虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

18/06/22(金)18:54:40 steamセ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/06/22(金)18:54:40 No.513544190

steamセールでVRchatが無料になってる!! 始めるなら今だぞ!!

1 18/06/22(金)18:57:52 No.513544892

面白そうだなとは思ってるけど動画がカオスすぎてどういうゲームかわからん…

2 18/06/22(金)18:59:22 No.513545168

>面白そうだなとは思ってるけど動画がカオスすぎてどういうゲームかわからん… RPG要素を抜いたMMORPGに自作ゲーム要素を追加したゲーム

3 18/06/22(金)18:59:39 No.513545224

>面白そうだなとは思ってるけど動画がカオスすぎてどういうゲームかわからん… 無料だしやってみたらどうかな

4 18/06/22(金)19:00:21 No.513545368

俺タイリクオオカミさんとライトセーバーで斬り合ってコミュニケーションの楽しさわかった!

5 18/06/22(金)19:00:38 No.513545426

特に何もしなくてもいいけどそのへんにいる人が目の前でカワイイ動きしてくれたり謎の技術でマジック見せてくれたりする

6 18/06/22(金)19:01:32 No.513545626

アバターモデルを作れるblenderってやつも無料になってるから操作方法わからなくても落としとくんだ

7 18/06/22(金)19:02:33 No.513545829

デスクトップもいいけどVR機器があると声出さなくても身振り手振りでコミュニケーションできるからコミュ障にも優しいね

8 18/06/22(金)19:02:58 No.513545917

面白そうって思う人は大体ハマる気がする

9 18/06/22(金)19:03:18 No.513545983

kawaiiカラテ道場とかないの?

10 18/06/22(金)19:03:30 No.513546023

バトルディスクやろバトルディスク

11 18/06/22(金)19:03:57 No.513546127

夜に行く

12 18/06/22(金)19:04:08 No.513546163

OVRdropが安売りかな 他なんかあった?

13 18/06/22(金)19:05:28 No.513546442

MagicaVoxelっていうやつも今ならなんと無料で手に入るんだってさ

14 18/06/22(金)19:05:50 No.513546513

https://store.steampowered.com/app/744570/Substance_Painter_2018/ https://store.steampowered.com/app/707410/Marvelous_Designer_7_For_Steam/

15 18/06/22(金)19:06:14 No.513546586

声出さなくても過ごせるけどやりとりに限界はあるなと感じる どこまで求めるかによるけど

16 18/06/22(金)19:06:26 No.513546630

>steamセールでVRchatが無料になってる!! >アバターモデルを作れるblenderってやつも無料になってるから操作方法わからなくても落としとくんだ マジかよ!セール様様だな!!

17 18/06/22(金)19:08:32 No.513547050

ボイチェンソフトのMorphVOXも半額!

18 18/06/22(金)19:08:44 No.513547090

>声出さなくても過ごせるけどやりとりに限界はあるなと感じる 向こうは自分の微妙な変更点にも気付いてくれるのに俺から相手を褒めることが出来なくてもどかしい

19 18/06/22(金)19:09:19 No.513547227

>向こうは自分の微妙な変更点にも気付いてくれるのに俺から相手を褒めることが出来なくてもどかしい 別に…ずっと綺麗でいてくれたら俺はそれで良いよ

20 18/06/22(金)19:11:05 No.513547572

>https://store.steampowered.com/app/744570/Substance_Painter_2018/ >https://store.steampowered.com/app/707410/Marvelous_Designer_7_For_Steam/ 値引きが多いがお値段が・・

21 18/06/22(金)19:11:12 No.513547599

旗信号かモールスでもイケるかな… ・・・ ━ ━ ━ ・・・

22 18/06/22(金)19:11:36 No.513547675

>値引きが多いがお値段が・ 業務用だぞ 困ったら魔法のカードだ

23 18/06/22(金)19:11:44 No.513547697

まだアバター解禁されてない俺はゴミだよ

24 18/06/22(金)19:12:14 No.513547796

>旗信号かモールスでもイケるかな… >・・・ ━ ━ ━ ・・・ 相手が理解してくれればいいな…

25 18/06/22(金)19:13:23 No.513548049

いい加減コミュニケーション取れないのがもどかしいし空中に文字書く勢になろうかなと思ってる 喋る?それをするなんてとんでもない!

26 18/06/22(金)19:14:33 No.513548306

文字書くのは茨の道だと思うぞ…

27 18/06/22(金)19:16:04 No.513548662

文字って自分から見て書くと相手に鏡文字になるよね?

