テクニカルな技出されても違うって感じだからなぁ
486 18/06/25(月)00:41:30 No.514164697
頼みの綱の剛力が言うほど大した事なかった スグル菌に感染してないからボワァ出来ないしどうすんだろうな
487 18/06/25(月)00:41:33 No.514164704
ギヤを強引にこじ開けて脱出とかしてもいいのよ?
488 18/06/25(月)00:41:40 No.514164737
全てはビッグボディの新フェイバリットにかかってる
489 18/06/25(月)00:42:03 No.514164821
>ギヤマスまだ相手の身体に歯車出す力残してるよね? その技まで出すと長くなりすぎるので出さずにビッグボディに反撃されて死亡で良いよ それに出さないで死んだほうがアリスちゃん達に「あいつ慢心して死にやがって使えないな…」 って酷評されるほうがギヤマスらしいと言えばらしいんで
490 18/06/25(月)00:42:26 No.514164919
どこまでいってもベンキに流されかけた奴扱いからは逃れられないのだ
491 18/06/25(月)00:42:31 No.514164939
一戦目はお互いに死中に活を求めるほどの接戦でほんとによかった…
492 18/06/25(月)00:42:31 No.514164940
>全てはビッグボディの新フェイバリットにかかってる ゲームのアレ+真フェイバリットくらいやらないとヤバそうだ
493 18/06/25(月)00:42:32 No.514164945
>ビッグボディがどうこうじゃなくてウンマスがもうできることやりきっちゃった感 なのでこうして空に浮かぶ金属の玉というギミックを… いやホントになんだコレ…
494 18/06/25(月)00:42:46 No.514164999
あんな神でも期待に応えようとしてんだな剛力
495 18/06/25(月)00:42:51 No.514165017
ヘイルはファン多いと思うけどギヤはファン居るのかな?
496 18/06/25(月)00:42:59 No.514165051
なんだそのオモシロ起源説は
497 18/06/25(月)00:43:08 No.514165108
>頼みの綱の剛力が言うほど大した事なかった >スグル菌に感染してないからボワァ出来ないしどうすんだろうな だからいかにもウンマスに堕ちそうな変な玉出てきたじゃん!
498 18/06/25(月)00:43:31 No.514165209
スグル菌に感染するタイミングがないはずなのにボワァして!?って展開でもいいぞ
499 18/06/25(月)00:43:35 No.514165225
つーか肩パット付けてるのに強力タックル全然しねえなビッグボディ
500 18/06/25(月)00:43:41 No.514165253
>本当は全然わざないけどうわぁ片腕で無理やり持ち上げて外したぁ!とかそういうの期待されてたと思う ガンマンほどとは言わないがマンモスや二世のアシュラの相方ぐらいはパワー描写頑張ってほしい…… 初週でただのパンチで鉄柱凹ましたのは良かった
501 18/06/25(月)00:44:03 No.514165326
あの全身歯車は出しどころ逸した感あるかもしれない この試合あと二話くらいだろうし
502 18/06/25(月)00:44:14 No.514165367
>スグル菌に感染するタイミングがないはずなのにボワァして!?って展開でもいいぞ ボワァがスグル由来じゃないって展開ならアリだよね
503 18/06/25(月)00:44:32 No.514165422
>一戦目はお互いに死中に活を求めるほどの接戦でほんとによかった… 正直ヘイルの攻撃は全然効いてない風で余裕綽々だったし 後から台詞だけいやー苦労したねーと言われてもあんまり接戦感無かったけどな
504 18/06/25(月)00:44:37 No.514165446
もうちょっと並外れた剛力で無理やりギヤマスを追い詰める感じが欲しいんだよ 追い詰められてばっかりじゃさすがに悲しい
505 18/06/25(月)00:44:43 No.514165469
>スグル菌に感染するタイミングがないはずなのにボワァして!?って展開でもいいぞ というか実際のとこスグル必須じゃないだろうからな 何人かスグル無関係に発動してるの居るし
506 18/06/25(月)00:45:14 No.514165609
神様に期待されて仲間の信頼に答えようと頑張ってるビッグボディの姿勢はめちゃ好感持てる
507 18/06/25(月)00:45:26 No.514165663
