18/06/25(月)00:00:25 ゲーム... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/06/25(月)00:00:25 No.514152892
ゲームで改めてお話見直してたらヅラ脱走あたりのシンちゃんが ほんとに悲痛な感じでお辛い…
1 18/06/25(月)00:01:29 No.514153237
基地に戻れ!
2 18/06/25(月)00:05:44 No.514154520
裏切るな!
3 18/06/25(月)00:06:11 No.514154664
投降しろ!
4 18/06/25(月)00:07:32 No.514155021
逃げんなよ!
5 18/06/25(月)00:08:08 No.514155166
信頼関係が生まれつつあった時にあの仕打ちはちょっとひどいよ…
6 18/06/25(月)00:12:14 No.514156418
まとまりかけたのにあっさり死んだハイネが悪いよハイネがー
7 18/06/25(月)00:13:42 No.514156868
レイはもう完全に消そうとしてるし肝心のヅラはほんとに錯乱してるようなことしか言わないし 状況が詰んでてほんとに酷い
8 18/06/25(月)00:18:04 No.514158106
アスラン自身が不穏な言動をしちまったから自業自得とはいえ逃げなきゃどの道やばかったからね……
9 18/06/25(月)00:23:11 No.514159550
なんやかんやで議長が悪いとは思う それだけが原因じゃないけど
10 18/06/25(月)00:39:30 No.514164195
>まとまりかけたのにあっさり死んだハイネが悪いよハイネがー つまりハイネが死ぬ原因になった准将が悪い
11 18/06/25(月)00:41:37 No.514164718
改めて思ったけどアスランがさ アスランの行動はごく自然だって!みたいな意見も見なくもないし 視聴者は神視点ってのあるだろうからさ アスランが見えてるものだけを考慮してアスランの行動を考えてみたんだけどさ やっぱこの人迷惑じゃない?
12 18/06/25(月)00:41:37 No.514164720
ボンボン版の死に方だったらなぁ
13 18/06/25(月)00:43:19 No.514165147
>アスラン自身が不穏な言動をしちまったから自業自得とはいえ逃げなきゃどの道やばかったからね…… レイは始末したほうがいいですって言ってたけど 議長はまだ信じてみようよって感じだった気がする
14 18/06/25(月)00:43:29 No.514165196
シン!アスランは少し錯乱している! レイ視点だと少しどころではないと思う
15 18/06/25(月)00:45:30 No.514165685
>つまりハイネを殺した原因になったステラが悪い
16 18/06/25(月)00:45:47 No.514165744
結局ラクスに隠者渡された時と議長にセイバー渡された時と何が違うのかって話になると思う 本質的に迷う人間なんだろうと
17 18/06/25(月)00:46:19 No.514165877
アスランは何しにザフトに戻ったんだっけ… スパイ活動だったか
18 18/06/25(月)00:46:29 No.514165936
アスランの行動をメタ抜きで語るなら最終的にもう感情の人という結論しか出ない
19 18/06/25(月)00:47:41 No.514166291
本人に考えさせる時間を与えるとまずいんだろうな…
20 18/06/25(月)00:48:02 No.514166392
>アスランは何しにザフトに戻ったんだっけ… >スパイ活動だったか 議長はなんかいい人っぽいけど見極めるためにザフト入って確かめてみるわ…が動機だった気がする
21 18/06/25(月)00:48:38 No.514166549
>本人に考えさせる時間を与えるとまずいんだろうな… 最善と最良を求め続けるから情報入れ過ぎたらダメになる
22 18/06/25(月)00:48:40 No.514166556
脚本の都合って感じじゃなくてあれがアスランって感じなのが凄いキャラだと思う
23 18/06/25(月)00:49:31 No.514166775
ラクスと議長の違いはアスランとの付き合いの長さというかアスランへの理解度だろうな…
24 18/06/25(月)00:50:58 No.514167161
迷うんだけど一直線というか何か形容しがたい
25 18/06/25(月)00:51:53 No.514167409
思った方向に一直線だけどアカンと思ったら直角に折れ曲がる的な
26 18/06/25(月)00:52:11 No.514167496
>脚本の都合って感じじゃなくてあれがアスランって感じなのが凄いキャラだと思う 他のキャラの動きは割りと脚本の都合を感じるのに アスランだけアイツはこういうことする…って納得できるよね
27 18/06/25(月)00:52:22 No.514167532
アスランいないとSEEDの世界観成り立たないからな
28 18/06/25(月)00:52:54 No.514167656
何というかハロ送りまくったエピソードからしてそんな感じだしな…
29 18/06/25(月)00:53:21 No.514167760
まあだから人気出るのもわかるんだよねなんとなく 顔やら声補正以外の部分でも 迷惑なのはそうなんだけど
30 18/06/25(月)00:53:22 No.514167764
>シン!アスランは少し錯乱している! >レイ視点だと少しどころではないと思う シンの気持ちを慮った柔らかい表現になってる
31 18/06/25(月)00:54:32 No.514168096
感情論だけならわからんでもないしな 運命の時のラクスの塩対応も笑うが
32 18/06/25(月)00:55:33 No.514168348
CEで一番自由で人間らしい奴それがアスラン 褒めてはいない
33 18/06/25(月)00:55:39 No.514168364
「君も俺はただの兵士でしかないとそう言いたいのか」とかいう臨戦モードをいなすラクス様
34 18/06/25(月)00:55:42 No.514168374
しかし不思議と他から向けられる殺意は薄いよねアスラン シャアなんて裏切ろうもんなら顔が倍になるまで殴りに来そうなのが何人かいるのに
35 18/06/25(月)00:55:44 No.514168385
ラスト種割れすらしてないのにシンが負けたのは納得いかないっちゃいかないけど まあメンタル面がガタガタオブガタガタだったから仕方ないとは思わなくもない でもやっぱり種割れしてから負けた方が収まりよかったと思う
36 18/06/25(月)00:56:34 No.514168578
>アスランだけアイツはこういうことする…って納得できるよね あんな奴なのにクソ強いから本当にたちが悪い 隊長よりやべー奴なんじゃないかあいつ
37 18/06/25(月)00:57:07 No.514168711
うるせーとりあえず行ってこい!できるラクスはなんかこう扱い慣れてるよね…
38 18/06/25(月)00:57:28 No.514168802
アスランはもっとやり方を考えろ!
39 18/06/25(月)00:58:40 No.514169080
どうするか迷ってるだろうけど選択肢無いよりマシだろって判断する准将もアスラン理解してて笑う
40 18/06/25(月)00:59:05 No.514169177
あんなのと婚約させられてたラクスも不幸だ
41 18/06/25(月)00:59:24 No.514169249
>しかし不思議と他から向けられる殺意は薄いよねアスラン >シャアなんて裏切ろうもんなら顔が倍になるまで殴りに来そうなのが何人かいるのに シャアは自分でやらかす アスランは状況で流れる やらかすよりは危険度は低い