28 18/06/22(金)19:16:17 No.513548706

毎回誰が喋れて誰が無言とかほぼほぼ把握してないので使いたかったら自然にしれっと使えばええんよ

29 18/06/22(金)19:17:05 No.513548881

なぁに酷い吃音と早口で死にたくなるよりは鏡文字を極める方が幾らかマシさ…

30 18/06/22(金)19:17:20 No.513548947

わーわーしてる時に文字書いてもまず気付いてもらえないから心を強くもつんだ

31 18/06/22(金)19:18:22 No.513549184

あれ?この人前しゃべってた…記憶違いかな? のほうは思ってもその逆は覚えてないなあ

32 18/06/22(金)19:19:13 No.513549360

3DCG全く分からないけどどこで勉強すりゃいいの?

33 18/06/22(金)19:19:13 No.513549363

手旗信号やってみたいな ワールドつくろうかな

34 18/06/22(金)19:19:30 No.513549451

会ってない人多くてまだ四十人くらいしか覚えれてない

35 18/06/22(金)19:19:57 No.513549530

>3DCG全く分からないけどどこで勉強すりゃいいの? がんばる

36 18/06/22(金)19:19:59 No.513549544

なんか書いたりわちゃわちゃしたりすると遠巻きにしてる無言勢がスーッと近づいてきたりする こわい

37 18/06/22(金)19:20:06 No.513549568

>3DCG全く分からないけどどこで勉強すりゃいいの? 高知工科大学のかんたんblender講座!

38 18/06/22(金)19:20:07 No.513549573

そこでこの定型ボード

39 18/06/22(金)19:20:27 No.513549647

>なんか書いたりわちゃわちゃしたりすると遠巻きにしてる無言勢がスーッと近づいてきたりする >こわい ごめん…失礼かな…

40 18/06/22(金)19:21:05 No.513549790

>こわい ごめん…気をつける…

41 18/06/22(金)19:21:25 No.513549853

>会ってない人多くてまだ四十人くらいしか覚えれてない ただでさえ貧弱な人物データベースがいつもいる人と活動的な人でがっつり埋められてて 週末くらいにしか会えない人の名前が覚えられない!

42 18/06/22(金)19:21:51 No.513549934

>そこでこの定型ボード ニガーとか判事ー!は即banned案件すぎるから持ち出せる定形を選ばないと難しいな

43 18/06/22(金)19:22:17 No.513550021

ヒでしかやりとりしたことのない「」が複数いて申し訳ない

44 18/06/22(金)19:23:12 No.513550215

無言勢でもテロとかしないで場を支配する制圧力には感心する

45 18/06/22(金)19:23:28 No.513550274

名前や声じゃなくモデルで誰々って覚えてるから突然新モデルとかボクセル化とかしてたら俺は知らない人だ…って認識しちゃう

46 18/06/22(金)19:23:43 No.513550324

kawaiiは強い

47 18/06/22(金)19:24:02 No.513550370

書き込みをした人によって削除されました

48 18/06/22(金)19:25:17 No.513550650

代名詞になるなんかを用意する! 手っ取り早いのは色!

49 18/06/22(金)19:26:19 No.513550854

いつもボクセルの人はなんというかボクセルの作り方の癖で見分けられるなと思ってる 見分けようと思ったことはない

50 18/06/22(金)19:26:57 No.513551010

>会ってない人多くてまだ四十人くらいしか覚えれてない あんまり集まりに顔出してないのもあって10人くらいしか覚えてない…

51 18/06/22(金)19:27:32 No.513551148

無言勢ほど積極的に行動すればいいと思うよ 場に合ったネタアバター出したり背景に合ったポーズ決めたり

52 18/06/22(金)19:29:42 No.513551578

>無言勢ほど積極的に行動すればいいと思うよ >場に合ったネタアバター出したり背景に合ったポーズ決めたり 作業量が増えてVRC行かない間になんかみんなの親密度が上がってて 作ったネタも出すタイミングがなくなるんだ…

53 18/06/22(金)19:30:10 No.513551651

>いつもボクセルの人はなんというかボクセルの作り方の癖で見分けられるなと思ってる >見分けようと思ったことはない 大体ネタの方向性で分かる気がするけどたまにkawaiiメインでやってる人が急にかっこいい系で来たときは頭が追い付かなかった

54 18/06/22(金)19:31:09 No.513551849

ネタを出すタイミングなんてログインの時でいいんだ… そこが一番注目される時だし

55 18/06/22(金)19:32:22 No.513552123

>いつもボクセルの人はなんというかボクセルの作り方の癖で見分けられるなと思ってる 横向きをどう表現するか 斜めのドット打ち 髪や服の表現 この辺がかなり違いでると思う想像だけど