>あの全身歯車は出しどころ逸した感あるかもしれない >この試合あと二話くらいだろうし ヘイルVSマリポも4週だったし今試合始まってから3週目だから次で終わりだろう
508 18/06/25(月)00:45:29 No.514165681
>後から台詞だけいやー苦労したねーと言われてもあんまり接戦感無かったけどな 実質ヘイルが押されっぱなしではあったけど最後の読み外れたら終わってたし…
509 18/06/25(月)00:45:31 No.514165691
将軍もあやつ限定でボワァしてたし強力チームが駆けつけてきてボワァする展開なら大いにアリ
510 18/06/25(月)00:45:43 No.514165733
今回チームメイトにも言及されたしレオパルドン達が応援に駆け付けるかもしれん
511 18/06/25(月)00:45:48 No.514165747
>ガンマンほどとは言わないがマンモスや二世のアシュラの相方ぐらいはパワー描写頑張ってほしい…… 設定的には1億パワーで素のスペックはガンマンよりも遥かに上なのにね
512 18/06/25(月)00:46:17 No.514165863
>神様に期待されて仲間の信頼に答えようと頑張ってるビッグボディの姿勢はめちゃ好感持てる なんだかんだで神に選ばれた逸材ってのを証明できそうかな?って期待は凄くしてる
513 18/06/25(月)00:46:19 No.514165876
>もうちょっと並外れた剛力で無理やりギヤマスを追い詰める感じが欲しいんだよ >追い詰められてばっかりじゃさすがに悲しい ギアマスもあんまり詰め切っていないというか今週やっとだからなー 剛力の本領も来週以降ということななろう
514 18/06/25(月)00:46:35 No.514165966
スグルがウィルスを持ってるわけじゃなくて 特別情が深いやつだから感情の力が出やすくなるんだろうな
515 18/06/25(月)00:46:39 No.514165982
確かに 序盤は剛力で圧倒して、ちょっとした隙を突かれて大ダメージを受けてそれでも最後はやはり剛力で逆転、くらいシンプルでも良かったのかもしれん ただ今回は最弱王子の汚名返上も込みでやってるからなぁ
516 18/06/25(月)00:46:48 No.514166034
風都探偵のヒがビッグボディ応援しててだめだった
517 18/06/25(月)00:46:50 No.514166042
剛力アイアンクローからのリフトアップくらいはやってもらわんとな
518 18/06/25(月)00:47:04 No.514166102
>後から台詞だけいやー苦労したねーと言われてもあんまり接戦感無かったけどな マリポーサはさぁ… 前の週に足刺されてたの忘れてるよねあいつ
519 18/06/25(月)00:47:12 No.514166152
スグルと無関係な超人がボワアしてるのを考えると 曲りなりにも銀直系であるキン肉族の5王子が光れない訳がないのだ
520 18/06/25(月)00:47:25 No.514166216
というかガンマンクラスにパワー感満載の試合ってワンサイドゲームになりがちだからな
521 18/06/25(月)00:47:34 No.514166253
まあなんていうか底の割れたギアマスの3戦目なんてどうでもいいかな…
522 18/06/25(月)00:47:35 No.514166257
>神様に期待されて仲間の信頼に答えようと頑張ってるビッグボディの姿勢はめちゃ好感持てる 仲間はいいとして神のことまで気にしてるあたり本当に人がいいんだなって
523 18/06/25(月)00:47:38 No.514166277
ビッグボディはまぁ勝つだろうけど ゼブラがヤバい気がする だってインフェルノしようとしても背中からトゲが出てくるんだもんあいつ
524 18/06/25(月)00:47:42 No.514166294
>ギヤマンは別にこれでいいけどビッグボディの方は頑張ってはいるけど物足りない感 このままやられちゃうとベンキマンより与ダメージやインパクトが少ないまま終わってしまうので何とか一発決めてほしい
525 18/06/25(月)00:47:44 No.514166306
タックルしたけどソバットへの繋ぎ技だった なかなかに地味だ
526 18/06/25(月)00:47:47 No.514166317
サダハルおじさんはスグル菌感染したロビン麺から移ったけどビッグボディはそれすらないからどうなる
527 18/06/25(月)00:48:06 No.514166406
