18/06/22(金)17:18:24 キタ━━━━━... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/06/22(金)17:18:24 No.513526533
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 18/06/22(金)17:19:39 No.513526715
そぉい!
2 18/06/22(金)17:20:20 No.513526816
おもしろ駆除トラップ動画おもしろいよね
3 18/06/22(金)17:20:23 No.513526827
森へお帰り…
4 18/06/22(金)17:20:30 No.513526843
何が目的の装置なんだ…
5 18/06/22(金)17:21:09 No.513526955
シュポーン
6 18/06/22(金)17:21:30 No.513527006
全自動即返脚
7 18/06/22(金)17:21:35 No.513527013
>何が目的の装置なんだ… この動画を撮る目的
8 18/06/22(金)17:22:00 No.513527065
>何が目的の装置なんだ… リス害の対策
9 18/06/22(金)17:22:06 No.513527081
一回っきりだから罠というかネタ用よね
10 18/06/22(金)17:24:05 No.513527378
なんでこんなことするの…
11 18/06/22(金)17:25:07 No.513527532
リスは現地だと害獣だし…
12 18/06/22(金)17:26:32 No.513527735
あいつら学習するのかなあ…
13 18/06/22(金)17:27:10 No.513527831
私はリス しっぽを剃られたの
14 18/06/22(金)17:27:26 No.513527879
リロードできないと駆除装置としては微妙な来はする
15 18/06/22(金)17:29:19 No.513528134
半分趣味じゃないかね
16 18/06/22(金)17:30:21 No.513528279
キンタマハサミよりずっと良心的
17 18/06/22(金)17:31:02 No.513528380
キンタマの奴は事故じゃないのあれ
18 18/06/22(金)17:32:33 No.513528576
無事すぎる…
19 18/06/22(金)17:34:43 No.513528908
ググるといろんなリス飛ばし装置があるんだな
20 18/06/22(金)17:37:58 No.513529429
https://www.youtube.com/watch?v=FgDa_cpgHWs
21 18/06/22(金)17:42:38 No.513530186
直接的でなかなか良かった
22 18/06/22(金)17:43:35 No.513530336
殺せないからぶっ飛ばすのかな…
23 18/06/22(金)17:44:07 No.513530409
リスって要は毛深い茶色のネズミだからね 普通に害獣である
24 18/06/22(金)17:44:29 No.513530475
>リロードできないと駆除装置としては微妙な来はする 念
25 18/06/22(金)17:46:03 No.513530722
>殺せないからぶっ飛ばすのかな… 殺鼠能力付けてもいいけど近寄らせないのが一番だから…
26 18/06/22(金)17:48:45 No.513531175
>殺鼠能力付けてもいいけど近寄らせないのが一番だから… あいつら学習していくらでもリトライしてくるから殺さない限りあんま意味ないよ
27 18/06/22(金)17:48:51 No.513531193
よく見たら木の上に登って行ってるんだな よく掴まれるもんだ
28 18/06/22(金)17:49:26 No.513531287
手作りの装置はどれも面白いからやってる感のほうが強いな
29 18/06/22(金)17:49:32 No.513531306
こういう実効性の無い装置はだいたい面白目的だと思う
30 18/06/22(金)17:49:54 No.513531362
>あいつら学習していくらでもリトライしてくるから殺さない限りあんま意味ないよ 学習するから近寄らないんだよ 殺したら学習させられない
31 18/06/22(金)17:50:41 No.513531494
飛ばした先に電流鉄線とか設置してコンボ装置にして欲しいな
32 18/06/22(金)17:51:33 No.513531641
>学習するから近寄らないんだよ >殺したら学習させられない 学習して罠回避するんだよ それこそ電流鉄線レベルじゃないと このての野生動物が諦めるわけないだろう
33 18/06/22(金)17:51:44 No.513531676
北米の愛鳥家のリス憎悪はすさまじく リスが食べられない餌台を開発すれば億万長者になれると言われる程です
34 18/06/22(金)17:52:27 No.513531793
害獣殺すべしは鉄則だからね
35 18/06/22(金)17:52:47 No.513531851
>https://www.youtube.com/watch?v=FgDa_cpgHWs なぜ手を離さない…
36 18/06/22(金)17:53:32 No.513531982
リス=害獣の感覚が分からない人もいるのだろう
37 18/06/22(金)17:54:11 No.513532094
GAIJINのこのヒリには餌やりてぇ…けどリスには死んでも餌やりたくねえ!!って感性がわからない… もうヒリの餌もやめりゃいいじゃんそんなにリスが憎いなら…
38 18/06/22(金)17:57:31 No.513532687
>学習して罠回避するんだよ >それこそ電流鉄線レベルじゃないと >このての野生動物が諦めるわけないだろう 殺すかどうかの話じゃなかったの? それじゃリスを発射しようが殺そうが意味ないね
39 18/06/22(金)17:59:07 No.513532965
>https://www.youtube.com/watch?v=FgDa_cpgHWs 頑なに手を離さないのはなぜなんだ…
40 18/06/22(金)18:02:33 No.513533591
引っかかって離れられなかったとかかね
41 18/06/22(金)18:03:21 No.513533737
公園にリスが放し飼いにされてるのって素敵だよねって米国中の公園に放した 結果生息域が全米に拡大と同時に狂犬病の媒介者となってリスには触っちゃいけませんってなった
42 18/06/22(金)18:03:43 No.513533808
害獣だからおもしろ撃退装置を試すのにちょうどいいんだ
43 18/06/22(金)18:08:03 No.513534649
狂犬病キャリアなのかよ…
44 18/06/22(金)18:10:16 No.513535064
リス溺死装置とか色々あって見てて楽しい ピタゴラスイッチ的な
45 18/06/22(金)18:11:21 No.513535267
鳥の餌狙って金玉ブレイクしたのは…
46 18/06/22(金)18:11:32 No.513535300
この程度だとふふっ…てなる
47 18/06/22(金)18:11:39 No.513535323
つべでほぼ毎日ネズミ駆除装置の動画上げてる外人とかいい感じに狂ってる
48 18/06/22(金)18:12:44 No.513535532
森や山から出てこないなら可愛いもんだが 都市部に出没するなら不許でしかないわけだ
49 18/06/22(金)18:13:09 No.513535625
>つべでほぼ毎日ネズミ駆除装置の動画上げてる外人とかいい感じに狂ってる ピストル発砲する罠はトチ狂ったとしか思えない
50 18/06/22(金)18:13:49 No.513535765
伊達にして返すのは現代でも有効なんだな
51 18/06/22(金)18:15:28 No.513536087
>伊達にして返すのは現代でも有効なんだな リスはお世辞にも頭がいい方じゃないけどひどい目にあっても近寄ってくるほどじゃないからね