56 18/06/22(金)19:34:31 No.513552576

アバターコロコロ変えるのは少数派っぽい

57 18/06/22(金)19:35:45 No.513552855

ほんとに気分で会話中や会話の輪を眺めてる最中にモデル変えたりしてるけど これよく考えたら変なやつだな…

58 18/06/22(金)19:36:09 No.513552934

名前呼びやすい人はすぐ覚えられる感じ

59 18/06/22(金)19:36:38 No.513553021

まぁメイン的なアバターはないとネームプレートで覚えてる人はほとんど居ないから…

60 18/06/22(金)19:37:36 No.513553250

名前覚えてないけどなんかパラディンの人

61 18/06/22(金)19:38:42 No.513553484

>名前呼びやすい人はすぐ覚えられる感じ 政治家なんかの二世は実際覚えやすい名前をつけるって言うしなぁ なんかわかる

62 18/06/22(金)19:39:02 No.513553565

パラディンの名前なんて俺7人くらいしか覚えてないよ…

63 18/06/22(金)19:39:26 No.513553677

>名前覚えてないけどなんか坪倉さんアバターの人

64 18/06/22(金)19:39:40 No.513553731

人気ある「」はお外で会った時も人気者だったよ 俺も鼻が高いよ…

65 18/06/22(金)19:40:18 No.513553848

サブで改変パラディン持ってる人とか含めたら何人いるか誰も把握できないくらい多い…

66 18/06/22(金)19:40:22 No.513553873

読みやすいように平仮名にしようかなと思うけど でも 外人とのコミュニケーションもしたいのよね

67 18/06/22(金)19:40:42 No.513553938

レアパラディン除けば七人はほとんど覚えれてる気もする

68 18/06/22(金)19:41:09 No.513554032

>読みやすいように平仮名にしようかなと思うけど >でも >外人とのコミュニケーションもしたいのよね アルファベットの後ろに()で平仮名表記入れるとか

69 18/06/22(金)19:41:30 No.513554119

パラディンフォースはもうかなりの大所帯だから実際個性合戦の果てにクリーチャー化が著しい

70 18/06/22(金)19:41:33 No.513554128

僕もパラディンになれるかな…

71 18/06/22(金)19:42:31 No.513554339

とりあえずFacerigとMorphVOX買っとけば良いのか

72 18/06/22(金)19:42:47 No.513554389

一度kawaiiforceの集合写真みたいにパラディンフォースの集合写真撮ってみたい kawaiiforceって今28人くらいじゃなかったっけ?

73 18/06/22(金)19:42:56 No.513554421

>とりあえずFacerigとMorphVOX買っとけば良いのか なんで…?

74 18/06/22(金)19:43:14 No.513554498

フェイスリグはいらねーんじゃねーかな…

75 18/06/22(金)19:43:44 No.513554619

>僕もパラディンになれるかな… パラディンフォースはいつでも「」の入隊を待っているぞ!

76 18/06/22(金)19:43:57 No.513554664

morphVOXはともかくフェイスリグはいらないのでは…

77 18/06/22(金)19:44:01 No.513554688

>とりあえずFacerigとMorphVOX買っとけば良いのか よくわからんがVtuber的なことをしたかったらFacerigでLive2D使えるやつも買っとくといいぞ

78 18/06/22(金)19:44:49 No.513554869

駄コラみたいなネタディンばっかりで写真用のカッコイイパラディンまだ作ってねえ!

79 18/06/22(金)19:45:32 No.513555029

Blender制作配信のときFacerigで3Dキャラ表示したいじゃん

80 18/06/22(金)19:46:01 No.513555139

>一度kawaiiforceの集合写真みたいにパラディンフォースの集合写真撮ってみたい これがあるけどだいぶ前だしな…っておもったらまだ一月たってないという… su2455209.png

81 18/06/22(金)19:46:31 No.513555248

どのパラディンを着ていこうか迷っちゃうわ…

82 18/06/22(金)19:46:39 No.513555281

>Blender制作配信のときFacerigで3Dキャラ表示したいじゃん やりたいことがあるならいいんだ

83 18/06/22(金)19:48:03 No.513555649

Facerigに3Dモデル入れる方法とか前に見たとき英語の記事ばっかりだったと思ってたけど 今探したら日本語の記事も結構あるな

84 18/06/22(金)19:49:48 No.513556095

噂に聞くパラディンフォース見てみたいけどどこで会えるんだい?

85 18/06/22(金)19:50:23 No.513556222

>どのパラディンを着ていこうか迷っちゃうわ… わたし…お遊戯に着ていくパラディンがないわ!

86 18/06/22(金)19:51:52 No.513556585

こんパラ~

87 18/06/22(金)19:52:08 No.513556644

だから流行らねえって!

88 18/06/22(金)19:52:21 No.513556698

ガラスのパラディンが落ちている…

↑Top