手足の小さいギアくらいなら剛力で粉砕しててもよかったのでは
528 18/06/25(月)00:48:13 No.514166438
多分うんこで毒性アップして破傷風になって死ぬんだと思うマッスルボンバー
529 18/06/25(月)00:48:31 No.514166519
ゼブラ側はかかれないのが不安を煽る… ビックボディはとにかくもっとパワーを見せて欲しいところだ
530 18/06/25(月)00:48:57 No.514166628
いい試合だったけど格の描写自体ははっきりしてるんだよねマリポ戦 攻防の切り替えもそれに応じて実にプロレスらしく終わった この試合は剛力が未知数過ぎてその辺よくわかんないよな
531 18/06/25(月)00:49:08 No.514166675
>スグルと無関係な超人がボワアしてるのを考えると >曲りなりにも銀直系であるキン肉族の5王子が光れない訳がないのだ 分かり合おうとはせず相手を殺す気で戦ってる王子がボワァしたら銀の立つ瀬が無い気はするが ビッグボディのボワァ自体は見たいね
532 18/06/25(月)00:49:15 No.514166709
ダマシマンうさんくさいからなー そこに残虐パワーをドンでゼブラ戦は混沌としそう
533 18/06/25(月)00:49:26 No.514166759
太郎とアリスちゃんがぜんぜん試合してないのがちょっと謎
534 18/06/25(月)00:49:41 No.514166810
まあ大体過程でやいのやいの言いながら結末ではやっぱゆではすげぇよ…ってなるのが最近の様式美だから安心はしてる
535 18/06/25(月)00:50:00 No.514166887
ボワアと殺意はあんまり関係ないからな
536 18/06/25(月)00:50:04 No.514166900
>まあ大体過程でやいのやいの言いながら結末ではやっぱゆではすげぇよ…ってなるのが最近の様式美だから安心はしてる その辺含めて完璧なプロレスなのがいいよね…
537 18/06/25(月)00:50:56 No.514167150
下等「」人はゆで世界の人間と同じくらい煽るからな
538 18/06/25(月)00:50:56 No.514167151
せっかくだからこれ以上ないやっぱすげーぜ剛力…!感出してキメてほしいね…
539 18/06/25(月)00:51:01 No.514167171
頭上の星必要かな!?落ちてくるの決着ついた後でしょ?
540 18/06/25(月)00:51:01 No.514167174
前回ヘイル戦が全然苦戦してるように見えなかった反省もあるんだろうか 今回の無駄な苦戦描写は
541 18/06/25(月)00:51:02 No.514167175
>太郎とアリスちゃんがぜんぜん試合してないのがちょっと謎 まあお互い大将みたいなもんだからな…ある意味 仲間の試合横目じゃさほど試合に乗り切れてなかろう
542 18/06/25(月)00:51:21 No.514167245
マリポーサ戦は全部出し切ってマリポーサを封じたけどヘイルマンがなまじ実力派なせいで最後の定石にハマって逆転を許したって展開が良いよね
543 18/06/25(月)00:51:45 No.514167364
パワー自慢のプロレスってジャイアントスイングとパワーボムくらいしか 現実だとパワー=身長だから見栄え有利だけど
544 18/06/25(月)00:52:15 No.514167515
>いい試合だったけど格の描写自体ははっきりしてるんだよねマリポ戦 >攻防の切り替えもそれに応じて実にプロレスらしく終わった 序盤でヘイルよりマリポのが蝶々戦法で素の技術は格上って見せて そこをヘイルが自身の技で返してターン交代したところをもう一つの特技のモテスクマで更に返して そこをまたヘイルが頑張って返して最後はマリポがヘイルの実力を信じた策で逆転 目まぐるしく攻防が変わるいいプロレスだった
545 18/06/25(月)00:52:24 No.514167543
ギヤはなんか不器用過ぎるな
546 18/06/25(月)00:52:34 No.514167578
明確にガン不利だから有利取った瞬間に相手の強みを迅速に潰してくヘイルがいいんだ…
547 18/06/25(月)00:53:04 No.514167695
>頭上の星必要かな!?落ちてくるの決着ついた後でしょ? リベンジャーのときみたいに試合中に落ちてくるかもしれないし…
548 18/06/25(月)00:53:32 No.514167803
相応しくないなぁ…この技は
549 18/06/25(月)00:53:45 No.514167861
>ギヤはなんか不器用過ぎるな 舐めプ戦で死に掛け ボワァを理解できない時点で察するものが有る
550 18/06/25(月)00:53:48 No.514167873
パイレートには悪いがスグルは当然勝つとして 残り2戦はどう転ぶか分からないな 特に大将同士の戦いは
551 18/06/25(月)00:53:50 No.514167881
ヘイルは技もめっちゃ多くて飽きない ブリザードつけてるだけだけど
552 18/06/25(月)00:53:52 No.514167887
ビッグボディの好感度自体はどんどん上がってるんでこの先に期待しとるよ
553 18/06/25(月)00:54:10 No.514167974
星はビッグボディに落ちて剛力で受け止めそうな気がする
554 18/06/25(月)00:54:10 No.514167980
>パワー自慢のプロレスってジャイアントスイングとパワーボムくらいしか >現実だとパワー=身長だから見栄え有利だけど ビッグボディはあのガタイならパワーボム使わなきゃ嘘だよなー ランニングネックブリーカー…はちとスマートすぎるか 見栄えしそうなんだけど
555 18/06/25(月)00:54:20 No.514168032
ギヤに飲まれて剛力で破壊して出てくる以外の展開に果たしてなるか
556 18/06/25(月)00:54:36 No.514168125
軒猿星は実際王位争奪編の時のウソリベンジャーへの罰のオマージュと思う
557 18/06/25(月)00:54:44 No.514168147
ギヤはなんかマイクパフォーマンスも明らかにヘイルよりヘタクソで… 意識してやってるんだろうか
558 18/06/25(月)00:54:50 No.514168173
なんかわりとスグル負ける展開もあるんじゃないかと踏んでるわ なんかパイレートマン理解力ありそうだからボワァしそうなんだよな…
559 18/06/25(月)00:55:01 No.514168219
>パイレートには悪いがスグルは当然勝つとして >残り2戦はどう転ぶか分からないな >特に大将同士の戦いは パイレートはスグルが相手の事情を知って負けるか戦えなくなるとかでもいい気はする そしてアタル兄さん
560 18/06/25(月)00:55:11 No.514168265
ダマシマンが器用すぎるからギヤマスを不器用にすることでバランスを取っている
561 18/06/25(月)00:55:26 No.514168319
>星はビッグボディに落ちて剛力で受け止めそうな気がする そっちもありそうだな
562 18/06/25(月)00:55:29 No.514168332
これが一戦目ならどっちが勝ってもおかしくないよ
563 18/06/25(月)00:55:38 No.514168362
>>パワー自慢のプロレスってジャイアントスイングとパワーボムくらいしか ゲームだとジャイアントスイングしたまま上昇して空中から地面めがけて相手を叩きつける技とかあったな
564 18/06/25(月)00:55:44 No.514168383
ギヤマスが死亡フラグ立てまくってて オイオイオイってなるわ
565 18/06/25(月)00:55:45 No.514168389
めっちゃ派手な滑走台作ってやることが毒針エルボー(特にダメージ描写無くスッと押し返される) ヘイルは良い奴
566 18/06/25(月)00:55:59 No.514168447
前の試合が華やか過ぎたな
567 18/06/25(月)00:56:02 No.514168455
海賊マンはごめんなさいしたら許してくれる優しさ持ってる
568 18/06/25(月)00:56:33 No.514168573
相手も重量級だとジャーマンとかも嬉しい
569 18/06/25(月)00:56:33 No.514168575
あいつ今の所マジでジェノサイドギアー!しか言ってないからな 一芸のジャンクマンでももうちょっと多彩だったぞ
570 18/06/25(月)00:56:44 No.514168609
やっぱヒールにはパフォーマーの才がいるよね…
571 18/06/25(月)00:56:53 No.514168643
ギアはヒールにしてもなんかつまんないのよ 大物ぶってる風がなんか鼻につくし
572 18/06/25(月)00:57:14 No.514168743
>意識してやってるんだろうか ギヤマスが不器用なのはキャラ付け通りだろうけど ギヤマスもビッグボディもどっちも不器用だから試合が…!
573 18/06/25(月)00:57:42 No.514168850
>ギアはヒールにしてもなんかつまんないのよ >大物ぶってる風がなんか鼻につくし ウンコだしな
574 18/06/25(月)00:57:44 No.514168860
心の底からビッグボディに勝って欲しい自分がいて驚く なんだろうこの気持ち
575 18/06/25(月)00:57:45 No.514168867
>あいつ今の所マジでジェノサイドギアー!しか言ってないからな >一芸のジャンクマンでももうちょっと多彩だったぞ ティーパックウイップー!
576 18/06/25(月)00:57:47 No.514168885
一方的で負けようが無いなと展開が読める試合だったマリポ戦より酷いんじゃそりゃつまらないわな
577 18/06/25(月)00:58:09 No.514168970
地味だなんだと言われても基礎プロレスの攻防って大事だったんだな
578 18/06/25(月)00:58:16 No.514169001
わかるんだけどギヤマスター自体がギヤを回転させる事しか考えてないと言うか… 始祖みたくギミックだけじゃなく基礎的なプロレスもバッチリだと良いんだが…
579 18/06/25(月)00:58:15 No.514169002
ギアにまでありがとう言えるビッグボディを好かないって人は少ないだろうな
580 18/06/25(月)00:58:17 No.514169006
>一芸のジャンクマンでももうちょっと多彩だったぞ ジャンクはロビン戦からずっと一芸を活かすための小技を大量に持ってる技巧派 ギヤマスはマジで一芸しか無い
581 18/06/25(月)00:58:18 No.514169011
余裕のよっちゃんというわけではなく結構汗かくんだよねギアも お互い汗かく同士の試合
582 18/06/25(月)00:58:20 No.514169017
ギヤさん押してるわりに余裕が感じられない…
583 18/06/25(月)00:58:21 No.514169020
あいつは不器用だったが悪いやつではなかったーっ! みたいな感じのことを試合後にパイレートマンが言ってくれるよ
584 18/06/25(月)00:58:26 No.514169039
ヘイルマンは〝ここままさにヘイルマンワールド〟だけで全てを許せるよ…ちびっ子たちの熱い声援が聞こえるよ…
585 18/06/25(月)00:58:31 No.514169057
やーい!王子候補最弱! お前だってさっきメンバーからいじられてただろ!最弱! みたいなディスり合いもよかったかもしれない
586 18/06/25(月)00:58:41 No.514169086
>ギアはヒールにしてもなんかつまんないのよ >大物ぶってる風がなんか鼻につくし 読者からするとウンコ付いてる最弱の雑魚みたいなイメージしか無いからな
587 18/06/25(月)00:59:20 No.514169236
ビッグボディの汗でギアが錆び付いたら笑う
588 18/06/25(月)00:59:21 No.514169237
>ヘイルマンは〝ここままさにヘイルマンワールド〟だけで全てを許せるよ…ちびっ子たちの熱い声援が聞こえるよ… セックスワールド…
589 18/06/25(月)00:59:36 No.514169284
ローラーばっかり回してるサンちゃんと思うと確かに塩どころの話ではない
590 18/06/25(月)00:59:50 No.514169336
>ビッグボディの人の良さがそのままで嬉しいんだ俺 マスクしてても人の良さそうな目つきが分かるよね…
591 18/06/25(月)01:00:29 No.514169468
ロビン戦ジャンクはジャンククラッシュより魔技ダブルフェイスのがインパクトある凄いやつだからな それでロビン追い詰めたし
592 18/06/25(月)01:00:41 No.514169513
ビッグボディが本当にいい奴なのは凄く伝わってくる ギアはちょっと正座しよう
593 18/06/25(月)01:00:43 No.514169527
>あいつは不器用だったが悪いやつではなかったーっ! >みたいな感じのことを試合後にパイレートマンが言ってくれるよ Ω勢からフォロー入らないとギヤマスの小物っぷりが辛い感じだしな…
594 18/06/25(月)01:00:58 No.514169597
良い奴のビッグボディと嫌な奴のギヤマスター